締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
小学4年の息子
退会済みさん
小学4年の息子。
思い込んで勝手にきれて
物をなげる。当たり散らす。お茶わざとかける。
人の話し聞かず、自分の要求だけ通そうとしてくる。思い通りにならないと、殴る、蹴るなどの暴行。こんなこと言ってはいけないかもしれないけれど、施設に預けたい。息子と離れたい。そう思ってしまいます。
飼ってるペットにも
嫌がらせ。ゲージを蹴る。餌箱を高い所にやる。
叩く。この問題行動、動物虐待として警察にいっても相手にしてくれませんよね?
思い込んで勝手にきれて
物をなげる。当たり散らす。お茶わざとかける。
人の話し聞かず、自分の要求だけ通そうとしてくる。思い通りにならないと、殴る、蹴るなどの暴行。こんなこと言ってはいけないかもしれないけれど、施設に預けたい。息子と離れたい。そう思ってしまいます。
飼ってるペットにも
嫌がらせ。ゲージを蹴る。餌箱を高い所にやる。
叩く。この問題行動、動物虐待として警察にいっても相手にしてくれませんよね?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
現在小5の息子も、小3、4の時がUSAさんの息子さんのような状態でした。その頃からエビリファイを服用しています。
SOSを出せる繋がりはお持ちのようなので、視点の違ったアンサーを。。。
うちの子も全く同じでした。
…と言いたいところですが、今の気持ちは「私もそう思っていた。」が正しいです。
>思い込んで勝手にきれて
USAさんが「思い込んでいる」事はありませんか?
>人の話し聞かず、自分の要求だけ通そうと
USAさんは息子さんの話をいつもきちんと聞けていますか?
私はできていませんでした。
思い込んでたし、息子の話も聞いていなかった。息子は私と同じ事をしていたんですね(笑)
「出かけるからゲームやめて」
『無理』
「じゃぁ出かけられなくて困るからやめて。」
『ヤダ』
一見、こちらの事情を無視した自分勝手に見えますが、なぜそうしたいのか?をきちんと聞くと、そうじゃなかったりもします。
「なんで無理なの?」
『3時から友達とオンラインゲームする約束があるから』
「じゃぁ3時までに帰ってこよう。」
『わかった。行くよ。』
私が根掘り葉掘り理由を聞く事で、お互いの妥協案が見つかる事が増え、癇癪が減りました。息子さんはまだ、どのように伝えれば自分の要求が通せるのか?が分からないのではないかな?と感じました。
私は息子に以下の事を伝えています。
「暴力による要求は如何なる事でも拒否します。」
「要求するときは必ず『理由』を述べる事。無い場合は拒否します。」
もちろん、受け入れられない時はこちらも理由を息子が納得するまで説明し、お互い納得するまで「話し合い」ます。そこでキレたら、ゼロ回答です。
ペットへの嫌がらせは、鬱憤ばらしかもしれませんね。ペットを預けられる先があったら、一度預けてみてはどうでしょうか?
居なくなって初めて、自分がしていた事に気づくかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
SOSを出せる繋がりはお持ちのようなので、視点の違ったアンサーを。。。
うちの子も全く同じでした。
…と言いたいところですが、今の気持ちは「私もそう思っていた。」が正しいです。
>思い込んで勝手にきれて
USAさんが「思い込んでいる」事はありませんか?
>人の話し聞かず、自分の要求だけ通そうと
USAさんは息子さんの話をいつもきちんと聞けていますか?
私はできていませんでした。
思い込んでたし、息子の話も聞いていなかった。息子は私と同じ事をしていたんですね(笑)
「出かけるからゲームやめて」
『無理』
「じゃぁ出かけられなくて困るからやめて。」
『ヤダ』
一見、こちらの事情を無視した自分勝手に見えますが、なぜそうしたいのか?をきちんと聞くと、そうじゃなかったりもします。
「なんで無理なの?」
『3時から友達とオンラインゲームする約束があるから』
「じゃぁ3時までに帰ってこよう。」
『わかった。行くよ。』
私が根掘り葉掘り理由を聞く事で、お互いの妥協案が見つかる事が増え、癇癪が減りました。息子さんはまだ、どのように伝えれば自分の要求が通せるのか?が分からないのではないかな?と感じました。
私は息子に以下の事を伝えています。
「暴力による要求は如何なる事でも拒否します。」
「要求するときは必ず『理由』を述べる事。無い場合は拒否します。」
もちろん、受け入れられない時はこちらも理由を息子が納得するまで説明し、お互い納得するまで「話し合い」ます。そこでキレたら、ゼロ回答です。
ペットへの嫌がらせは、鬱憤ばらしかもしれませんね。ペットを預けられる先があったら、一度預けてみてはどうでしょうか?
居なくなって初めて、自分がしていた事に気づくかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
お返事ありがとうございます。
昨日、通っているクリニックに息子の現状を話し、1度相談に行きたいと電話をしたのですが
予約は2週間待ちの状態でした。
そしてデイサービスも利用しています。
児相、警察、そして市役所の相談室などにも
相談させていただいています。
薬はアトモセキチンとリスパダールを処方されています。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
昨日、通っているクリニックに息子の現状を話し、1度相談に行きたいと電話をしたのですが
予約は2週間待ちの状態でした。
そしてデイサービスも利用しています。
児相、警察、そして市役所の相談室などにも
相談させていただいています。
薬はアトモセキチンとリスパダールを処方されています。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
続きです。
また、入院や入所で親元から離すことで、余計に不安にさせてしまうこともあります。
このまま、一緒に暮らさなくなる可能性なども視野に入れながら、何がこの子にとってよい決断になるのかを決めるのは簡単ではなく、かなり重い決断に迫られましたよ。
親としては逃げ場がないと思います。
うちは感情コントロールがうまくいかず、暴れたり、強い精神症状や問題行動が出る子が複数います。
が、正直感情が昂って暴れられるのが一番楽というか、まだ向き合いやすいです。
地雷はわからなくても、混乱しているというのがわかりやすいのは助かります。
その間は、そっと見てみぬふりをし、落ち着いてから対策をすればよく、本人にとって聞きいれやすいタイミングや言い回し等もわかりやすいです。
嫌なら基本反発してきます。
落ち着いてから、こういうことはいけない。と、話ができたから次から興奮しなくなる…。というような事は全くありませんが。
ちなみに、この症状にわざわざ「◯◯障害」などの名前はつかず、アルアル症状としてたんたんと治療とケアということになります。
病院で見聞きするかぎり、粗暴すぎることが原因で要入院のお子さんは、暴れると両親二人ではとても取り押さえられず、話も聞けず、看護師さんたちがぞろぞろやってきて取り押さえています。
なお、警察官にこんこんと諭されたぐらいで切り替わるようなら服薬しても効果なし…なんてことにらならないんだろうなぁと実感します。
ちなみに、うちの長女はきょうだいができたのが嫌だったそうで。
親をとられたという感覚らしいですが、こちらからすると長女が色々ありすぎて他の子の思い出がゴッソリなく、スカスカなぐらいなのですが…。
中学生の途中まではきょうだいを内心全く受け入れができなかったようです。
なお、弱い物をいじめるのは、寂しいからとか、八つ当たりだと思います。
いけない!と取り締まるだけではなくて、やはりしっかりと甘えさせたり、君を見ているよ!と実感させるのも大事です。すぐ効果は出ませんが。
とりあえず、ご自分が愚痴を気がねなしに言える先をリアルで探しては?
それは身内や友人というよりは、専門家がよいと思いますね。
また、本人には家庭と学校以外の居場所で沢山の人に囲まれる環境が必要だと思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
また、入院や入所で親元から離すことで、余計に不安にさせてしまうこともあります。
このまま、一緒に暮らさなくなる可能性なども視野に入れながら、何がこの子にとってよい決断になるのかを決めるのは簡単ではなく、かなり重い決断に迫られましたよ。
親としては逃げ場がないと思います。
うちは感情コントロールがうまくいかず、暴れたり、強い精神症状や問題行動が出る子が複数います。
が、正直感情が昂って暴れられるのが一番楽というか、まだ向き合いやすいです。
地雷はわからなくても、混乱しているというのがわかりやすいのは助かります。
その間は、そっと見てみぬふりをし、落ち着いてから対策をすればよく、本人にとって聞きいれやすいタイミングや言い回し等もわかりやすいです。
嫌なら基本反発してきます。
落ち着いてから、こういうことはいけない。と、話ができたから次から興奮しなくなる…。というような事は全くありませんが。
ちなみに、この症状にわざわざ「◯◯障害」などの名前はつかず、アルアル症状としてたんたんと治療とケアということになります。
病院で見聞きするかぎり、粗暴すぎることが原因で要入院のお子さんは、暴れると両親二人ではとても取り押さえられず、話も聞けず、看護師さんたちがぞろぞろやってきて取り押さえています。
なお、警察官にこんこんと諭されたぐらいで切り替わるようなら服薬しても効果なし…なんてことにらならないんだろうなぁと実感します。
ちなみに、うちの長女はきょうだいができたのが嫌だったそうで。
親をとられたという感覚らしいですが、こちらからすると長女が色々ありすぎて他の子の思い出がゴッソリなく、スカスカなぐらいなのですが…。
中学生の途中まではきょうだいを内心全く受け入れができなかったようです。
なお、弱い物をいじめるのは、寂しいからとか、八つ当たりだと思います。
いけない!と取り締まるだけではなくて、やはりしっかりと甘えさせたり、君を見ているよ!と実感させるのも大事です。すぐ効果は出ませんが。
とりあえず、ご自分が愚痴を気がねなしに言える先をリアルで探しては?
それは身内や友人というよりは、専門家がよいと思いますね。
また、本人には家庭と学校以外の居場所で沢山の人に囲まれる環境が必要だと思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
周りの人に協力
近所の方に通報してもらう。
頼んだ事ありますが、誰も通報してくれる方はいません。夜中に奇声をあげていたり、泣き叫ぶ声が聞こえたり、虐待!助けてー。とベランダから息子が叫んでも、誰も助けてもくれないし
通報もしてくれません。私自身も心療内科に受診していて、睡眠導入剤と安定剤を処方していただいています。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
近所の方に通報してもらう。
頼んだ事ありますが、誰も通報してくれる方はいません。夜中に奇声をあげていたり、泣き叫ぶ声が聞こえたり、虐待!助けてー。とベランダから息子が叫んでも、誰も助けてもくれないし
通報もしてくれません。私自身も心療内科に受診していて、睡眠導入剤と安定剤を処方していただいています。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
はじめまして。
春なすさんと同じ意見です。
最終的には、児相や警察と連携して保護を依頼する方法になると思いますが、そこに至るまでの対策や診断、医療や福祉と連携はいかがですか?
知的障害あるなしでも違うと思います。
家も息子とやり合ったばかりでお気持ちわかります。
暴力も加わったら、育児放棄したくなりますね。
体も力も強くなると思うので、警察と連携する、事前に役所の福祉課や警察に相談しておくことをお勧めします。
警察に通報するなら脅しではなく、実行する覚悟はありますか?
興奮を抑える服薬治療もされていますか? ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
春なすさんと同じ意見です。
最終的には、児相や警察と連携して保護を依頼する方法になると思いますが、そこに至るまでの対策や診断、医療や福祉と連携はいかがですか?
知的障害あるなしでも違うと思います。
家も息子とやり合ったばかりでお気持ちわかります。
暴力も加わったら、育児放棄したくなりますね。
体も力も強くなると思うので、警察と連携する、事前に役所の福祉課や警察に相談しておくことをお勧めします。
警察に通報するなら脅しではなく、実行する覚悟はありますか?
興奮を抑える服薬治療もされていますか? ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
感情のコントロールが苦手
日常生活の中できない事が多い。のでは?
なぜできないの?なぜやらないの?どうしてそんな事をするの?
と、言う親の気持ちをやめる。
理不尽であっても話のつじつまが合わなくても、話を聞き気持ちを代弁し受け止めてみれば。。。
それから、絶対に暴力をすれば思い通りになると思わせない。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
日常生活の中できない事が多い。のでは?
なぜできないの?なぜやらないの?どうしてそんな事をするの?
と、言う親の気持ちをやめる。
理不尽であっても話のつじつまが合わなくても、話を聞き気持ちを代弁し受け止めてみれば。。。
それから、絶対に暴力をすれば思い通りになると思わせない。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
〇とりあえずあなた自身が不安でいっぱいなのが子供にも伝わって共依存しているので、療育センターの先生でもいいのでご自分が不安でいっぱいである...
27
軽度知的障害のある自閉症の子供(小学3年生)がおります
回答
危険がないなら、叩く前にすけさんさんが外に出るというのはどうですか。
私は子供が小さい頃は、トイレに籠ったことがありました💦
お子さん、...
9
4月から小4になる支援学校に通う息子です
回答
うちの子も小3くらいの時に家出して警察のお世話になりました。
その時に「全身写真」を用意するように言われて焦った経験があります。
それ以来...
8
初めての質問です
回答
サニィさん、はじめまして。
既に皆様からサニィさんご自身の課題、旦那さん、お母様やお姉様への対処法の例、医療や福祉機関への協力要請について...
22
小3男の子(ASD、ADHD、LD、PTSD)と小1女の子(
回答
Kinocoさん、ありがとうございます。
早速書籍や動画探してみます。
私の周りには、私自身も含めてEMDRを知らない人ばかりで体験談...
8
愚痴です
回答
弟はその傾向があるのですか?
兄が少し違った形で学校へいってることが羨ましいとか、自分も教室いやとかいってますか?
もしそうなら彼もまた、...
6
近々受診予定
回答
抑肝散は効果があると聞きますね。
ただ薬局で処方されるものは粒状で、飲ませるのが難しかったです。息子は味が我慢できずに、早々にギブアップ...
19
過保護は良い、過干渉はだめ、とよく言われますが、過保護はどん
回答
マルガリータさん。はじめまして。
私は、小学四年生、自閉症スペクトラムの息子を持つ母親です。
→発達障害のためのサポートも、なんだか子供...
15
質問というような問題があるわけではありませんが、先日の書き込
回答
お疲れ様です。仰っていることはわかります。
ただね、漢字の書き順とかだったらまだいいと思うんです。
うちは他害がありました。暴言もひどか...
15
4年生男子の母です
回答
つのつのさん、はじめまして。
つのつのさんのお子さんも同じような様子とうかがい、回答を興味深く読ませていただきました。
3年生始めまで離...
13
発達障害グレーの3歳次男
回答
お気持ちお察しします。私も悩み、時には涙がでる毎日です。
私の支えは、同じ保育園のママ友が同じ悩みを先に打ち明けてくれて、なんでも話せる...
7
ショートステイ断られてしまいました
回答
こんにちは。
個人情報を含む部分は削除しています。
我が家の場合は、相談員さんが、大人の施設でのショートステイも探して下さっていました...
5
兄が妹を嫌がります
回答
こんにちは。
うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。
保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
こんにちは
回答
団地などの集合住宅はやめたほうがいいかも。
音や振動は思いのほか上下、左右の部屋に伝わり、トラブルのもとです。
一軒家のほうが無難です。経...
10
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
余談
本人が頑張ってきた事は事実でしょうが、アレもこれも考えながら志望校を選んだり、受験に向けて行動していくのは難しいタイプだと思います...
7
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
学童も地域によっていろいろなので、支援の手厚さに幅があると思います。
公営の自治体が運営している学童は、割と手厚いイメージです。
手帳の...
7
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
『声のものさし』のように、『ぶつかるものさし』も作ってみると良いのかもしれませんね。
お母さんにぶつかられるのは嫌じゃないということでした...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
3歳7ヶ月、自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
なるほど、目を合わせたいのですね。なかなか言葉では難しいですね。
いつも合わせさせようとしなくても、大事なはなしのときだけ。
まず短い時...
6