質問詳細 Q&A - 園・学校関連

家ではよいこ、学校では乱暴独り言が止まらない

2023/02/12 01:13
5
家ではよいこ、学校では乱暴
独り言が止まらない
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/173385
そんな子は、発達障害関係なく、定型児にもたくさんいると思いますよ。

家では親が怖いから大人しいのかもしれないし、逆に甘いから乱暴な自己主張をしなくてもいいのかもしれません。

学校では人が多くて落ち着かないからキレやすくなってるのかもしれないし、自宅は構造化されて不安が少ないから騒がずいられるのかもしれません。




個人を特定できるほど開示してくれとは言いませんが、
その子が何歳くらいか、診断名が有るのか無いのか、支援を受けているかどうか、
sanlun3さんがどういう立場なのか、
何を聞きたいのか、質問ではなく単なる愚痴なのか、
書いていただくと読んだ側もリアクションしやすいです。

単なる愚痴ならダイアリーやタイムラインの方が相応しいと思います。
こういう指摘もされずsanlun3のダメージも少ないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/173385
小学生?なのかな?

幼児でも、知的が無ければ「話せばわかる」よね。

話してもわからない、乱暴が止まらない、というのは、
定型で小学校以上なら、「定型なら本人の努力不足」もしくは、「親のしつけが悪いか」
そのどちらかか、両方でしょう。まわりは、どうしようもないです。

要支援で、乱暴が止まらないなら、本人の努力ではどうしようもない部分もあるけど、支援環境がその子に合ってないとか、薬があってないとか、で、なんとかできるように、周りが出来ることも多少あるかな、と思います。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/173385
発達障害の支援者、教育関係、医療福祉関係者からすると、年齢、障害程度や障害の有無に関わらず一番困るタイプと聞きます。

私はそうは思わないですが。乱暴はどこでやってもダメですから。
家で素が出るのも仕方ないことですが
攻撃していいわけではない。

よそで乱暴な子の親御さんは家庭で子どもに攻撃されることがないし、不満はあっても概ねハッピーそう。
子どもが乱暴なことを自分の問題として捉えてないというか
自分のテリトリーでは問題が起きてないから当事者意識があまりない。

外野から色々言われることで悩んではいても、子どものためにどうしたら?という悩みベクトルが私とは全く違うと思います。

親御さんがこのことについてマズイと思ってなく、家で落ち着いているのだからと考えているとより厄介と説明されたことがありますが、ぼちぼち親業20年

確かにそうだなと思います。

暴力は家庭でも、よそでもどこでやっても否だと思いますが

世間はそう捉えてはいない

ご家族や母親には攻撃がないとか、問題がないというのは、そもそも家庭内では暴力や乱暴な行為がフツーで差し障りがないものと認識されていて世間とのギャップが違うケースもありますし

親に虐待されてたり、コントロールされイニシアチブをとらせてもらえないとか

家庭というより、親が機能不全ということもありますけど。

家庭で乱暴があっても外でやるよりマシと言われてサポートがなかなかもらえないのによそでの問題は手厚いというのは、そろそろどうにかならないかな?

明らかに育て方が悪く、親も反省している風に見えない人に支援いらない‥
ご家庭も特別支援は必要としてないならなおさら。

お母さんに言わせると家は円満?で、親御さんは幸せなのに、こちらを巻き込まないでほしい。なんて言われたりしたらゲッソリします。

障害故というよりは、家庭環境が大きく影響しているような、確かにグレーとか、黒のお子さんが多いとは思いますからハイリスクなんでしょうが

凸凹さんは手を出さない子も多い。

定型さんにも結構いますしね。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/173385
あんふさん
2023/02/12 15:32

社会の中で衝動的に乱暴や他害が露発するということだと、
知的な問題がないのであれば

いつ頃からそうなったのか?
誰かれ構わずなのか?特定の対象者なのか?
場合によっては親以外の虐待やイジメが行われた事による、自衛本能かもしれないですよ。

人間にはもともと自分が危険に晒されそうだという環境(晒されていなくても危険だと思う何かが有ればそうなる)では他害が出たり、他者に対して攻撃的になったりします。

家庭内で出るのあれば、親に対しての何かがあるでしょうし親の声かけで反応して癇癪などなど、学校という場だけで出るのであれば、先生から何かしら、
お友達に対してなのであればそこに何かあったのかもと考えてみてもいいかと思います。

まずは学校を休んで子どもの話を聞く時間を
場合によってはカウンセリングなどを受けてみるのも良いと思います。

...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/173385
退会済みさん
2023/02/12 10:19
どういう主旨のご質問でしょうか?

障害の有無に全く関係なく。
そのような子や大人。


たくさんいますよ。

ただそれを、意図的にして、時には悪意を伴っているか?
って事ですよね。

極端な物言いになるけども。

ですが、子供の場合。
その子の心の内が、形となって行動に出ている事が多いのでは?

学校と家で。明らかに意図的に態度を変えているなら、頭の回転が利く、頭の良いお子さんなのではないでしょうか。

それか親を甘く見ていて、先生のいう事は素直に聞く。子供なら誰でも、多かれ少なかれある事じゃないのかなと思います。

特に驚く事じゃなく普通だと思うけどなあ。
私も子供の頃は、親には歯向かって、先生には従順なところありましたから。

大人の場合のほうが、もっと厄介ですよ。
自分で心と向き合い対処しないと、いけないですもん、大人の場合は。

編集し直しました。悪しからず。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒

支援級にするか迷っています。元々、私は情緒支援級希望で、先日体験に行ったのですが…5人在籍していて、皆、気持ちの切り替えが苦手、立ち歩き、...
回答
みなさんのご意見を読んで、支援級在籍で、できるだけ交流級希望がいいのかな、と思いました。 たくさんのアドバイス、とても助かりました。ありが...
7

来年度小学校入学予定のASD、ADHD共にグレーの息子がいま

す。かなり多動衝動不注意があり、走ってはいけないところ(廊下等)で走ってお友達とぶつかりそうになったり、また、切り替えが悪くこだわりも強い...
回答
伝えなかったです。授業参観とかで大体そういう子はなんとなくわかります。今まだわざわざ言っている人は見たことありません。神経削られるだけです...
12

3歳からの幼稚園選びについて

4月からの子供の幼稚園選びで2か所で迷っています。今は保育園に通っており、引っ越しにより違う地域に行く為幼稚園を検討しています。(地域に子...
回答
ナビコ様 ご回答ありがとうございます! ②で過ごす中で惨めな思いをしないかは懸念していました。。 新しいところが苦手なタイプではないですが...
6

発達グレーの息子の幼稚園選びについて質問です

今小規模保育園に通っていて、来年4月から幼稚園の転園を考えています。息子は特に言葉の発達がゆっくりで、集団で指示が通らない時もある、人見知...
回答
見学に行った時のお子さんの様子はいかがだったでしょうか? 我が家は何園か見学に行きましたが、子どもの反応がいまいちだった園は候補から外しま...
7

愚痴と質問半々です

息子は中1で支援級です。adhd,asdの診断を受けています。支援級の先生って発達障がいの知識が無いのでしょうか?学校が色々しんどくて、毎...
回答
余談。 医師に出してもらえるならストレス性の胃腸炎など診断書かいてもらいましょう。 それを提示した上できちんと交渉していくと良いかもし...
5

支援級で教室にひとりきりで自習って普通なんでしょうか?他害が

ひどい男児から離すためクラスを離してもらいましたが、国語、算数は自習でうちだけ授業が受けられないのは仕方ないことなんでしょうか?
回答
かみむらさん 担任は娘に勉強を教える気がないので、言っても無駄だと感じています。 他の先生に伝えましたが、改善すると言ってましたがあまり...
12

削除します

返信頂いた方大変どうもありがとうございました。
回答
ごまっきゅさんへ 皆さんの意見聞いてると、色々みんな大変そうですね。配慮も一度やってしまえば、あとは本人がこなせるものなら負担にならなそう...
10

自閉症や軽度知的障害で、幼稚園(加配なし、フリーなし)に通っ

てる方、教えてください。来年4月から幼稚園に通うか迷っています。年少は3クラスで、1クラスあたり17名に対し担任1名年中〜は2クラスで、1...
回答
その幼稚園は、お子さんに似た子、或いは障害児を受け入れた経験が、どのくらいあるのか? 気になりました。 というのも、 障害のある子でも大...
8

個人情報により、削除

回答
カボチャさんこんにちは 確認よろしいでしょうか? 質問文を拝見する限り、現時点では知的障害の診断が無いように読み取れます。 発達障害...
7

こんにちは

転勤にともなう引っ越し先の選び方について相談です。小学生一年生で自閉情緒の支援級に通う息子がいます。関東に転勤するのですが、地域によって支...
回答
区、市それぞれで体制は違います。傾向として、東京は、知的障害があれば知的支援級に、知的がない発達障害は普通級に在籍しながら通級教室に通うパ...
6

お世話になります

書字障害と協調運動障害がある為、文字を書くのが苦手です。書写が授業でありますが書字障害があるお子さんはどうしていますか。※個人情報の為、一...
回答
質問の内容が少し分かりにくいのですが…… 高校で書写がある、それは企業への御礼のお手紙である(実習参加への御礼?)ということから、推測しま...
10

中学生3年娘の話です

小学校の時から知的な遅れはないものの、授業中に勝手な話をするなどで、病院を受診し、adhdの薬を飲んでいます。中学は私立を選びました。そこ...
回答
クローズドで私立に進学したなら、学校の反応は仕方ない面もあると思います。 その学校の発達障害児の受け入れ状況はどんな感じなのでしょうか? ...
27

3歳5ヶ月、中度知的障害の息子がいます

来年度の通園先を迷っています。現在、小規模保育園に加配なしで通園していますが、2歳児クラスまでの園なので来年度には転園しなくてはならず、現...
回答
よく聞くのはぶっつけで保育園や幼稚園に入れた結果、次第に周囲についていくことが難しくなり親子ともに傷ついてからの療育園に転向という話です。...
10

発達ゆっくりの4歳息子ともうすぐ2歳の娘がいます

来年度から幼稚園に通う予定ですが、園バスが停車する場所(70メートル位)まで、毎日2人の子を安全に、時間通りに連れていけるか心配です。息子...
回答
くるまでに送迎は無理なのですよね。 ふたりとも、入園なのですか? もし、一人だけなら、下の子を見てくれる人を確保するのが一番安全。 そし...
5

ありがとうございました

回答
その時の詳しい状況を教えていただけないでしょうかと言えば大丈夫じゃないでしょうか? 何をしている時間だったのかとか、子どもたちの間に何か...
5