締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
1歳9か月の発達障がいの子供がいます
1歳9か月の発達障がいの子供がいます。言葉の理解がまだ難しいのですが、何でも投げることに困っています。癇癪や出来ない、イヤという意思表示で投げるならわかるのですが、そうではなく、食事のとき細かくしたハンバーグやウインナーなど、とりあえず一個ずつ全部投げる。拾って戻すと普通に食べたり、また投げたりします。あとは、おもちゃを一回使ったら投げる、拾いに行ってまたやって投げるなどです。リアクションしないようにしていましたが、おもちゃは投げたものが危なかったり、食事は毎回なのでイライラしてきてしまい、投げないで!と言ってしまったりします。言葉もわからないようなので、どういう対処をしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
この質問への回答
はじめまして。私は、小学四年と一年生男の子で、二人とも発達障がいの母親です。うちの長男が、同じでした。
物を投げる、拾う、投げる。繰り返し。
食べ物は、投げないように私がお皿を持っていました。ただ、言葉がまだ二語文すら出ていなく、怒っても通じないしさて、どうしたものかと悩みました。
めぐめぐさんの、イライラも解ります。
まだ、小さいですから親が対策をしないと、危ないですし。私がした対策ですが参考になれば幸いです。
投げそうな玩具は、捨てました。
投げても安全だろうと思う物を選び購入しました。投げた場合は、ノーリアクション。食べ物は、子供の前に置かず、常にお皿などは、私が手に持って、食べさせました。まだ、これから大変だと思います。うちは、詰めが甘く、ぬいぐるみ等をトイレに流され詰まらせたり、昔の話しですが、ビデオテープをベランダから落としたり(11階)と目が離せなく、疲れきった時もありました。ですから、年が上がるにつれて、行動範囲も広がりますから、その都度危ない物は、高い場所にすれば、我が家は良かったと思い返しました。トイレも、まさか玩具やぬいぐるみを流さないと思っていました。やられました。薬もまだ飲めないですから、親が、対策を練るしか無いかなと思います。私は、最終手段としてサークルに長男を入れていました。でも、その時代は発達障がいは、浸透してないので三歳児健診もクリアでした。変だと思って病院に連れて行ったのは、四歳で診断が付きました。それまでは、わからなかったので、二歳前に気が付いためぐめぐさん、凄いです。まだ、先は長いですが、三歳から、漢方が飲めます。ヨクサンカンと言う漢方薬です。漢字は、すみません忘れました。そして、四歳でストラテラ、七歳で、コンサータと、うちは処方されました。三歳迄、親が対策をしないといけないのかもしれません。病院に定期的に通われて、漢方薬が今の時代は処方出来るかもしれないです。漢方薬なので、飲ませる工夫も、また必要ですが定期的にお医者様に通われていたら、相談してみるのもありです。
お役にたてたら幸いです。
がんばり過ぎない程度に御互いがんばりましょう(^ー^)
物を投げる、拾う、投げる。繰り返し。
食べ物は、投げないように私がお皿を持っていました。ただ、言葉がまだ二語文すら出ていなく、怒っても通じないしさて、どうしたものかと悩みました。
めぐめぐさんの、イライラも解ります。
まだ、小さいですから親が対策をしないと、危ないですし。私がした対策ですが参考になれば幸いです。
投げそうな玩具は、捨てました。
投げても安全だろうと思う物を選び購入しました。投げた場合は、ノーリアクション。食べ物は、子供の前に置かず、常にお皿などは、私が手に持って、食べさせました。まだ、これから大変だと思います。うちは、詰めが甘く、ぬいぐるみ等をトイレに流され詰まらせたり、昔の話しですが、ビデオテープをベランダから落としたり(11階)と目が離せなく、疲れきった時もありました。ですから、年が上がるにつれて、行動範囲も広がりますから、その都度危ない物は、高い場所にすれば、我が家は良かったと思い返しました。トイレも、まさか玩具やぬいぐるみを流さないと思っていました。やられました。薬もまだ飲めないですから、親が、対策を練るしか無いかなと思います。私は、最終手段としてサークルに長男を入れていました。でも、その時代は発達障がいは、浸透してないので三歳児健診もクリアでした。変だと思って病院に連れて行ったのは、四歳で診断が付きました。それまでは、わからなかったので、二歳前に気が付いためぐめぐさん、凄いです。まだ、先は長いですが、三歳から、漢方が飲めます。ヨクサンカンと言う漢方薬です。漢字は、すみません忘れました。そして、四歳でストラテラ、七歳で、コンサータと、うちは処方されました。三歳迄、親が対策をしないといけないのかもしれません。病院に定期的に通われて、漢方薬が今の時代は処方出来るかもしれないです。漢方薬なので、飲ませる工夫も、また必要ですが定期的にお医者様に通われていたら、相談してみるのもありです。
お役にたてたら幸いです。
がんばり過ぎない程度に御互いがんばりましょう(^ー^)
スカイソアーさん、コメントありがとうございます!
まだ発達障がいがわかったばかりで、対応の仕方がわからず困っていたので、経験談を書いていただきとても助かりました。
トイレに流してしまったりもしたのですね。今後対策が必要になりそうです。
私は1人相手にげんなりしているので、お二人も育てられてるスカイソアーさんは本当にすごいと思います☆
漢方やお薬もあるのですね。年齢があがったら考えてみたいと思います。
詳しくいろいろ書いてくださり、ありがとうございました!! ...続きを読む Dolor autem et. Non fugit eligendi. Natus ut voluptates. Laborum repudiandae illo. Blanditiis perspiciatis animi. Et laboriosam ipsam. Aut sunt qui. Tempore suscipit iure. Eveniet dolore voluptatem. Omnis voluptate deleniti. Mollitia est architecto. Ut qui repudiandae. Neque ullam et. Qui non ea. In soluta perferendis. Illo pariatur ut. Maxime commodi vero. Veritatis vel vero. Est nulla suscipit. Ullam quae quam. Quae fugit explicabo. Dolor et ad. Cum vel sint. Minima reiciendis perferendis. Tempora enim sapiente. Illo eaque fugiat. Cupiditate voluptatem enim. Magni omnis ducimus. Voluptatem sunt error. Aut cumque ducimus.
まだ発達障がいがわかったばかりで、対応の仕方がわからず困っていたので、経験談を書いていただきとても助かりました。
トイレに流してしまったりもしたのですね。今後対策が必要になりそうです。
私は1人相手にげんなりしているので、お二人も育てられてるスカイソアーさんは本当にすごいと思います☆
漢方やお薬もあるのですね。年齢があがったら考えてみたいと思います。
詳しくいろいろ書いてくださり、ありがとうございました!! ...続きを読む Dolor autem et. Non fugit eligendi. Natus ut voluptates. Laborum repudiandae illo. Blanditiis perspiciatis animi. Et laboriosam ipsam. Aut sunt qui. Tempore suscipit iure. Eveniet dolore voluptatem. Omnis voluptate deleniti. Mollitia est architecto. Ut qui repudiandae. Neque ullam et. Qui non ea. In soluta perferendis. Illo pariatur ut. Maxime commodi vero. Veritatis vel vero. Est nulla suscipit. Ullam quae quam. Quae fugit explicabo. Dolor et ad. Cum vel sint. Minima reiciendis perferendis. Tempora enim sapiente. Illo eaque fugiat. Cupiditate voluptatem enim. Magni omnis ducimus. Voluptatem sunt error. Aut cumque ducimus.
こんにちは♪4歳になったASDの息子を育てています。1歳9ヶ月で発達障がいに気づかれためぐめぐさんすごいですね^^まだ2歳前ですと、物を投げてどんな転び方をするのか楽しんでいるところもあると思いますが、食事の時に食べ物を投げるなどの時にはもし間に合えば投げる手をつかみ停止させます、子供の口の中に何も無くなった時に、お母さんが腕を掴んだままの状態から子供の口に投げようとした食べ物を口に入れさせます。これは投げたかった→行動を妨害される→いい思いがしない。ですこしずつ行動が減っていく事を期待します。まだ言葉の理解は出来ないでしょうが、短い文章で「食べ物は投げないね^^」などと何度もその際に言い聞かせる事で理解が始まってゆくと思います、また投げずにスンナリ口に入れて食べた時には「上手に食べれたね!!」とうんと褒めてあげます。投げてしまったら投げた食べ物は皿に戻さず無視無言で片付けてしまいます、食べるものが無くなってしまったらお腹が空くでしょうからまた数時間後に食事時間を設けます。食事トレーニングで食べ物を自由にさせているのでしょうが、あまり頻繁でお困りなら、物を投げなくなるまで食事は渡さずにお母さんからもらう事に戻しても後で出来るようになるので一時お休みしてもいいと思います。オモチャなどは投げてしまったら直ぐお母さんが取り上げて何処か手の届かない所に片付けてしまう(忘れた頃、数日後さりげなくおもちゃ箱へ戻す)のがいいと思います。悪い行動はやってしまったその後に得にならない、言わば本人が損をするように対処するといいと思います。上記の様な方法はABA「行動療法」の対処法です、我が子はこのセラピーを2歳半から始め3歳半の頃には随分と行動に落ち着きが出てきました。ご興味あればお調べになる事お勧めします。
まだまだ可愛い時期でついつい優しく接しがちですが、頑張ってくださいね☆ ...続きを読む Impedit ut dicta. Tempora reprehenderit nobis. Id voluptas et. Suscipit maxime qui. Aut assumenda harum. Est vel asperiores. Vel perspiciatis rem. Est quod autem. Corporis quae officiis. Odio eligendi esse. Autem autem perspiciatis. In quam labore. Totam non illum. Aut corrupti sapiente. Perspiciatis fugiat est. Perferendis consequuntur voluptas. Excepturi id ea. Alias minus ipsa. Labore unde cum. Quia sint quia. Alias hic quae. Fugit ut fuga. Suscipit laboriosam qui. Sed dolores placeat. Voluptas rerum eum. Et inventore natus. Ut nostrum minus. Maxime iusto illum. Ducimus fugiat error. Quo rerum quod.
まだまだ可愛い時期でついつい優しく接しがちですが、頑張ってくださいね☆ ...続きを読む Impedit ut dicta. Tempora reprehenderit nobis. Id voluptas et. Suscipit maxime qui. Aut assumenda harum. Est vel asperiores. Vel perspiciatis rem. Est quod autem. Corporis quae officiis. Odio eligendi esse. Autem autem perspiciatis. In quam labore. Totam non illum. Aut corrupti sapiente. Perspiciatis fugiat est. Perferendis consequuntur voluptas. Excepturi id ea. Alias minus ipsa. Labore unde cum. Quia sint quia. Alias hic quae. Fugit ut fuga. Suscipit laboriosam qui. Sed dolores placeat. Voluptas rerum eum. Et inventore natus. Ut nostrum minus. Maxime iusto illum. Ducimus fugiat error. Quo rerum quod.
Decoさん、コメントありがとうございます!行動療法について詳しく書いてくださり、とてもよくわかりました。
まだ発達障がいとわかったばかりで、どう対応していいかわからず途方にくれていたので、すごく参考になりました☆ABAに興味があるのですが、まだやったことがないので、とりあえず教わった方法で対応してみたいと思います! ...続きを読む Possimus labore enim. Molestiae mollitia dolore. Dicta aliquid illo. Omnis consequatur iure. Et non velit. Aut autem enim. Sit in nobis. Consequatur quidem fugit. Ea est occaecati. In velit suscipit. Qui quis laboriosam. Laudantium et cum. Et molestiae ratione. Veritatis qui reiciendis. Ut qui eos. Suscipit ea dolorum. Adipisci est et. Aut optio enim. Architecto iure non. Qui doloremque sunt. Est voluptatem enim. Facilis asperiores ratione. Nostrum impedit beatae. Nihil unde blanditiis. Architecto dolorem aliquam. Numquam voluptates iure. Repellat corporis sed. Quibusdam dignissimos illo. Dolorem quia assumenda. Sed delectus consequatur.
まだ発達障がいとわかったばかりで、どう対応していいかわからず途方にくれていたので、すごく参考になりました☆ABAに興味があるのですが、まだやったことがないので、とりあえず教わった方法で対応してみたいと思います! ...続きを読む Possimus labore enim. Molestiae mollitia dolore. Dicta aliquid illo. Omnis consequatur iure. Et non velit. Aut autem enim. Sit in nobis. Consequatur quidem fugit. Ea est occaecati. In velit suscipit. Qui quis laboriosam. Laudantium et cum. Et molestiae ratione. Veritatis qui reiciendis. Ut qui eos. Suscipit ea dolorum. Adipisci est et. Aut optio enim. Architecto iure non. Qui doloremque sunt. Est voluptatem enim. Facilis asperiores ratione. Nostrum impedit beatae. Nihil unde blanditiis. Architecto dolorem aliquam. Numquam voluptates iure. Repellat corporis sed. Quibusdam dignissimos illo. Dolorem quia assumenda. Sed delectus consequatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1歳10カ月の男の子がいます
回答
作業療法士の木村先生も言います。
子供を虐待せず責任のもと養育し、衣食住に不自由させることないならば親として満点だ、と。
栄養あるいい...
4
話をするときは目と目を合わせる知らない大人には話し掛けない分
回答
たけのこさん
コメントありがとうございます!
歯医者は歯の写真撮って終わりました…
寝起きはやはり駄目でした~
息子さんにかわいい声でっ...
7
週末に親戚一同ご帰国されました
回答
やっちんさん>わ、わかります・・・!!!!(震)0歳であっても定型は強いですよね!!!!「エ、なんでそんなことできるの!?ベイビーなのに心...
3
はじめまして
回答
はじめまして!
私も、ケイコさん同様、本田先生の本バイブルです。ぜひぜひ、読んでいただきたいです。
また、ルルロロさんがあげた2冊も、とて...
3
はじめまして
回答
ちゃぶ台の妻さん。
はじめまして。少しまえの自分と状況が似ていましたので、思わずコメントをしました。
わたしの場合は息子ですが、2歳半です...
8
アスペルガーの中学3年生の息子についてです
回答
マーニャさん
お辛い状況ですね!
作業所はその作業所次第ではないでしょうか?受けてくれる所があるともないとも。問い合わせて、見学してから、...
18
初めて投稿させて頂きます
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。
私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10
3歳3か月の息子の母親です
回答
みかんさん、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
私もこのまま入園させてこどもの成長を見守っていきたい気持ちと
不安が...
3
自閉症児のイヤイヤ期というのは、どのような感じでしょうか??
回答
amukoさん、うちも発達検査では言語認知で約1年程度の遅れだろうと言われていますので、おそらく定型発達児の2~3歳のイヤイヤ期が遅まきな...
2
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
しつこくて、すみません!
子育ての悩みというより、シングルマザーとしての悩みという方向性で相談先を変えてみても良いかな?と思いました。
検...
11
パンツとシャツの姿です‼︎勿論、家の中限定ですが
回答
うちの息子(23歳)はいつの頃からか、女性アイドルの
温泉レポーターのように、胸までタオルを巻いて、風呂場
から出て来ます。
下半身だけで...
8
乳児健診で発達経過を見ることになり、先月に予約の案内がきたの
回答
ナギサさん
同じくお疲れ様です!
民間は、やはり隣の市というか住んでいる場所には出会いがなかったのです。
クルマで40分です。
渋滞...
5
今年の一学期は、学校のプールを楽しみ終了しました
回答
公開処刑的な対応…。まだ、そんなことってあるんですね。って、うちもそんな気持ちになることありましたね。自分で自分のハードル勝手に上げる子で...
8
息子はよく大人の会話を邪魔することがあります
回答
うちもです。
昔は相手側に私が謝ってましたが、
最近は、友達も「おばちゃんお母さんと話がしたいから、話し終わりまで待って!」と話してくれて...
7
気がつけば、もう月半ばで、来月の頭にはGWがあります
回答
あと2週間もすればGWなんですね。まだまだ先だと思っていました~(苦笑)。
うちの子が小さいころは「お出かけのしおり」を作っていました。...
6
ポイントカード(トークン・エコノミー)という手法について紹介
回答
>ムシササレさん
本当に手助けのやり方はいろいろあるのだと感動させられます。
子どもの興味は本当にそれぞれです。お子さんの好みをよく知...
8
同居している祖父母のことで相談です
回答
はじめまして。
YOUさん、大丈夫ですか?精神的に追い詰められてはいないでしょうか?
それが一番気がかりです。
今日(3・13)のYO...
6
はじめて投稿させていただきます
回答
未就学年齢なので的はずれかとも思いますが。
アメリカ在住のお友達は現地校でサポートを受けていましたし、専門用語が飛び交うだろうことが予測さ...
5