質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

8歳、6歳の兄を持つ3歳2か月の男の子ですが...

2018/02/20 11:44
10
8歳、6歳の兄を持つ3歳2か月の男の子ですが、言葉をほとんど話せません。言葉といえそうなのは、アンパンマンが好きでよくテレビを見ますが、『パンマン…』、お茶や水がほしい時の『ちゃちゃ』、なにか嫌な時は首を振るのみ。スティックパンや食パンの『ぱんぱん』、後は、意味のないことをよく口にしています。
最近は、言葉が通じず、やりたいことができないのか、疳積をよくおこします。一度起こすと、手が付けられないほど泣きじゃくり、体をそらせてなにもさせてくれません。外出先などでは、仕方がないので、スマートフォンの幼児用ゲームなどを見せるとやっと落ち着きます。

偏食もひどく、スティックパンやせんべいは口にしてくれますが、クリームやジャムの塗ったパンは食べてくれません。ゆかりごはんやハンバーグは食べますが、野菜は全く食べれず、オムライスなどに入っている細かく切った野菜のかけらも口のなかで見つけるとわざわざ全部だします。水分もお茶と水しかのみません。リンゴジュースなども飲んでくれません。

おもちゃの遊びは、トミカのぐるぐる回るものに、たくさんの車をならべて走らせるのが好きです。外で遊ぶことは好きです。公園の遊具もよく遊んでくれますが、同じ年代の他の子供には全く興味がない感じです。

この間、幼稚園のプレ幼稚園会に参加しましたが、先生たちが遊戯を始めた途端に、気に入らなかったのか、泣いてまったくやってくれませんでした。その後は別室でおもちゃ遊びをすると、機嫌がなおり、遊戯をやっている部屋に入るとやはり泣いてできませんでした。
 ほかの子と比べてもだめだと思いますが、やはりできることが少ないと感じました。

普段は母親にべったりで、私(父)が抱っこしようとしても、
機嫌がいい時以外はなかなかさせてくれません。
なぜか、お風呂だけは一緒に入ってくれます。

夜寝る時も、私とでは寝てくれず、
大泣きしたあと、疲れると、しかたなく私でも寝てくれます。

4月からは、兄弟が通っていた同じ幼稚園に通う予定です。
3月はじめに療育相談にも行く予定です。
ですが、このように母親にべったり、他の子どもとおそらく意思疎通ができない子でも、
幼稚園でやっていけるのでしょうか。

先日このナビをみつけ、いい機会なので相談させていただきました。
やはり、発達障害なのでしょうか。
3男は言葉が遅いことがあるということも聞きますが、どなたか、ご意見をいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/91170
ナビコさん
2018/02/20 12:56
こんにちは、いちさん。
3男さんのことご心配ですね。
障害かどうかは医師しか判断できないですし、お子さんをみたこともない素人が意見をいうことはできないのですが、確かに気になる点はあります。
もうすぐ療育相談に行かれるようなので、そちらで何らかのアドバイスがあると思います。
もし療育を受けた方がいいと言われたら、幼稚園と併用で受けてもいいのではないかと思います。
仮に健常であったとしても、療育を受けて悪いことはひとつもないですし。
3歳の時期にうければ、就学前までに伸びてくると思います。
幼稚園は正直始まってみないとどうなるかはわかりませんが、障害のない子でも3~4歳だとお母さんと離れたくなくて泣く子もいます。
幼稚園が始まってから、先生と相談しながら対応していくことになると思います。
加配を希望するなら、病院で診断を受けないといけないかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/91170
退会済みさん
2018/02/20 13:43
我が家も男三人
末っ子三男(高校三年)は未診断ですが、幼い頃と似ています

素人なので判断はできませんが、うちの三男の場合も、幼稚園のプレでは常に私に抱っこしていましたし、入園式でも離れられず、写真を撮るときも我が家だけ息子を抱っこしたままでした

登園が始まってすぐに行きしぶりが始まりましたが、無理には行かせず、本人の様子を見ながら、ゆったりと登園させました

できることが少ない

のではなくて、他のお子さんより、聴覚、肌感覚なども過敏なためにびっくりしていたりするのかもしれません
まだ幼いので語彙が少なく、説明は出来ないけれど、お子さんなりにいろんなことを感じて考えていると思いますよ

もうすぐ高校卒業の三男
今は口達者で行動力のある生意気な男になっております

うちも発達支援センターなどで相談はしてきましたので、心配されるお気持ちはわかります
どのような方向になるかわかりませんが、凸凹があっても順番が違うだけで、その子なりに成長していくと思いますよ ...続きを読む
Cum deserunt adipisci. Occaecati enim debitis. Minima consequuntur et. Numquam voluptates ut. Eligendi architecto tenetur. Ut aut consequatur. Officiis voluptatem commodi. Eos eos et. Asperiores iusto qui. Debitis est vel. Perferendis ut magnam. Voluptatem quia iure. Nam consequatur eum. Rerum ex sit. Delectus exercitationem odio. Et nostrum voluptatibus. Expedita maiores ullam. Quasi occaecati esse. Neque illum sint. Voluptatem a fugit. Sed quis autem. Et omnis quis. Earum in autem. Voluptatum dolorem animi. Est enim asperiores. Assumenda exercitationem totam. Ut dolor aut. Et laborum laboriosam. Ratione aliquam officia. Tempora qui quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/91170
出来るだけ早く専門家に相談して検査を受けて欲しいです。

このまま幼稚園に配慮なしで入園させたら可哀想な気がしてなりません。 ...続きを読む
Consequatur qui iste. Ipsam voluptates animi. Qui ipsam esse. Asperiores dolorem aut. Rem voluptas incidunt. Ut quasi et. Earum inventore est. Non labore rerum. Rerum autem omnis. Ex vitae reprehenderit. Earum incidunt qui. Recusandae qui cumque. Impedit quam rerum. Voluptatem nisi velit. Ut sapiente numquam. Doloribus molestias ea. Corporis velit natus. Et consequatur dolorem. Qui aut esse. Accusantium nostrum porro. Quaerat voluptas et. Sunt debitis laborum. Ut consequatur inventore. Natus error dolor. Modi eveniet hic. Tempora voluptatibus asperiores. Iure earum et. Quia nemo et. Dolores suscipit deleniti. In odit qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/91170
退会済みさん
2018/02/20 16:59
障害かどうか?は解りません。けど、グレーだと言われても療育が必要なんじゃないかなぁと個人的には思います。
というのも、我が子なら間違いなく既に専門医に繋げ専門相談を定期的に受けていると思うので。

相談に行かれるとのことですが、できるだけ夫婦で行かれた方がいいと思います。

仮に障害である場合でも、そうでない場合でも現在の対応の仕方としては、芳しくない事がてんこもりな気がします。

まず、お母さんへの執着。障害でない場合は
社会性の低さが気になります。自然に伸びたらいいですけど、伸びないとなると大変ですよ。お母さんラブは良いことでもありますが、ほどほどになので。
お母さんが、私がいないと。と思っていたとしたらいよいよマズイです。
今更焦っても仕方ないかもしれませんが、お父さんとの関係もしっかり構築し育んでいくことかと。
社会を広げる第一歩は父と母、それに兄たち。なので、母でないとダメは減らした方がいいですよね。それが社会性を身につけるための学びです。
兄たちにとっても末っ子がママにベッタリというのはあまりよくありません。

あとは、癇癪時の動画。
どうにもならないときは、動画見せるのは賛成ですが、便利なものだけに危険もはらんでますよ。
この子は他のお子さんたちほど切り替えは上手ではないようなので、癇癪→動画はボチボチ改めては?
生活年齢よりも、精神年齢が少し低そうなので、まだ癇癪→動画が癖にはならない時期だろうとは思いますが、そろそろ癇癪に対する対策は少し専門家からアドバイスを受けたり、学習されることをすすめます。

想像ですが障害かどうかはさておき、この子には色々な感覚過敏があるのではないでしょうか?
これらは取り除いてあげた方がいいと思います。
好き嫌いもかなりあるみたですし。

普通の子育てだけでは、自然と身につけたり自動的に学ぶことを、獲得していけないこともあるかもしれません。

幼稚園でやっていけるかどうか、ではなくて
幼稚園で過ごすことがこの子にとってプラスかどうか???ではないでしょうか?



...続きを読む
Corrupti aut enim. Vel repellat suscipit. Aspernatur officia earum. Voluptas rerum aperiam. Nesciunt vel sapiente. Inventore nemo rerum. Est asperiores vitae. Et delectus et. Illo consectetur ad. Cum laboriosam quia. Facilis temporibus consequuntur. Neque rerum quam. Ullam ipsum nihil. Quia eaque architecto. Architecto sed quia. Non excepturi et. Sit aperiam debitis. Sit possimus illo. Animi excepturi autem. Rerum optio eveniet. Ullam excepturi quibusdam. Neque numquam iusto. Eos et dolor. Repellendus et id. Blanditiis minima debitis. Quo veritatis sequi. Fuga non consectetur. Voluptatum molestiae qui. Harum quam placeat. Culpa et temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/91170
いちさん
2018/02/20 19:37
ご回答どうもありがとうございます。

...続きを読む
Aut est vitae. Autem molestiae odio. Culpa quo voluptate. Occaecati optio nulla. Quis omnis assumenda. Mollitia ratione magni. Voluptates dignissimos iusto. Laborum dicta illo. Eum ipsam consequuntur. Cum enim ut. Id molestias minus. Inventore aut quas. Quisquam velit ipsum. Ducimus rerum quia. Eum eveniet perferendis. Ullam ea non. Sint ad molestias. Esse omnis aut. Nulla ducimus beatae. Nulla non enim. Officia aspernatur quos. Et adipisci qui. Non architecto repellendus. Necessitatibus maiores sit. Laudantium atque et. Laborum deserunt quo. Dolores ullam iure. Facilis ea impedit. Voluptatem optio voluptatem. Illum autem a.
https://h-navi.jp/qa/questions/91170
いちさん
2018/02/20 20:07
ご回答どうもありがとうございます。
質問してよかったです。
3月の相談は3人で行きます。
その前に、一度、こちらでも相談してみたかったので。
こちらとしてもいろいろ心配して、幼稚園にも相談してはいるのですが、
いまいち状況が伝わらず、取り敢えず、3がつはじめの専門家への相談してみて、
そのことをまたお伝えくださいと言われ、そこでまた対応を考えますと言われています。
感覚が過敏なのは、おそらくそうかもしれません。
雪がふったときに、楽しそうにしたので、先日もスキー場につれていったのですが、
雪がまぶしかったのか、目を開けられず、しばらくは室内ですごしていました。
機嫌がよくなってから、ゴーグルをはめてくれて、30分ほどですが、雪遊びをしてくれました。
ただ、手が寒いのにもかかわらず、手袋もなかなかつけてくれませんでした。
寒い日に公園に行く前にも、なかなか上着をきてくれなかったり、
帽子もかぶってはくれませんし、車に乗ると、すぐに靴下を脱いでしまいます。
なにかを身に着けることが嫌なのかもしれませんが、過敏なのでしょう。
癇癪時の動画は、ダメだと思いつつ、
ご飯を作るとき、うえ二人の面倒を見るときにしかたがなく見せてしまっているのが現状です。
何かをさせないと、母親一人の時は、しばらく何もできなくなってしまうので。
ですが、確かに、危険だとは思いますので、他のことをいろいろ考えてみます。
言葉が遅いこともそうなのですが、
ご飯を食べてくれないのも大きな心配の一つです。
食べるものといえば、ふりかけ、最近はそぼろのふりかけご飯しかたべず、
おかずは唐揚げやハンバーグぐらいしか食べません。
あとは味のついたうどん。うどんも他に具材が入っていると食べてくれません。
スナックパンとせんべい類のお菓子はよく食べますが、それだけです。
飲み物もお茶と水のみ。ジュースや牛乳は絶対に受け付けません。
これでは、幼稚園の給食は食べてくれないだろうなと思います。
栄養がとれれば、成長も速いのではと思うのですが、なかなか難しいです。

療育に通うことは私自身やってあげたいのですが、
他の子とのかかわりをすこしでもしてほしいので、幼稚園にも通わせたいのですが、
もし無理なら、どうしようかと考えています。また相談させてください。
...続きを読む
Aut est vitae. Autem molestiae odio. Culpa quo voluptate. Occaecati optio nulla. Quis omnis assumenda. Mollitia ratione magni. Voluptates dignissimos iusto. Laborum dicta illo. Eum ipsam consequuntur. Cum enim ut. Id molestias minus. Inventore aut quas. Quisquam velit ipsum. Ducimus rerum quia. Eum eveniet perferendis. Ullam ea non. Sint ad molestias. Esse omnis aut. Nulla ducimus beatae. Nulla non enim. Officia aspernatur quos. Et adipisci qui. Non architecto repellendus. Necessitatibus maiores sit. Laudantium atque et. Laborum deserunt quo. Dolores ullam iure. Facilis ea impedit. Voluptatem optio voluptatem. Illum autem a.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
言語訓練は受けていないですか? それだけ理解出来ていて、言葉が不明瞭となると舌や唇の動かし方がまだ練習が必要なお子さんという印象です。 言...
9

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
すみません、私は医師ではないので、発達障害があります。とは言えないです。 書かれているお子さんの様子は、要素はありそうには感じましたが、...
5

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
akさん わざわざ回答ありがとうございます。息子さん同学年ですね✨似ている境遇とおっしゃっていただいて、回答いただいて本当に嬉しいです。同...
14

発達障害を幼稚園の面接で疑われ、クリニックで経過観察と言われ

ている3歳4ヶ月の息子の件で相談です。自宅では私の指示も聞き、ある程度ルールも守れていますが、外出先では落ち着きがなく自分のやりたいことを...
回答
たけのこさん ありがとうございます。 私が一番心配しているのも、おっしゃるように孤立することです。人と関わるのは大好きな子なので、そうなれ...
20

はじめまして

2歳5ヶ月の娘について相談させて下さい。先日市の発達相談に行った際に臨床心理士の先生から療育に通うことを勧められました。同席した保健師さん...
回答
保護者の方が早めに解る事で、早期療育が受けられます。 自閉症の傾向は高いと思います。知的な部分も心配です。 お子さんの事を理解する為に、早...
9

1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした

ら発達障害かも?と疑い始めました。現時点までで、意味のある発語なし、指差し一切なし、動作模倣ほぼありません。発語はこちらが、「ママ、マンマ...
回答
1歳過ぎなら、他の子はおもちゃを奪い合うライバルです。 見てるとしたら「なんか小さいのいるなー」「あ!いいもの持ってるぞ」って感じだと思い...
18

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
特別に心配するほどではないにしろ、経過は丁寧に見た方が良いお子さんという印象です。 まだ1歳半なので今後どう成長するのかは誰にも予想が付...
4

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

今月で3歳になる息子についてです

海外在住で2歳半を過ぎた9月から幼稚園に通い出しましたが入園当初から大泣き・行きぐずりが酷く、現在は他の子たちとは別に遅く登校(入るのも別...
回答
初めまして。 私の子供はもう大きいので小さいお子さんの発達の検査は詳しくないのですが…昨年位の事ですが、娘さんとお孫さんが外国にいて気にな...
15

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
2歳半でDQ91だと同じ月齢のお子さんに比べて3~4か月程度の遅れです。 半年遅れ程度まではグレーゾーンとされることが多いですが、今後差が...
6

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
私も皆さんの意見に賛成です。 園からの明瞭な指摘は、とてもありがたいと思います。 家は集団生活は模倣出来て指摘されずに経過し、就学後に診断...
10

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
お返事拝見しました。 私はやっぱり最短ルートは児童相談所だと思います。知的障害なら即診断がおります。 また、本来高機能の子でも、幼少時は軽...
27

5歳女の子、4歳男の子を育てるママです

4歳の男の子は療育に通っていて、ADHDな気がしてます。お姉ちゃんの方も心配になり投稿します。今年春から、失敗した時、思い通りいかない時に...
回答
失敗したときや、思い通りにいかないときなど、きっかけがわかり、頻度が少ないなら、「子供あるある」で対応して良いかと思いました。 例えば、...
4

里帰り出産のため保育園をお休みし,約3ヶ月息子とベッタリ生活

でした。それから,2歳5ヶ月息子がアスペルガーでないかと悩んでいます。2歳児ならではと思うこともありますが,違和感を感じる面もあり…。色々...
回答
こんにちは。 大変な状況の中、頑張られていますね。 まずは、shi3184さんが誰かの手を借りて少しでも休める状況になれますように願います...
14

年少の息子がいます

3歳半健診で、自分がやっていること(遊び)を中断するのをすごく嫌がるので、幼稚園でなかなか次の行動(着替え等)に移れず、よく先生に注意され...
回答
毛糸さん、はじめまして。 年少さんの息子さんがいらっしゃるのですね。 成長過程の可愛い時期ですね(^-^) お家での様子はいかがですか? ...
5