締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
先程は悩みを聞いて頂きありがとうございます!...
先程は悩みを聞いて頂きありがとうございます!
放課後デイに週五通ってる娘がいます。
最近ある特定曜日(2日間)は行きたくないとの訴えがありました。話を聞いてみたらその日は仲の良い子がいなくつまらないとの事^^;
とりあえず行きたくない日は朝から渋々登校します。
その2日間他のデイサービス行けないか探してもどこもいっぱいで無理でした。
学校内でやってる預かりみたいなのは大人数で本人が拒否しました。
デイの日誌みたいなのには楽しく過ごしてますと書いてるし・・・。
様子見るしかないか、未だに学校には朝付き添いで行き、帰りも1人では帰って来れません。
この質問への回答
本人には、へーそうなんだー。と。
そんなにつまらなかったならやめる?と聞いたり、デイでの活動を思い出させて考えさせてますか?
そういう力が全くない子ならやっても無益かもしれませんが、本当につまらなかったのかというか、楽しかったはずのこともしっかり思い出せるよう、気付きを持たせてはと思います。(連絡帳や申し送りで何があったか施設からしっかり聞き取る必要があります)仲良しがいないとちょっと寂しくつまらないのは当たり前ですがそういう時でも適度に過ごし「そういう日もあるよね」と受け止められるようになる事が長期的な目標になると思います。
それを学ぶためのデイでは?
定型さんのように、すぐ切り替えられませんが中学生になる頃には、そういう我慢が少しできるようになっているのが目標と思います。
友達がいないぐらいで、行きたくないというのは誰にでもあることです。
いかに障害があっても、じゃあ別のところで過ごそうね。とあれこれ好みのものを与え続けて変えるのではなく、友達がいなくても過ごす学びの大きなチャンスと思いますけどね。
いやいや、我が子はそんなに強くありません、そこで学ぶなんてまだ無理ですということでしたら、そういう弱さがあるお子さんは学校に一人で行ったり帰ったりはまず難しいと思いますけども。
つまらない、こわい、寂しいなどの不安に、でも仕方ないよね。と切り替えられるかどうかなんですよね。
力が全然及んでおらず、常にお子さんに心地よい環境を提供しないと病んでしまうというようなタイプなら、登校の送迎は必須でしょう。
また、誰でも今日はつまんないなぁという日は元気に登校できません。
むしろ◯曜日は友達がいなくてつまらん。という気づきのあるこの子の力を喜んでください。
送迎はともかく、ケアが手厚くカスタマイズが容易な放課後デイでは、仲良しがまだ通っているのにつまらないから別のデイへ。などというのはナンセンスだと思います。
それで激しくテンションが下がるなど、不調がでるほどへなちょこさんなのに、なぜ新しい環境へ放り込もうとするので?たとえ数日でも酷です。
慣れた環境で様子を見るか、在宅で過ごすが適当だと思います。
居場所探しなら、今のデイでの状態を確認して連携を強化し、必要があれば支援計画を見直してもらうのが先だと思います。
そんなにつまらなかったならやめる?と聞いたり、デイでの活動を思い出させて考えさせてますか?
そういう力が全くない子ならやっても無益かもしれませんが、本当につまらなかったのかというか、楽しかったはずのこともしっかり思い出せるよう、気付きを持たせてはと思います。(連絡帳や申し送りで何があったか施設からしっかり聞き取る必要があります)仲良しがいないとちょっと寂しくつまらないのは当たり前ですがそういう時でも適度に過ごし「そういう日もあるよね」と受け止められるようになる事が長期的な目標になると思います。
それを学ぶためのデイでは?
定型さんのように、すぐ切り替えられませんが中学生になる頃には、そういう我慢が少しできるようになっているのが目標と思います。
友達がいないぐらいで、行きたくないというのは誰にでもあることです。
いかに障害があっても、じゃあ別のところで過ごそうね。とあれこれ好みのものを与え続けて変えるのではなく、友達がいなくても過ごす学びの大きなチャンスと思いますけどね。
いやいや、我が子はそんなに強くありません、そこで学ぶなんてまだ無理ですということでしたら、そういう弱さがあるお子さんは学校に一人で行ったり帰ったりはまず難しいと思いますけども。
つまらない、こわい、寂しいなどの不安に、でも仕方ないよね。と切り替えられるかどうかなんですよね。
力が全然及んでおらず、常にお子さんに心地よい環境を提供しないと病んでしまうというようなタイプなら、登校の送迎は必須でしょう。
また、誰でも今日はつまんないなぁという日は元気に登校できません。
むしろ◯曜日は友達がいなくてつまらん。という気づきのあるこの子の力を喜んでください。
送迎はともかく、ケアが手厚くカスタマイズが容易な放課後デイでは、仲良しがまだ通っているのにつまらないから別のデイへ。などというのはナンセンスだと思います。
それで激しくテンションが下がるなど、不調がでるほどへなちょこさんなのに、なぜ新しい環境へ放り込もうとするので?たとえ数日でも酷です。
慣れた環境で様子を見るか、在宅で過ごすが適当だと思います。
居場所探しなら、今のデイでの状態を確認して連携を強化し、必要があれば支援計画を見直してもらうのが先だと思います。
余談。
お子さんはへなちょこなところもありますが、自分に不向きな大人数の放課後広場のような支援は自分はムリと本能的に気づけており、そういう力はあります。
まだ、気のあう友達と大人のケアの行き届いた環境での友達づきあいの練習が必要で、仲良しがいないときの対応もそこに含まれると思います。
つまんないと言われたら、それは寂しいね。
◯曜日は来るから楽しいね。とか、今日は◯◯したんだってねー。等とポジティブに受け止めつつ、「友達がいなくても何とかなった」のスモールステップを踏ませてはと思いますね。
まだ色々な環境で仲良しをさぐるのはこの子は難しいと思いますし、ペアでなら遊べるけれど、三人以上の集団で遊ぶのは苦手なのでは?
無理になれる必要はないと思いますが、一人でも大丈夫とか、集団は苦手なんだけど、◯◯なら大丈夫などを小さく小さく経験させて成功体験にさせてあげてと思います。
失敗しても七転び八起きですし。
今は仲良しがいなくてもなんとかなるを小さく成功体験させるチャンスと思います。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
お子さんは、学童でなくデイに通っているのですね?
デイにこの先も通っていくのでしたら、ここは我慢させて行かせるしかありませんよ。
お友達がいないから行かないなんて理由は通用しない世の中なんだと教えなくてはなりません。
それからその対処法が他のデイに行くことなんて、にわかに信じられませんでした。
まゆみさん、右の物を左に移しても問題は解決しないですよ。
その特定の曜日について、デイに相談したらどうですか?朝、お友達のない日はぐずぐずするのでいい方法ありませんか?と。
まゆみさんはお客様なので、デイでもなにかしらの対処法を考えてくれると思います。
それから、他も読みましたが14才のお姉さんが迎えにいくのですか?これでは今日会ったことや、困り事をデイの方もお話できなくて、デイとの溝が深まってしまうと思います。
未成年の姉妹は保護者ではないですよ、近い所にあるのですか?車で送迎とか利用できませんか?お姉さんが本当に偉いなと思いました。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
その時、その場しか見えていない我が息子も、そんな事を言ったりします。
「○○くんがいないとつまらないから嫌だなぁ」
「今日はママのお仕事お休みなら、デイのお出掛けイベント行きたくない」
実際は、お迎えに行くと他の子と(トラブルがありながらも)遊べて楽しかった✨
お出掛けではこんな事した、また行きたい✨
我が息子は不安が強いタイプなので、仲良しくんがいないと楽しく遊べるか心配だったりするのかなぁと思っています。
以前は、私の休みの日は伝えませんでしたが、今は伝えた上で「今日行くお出掛けはすごく楽しい所だよ。○時にお迎え行くから、楽しんで来て」と、時間の提示をして、安心出来るように話しています😊
デイのスタッフさんの目に楽しそうに映っているなら、行くまでのプロセスに安心感や楽しみに思えるような関わりをしてはどうでしょう?
ちなみに、我が家も土曜日は娘がデイにお迎えに行っていますよ。
たまのお迎えは、娘も頼られてる感があり、嬉しいみたいです。
デイとは連絡ノートでやり取りしています。
毎日楽しく通って欲しいけど、色々な日があるのも人生🌟かもしれないですね💖
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
さまざまなデイを渡り歩きました。
それぞれに特色はありますから、お子さんに合う合わないは当然あるでしょう。無理をさせて行かせるものでもないですよ。がしかし、お仕事されているなら行ってもらわないと主さんが困りますよね。
お姉ちゃんに受け渡しをさせるのもある意味やむを得ないですよ。それをコミュニケーションがとれないからだめなどと批判されるいわれはないです。お仕事が終わる時間が読めないこともありますよね。ただ、連絡帳を記入、電話で様子を伺うなりはしてあげるとお子さんのためですよ。
私の考えは、デイは居場所と考えますから合わないなら他を当たるのは至極真っ当だと思います。ただ、新規参入してくる事業者もあり、正直質はピンキリです。見極める目はこちらにももとめられるのかな、と思います。
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
こんにちは。
デイサービスに行きたくなく、放課後のことを考えると登下校もお母さんの
付き添いが必要、とのことですが…。
うちの子が小1で登校拒否気味になった時に、
「小1で学校行きたくないは、黄信号です。様子見はだめです」
とはっきり言われたんです(原因がわかっていたので、
学校にさらなる対応を求めて何とか危機を脱出しました)。
なので、放課後のことを考えると登下校も難しいお子さんの
事を思うと、その2日だけでもデイを休めないものか、と思いました。
お仕事の都合上、どこか放課後の居場所をということなのでしょうが…。
身内やファミサポなど頼れませんか?
その二日間だけ上の子とお留守番は無理ですか?
嫌がる子供に無理してデイサービスにいかせて良いことなんて何一つないと、
私は思います。
「お友達がいなくて嫌だな~」って経験は、今後の学校生活でも必ずあると
思うんですね。
グループ活動で同じ班になれなかった、委員会・クラブ活動で仲いい子がいない、など。
「友達がいなくても、どうその場を過ごすか」というのは、そうした機会でいくらでも
学べますよ。
デイサービスのスタッフさんは、全てを見れてるわけじゃないですし、
楽しそうにしてるな~と思ってても本人はそう感じてない場合もありますからね。
帰宅後のお子さんの様子をお母さんが見聞きして判断する必要があるかと。
行ったら行ったで「楽しかった」、という言葉が出てくるのならいいのですが。
働く親御さんには悩ましい所でしょうが、放課後を考えると登下校にも影響が
あるというのが、今のお子さんのストレスを物語っていると感じます。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
幼稚園の時もそうでしたが行く前が嫌がります
小学生になったばかりで学校からディケアに預ける時が1番嫌みたいでデイの人が迎えに行くと暴れて泣き出して手に負えなくなったそうです。なので私が学校まで迎えに行くことになりました。デイに預けるのはもう少し慣れてからの方がいいのかなと思ってます。もし、そうなると行くものの選択肢が減るので学校に余計に行きたくなりそうな感じもします。どちらも行ってしまえば楽しんでるようです。本人の言葉も遅いので何か嫌なのか分からず…家でも、でも嫌なんだよ。しかし言わないのでお話しして理解してもらうようにしてるのですが共感してあげても必ず、でも嫌なんだよ。が返ってきます。どんな声かけが良いのか困っています。宜しくお願い致します。
回答
経済的な理由でどうしても仕事しなきゃいけないなど差し迫った事情が無いのなら、お子さんのペースに合わせてあげたらいいと思いますよ^^
「嫌な...
9
放課後デイのことで相談させて下さい
小5の自閉症の息子がデイを利用しています。終了時間は18時のはずが、大体18時前には送迎車で帰ってきます。20分前に帰宅も良くあります。契約と違うなと思ったり、利用日に印を押す用紙があるかと思いますが、それも終了時間18時と毎回記入があり実際とは違うけど流れで印を押して、モヤモヤ…終了時間ってこんなアバウトなんですかねー。道路が混んでて遅くなるとかならわかるけど、大体早く送迎されるってどうなんですかね。仕事もあるので早く帰ってきてしまうと、ホントにバタバタです💦皆様のデイもこんなものですか…?
回答
うちの子が通うデイでは、10分前くらいに出発しているみたいです。
ただうちの子は送迎の順番が後の方みたいで、帰りは早くないです。
デイの...
3
子供の「行きたくない」や「やりたくない」など、どこまで本気か
の見極めはどうしてますか??小学1年生の発達障害の男の子、支援級在籍ですがほぼ普通級で過ごしています。週3回放課後デイサービスに行ってます。最近、デイサービスに行くのをすごく嫌がります。デイサービスに行く日は朝から登校しぶりがひどいです。嫌な理由は、宿題をするのが嫌としか言いません。そんなに嫌なら宿題は帰ってきてからで良いと言ってるし、デイサービスにも無理にさせなくて良いと伝えていますが、行ったらすごく楽しく過ごしていて、宿題も嫌がらずにするようです。デイでの様子を写真付きの連絡帳で報告してくれますが、本当に楽しそうだし、元気いっぱいで帰ってきます。ただ朝の登校しぶりはひどくて、行きたくない~とギャン泣きして、なんとか閉め出しして追い出すと、5分くらいドアの前で泣いてから諦めて行く感じです。こんなに嫌がるなら辞めさせようか、けど行ったら楽しんでるみたいだし…と答えがでません。何かアドバイスをお願いします!ちなみに土曜日など家から直接デイに行く時は、すんなり行きます。
回答
本当に身体も心も疲れているのかもしれませんね。コミュニケーションや宿題を補うためのデイだけど、学校に行っているなら放課後習い事をしてるのど...
12
放課後あそびについて
二年生の息子がいます。特に仲良しな子はいなく、声をかけられたら喜んで遊びますが最近は一人で過ごすことが多いです。休み時間や放課後もです。たまに休み時間は混ぜてもらったりしているようですが、休み時間話して遊ぶとかはあまりないようです。会話がまず苦手なので、話してもつまらないと思われているかもしれません。思ったことがすぐ言葉に出せないようです。放課後もオヤツを食べて宿題をして、のんびり本を読んだりしています。昨年はたまに公園遊びに付き合ってましたが、遊び後の宿題となるとイライラして雑になったり、テレビも見たかった、ゲームもしたかったなど当たり散らしていたため、私もイライラして怒ることもありました。最近は家から出るのは習い事くらいなので、私も息子と穏やかに宿題を見たりオヤツを食べたり。放課後デイも行ってましたが、合わずに辞めました。違うデイも検討中ですが、自分の時間が必要な息子はデイを利用したら疲れてしまわないか、学校でかなり頑張っているから家ではゆっくりさせてあげたい。けど家ばかりにいたらますますコミュニケーションに支障が出てこないか、色々考えます。息子はたまにだれかと遊びたいけど、家でゆっくり過ごしたいと言っています。学校ですごく頑張っているお子さんは、放課後どう過ごしていますか。お友達と元気よく遊びに行くのが一番なのですが、最近はそんなこともなくたまに会って遊んでも対等に遊んでる感じがせず見ていてちょっと辛いです。
回答
ゆりねさん、こんにちは😊
前もコメントさせていただきました☺️同じ小2の息子がいます。
息子も放課後は家でのんびり過ごすことが多いです。
...
14
放課後等デイサービスを利用されている方にお尋ねします
何年生くらいで放デイを使わなくなるケースが多いですか?・本人が行きたがらなくなった・お友達と遊びたがるようになった等よく耳にするので、何年生くらいからそうなってくるのか知りたく質問しました。宜しくお願いいたします。
回答
家も中2になる前に完全に卒業しました。
預かり系と療育系を利用していましたが、療育系は中1でやめました。
療育系は、高学年くらいから利用枠...
4
公立小学校へ付き添いでしばらく通われた親御さんいらっしゃいま
せんか?(通学路、授業中)感覚過敏(耳、鼻、光)とASD(内服なし)予期不安などがあります。通常学級と通級の予定ですが、地域の予算の兼ね合いで加配が得られないため本人が安心して通えるまで付き添いをすることになりました。周りに同じような境遇の親御さんがいらっしゃらず、経験された方がいらっしゃれば付き添われた際のお子様のご様子(安心していた、嫌がっていたなど)付き添いのタイミング付き添いの終了を決めたタイミングその後のお子様のご様子給食は隣で食べるのか席を外したのか持参したほうがよいもの周りのお子様への説明の仕方などお聴きできたらとても助かります。
回答
フランシスさん
お忙しいところ、また言葉が足りずお答えしづらい中コメントをいただきありがとうございました。
ひと月通われていらっしゃった...
18
IQは成長により、下がることが多いですか?幼い頃から言葉がな
かなか出ず、小学生になってからペラペラ話すようになりました。3歳DQ62K式4歳DQ64K式5歳DQ68K式6歳IQ73(ウイスク)小1(6歳)の時にADHD、自閉症スペクトラムと診断されました。総合73、ワーキングメモリ62と処理能力95など差が30以上ありました。それ以来発達テストは受けておらず、現在は小6。今度ウイスク受けます。言葉は普通にしゃべれますが、明らかにボキャブラリーが少なく、成長と共にIQは下がっていくと聞いて非常に不安です。IQは高学年になると、下がるものでしょうか?
回答
IQは、上がることもあれば下がることもあるようです。
ただ、大幅に上がったり下がったりすることはないと思います。
8
新一年生
4月から週5で放課後デイ(2カ所)は無理させすぎでしょうか?私は今は育休中なので家にいます。来年2月に仕事(フルタイム)復帰予定です。その時のために、4月から利用するのですが、子供が適応できるか心配です😭息子は自閉症&軽度知的障害で、新しい環境が苦手です。就学&方デイに慣れるまでは、かなりのストレスだと思います。今から小学生や方デイの事を言って聞かせてますが、いまいち理解していないと思います。今日唐突に「お母ちゃんと一緒にいたい。仕事の日は一緒にいれないの?ゲロしたら一緒にいれるの?」と言われました。(昨日嘔吐したため、今日保育園をお休みしました。)それを聞いて、今まで仕事が忙しく、あまり構ってやれなかったことが、申し訳なく悲しくなりました。経済的に許されるなら、パートにでもなりたいですが、うちの家計は私が支えてる状態です。育休で家にいる間ぐらい見てあげたいのが本心です。枠が無くなるのが困るので、4月から行かせるつもりですが、これで良かったのか悩んでいます。
回答
一緒にいたいの件、切なくなりますよね。
水を差す様で申し訳ないのですが、放デイを含め習い事塾など連日の預けっぱなしは心身の不調の原因にも...
10
こんにちは、ADHD,自閉症スペクトラム7歳の息子です
昨日、放課後等デイサービスに行くのを、初めて嫌がりました。移動支援のヘルパーさんを困らせてしまったんです。バスの中で泣き叫んで嫌がりました。本人に何が嫌だって聞いたら、とにかく嫌だしか言わず、でも、なんとか放課後等デイサービスに入室、そしたら、事務所で寝ちゃったらしい。寝たらすっきりして、いつもの息子に戻って活動したらしいんだけど・・・家に帰ってきて、理由を聞いたら、学校で疲れた。友達のように家に帰りたかった。と言っていました。学校で本当に大変みたい。連絡帳に書きました。先生、もう少し配慮していただけませんか?とこれで、よかったでしょうか?
回答
saisaiさん
放課後等デイサービスは週に3回ほどです。家に帰ってきても誰もいないので、デイサービスに行ってもらうしかありません。デイサ...
11
放課後デイ、行くのを嫌がってる場合
小児精神科のカウンセラーの先生から、放課後デイをすすめられ探していますがなかなか息子が通えそうなデイが見つかりません。放課後デイ、療育系の民間の塾も含めて何件か見学にいったのですが、始終イライラしていて、必ず次の日は学校で大爆発です。逆にストレスたまって、ダメでしたみたいな人いますか??また最初はストレスでも、慣れてくればプラスになったりするのでしょうか?
回答
カピバラさん
いつも親身にコメントくださり、ありがとうございます。
新しい場所は、不安が強く苦手なのかな。ってところと
自分が学校です...
21
放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです
m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまいました。おそらく、放デイを使うことになる数年後も同じ状況です。37200円の区分になったことのある方にお尋ねしますが、放デイを使う場合、週何日にしましたか?また、放デイ以外の療育的習い事で何かおすすめがあれば教えてください。年収があがったものの、内情としては金銭的余裕がなく、妻の私にも持病があるためバリバリ働くことができません…無知でお恥ずかしい限りですが、お話をうかがえたら嬉しいですm(__)m
回答
こんにちは。
我が家は、子供達二人ともが発達障がい児でしたので、世帯収入に合わせて、二人で合算して月¥4600の上限利用でした。二人分、そ...
9
放課後デイサービスの利用について
来年小学1年生になる、発達障害の娘がいます。現在は週2日、児発に通っています。幼稚園は、個別支援の教室にいます。半年くらい前から、先生に放デイは通う予定ありますか?と時々聞かれていました。娘が小学生になってから、フルタイムで働く予定はなく、家で面倒を見れるので通う予定は無い…とお話ししたら、あっ…そうなんだ…みたいな微妙な反応をされました。障害がある子は必ず放デイに通わないといけないんでしょうか。現在通っている児発も、正直通う意味をあまり感じていません。
回答
たくさんの回答をありがとうございます。
近場に個別の放デイはあるのですが、時間は1時間だけで、送迎はなく…市内にもいくつかあるのですが、個...
11
小3ASDの長男と毎日試行錯誤しながら子育てしています行きし
ぶりからの復帰成功体験教えて下さい!!11回の体験期間を経て10月から放課後デイを利用できるようになりました。しかし2週間前から行くのを断固拒否し行けなくなりましたデイで何かあった訳ではありません。登校拒否が始まり人との関わりを拒絶し始めた時の翌週くらいからです。今は別室登校で担当教諭と児童2人に会う以外は誰にも会わないように生活しています。普通でいたいという気持ちが強いため、自分が別室登校していることがバレるのがものすごく嫌なんだそうです。知能指数は標準で勉強に困り感が出るのは国語の文章問題くらいです家では弟を常に攻撃、全て自分の正しさを押し付けて、会話は否定ばかり。本人が家族以外で頼れる場所を作るため、人と関わる時間を作るため、家族の休息のため、週3利用計画でしたが、せめて土曜日だけでも利用して欲しいのです他のデイは送迎の関係と、本人の拒否により考えていません。デイには待つしかないと言われました。2週間待っていますが、本人の行きたくない気持ちに変化はありません。主治医には、ご褒美で誘ってみたら?との事でしたが物欲の塊でおもちゃにこだわり、高額な上、今まで、それでも嫌だとなるので、ご褒美で成功した経験がありません。うちの子に合わない方法でも構いません。もともと行っていたデイに行けるようになったよ!という体験談教えて下さい
回答
あるあるというより相談者さんも少し特性持ちか、思い込みが強いタイプで、お子さんがついていけてない状態でしょうか?
小1から受診で告知はま...
28