質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

初めて投稿します

2019/08/03 13:13
15
初めて投稿します。
2歳1ヶ月の長女が折れ線型自閉症だと思っています。
単語10以上言えたのがほぼ全て消え、人と目を合わせなくなり、笑ったりもしますが無表情が多く、話しかけられても無反応が増え、マネをなにもしなくなった...など。
感覚的に間違いないなと思ってます。

療育を受けるための市の発達検査は4ヶ月待ちと言われていて、自費でクリニックの検査を受けようか悩んでいます。
そこで質問なのですが、やはり療育は早ければ早いほど良いのでしょうか?
市の職員の人にはまだ2歳なので気にし過ぎず...とか言われましたが、個人的にはこの時期の1ヶ月ってすごく重要じゃないかとも思います。
アドバイス頂けると助かります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

miamiさん
2019/08/05 22:54
少し焦りすぎていたなと反省しています。皆さんのアドバイスと、ABAの本を読んだりして少し冷静になれました。
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/137543
ナビコさん
2019/08/03 13:49
「わが子よ、声を聞かせて」という本を読んだことがあります。
(絶版ですが、中古で売ってます。)
著書のキャサリン・モーリスさんの2番目と3番目のお子さんが、小児自閉症と診断され、言葉が消えていった折れ線型のように感じました。
モーリスさんは、お子さんたちにABAを受けさせて、結果自閉症の診断からはずれたと書いています。
日本にもABAの協会があったと思います。
ABA関連の本はたくさん売っているので、アマゾンで検索されるとたくさんでてきます。
日本にはセラピストはあまりいないと思うし、かつ保険がきかなければ高額なので、日本でしようと思ったら、お母さんが実践することが現実的かなと思います。

クリニックは療育もしてもらえるところですか?
言語療法をしているところだったらいいと思います。

自閉症でも折れ線型は2~3割ほどしかいなくて、こちらのサイトでも自閉症の親はたくさんいても、折れ線型とおっしゃる方は、私の知るかぎりで3名ほどしかいません。

折れ線型は、あっという間に後退するらしいので、早く手は打った方がいいと思います。
ただ療育で後退を食い止められるかはわかりません。
https://h-navi.jp/qa/questions/137543
miamiさん
2019/08/03 15:01
ナビコさん ありがとうございます。
日に日に少しずつですが、あれ?これもやらなくなった...というようなことが増えてきているように感じとても不安です。おっしゃる通り、折れ線型が少ないのか情報が少なくこれからが心配でなりません。

クリニックは市から紹介されただけなので療育までやってくれるか調べてみようと思います。
本も探して買ってみようと思います。漢方なんてあるんですね。できることなんでもやってみます。ありがとうございます。 ...続きを読む
Ipsa expedita voluptate. Non repellendus suscipit. Ullam iusto quam. Accusantium et doloremque. Ut dolore id. Dolor et officia. Aut velit dignissimos. Dolor voluptatem ducimus. Quasi error omnis. Iusto expedita et. Facere temporibus molestiae. Cumque repellat neque. Asperiores illum corporis. Cupiditate qui blanditiis. Voluptatum saepe soluta. Harum quia doloribus. Et culpa fugiat. Dolores aliquam dolorem. Veniam eveniet blanditiis. Dolorem qui doloremque. Fugiat neque quos. Ipsam aperiam fugiat. Ab quam nihil. Quia earum labore. Cupiditate consectetur aperiam. Ullam quia nobis. Voluptatem excepturi ea. Temporibus omnis debitis. Aperiam asperiores suscipit. Et voluptatem sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/137543
退会済みさん
2019/08/03 15:28
こんにちは

うちの子はふつうの自閉症ですが、1歳8ヶ月で発達センターに連絡してから検査まで2ヶ月ほどかかり、まだ療育は早いと言われ、1ヶ月に一度の心理士との面談をすすめられました。何回かうけましたが、日常生活でのアドバイスはほぼ受けられず、困り感がなくならなかったので、自力で療育を探して2歳半から始めました。

集団生活始める前に1年間、じっくり療育に取り組めたのは本当によかったと今は思います。市の発達センターは就学相談にスムーズにつながるために、また、必要な検査を受けたりするのにメリットがあり、それはそれで大切なんですが、所詮、公務員なので当たり障りのないことしか言ってくれず、ふみこんだアドバイスは皆無です。療育施設のリストはありますが、ここがおすすめ、とかはやはり公平な立場であるので、教えてはくれませんよね。

お子さんは2歳1ヶ月、検査や療育を探す時間を考えると早すぎるということはありません。今すぐ動いてください。 ...続きを読む
Amet repudiandae eos. Minus excepturi sunt. Vel accusantium aspernatur. Saepe quae quidem. Eius porro eveniet. Quia et voluptatum. Magni dolorem odit. Ut in minima. Doloremque eaque voluptatibus. Eveniet asperiores et. Qui voluptatum nisi. Iusto omnis cum. Facilis ipsa natus. Suscipit aut quis. Ex nihil aut. Omnis repellendus aliquid. Qui eum sequi. Facilis aliquid nemo. Id dicta error. Dolores quasi et. Optio itaque aut. Ea exercitationem sit. Nihil sit dolores. Voluptas minima eaque. Enim id recusandae. Iste voluptatem est. Voluptatibus laboriosam occaecati. Aut rerum maxime. Quibusdam et officia. Voluptatem ut porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/137543
miamiさん
2019/08/03 15:45
ペンギンさんありがとうございます。
やはり早く始めた方がいいのですね。

無知で申し訳ないのですが、自力で探すというのはネットなどで探したのでしょうか? ...続きを読む
Reiciendis ea aut. Deleniti quae quos. Asperiores quis est. Similique voluptatibus quo. Deleniti corrupti fugiat. Cumque omnis non. Ea ut id. Et voluptatum iure. Fugiat unde voluptate. Aut hic ut. Veritatis possimus expedita. Voluptas repellat enim. Repellendus repellat et. Quasi aliquam corrupti. Laborum ab nostrum. Neque autem voluptatum. Cumque non velit. Sint aperiam illo. Occaecati sed iste. Soluta saepe odit. Quia nihil saepe. Autem nihil minima. Qui veritatis autem. Dolores rerum ratione. Occaecati quibusdam molestiae. Voluptatum eveniet fuga. Voluptatum quasi provident. Nesciunt accusamus suscipit. Eligendi velit distinctio. Eum dolores non.
https://h-navi.jp/qa/questions/137543
退会済みさん
2019/08/03 16:07
返信ありがとうございます。

私の住んでいる地域ではちょうど息子が療育を探している頃、施設ができはじめたかな?という頃でしたし、なにせ初めてのことであまり詳しくなかったので、手探りだったのですが……

ネットや市でえられた情報を元に連絡をとり、実際に見学、体験してから決めました。療育を始めると仲間から色んな情報が入ってきて、良さそうなところは試してから取り入れたりしました。

あくまでうちの場合ですが、最初に母子通園型の集団療育(最大8名ぐらい)受けられたことがとてもよかったです。通園時にトラブルが起きたときに、先生の指導がその場で得られるので、家庭での生活にも取り入れられ、非常に役に立ちました。成長とともに母子分離の療育も取り入れました。児童発達支援の民間施設です。通うのには受給者証が必要です。高くつきますが、自費で通えるところも中にはあると思います。

地域にもよると思いますが今は児童発達の施設も大分増えてきたので、療育の質など注意するところはあるかもしれませんが……見学してお母様が納得できる、お子さんにあったところを選べるとよいですね。 ...続きを読む
Reiciendis ea aut. Deleniti quae quos. Asperiores quis est. Similique voluptatibus quo. Deleniti corrupti fugiat. Cumque omnis non. Ea ut id. Et voluptatum iure. Fugiat unde voluptate. Aut hic ut. Veritatis possimus expedita. Voluptas repellat enim. Repellendus repellat et. Quasi aliquam corrupti. Laborum ab nostrum. Neque autem voluptatum. Cumque non velit. Sint aperiam illo. Occaecati sed iste. Soluta saepe odit. Quia nihil saepe. Autem nihil minima. Qui veritatis autem. Dolores rerum ratione. Occaecati quibusdam molestiae. Voluptatum eveniet fuga. Voluptatum quasi provident. Nesciunt accusamus suscipit. Eligendi velit distinctio. Eum dolores non.
https://h-navi.jp/qa/questions/137543
saisaiさん
2019/08/03 16:55
療育が早ければ早いほどいいっていうわけではありません。
3才から通っても5歳から通ってもちゃんと成長します。
自閉症は治るものではないので1ヵ月遅く通ったからといって劇的に何かが変わることは無いです。
ただ、親は通うことによっていろんなことが分かります。
親の理解を得るためには早い方が良いと思います。

診断待ちで4ヵ月は早い方だと思います。こちらでも6ヵ月はかかりました。
クリニックの方が予約が沢山で時間がかかると思います。
が、病院との繋がりはあった方が良いので、クリニックにいっても良いと思います。





...続きを読む
Doloribus laborum voluptatum. Ad qui pariatur. Molestiae quia optio. Quasi dolor a. Vero sint rerum. Corrupti assumenda pariatur. Et laudantium ab. Consequuntur distinctio nemo. Sed dolores amet. Voluptas eveniet soluta. Excepturi aperiam molestias. Repellat voluptatibus et. Quia earum rerum. Dolorem quaerat est. Dolor a voluptas. Odit soluta voluptas. Id a magnam. Ullam quam pariatur. Quibusdam assumenda tempore. Soluta et voluptatem. Earum ex corrupti. Eaque facere alias. Explicabo ut nobis. Cum delectus nihil. Quisquam voluptatem tempore. Adipisci nesciunt velit. Architecto ratione tenetur. Iste fugiat voluptas. Minima natus hic. Totam sint ea.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
行かない行けない遠すぎます。 しかもタクシー片道4000円てことは、往復8000円の週2回ということは 毎週16000円 てことは、毎月...
16

2歳10ヶ月になる男の子の父親です

まだ言葉がいくつかの単語しか出ず、今年の4月から療育園に通わせております。ただ、療育というものが何をどう勉強?するのか分からず不安です。て...
回答
私は、言語聴覚士のいる病院を受診して(紹介なし)、子供に言語療法を受けさせてほしいと頼んで、受けるようになりました。 でも月2回しか受け...
2

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
わたあめさん、はじめまして😸 3~5歳は爆発的な成長するから、どうすべきかかなり迷いますよね。。 ちなみに、お住まいの地域は保育所等訪...
8

集団療育、個別療育、どちらが向いているなどはあるのでしょうか

?2歳半です。12月から集団療育に行ってますが、そこではなかなか自分を出せず、ダンマリ状態になります。教室に入ると私にベッタリ、療育始まる...
回答
こんばんは😊自閉症児の次男が居ます。幼稚園は私立幼稚園の加配枠に3年間通いました。 うちの子は、問題行動も少なく、ひたすら、ぼーっとした子...
9

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
親の会とかありませんか?地域の事情はそれぞれですので、教えくれる人がいるといいですね。 お住まいの地域の支援学校が教育相談をしているような...
12

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
akさん、こんにちは。 早期療育が盛んなこのご時世のせいか、療育を受ける時期が皆さん早いですよね。 お子さんは2歳8ヶ月で、青空教室と週...
13

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
マタヘイさん、こんばんは。 療育園に2歳すぎに入園、2歳半で広汎性発達障害の診断を受け、現在5歳年長さんの息子がいます。療育園時代は何を...
7

一歳5ヶ月の男の子です

児童精神科で発達障害の特徴があると言われています。発達検査は今後行う予定ですが、診察では一歳前の発達と言われています。ジェスチャーを理解し...
回答
民間療育施設を探されているとのこと。 児童精神科にうちの子を連れていったことがないので、違ってたら申し訳ないのですが… 診断時に『こうい...
6

療育施設との初面談で、施設側に聞いておきべきこと・見ておくべ

きこと・伝えておくべきことって何かありますでしょうか?私は来月の初頭に、3歳10ヵ月(幼稚園年少、DQ89で凸凹あり、未診断)の息子と一緒...
回答
うちは、療育の日に担当の先生が使う部屋が分からなかったので、待たされたことがあります。 結局、施設の入り口のホワイトボードに今日の〇〇先...
4

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
保育園で、十分な対応をしてもらえるなら、保育園でいいんじゃないでしょうか。うちも、同じ位の数値でした。数値だけでは分かりませんが、保育園で...
7

もうすぐ4歳の息子がいます

京都在住で、京都市の児童福祉センターで言語と発達の検査を受けました。診断は2年半待ちと言われ、療育は月に1度(これは1から2カ月待ち)と言...
回答
都道府県によっても様々だと思いますが療育施設の少なさ、療育開始までの待ち時間の長さに疑問を感じています。施設の質や療育時間も様々のようで通...
6

明後日ですが、療育の見学に行く事になっています

行く事なれば週2回通います。療育先の施設に話しておいたほうが良い事、質問しておいて良かったこと等ありましたら教えてください。
回答
公立の療育センターの作業療法士です 「明後日」とあるので、間に合ったかしら・・・と思いながら書いています。 受け入れ側の事情として ま...
8

現在1歳10ヶ月の娘がいます

娘は発語がなくコミュニケーションがとりづらい、癇癪あり、バイバイなど出来ない等あり、おそらく発達障害なのかなと思います。K式の発達検査を1...
回答
まちのすけさん、こんばんは。 気になったのは、ここです。 >でも早く療育を始めないと取り返しがつかないことになるかもと不安もあります。...
3