質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学二年生の支援級在籍の男の子です

2017/07/13 16:12
8
小学二年生の支援級在籍の男の子です。
放課後デイサービスに1年前から週2〜3日ほど通ってます。
デイサービスに通うことで悩んでます。
一時、息子がデイサービスに行きたくない、面白くない!というときがあり回数を減らしたりしてましたが、先生がおっしゃるには逆に回数を増やして友達と交わった方がいいとのアドバイスされました。
回数を増やした結果、楽しい!今度は土曜日も一日行きたい!と言い出し毎週通ってました。あと平日二回。
土曜日は外に出て遊ぶことが多いらしく息子は頻繁に風邪をひいて長引き疲れで学校を休むようになりました。
土曜日疲れるから月に二回くらいにしたら?と納得させました。
そしたら風邪もひかず元気に学校へ通えるようになりました。

今は平日一日、土曜日1日にしてます。しかし、また友達と上手くいかないらしくイライラして帰ってきたりしてます。

私は午前中仕事をしてるので学校へのお迎えは問題ありません。
デイサービスは、週何日にか友達と遊べたらな、と思い通ってました。
同じクラスの友達は皆さんデイサービスにほぼ毎日お願いしてます。

私自身、子供の時はうちで好きなことをしていたい子供だったので、息子が今はあまり行きたがらない気持ちを大切にしてあげたいと思います。
デイサービスの先生にどう?風邪ひいてない?と嫌味を言われたので体を強くさせるには無理に通わせた方がいいのかな、、なんて考えてしまいました。

支援級に通ってる方放課後デイサービスどのくらい利用されてますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/62125
退会済みさん
2017/07/13 21:48
参考になるかどうかわかりませんが。

うちの子はデイサービスには通っていないのですが、ハードな生活(普通のお子さんには何でもないレベル)でも体調を崩しやすいのと、お友達関係のことで似ているなぁと思ってコメントします。

まず、ハードな生活での体力づくりですが、短期的に見るとかなり痛手になりますし、学校生活に影響がでます。
ただし、長期的(5年先)で見ると、効果はあるのかなぁと実感しています。

体力がないというよりは、疲れに鈍感で楽しいと体力を使いきってしまうこと&人間関係でのちょっとしたトラブルで消耗しやすい事等色々と絡みあっているのではないか?と思いますので、単純に何かすることで良い方向に向かうというよりは、総合的に見てお子さんにとって楽しい生活であり、親御さんにとってもストレスの少ない生活をすることが一番ではないか?と思います。

通所事業を活用する目的がお友達と楽しく過ごさせるということであれば、ペース配分させつつも日数を多く通わせてあげた方がいいかもしれませんよね。

毎日通っているお子さんの中に入っていくのは定型発達のお子さんでもかなりストレスのかかることなので、日数を減らすと生活全体のバランスは整うでしょうが、お子さんの通所先でのストレスは増えていくと思います。

風邪引きについて、施設の方が嫌みを言っているとすると相談しにくいかもしれませんが、今一度親御さんとして「通所する目的」と「大事にしたいこと」を整理された上でお子さんとしっかり話をしてみては?と思います。

私は子どもの体力を優先させて、色々セーブさせて失敗したことがあります。ホントに身体が弱く肺炎になるほどだったので、その時の選択は間違ってなかったと思いますが、子どもの気持ちに寄り添えていたかというとそうではなかったみたいで。

学校を休ませないというのも大事なのではずせませんが、親としての信念というか、大事にしたいことが揺らいでいると、子どもが不信に感じるスキとなってしまいますので、今一度大事にしたいことを思い返してみて決めては?と感じました。

ちなみに、放課後デイですが、私の住む地域ではどんなに希望しても週に1~2日程度しか利用できないのが現状のようです。
https://h-navi.jp/qa/questions/62125
退会済みさん
2017/07/13 23:01
うちは 週5でデイサービスを利用しています。
2つの事業所に行かせてます。

息子が2人いますが 同じ事業所で 被らない様にして 行かせてます。

今のシフトにするのにも 2年かかりました。色んな事業所に見学に行ったり
辞めたりと 色々苦労もありました。
お友達と 上手く関われない時もありました。トラブルも多々ありましたが
今 行っている事業所は 理解度が高く
子供の個性を重視してくれているので
友達関係や 勉強や 体力強化等 色々協力してくれてますよ。 ...続きを読む
Inventore voluptatum eum. Consectetur ad nihil. Aut vitae in. Alias ut sint. Sed illo id. Officia est iusto. Velit quisquam suscipit. Ipsa nam consequatur. Animi consequuntur quia. Possimus et et. Maxime odio repellat. Iste voluptatum quo. Et quod aut. Tempora excepturi quidem. Eos laborum quas. Voluptatem omnis aliquid. Ut consequuntur est. Quod nulla pariatur. Quam pariatur minima. Fugiat quis explicabo. Quos aut sit. Non numquam nulla. Est aliquid expedita. Nemo assumenda saepe. Fuga rerum reprehenderit. Quae quo quod. A consequatur corrupti. Ut odio quidem. Nobis quibusdam rerum. Sit voluptas nisi.
https://h-navi.jp/qa/questions/62125
うちは最近、週5に増やしました。自閉症スペクトラム。男の子小3です。

週2日の事業所が、1ヶ所で小集団のでの活動。
週1日の事業所が、3ヶ所で、運動、音楽、学習支援と個別療育で目的別です。

小集団での目的は、コミュニケーションを学ぶ機会にふれるため。
個別療育の目的は、体力作り、ストレスのガス抜き、学習意欲のキープ、自己表現の機会を得る、とにかく楽しむ!事を知るため。

家庭や学校以外で、家族以外の信頼関係を築いた大人の手を借りて、楽しめたり、発散したり、表現したり、自信をつけたりと、他にも違う世界がある。色んな居場所があることを知って貰うため。といった所でしょうか。

うちの息子の場合は、小学校入学までは、色々試して、合いそうな一般の教室へ何年も通いましたが、息子の特性から、結局最後は集団が大きなハードルになりましたし、現在、支援学級在籍でも、学校には、なかなか馴染めず今も紆余曲折です。

家庭でできる活動には限界がありますが、親としては、集団は苦手でも人を嫌いにならない様に。お友達が居なくても1人でも楽しめる趣味や興味が見つかる様にと、社会に出た後、就労だけでなく、余暇の過ごし方、人生の楽しみ方を考えて(放っておくとゲームばかりに偏ってしまいそうなので)この選択になりました。

成長と共に、また改変する余地があると思いますが、疲れたら休憩してスモールステップで。当面これでと決めました。




...続きを読む
Quam natus expedita. Necessitatibus aut quisquam. Doloremque ut et. Vel quae illum. Aut nulla nostrum. Eaque cupiditate id. Laudantium asperiores eos. Corporis consequatur non. Ipsum veniam sed. Beatae adipisci nisi. Voluptatem doloremque necessitatibus. Laborum odio veniam. Magni eligendi quod. Ad ullam non. Sequi illum ut. Id fugit cumque. Et ducimus eum. Consequuntur magnam non. Rerum dolorem commodi. Est omnis accusamus. Nostrum distinctio illo. Sed quia perspiciatis. Adipisci quibusdam in. Officiis in quasi. Et deleniti consequatur. Qui nostrum doloremque. Vero dicta nobis. Et non possimus. Qui quibusdam amet. A odit veniam.
https://h-navi.jp/qa/questions/62125
テルアさん
2017/07/13 20:06
うちは週に1日だけです。
去年までは別のデイにも週に1日行っていて、合計週2でした。
わけあって1か所は辞めて週1です。
今のところはもう空きがないのでもう1日くらい増やしたいな~と思うけど
いい場所がまだ見つかりません。

高学年になって6時間授業の日が増え、普通に帰って来ても4時。
そこから宿題やったりおやつ食べてあっという間です。
もともとそんなに体力ないので学校だけでも疲れるし、運動の習い事も週に1日通っているので
デイを毎日とかはもともと考えていませんでした。
うちは週1~2がちょうどいいです。
家でダラ~っとするのも大事(笑)

学校の支援級の子は、週に4~5日とたくさん通っている子もいますが、
週1~2の子が多いです。
でも全く利用していない子が一番多いかな。

ご家庭の方針でいいと思いますよ♪ ...続きを読む
Dignissimos in rem. Repellendus quia molestias. Nihil aut repellat. Ipsa et cupiditate. Dicta enim iste. Laborum dolorem eaque. Quod saepe itaque. Est tempore qui. Neque quas nihil. Culpa et soluta. Ducimus sunt incidunt. Est ut aspernatur. Autem ullam incidunt. Consectetur ut ipsam. Ut possimus laboriosam. Fugit ea enim. Nesciunt sit praesentium. Modi id debitis. Repellendus et deleniti. Reprehenderit placeat minus. Incidunt optio et. Dolorem est recusandae. Quos nihil et. Qui corporis animi. Repellat eius est. Qui consequatur odio. Voluptate rem architecto. Incidunt sint dolorem. Dolorem voluptatibus occaecati. Officia totam ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/62125
花子2さん
2017/07/13 21:01
うちの子は小学2年生の自閉症スペクトラムです。
普通学級と支援学級です。
今は、国語と算数が個別指導で支援学級です。
私もパートで働いています。
放課後や夏休みなどは、児童館に行っています。
1年生のときには児童クラブでしたが、今は一般利用です。
お友達やクラスメイトたちと仲良くしてますよ。
スイミングと体操(それぞれ週に1回)に通っています。一般のです。
自閉症スペクトラムなのを相談して、体験をしてから通えるように。
先生が優しく見守ってくれるし、メリハリがあっていいですよ。
はじめの頃は、先生の話を聞かないし、先生や他の子供がしているのを見ないし、壁の鏡に顔を映して見ていたりとか……だんだんと先生の話を聞いたり見たり順番を落ち着いて待てるようになりました。
慣れかなと思います。
スイミングや体操の後はアイスを買ったり、冬はコンビニでピザマンを買って食べたりとか楽しみがあるので続くのかな?と。
うちは、児童クラブとか合わなければ、放課後ディサービスにと思って見学には行きました。
体を強くするのなら、他の運動やスポーツでもいいように思いますよ。

...続きを読む
Quam natus expedita. Necessitatibus aut quisquam. Doloremque ut et. Vel quae illum. Aut nulla nostrum. Eaque cupiditate id. Laudantium asperiores eos. Corporis consequatur non. Ipsum veniam sed. Beatae adipisci nisi. Voluptatem doloremque necessitatibus. Laborum odio veniam. Magni eligendi quod. Ad ullam non. Sequi illum ut. Id fugit cumque. Et ducimus eum. Consequuntur magnam non. Rerum dolorem commodi. Est omnis accusamus. Nostrum distinctio illo. Sed quia perspiciatis. Adipisci quibusdam in. Officiis in quasi. Et deleniti consequatur. Qui nostrum doloremque. Vero dicta nobis. Et non possimus. Qui quibusdam amet. A odit veniam.
https://h-navi.jp/qa/questions/62125
小3の男の子がいます。月に9日通っています。時期的に疲れが出やすい時期で、うちの子も最近「今日(デイ)ある?」と少しめんどくさそうに聞いてきます。もうすぐ夏休み、プールやら色々な体験等楽しいイベントが用意されていて少しずつ期待を持たせてはいます。
嫌がられたりすると不安になりますよね。うちは朝学校へ行く前の子どもの様子を見ながら時々休ませたりしています。無理してまで頑張って行くところではないかと。デイがしんどくて学校まで嫌になられると困るので。 ...続きを読む
Sit non praesentium. Neque et quo. Numquam et alias. Laboriosam voluptatum est. A qui reiciendis. Saepe fugiat rerum. Reiciendis qui et. Labore eius voluptatum. Voluptas assumenda odit. Ut est nemo. Eos nihil aut. Voluptatibus ut neque. Est quo quaerat. Cupiditate praesentium ratione. Ea et consequatur. Commodi doloribus et. Assumenda ex iusto. Cum et id. Laudantium qui laborum. Rerum est pariatur. Doloribus doloremque autem. Architecto occaecati aspernatur. Molestias facilis accusamus. Earum ut odio. Nisi est quod. Autem error et. Deleniti architecto dolorem. Praesentium labore minima. Nemo atque rem. Quos ab autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
おまささん ありがとうございます。 これまでも同級生の子にできないことを馬鹿にされるようなことは何度もありましたが、やめてと言えない相手...
16

ADHDの6歳の息子が、宿題など提出物を出せません

一生懸命やった自主勉強や間違いを直したものも出さずに帰ってきます。毎日ではありませんが、全て出せるのは稀です。先生は特性を理解しているので...
回答
小1であれば、まだまだ声かけが必要な時期とも言われておりますので、まずは声かけですね。 学校の先生は声かけしてますか?しているのにも関わら...
10

一年生の児童が先生などの見張り役がいないといたずらをしてしま

います。例えば洗面所で手を洗ってきてと言うとその後全く戻ってこず、見に行くと石鹸を全部なくなる勢いで使い遊び始めます。またわざと人にぶつか...
回答
ちなみに、いたずらに関してはしっかりダメなものはダメとした方がこの子には安心できると思います。 ただ、叱り方の問題はあって、無視するとい...
19

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
はじめまして! うちにも6年生男子、内向的、ゲーム、スマホ大好き長男がいます。 外出もあまり好きではありません。 というより、家が好き? ...
19

集中力が10分

投薬するかとても困っています。小1娘、ADHD不注意型、学習障害がグレーです。周りが見えない、逆に見えすぎて気になる、集中力に欠けるところ...
回答
はじめまして。 うーん、何のための服薬なのか… 周りが困ってる状況? それとも、親が集中力をつけさせたい? 服薬で性格が変わるとか個性がな...
7

自閉症スペクトラムの小2娘がいます

長文失礼します。登校班のない小学校で、近くの子と誘い合って行くというスタイルです。この登校時に最近少しずつ小さなトラブルがあり、それが原因...
回答
私なら、一人で登下校させるかな。 正直相手のお子さんかなり極端な思考の持ち主ですね。 小学二年生と言えども関わりたくありません。 ...
9

書く事が苦手な支援級小2の息子です

みなさま、いつもお世話になっております。WISC総合は100以上あるのですが、処理速度が30以上凹、タブレットやプリントをやっているのを見...
回答
学習障害、可能性はありますか? 息子は支援三年。 二年のころ、ノートはあまりとれませんでした。プリントに書き込む、教科書にラインを引くなど...
24

お子さんに投薬している方に質問です

ADHDの小2の男子に他害が出始めた為、投薬を検討しています。(通級利用の普通級在籍)学校に行っている間に副作用が出て、お迎えに行った事は...
回答
その辺は先生とお話ししながら。 でも最初からお任せでなく、やはり、安全安心な状態を確保できるように、学校側の配慮だけでなく、親のサポートと...
6

もやもやを吐き出させてください

先日ある講演に参加しました。発達障害とは違う内容の講演でしたが、先生のお子さんが自閉症とのことでした。その講演の最後の質問タイムで、「同じ...
回答
先生のお子さんは社会人という話で合点がいきました。 情報が古いだけですね。 確かに昔は発達障害は親の育て方のせいだと言われていましたから。...
20