締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
17歳の長男がいます
17歳の長男がいます。もともとADHD,ODDの診断で、精神科で治療もしています。最近、妻に対する家庭内暴力がひどく、妻のパソコンを投げつけ壊したり、大声を上げて威嚇してきます。一度警察に来てもらったことがありますが、なかなか抑制ができません。どこかに相談できればと思うのですが。どうするべきか、悩んでいます。
この質問への回答
成人当事者です。
治療中との事ですが、最近お薬を変えた・増減したがあれば、お薬が合っていないのかもしれません。
主治医に相談されてください。
17歳との事なので、児童相談所と警察、児童福祉課などですね。
児相は18歳までしか相談の受付をしていないので、急がれた方が良いと思います。
家庭内暴力があるとのことなので、警察と児相で連携を取っていただくようにお願いされた方が、緊急時に一時保護や、来るときにサイレン鳴らさずに来てもらえるなどの対応もしてもらえます。
専門的な相談所や、地域の細かい情報は、社協やボランティアセンターにもあると思いますので「何処に相談したらよいか?」と足を運ばれる事をお勧めします。
爆発してしまう子のパターンとして、
①それまで諸々抑制されたり制限されていた状態から解放されてしまう
②エネルギーが有り余っている
③本人なりの歪んだ正義に突き動かされている
等があります。
一つに母親にぶつけるのは思春期あるあるですが、度を越しています。
相手に責められたときに、悪くないことまで謝ったり非を認めていたら、余計悪化します。
厳しくても、親は立ちはだからないとうまくいかないのかなと。
わりと成人になって落ち着いている人は、刺し違えるつもりで親が立ちはだかった人たちで、わかって欲しいとか、なぜわからない。とかではなく、おかしいものはおかしい。ときちんと立ちはだかり、人のせいにしなかった人たちですね。
子どもを信頼していないとできません。
また、能力的に理解力が乏しいと対策は異なります。
突き放す前にきちんと受け止めたり甘えさせることも必要です。
例えば知的ボーダーや境界域なのに普通の子として扱いすぎたとか
それまで、本人には高い水準のことを求めすぎた家庭では当然そこのつけがあってうまくいきません。
児童相談所や警察はうまく活用してと思いますが、仮に本当に刃傷ざたになった時にどうするか?なんです。
何とかしてください。ではなく、親が何とかするのをサポートして欲しいというスタンスでないとどうしてもうまくはいかないかと。
親の覚悟というか、なんとか落ち着いて欲しいとかそんな事ではなくて、親と子の縁がどうなっても人として自立してもらう。という信念や覚悟が必要な気がします。
責任は親にもあることですが、私たちが悪かったとごまかすだけでは、うまくいかないのかなと思います。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
①それまで諸々抑制されたり制限されていた状態から解放されてしまう
②エネルギーが有り余っている
③本人なりの歪んだ正義に突き動かされている
等があります。
一つに母親にぶつけるのは思春期あるあるですが、度を越しています。
相手に責められたときに、悪くないことまで謝ったり非を認めていたら、余計悪化します。
厳しくても、親は立ちはだからないとうまくいかないのかなと。
わりと成人になって落ち着いている人は、刺し違えるつもりで親が立ちはだかった人たちで、わかって欲しいとか、なぜわからない。とかではなく、おかしいものはおかしい。ときちんと立ちはだかり、人のせいにしなかった人たちですね。
子どもを信頼していないとできません。
また、能力的に理解力が乏しいと対策は異なります。
突き放す前にきちんと受け止めたり甘えさせることも必要です。
例えば知的ボーダーや境界域なのに普通の子として扱いすぎたとか
それまで、本人には高い水準のことを求めすぎた家庭では当然そこのつけがあってうまくいきません。
児童相談所や警察はうまく活用してと思いますが、仮に本当に刃傷ざたになった時にどうするか?なんです。
何とかしてください。ではなく、親が何とかするのをサポートして欲しいというスタンスでないとどうしてもうまくはいかないかと。
親の覚悟というか、なんとか落ち着いて欲しいとかそんな事ではなくて、親と子の縁がどうなっても人として自立してもらう。という信念や覚悟が必要な気がします。
責任は親にもあることですが、私たちが悪かったとごまかすだけでは、うまくいかないのかなと思います。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
お返事拝見しましたが。
辛口になりますが、この問題なのですが
誰のため何のために解決するおつもりですか?
お子さんのため。などというキレイごとは是非仰らないでいただきたいですね。
これは家族全域の問題ですから。
正直、暴力は許さないという思いが質問からも回答からも伝わってきませんでした。
何というか他人事というか、なんで私たちがこんな目にとどこかで思っていらっしゃるのではありませんか?
暴力の加害者はお子さんですが、幼児じゃあるまいし、暴れてよい理由なぞ全く無いです。
お子さんがこうなったのは本人の素養と、これまでの家族環境や親や兄弟の関わり方が結果的にマッチしてないからこうなってしまったと考え、これまでのような意識やスタンスでは、うまくいかないと腹を括らねばならないのでは?
十代後半の子どもがこのような問題を起こす時は、多くが親や家族にも原因があります。
が、周囲からはなかなか指摘はしてもらえません。
これまで、本人の選択権を不当に制限しすぎていたり、逆に認めすぎていたりで
養育監護されることや、親の役割を子どもが特にはき違えていませんか?
また、今は大変なときですから、対応に迷ったりどうしたら良いかわからなくなるのは誰にでもありますが、主さんのように方向性に迷うのは、これもう絶対にマズイと思いますよ。
それと、母親は自分がひたすら我慢すればよい。と思い込んでいるのでは?
それが一番最悪のパターンですので、明日から止めてもらってください。
我慢して耐えていれば、子どもが成長する。なんてことはあり得ないからです。
自分が育ててしまったからと悲観し、誤った責任感から問題を丸抱えしているのでは?と思いますがよくありません。
子どもが本格的に荒れているときに、悠長にこれまでのことを反省するような時間などなく、かといって摩擦を恐れて逃げ腰に対策するのもよくありません。
これからどうするのか?しかありません。
受け入れられるラインを明確にしつつ、受け入れられないことは断固認めない。
支配されないことです。
見直すべきことは、足りないところは補い、過剰なところは削る。
大変ではありますが、ものすごくシンプルな作業なはずです。
暴力は一切認めないし屈しない。ただそれだけと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
辛口になりますが、この問題なのですが
誰のため何のために解決するおつもりですか?
お子さんのため。などというキレイごとは是非仰らないでいただきたいですね。
これは家族全域の問題ですから。
正直、暴力は許さないという思いが質問からも回答からも伝わってきませんでした。
何というか他人事というか、なんで私たちがこんな目にとどこかで思っていらっしゃるのではありませんか?
暴力の加害者はお子さんですが、幼児じゃあるまいし、暴れてよい理由なぞ全く無いです。
お子さんがこうなったのは本人の素養と、これまでの家族環境や親や兄弟の関わり方が結果的にマッチしてないからこうなってしまったと考え、これまでのような意識やスタンスでは、うまくいかないと腹を括らねばならないのでは?
十代後半の子どもがこのような問題を起こす時は、多くが親や家族にも原因があります。
が、周囲からはなかなか指摘はしてもらえません。
これまで、本人の選択権を不当に制限しすぎていたり、逆に認めすぎていたりで
養育監護されることや、親の役割を子どもが特にはき違えていませんか?
また、今は大変なときですから、対応に迷ったりどうしたら良いかわからなくなるのは誰にでもありますが、主さんのように方向性に迷うのは、これもう絶対にマズイと思いますよ。
それと、母親は自分がひたすら我慢すればよい。と思い込んでいるのでは?
それが一番最悪のパターンですので、明日から止めてもらってください。
我慢して耐えていれば、子どもが成長する。なんてことはあり得ないからです。
自分が育ててしまったからと悲観し、誤った責任感から問題を丸抱えしているのでは?と思いますがよくありません。
子どもが本格的に荒れているときに、悠長にこれまでのことを反省するような時間などなく、かといって摩擦を恐れて逃げ腰に対策するのもよくありません。
これからどうするのか?しかありません。
受け入れられるラインを明確にしつつ、受け入れられないことは断固認めない。
支配されないことです。
見直すべきことは、足りないところは補い、過剰なところは削る。
大変ではありますが、ものすごくシンプルな作業なはずです。
暴力は一切認めないし屈しない。ただそれだけと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
ずっちゃんさん
ご返答ありがとうございました。
精神科には一度、服薬について相談してみます。
児童相談所は、行ったことがありませんが、行政には相談して、自分達だけで問題を抱えこまないようにしたいと思います。
家庭内の平和を保ちたいのですが、自分が不在の時に限って、大暴れして、妻が弱ってきています。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ご返答ありがとうございました。
精神科には一度、服薬について相談してみます。
児童相談所は、行ったことがありませんが、行政には相談して、自分達だけで問題を抱えこまないようにしたいと思います。
家庭内の平和を保ちたいのですが、自分が不在の時に限って、大暴れして、妻が弱ってきています。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
こんにちは、反抗挑発症(ODD)との事ですが、暴力破壊行動は、家だけなのでしょうか?
また先日ご相談された、中学生のイジメ体罰のお子さんの上のお子様なのでしょうか?
失礼を承知で申し上げますが、反抗挑発症(ODD)はADHDに対して服薬治療している場合、家庭に問題がある可能性がとても高いそうです。
下のお子様の事がストレスになっているとかはありませんか?
家族全体の問題と捉えた方がよい気がします。
恐れ入りますが、お子様二人が発達障害なら、
親御さんの両方、もしくは片方に発達障害の特性はありませんか?
特に、父親から息子に伝わりやすいと言われています。
また無意識かつ悪気なく、お父さんは、お子様を押さえつけていませんか?
もしかしたら、お父さんが居ないときに、
自分より力の弱いお母さんに対して爆発するのかと思いました。
もし仮に心当たりがあるなら、
家が機能不全になっているようなので、
親も、発達障害について受診をしたほうが良いのかもしれません。
というのも我が家は父子で発達障害で、
息子の事で、父親もそうなのでは?
と思い、受診してもらったところ
父親のがずっと真っ黒な発達障害でした。
あくまでもこれは我が家の話ですが、
うちの主人は悪気のないネグレクトや暴言が酷く、子供との仲が一時深刻だったのですが、
子供がお父さんにハンディキャップがある(主人は手帳も持っています。)と受け止める事で、そういった事も許容できるようになって、
今では二人で旅行したり、カラオケに行ったりするほど関係が改善したので。
もしご両親にも発達障害があった場合、
地域や社会からの支援をもっと受けられるはずなので、検討してみてください。
失礼な事を申し上げました。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
また先日ご相談された、中学生のイジメ体罰のお子さんの上のお子様なのでしょうか?
失礼を承知で申し上げますが、反抗挑発症(ODD)はADHDに対して服薬治療している場合、家庭に問題がある可能性がとても高いそうです。
下のお子様の事がストレスになっているとかはありませんか?
家族全体の問題と捉えた方がよい気がします。
恐れ入りますが、お子様二人が発達障害なら、
親御さんの両方、もしくは片方に発達障害の特性はありませんか?
特に、父親から息子に伝わりやすいと言われています。
また無意識かつ悪気なく、お父さんは、お子様を押さえつけていませんか?
もしかしたら、お父さんが居ないときに、
自分より力の弱いお母さんに対して爆発するのかと思いました。
もし仮に心当たりがあるなら、
家が機能不全になっているようなので、
親も、発達障害について受診をしたほうが良いのかもしれません。
というのも我が家は父子で発達障害で、
息子の事で、父親もそうなのでは?
と思い、受診してもらったところ
父親のがずっと真っ黒な発達障害でした。
あくまでもこれは我が家の話ですが、
うちの主人は悪気のないネグレクトや暴言が酷く、子供との仲が一時深刻だったのですが、
子供がお父さんにハンディキャップがある(主人は手帳も持っています。)と受け止める事で、そういった事も許容できるようになって、
今では二人で旅行したり、カラオケに行ったりするほど関係が改善したので。
もしご両親にも発達障害があった場合、
地域や社会からの支援をもっと受けられるはずなので、検討してみてください。
失礼な事を申し上げました。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
ハコハコさん、kittyさん
ご返答ありがとうございました。
子供が暴れてしまうのは、何故だろうと
考えてしまいます。子育ての方法が悪かったのか、夫婦が悪いのかと思うこともあります。
自立を促せていないというのが正直あると考えます。甘やかせるのか、厳しくするのか、悩みながらの子育てです。
ご意見、参考にさせていただきます。ありがとうございました。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
ご返答ありがとうございました。
子供が暴れてしまうのは、何故だろうと
考えてしまいます。子育ての方法が悪かったのか、夫婦が悪いのかと思うこともあります。
自立を促せていないというのが正直あると考えます。甘やかせるのか、厳しくするのか、悩みながらの子育てです。
ご意見、参考にさせていただきます。ありがとうございました。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高校二年の息子がいます
回答
下宿して野球している…ということになると、リトル時代からそこそこ実績もあるお子さんなのかな?と思いますがどうでしょうか?
なのでここで諦...
6
中学3年になる子供のやる気と睡眠について質問です
回答
シフォンケーキ様、もっちゃん様
回答ありがとうございます。
息子は中学に入り2箇所メンタルクリニックで見てもらいましたが、ひとつの病院...
13
中1の息子について相談です
回答
毎月通う必要は無いけど、少なくても半年に1度通う必要はあるかと思います。
半年以上開いてしまうと新規扱いになってしまい、何かあった時に受診...
4
高校2年の息子についてです
回答
定型でも、帰宅したらあれやれ、これやれ、これを片付けろ、提出物は?っていうのは普通じゃないかな。
野球部だから砂だらけになるだけ。これも定...
10
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
回答
こんにちは。まずは受験、お疲れさまでした。
我が家には、公立高校二年・普通科の娘(ADHDASD知的障がい無しのグレーゾーン)がいます。...
5
カウンセリングや診断の引き継ぎについて現在高校3年生の受験生
回答
まずは、転院先の病院の予約をとりましょう。
それから、いま通院中の病院で検査結果を手数料を支払って書面でだしてもらい。
(医師観察記録っ...
2
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
こんにちは。
まずは、おなかすいたさんご自身がお辛いのなら、お母さまのカウンセリングをお勧めします。もしくは、市の相談センターで、ご相談し...
8
高校二年の長男です
回答
皆様、具体的なアドバイスありがとうございます。
ひとつひとつに、うなずきながら読みました。
朝食、昼食は口出ししないことにしました。アル...
8
子供への投薬管理の相談です
回答
ぷぅちゃんさん、コメありがとうございます。
先程、娘と「服薬管理」の話をしました。
娘は「自分でやれるから、いい」と言います。
でも、今...
7
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
スミマセン。
辛口になりますが、結果を、つまりは保護者の方が社会参加について無意識に焦りすぎなのではないか?と思います。
それと、あの時...
10
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
誤学習か幼稚かわかりませんが、学校に行くために仕事を辞めろ、学校に行けないことは親のせいと本気で言ってるのですか?
今までの関わりがわかり...
11
14歳の娘、ADHDとADSの診断があり、フリースクールに通
回答
今は、そういう類のことを、絵で教えてくれる本もあるので、お子さんに見せてやり方を教えてあげた方が良いと思います。
性の問題を解りやすく見せ...
9
中3ADHD診断済み男子です
回答
こんばんは!うちの家族もADHDです。アリとしたら、練り消しゴムとかでしょうか?
ただ、あからさまにおもちゃだと気がついた他の子が嫌な気...
8
子供は17才の高校生です
回答
こんばんは!
もしかしたら過去の経験がそうさせてるのかもしれません。幼少期から今に至るお友達関係はどうでしたか?
先生の話しか出てこないの...
10
お久しぶりの投稿です
回答
ねこ*さん
優しい…。
ありがとうございます!
先生の相談はどのような手順でされましたか?
子ども本人から?
それとも母親自信が電話とかし...
21
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る
回答
お返事読みました。息子さんはとても自分を客観的に理解できていると思います。
実際、ほぼ不登校の子は同じような悩みを持っていると思います。
...
18
中三の男の子です
回答
難しい時期ですね。
人の気持ちが分からないとかではなく、今現在、何か問題があって診断に至ったと思いますが
すべての自閉症の子がすべての症状...
8
皆さままたご相談させてください
回答
カイさま
お返事ありがとうございます。
そのような考えのお医者さまもいるし、良いと思います。
好んで進んで薬を飲ませたい!なんて親は少...
28
はじめまして
回答
私自身、高機能自閉スペクトラムプラス不注意優位ADHDだと思います。未診断ですが。
確かに生きづらさは感じていて、いい大人の今も人より不器...
9