質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子の発達のことで相談です

2015/02/27 14:46
3
息子の発達のことで相談です。
1歳10け月で1歳2け月の遅れと診断されました。aba療育に興味があります。家庭療育もやりたいですが、独学で自信がありません。何か些細な情報でもいただけると嬉しいです。藁にもすがる思いの毎日です。
せっかく2歳前に気づけたのに、自治体の療育は空きがなく、abaを独学でやってはいますが、全然うまくいきません。ただただ不安でどうしたらいいのか。息子にはちゃんとした療育を早く始めたいです。
つみき会は入会しましたが、まだ連絡もなく、abaセラピストさんの派遣も数か月先と聞きました。
もしabaのセラピストさん(学生さんでもプロでなくても構いません)を紹介していただけないでしょうか。
また同じような気持ちの方がいれば、ぜひアドバイスをいただけませんか。
どうかどうか、よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1769
あられさん
2015/02/28 16:36
こんにちは。
私もABA 始めた頃はつみきプログラムにお世話になりました。
ADDS の早期スタートアッププログラムはどうでしょうか?家庭療育には変わりありませんが、プログラムを組んでもらえるので格段に家庭療育を進めやすくなります。親の研修もあるので、そこで色々と親同士の情報も出来ます。
色々と悩まれることも多いかと思いますが、子供は親の期待通りとはいかなくても必ず成長します。お子さんとたくさん楽しい思い出を作って、笑って過ごすのがお互いのために良いのかなぁ…なんて最近は思えるようになりました(^_^)良いところが見つかりますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/1769
退会済みさん
2015/02/27 17:28
はじめまして!
療育支援を受ける前の不安な気持ち、よくわかります。
ABAについては、昔、ポーテージ乳幼児プログラムの初級セミナーなどて学んだことがあります。日本ポーテージ協会のホームページを見ていただくと、セミナー情報などあると思います。
また、つみきの会の支援を待つ間、ペアレントトレーニングのセミナーに参加されるのはいかがでしょう?横浜あたりなら、さまざまな団体が開催しているようです。
ABAとは関係ありませんが。うちの息子は、もうすぐ4歳で、認知面は1歳児レベルなので、公文のベビークモンとか七田式の教材など調べているところです。
お子さん、まだ2歳前なので、楽しく身体を動かす遊び(感覚統合法など)をたくさん経験させてあげると良いですよ。基本は心と体の成長なので。 ...続きを読む
Nesciunt repudiandae eaque. Enim dicta doloribus. Et cumque sapiente. Veniam vitae omnis. Quaerat ut qui. Error voluptas vel. Odio officia quia. Eum velit similique. Dolor molestiae ea. Facere laudantium est. Et et laborum. Neque voluptas vitae. Consequatur voluptate et. Ab ut suscipit. Libero illo ea. Dolorum qui et. Est nulla nisi. Soluta quia architecto. Voluptatibus excepturi autem. Rerum non velit. Accusantium possimus et. Dolorum voluptatibus et. Adipisci facere modi. Quam vel odio. Neque ipsam ut. Asperiores animi ut. Quam necessitatibus vero. Iste et cumque. Aliquam dolorum error. Sunt inventore beatae.
https://h-navi.jp/qa/questions/1769
みみぃさん
2015/03/03 07:16
とても参考になりました。優しいコメント、本当にありがとうございます。つみき会にもいろんなプログラムがあると分かりました。
abaを取り入れた民間療育機関もいくつかあるようなので、ペアトレなどについても調べてみようと思います。
やっと最近気持ちが前向きになってきました。2歳の今、せっかく早期で発見できたのだから、今できることを精いっぱい頑張りたいと思います。
本当にご意見、ありがとうございました。 ...続きを読む
Voluptas est quos. Harum unde nesciunt. Voluptate veniam adipisci. Qui rerum et. Officia sunt unde. Dignissimos delectus in. Rem amet quo. Harum sequi perferendis. Expedita nulla qui. Aut repellendus veritatis. Natus vel voluptatum. Dolore ad neque. Enim quod eaque. Ipsum delectus officia. Mollitia est non. Saepe molestiae in. Itaque cumque reiciendis. Ipsum eum sunt. Modi impedit sint. Maiores adipisci incidunt. Aperiam omnis sunt. Amet dolores et. Velit repellat laudantium. Non ab totam. Aut architecto voluptas. Earum quo voluptatem. Qui et fugiat. Veritatis voluptatibus fuga. Aperiam vero officia. Ipsum nemo eveniet.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

発語について双子ともに自閉症スペクトラムの診断です

二人とも中等度の知的障害があり発語は全くありません。こちらの言っていることも簡単な単語しかわからず、トイトレもできていません。もっと普通の...
回答
皆様へ 丁寧にご回答いただきありがとうございました。 お返事が遅くなってしまい申しわけありません。 子供達を冷静に受け止めようとする時もあ...
7

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
>はるかさん コメントありがとうございますm(__)m そうですよね。「軽い」「うまくいった」例。 最も、朝っぱらから失敗例なんか放送で...
20

とりとめのない話をさせてください

早産だった息子はそろそろ修正1歳7ヶ月です。前から怪しいとずっと思っていましたが、本日フォローアップ検診で近々発達検査をすることになりまし...
回答
とりとめのない思いは、気持ちの整理も兼ねて、ダイアリーに書くと、同じような方達から、何かコメントが来るかも知れません 私自身、双子だった...
2

不安を吐き出させてください

自閉症傾向ありの意見書をもらい2歳0ヶ月から療育に通ってますが、言葉面で改善がなく、知的障害(中度〜重度)もあると思ってます。そもそも自閉...
回答
過去質見ると2歳8か月ってことで良いですかね? 2歳8か月で2語文出ていて、単発指示が通っていれば少なくても知的中度~重度ってことは無い...
4

こどもの発達障害を受け入れられない夫について

先日、自閉スペクトラム症で境界知能と診断された3歳のこどもがおります。上に定型児もいます。夫はこどもの障害の診断について納得していないよう...
回答
うちの夫は、診断を受けてみるということを受け入れるのにすら何年もかかりました。 勝手に診断を受けたら、夫が精神的に耐えきれずに多分離婚だ...
7

1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな

り、自閉症を疑うようになりました。現在は2歳2ヶ月になり、言葉も出るときは出るのですが、会話にはなりません。自分にとって都合よく人を動かす...
回答
こんにちは。 発達障がいを抱える子供二人(共に高校生となりました)を療育している母です。 我が子達の診断確定が付いたのは、それぞれ、小一...
22

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
まず習い事で、苦手克服や能力の引き上げを狙ってるのだとしたら、やめておいたらいいと思う。 楽しむことが一番。 まず、体験してみて本人が是非...
5

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
知的級でも、IQが低い子は交流のとき、おかあさんがつきそわれてました。高学年になると支援学校へ。 ずっと、支援学校への転籍のはなしがでて...
9

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
入学予定の小学校の情報を集めてみてはどうでしょうか。 通常学級、通級指導教室、特別支援学級…どんな形なのか、どんな運営方法なのか。 自治体...
3

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
前回もお伝えしましたが、お子さんにとって「パパ」「ママ」と呼ぶメリット、「まんま」や「お茶」、「抱っこ」などの要求を言葉で表すメリットが感...
6

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

1歳から保育園に通っており、この4月から週1で親子同伴での療育にも通っています。先週療育先で受けた発達検査の結果を今日聞いてきました。以下...
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。 診断基準というなら、数値より...
2

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんばんは、 発達検査については、特に早くもなく遅くもなくかなぁ、、と、個人的には思います。 新版K式発達検査を受けられるのかな?と思...
4

初めまして

6歳(幼稚園年長)の息子が検査と診察でADHDとASDの両方の特性を少しずつ持ってると言われました。WISC-IVの結果では1番大きい差が...
回答
著本田秀夫(児童精神科医)マンガでわかる「発達障害の子どもたち」が初心者向けで分かりやすいかと思います^^ここでも紹介されてますよ~htt...
3

自閉スペクトラム症と診断された3年生男児です

不登校気味(下校時までいられない、おもしろくないから帰ると言う)で、思い通りにいかないと癇癪があります。療育の意味で放課後デイに通わせたい...
回答
キングプロテアさん 回答ありがとうございます。 私の住んでいる市にはフリースクールは中学生からの所しかなく、発達障害等がある子は放課後デイ...
12