締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
今日は、4年生の終わりから自分の意思で続けて...
今日は、4年生の終わりから自分の意思で続けてきたサッカーの最後の公式戦
でした…。
学校には行けなくてもサッカーには参加していた息子。
コーチも息子の特性を踏まえた上での指導、フォローをしてくれていました。
あちこちの小学校から来ているチームの子達とも楽しそうに頑張ってきました。
けど
最近になってから『サッカー飽きた。めんどい。俺は中学に入ったらバスケやるから意味ない』と
練習も試合も面倒臭そうにしていました。
でも
行けば笑顔キラキラなんです❊。*
帰って来てからも穏やかなんです。
『中途半端にするなら辞めなさい』と言った事もありますが『じゃあ辞める!』と言う割には、本当に辞めたくもなさそうです。
卒業入学を控えて神経が過敏になっていて、緊張感が激しいのかな…。という気もします(>_<)
練習や試合の前日の夜あたりから
『明日サッカーか〜めんどいな〜』と、行きたくないオーラを出します。
そして、何かのせいにしようとしてる感が満々です。(大抵私のせいになります)
今回は前日に買ったゲームソフトが予想外に面白くなかった事、それを買う時に『これどう思う?(^^)』と聞かれて『悪くないんじゃない?』と答えた私のせいで試合に行く気を失くしたそうです。
『でも自分で決めたらいいと思うよ♪』とも言ったのに…。です
前回の試合は『やっぱり行く!』と自分で切り替えて途中から参加してニコニコの1日でした。
今日はダメそうです
『お母さんのせいで行く気なくなった!』の連呼でヒートアップしそうになったので
さすがに私も腹が立ってきて
『気持ちが変わったら連絡して!それ以外は要らない!』と言って家から出て来てしまいました。
息子からは何も連絡ありません。
最後の試合がもう間もなく始まろうとしています…。
纏まりのない支離滅裂な文章ですみません。
この質問への回答
泣いた赤鬼さん
温かいコメントありがとうございます✧*゜
そうなんです。
なるべく冷静に、大切な事だけをわかり易い言葉で…。と、わかっているのに
時間がかかると段々言い方がお説教めいてきてしまい、ますます状況が悪化してしまうので
自分自身もクールダウンすべく外へ出ます。
万が一、息子の怒りが最悪の状況(暴力、自傷等)を招かないようドクターからも言われている事でもあります。
結局、連絡は来ませんでした。
チームのお母さんからの『準優勝だったよ』だけ知らせてやりました。
すると『本当に!?わぁー俺も行けばよかったぁ!』
と言っていました。
きっとそう言うと思って、何とか行けるように声掛けていたんですけどね…。
いっ時の怒りにより行動しなかった事を、結局は息子自身が後悔して終わる…。というのはよくあるパターンではありますが
今回は…
まさに私ががっつり落ち込んでます(>_<)
温かいコメントありがとうございます✧*゜
そうなんです。
なるべく冷静に、大切な事だけをわかり易い言葉で…。と、わかっているのに
時間がかかると段々言い方がお説教めいてきてしまい、ますます状況が悪化してしまうので
自分自身もクールダウンすべく外へ出ます。
万が一、息子の怒りが最悪の状況(暴力、自傷等)を招かないようドクターからも言われている事でもあります。
結局、連絡は来ませんでした。
チームのお母さんからの『準優勝だったよ』だけ知らせてやりました。
すると『本当に!?わぁー俺も行けばよかったぁ!』
と言っていました。
きっとそう言うと思って、何とか行けるように声掛けていたんですけどね…。
いっ時の怒りにより行動しなかった事を、結局は息子自身が後悔して終わる…。というのはよくあるパターンではありますが
今回は…
まさに私ががっつり落ち込んでます(>_<)
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
発達障害がある子はサッカー等の競技は向いていないのでしょうか
?とどこかのサイトでその様な記事を拝見しました。うちの子は4年生で発達障害の疑いがあり、医療機関で検査待ちです。wiscⅣの検査は別の療育機関でしました。一番低いのが言語理解が82でした。サッカーを習ってますが、コーチの指示が理解できなかったりベンチ(控え)の時に砂遊びに夢中になってしまったりで叱られることもあります。ただ、運動神経はあるのでチーム内では下手ではない感じです。発達障害の疑いがある事等は診断も出ていないのでコーチにも伝えていません。今日はうちの子がキーパーをしたいと言うと、サッカー経験のある保護者からは「○○(我が子)は学習能力がないからキーパーは向いてないよ」と言われました(泣)この先、こんな感じでコーチからも注意され、周りの保護者にも何か言われたりするのかな?と思うと、この先続けた方がいいのか悩みます。
回答
うちの子は、サッカーを通して体づくりをしようというサッカー教室に
通ってます。親は送迎のみです。
お遊び程度の教室ですが、合宿も試合もあり...
9
今年小学低学年の男の子についてです
2歳の時に自閉症スペクトラムという判定を受けて、就学前に療育を受けて、現在は通級に通っています。急にサッカーに興味を持ち、クラブチームに入りたいと言っています。(通っている小学校のチームです。)低学年のうちは練習もゆるいらしいので、週1くらいで練習に参加は可能かなと思っております。(水曜日と土日祝日に練習はあります。)思い通りにならないと暴言を吐いてしまいます。物凄い不器用でもあります。また、好きな事を始めると夢中になり疲れを感じにくく、その結果夜中に目を覚ましたり・うなされたりします。・通っている小学校のクラブチームに入っている方は、入団される時に障害について、コーチに説明されましたか?・通っている小学校のクラブチームに入って、失敗したなと思ったことはありますか。ご回答頂けますと、幸いです。よろしくお願いいたします。
回答
チームがどのくらい真剣にサッカーやってるかにもよりますが、低学年の頃から週末だけでなく平日練もあることから結構ちゃんとやってるチームと推察...
4
中間テストが終わりましたがやはり慣れているとはいえ凄い点数で
す。ほんとに毎回びっくるしてしまいます。。塾の全部から厳しい事を言われても動揺もせずiPhoneのことばかり考えているので呆れて言葉がでませんでした。。学校の先生からも公立は難しいと言われうちは母子家庭なので考える事は山積みです。インスタやFacebookでは子供は見た目普通なので可愛いサッカー部のお子さんがいてお母さんは仕事をバリバリやっていてカッコいい家族を装っています。毎日仕事をして紛らわしています。でも子供の事で不安定でいつやめるかもわからないしいつも先行き不透明です。サッカーの母さんにも色んな事を言われ塞ぎこんでしまい信頼して相談できるママ友達はいません。ほんとに毎日死にたいと思うのでこうゆうサイトに書き込みをしたら当たり前かもしれないですがお母さんが心療内科を受診を勧められます。子供を変えてほしいとまではいいませんがなんとかいい先生や高校が見つかればいいと思っています。愚痴ばっかりですいません。。
回答
ありがとうございます。ほんとに痛いほどわかります。スクールカウンセラーさんに相談しようと思うのですが母子家庭で時間が会わずまだお会いしてな...
4
ADHDの疑いのある小3男子です
1年生の時からサッカーのクラブチームに所属しています。ADHDの子はサッカーという競技はやはり難しいのでしょうか??同じ特性をお持ちのサッカーをされている方に質問です。皆がどんどん上手になって行く中、下の学年にも抜かれて自信をなくしているというか、自分は試合に出られないと決めつけています。でも、本人はサッカーを続けたいと言っています。ですが、チームの練習日以外はボールに触ろうともしません。チームの中でもサッカー以外の生活面でもはみ出していて、ほかの子のお母さんとの衝突もあり、母の私の限界は、もうとうに超えています。ただ、本人が、続けたいと言っているなら、私の限界がどうだろうとサッカーが上達することで自信を持てるようになって欲しいと願っています。ので、今まではうるさく練習しろとは言わず、本人に任せて自分からその気になってくれるのを待っていたのですが、4年生を前に、見切りをつけた方がいいのかな、とも思っています。特性から、動くものを目で追うことが苦手なようで、酷な難しい事を強いているのかな、とも思います。3年生で区切りをつけるべきか、このまま続けるべきか。。。同じ特性をお持ちのかたで、サッカーで活躍されている方はいらっしゃいますか??どのような、練習や取り組み、学業との両立をしていますか??教えていただきたいです。長文申し訳ありません。また、ADHDの特性で誤った受け取り方があった場合、ご容赦下さい。
回答
続き
chisaさんの質問を読んでの個人的なおススメとしては、サッカーは辞めずにチームを変わるもしくはチームには入らずにスクールのみに通...
9
中学生の息子の行動についてご相談でした
息子は小学校に入学する直前にLDと診断されました。文字の読み書きが困難という以外にも不器用で癇癪や暴言があったり、他人に思ったことをそのまま言ってしまったり、ゲームに没頭する(平日は6時間、休日は18時間くらい)、思い込みが激しいなどいろいろありました。ゲーム以外は年齢とともに軽減された部分もあります。いま困っているのが、体調が普段とちょっとでも違うとスポーツクラブの練習を休んでしまうことです。もちろん無理は禁物ですし息子の状態を見て問題ないと判断して練習に送り出していますがコーチに自分の体調を話して休みにしてもらうようです。このクラブは息子からどうしても入りたいと何度も哀願され自分から入部したクラブ(集団競技)です。例えばかぜをひいて病院に行き、薬を飲んで1週間くらい経過して、治ってもまだ鼻水や咳が少し残っていることがありますよね。ようはそのような状態でも息子にとっては病気中なのでNGのようなのです。かぜをひくたびに症状がまったくなくなるまで1か月ちかく休むことは骨折でもない限りありえないと考える私がまちがっているのでしょうか。どのように対応することがいいのでしょう。
回答
鼻水や咳が少し残っていることがあり、そのような状態でも息子さんにとっては病気中と思うのですね。
病気であれば、勿論その期間はゲームも一切し...
8
すみません
愚痴です。中3の息子です。期末テストが終わりました。うちの所は50点満点です。全て10点台社会だけ9点。内申は17。なのに高校へは行きたいとのこと。個別の英数塾に週2回通ってます。塾は中1の3学期から。スマホのゲームと動画は検索不能にしました。暴れて、無惨な部屋です。高校へは行きたい。サッカー(クラブチーム在籍)は続けたい。親には干渉されたくないのです。甘やかせ過ぎました。塾の成果もなく、お金を捨ててるようなものです。塾を週1に替えて、お金を貯めるのが賢明でしょうか?本当に行く高校がなくなったら困りますが・・・。頭に入らないのか、この期に及んで勉強も課題のみ。1時間もやってないと思います。辛いです。長々とすみませんでした。
回答
お返事拝見しましたが
うちの子は先生などから諭されると追い詰められて精神的に恐ろしく不安定になり
ほっとく(=親も学校もひたすらそっと見守...
12
アスペルガーの息子の暴言に困っています小学生の頃アスペルガー
症候群と診断されて現在中学2年の息子がいます。中学生になってから私に対する暴言が増えました。たまに手が出ることもあります。でも、そのあとすぐに我に返って「ごめん」と謝ってきます。本人も暴力してしまった後は凄く後悔して、私が「いいよ」と軽く許すことに申し訳なさと不満を感じるようです。思春期の子供はみんなこんな感じなんでしょうか?小中学生以上のお子さんをお持ちの方体験談を聞かせてください。
回答
チップさん、こんにちは。
障害のこともあるかもしれませんが、ただでさえホルモンバランスが崩れる思春期ですものね。
全国の思春期の子を持つ母...
6
小学5年生の息子が居ます
サッカーチームの子達に仲間はずれされてます。そんな息子を見てるのが辛くて涙が止まりません。何回も辞めようと勧めましたが「辞めたくない。」の一点張りで、独り辛い事があっても我慢してるみたいで、私が辛そうな顔をしてると「俺は寝たら辛い事忘れれるから大丈夫やから。」と私を心配させまいと慰めてくれます。本人が一番辛いはずやのに…。前にサッカーチームのママにも相談をしましたが色んな親がいて、ゴタゴタになり私の息子が悪いからと責められ、躾が悪いからとか非難されて「もう息子と私の事はほっといてほしい」と言ってしまいそれ以降、息子独り仲間はずれにされても、親は知らん顔です。親同士は無視はされず話はする状態です。
回答
こんにちは
お友達の男のお子さんはサッカー習い事されてる方が沢山います。
皆同じチームではなくバラバラです。
色々な親とコーチと子供がいる...
13
はじめまして
小4男児の母です。運動系の習い事、皆さまはどの様にされていますか?我が家は水泳と空手に通っているのですが、水泳はまだ先生や周りの子を見ながらでもやればいいのでなんとかなっていると思うのですが、空手は幼稚園卒園時期から始めてもう少しで4年になりますが、本人は練習に行きたくないくせに辞めないと言い、練習も1人踊りのような具合で組手などは自分の世界でやっているので空手もクソもない技が飛び出すなどトンチンカンで、見ているだけで私が辛くなってきます(パニック症があります)今日は大会に出てきたのですが、習う年数が長くなるとおのずと強い相手と戦うことになって、もうついていけず顔にケリが入って泣いてしまうしまつ。けして私は上手くなって欲しいつもりはありません。もぅこうなってしまってはやめさせる方が良いのでしょうか…
回答
ささのはさま
回答いただきありがとうございますm(__)m
正直、私は妊娠中から子供が愛せなくて、痛い思いしてもコケたりしても私としては辛...
8
療育手帳の取得による、職場への影響について、質問があります
もうすぐ4歳、自閉症スペクトラム、知的ボーダーの娘は、今は療育手帳なしですが、療育センターからは手帳の取得は可能だろうと言われています。前回受けた田中ビネーの有効期限が迫り、この取得のタイミングを逃すと、次は就学前になると思い、私はかなり前向きに取得を検討しています。ただ一点、主人の職場に療育手帳取得に関する情報が伝わる(ばれる)ことを危惧しています。手帳取得しても、今現在は手帳の利用は考えていません。税の優遇も、ソーシャルワーカーの話では、娘の状態では受けられないだろうと言われたと思います。療育手帳について詳しくないので、どなたかご存じでしたら、教えて頂きたいです。娘には手帳があった方が、今後何かあった時に頼りになるから取ろうという気になりましたが、主人の職場など、まだどこまで告知に踏み切ればいいか迷ってる場には、知らせたくありません。私の職場には伝えたので(療育で休みをもらうため)、いいのですが、娘は主人の扶養家族になってますし、主人の会社には扶養家族について、変わりがないか調査する用紙も先日書いたりしました。子が手帳を持っていることや、何か税の優遇などで手帳を使った場合、会社にその知らせが届く、というのはあるのでしょうか。または、手帳があることを職場に報告する義務があるのでしょうか。ちなみに私の職場にはないです(前述しましたが、療育で休みをもらうため、診断は伝えました)
回答
ruidosoさん。
コメントありがとうございます。
やはり、こちらが申告しなければ、会社に伝わることはないのですね。
主人の会社に伝え...
14
ASDの傾向がある小4の息子、学校からの電話で授業中捕まえた
とかげで遊んでいて、周りの子も集中出来なくて困ると言われました。苦手な教科では遊んだり、教室を出たり、特定の同級生につよく当たったりしています。クラスではいじめっこ扱いです。スポ少でサッカーをしているのですが、そちらではトラブルなく過ごしています。ただ、高学年になるにつれどんどん練習やら遠征やらで忙しくなるので、続けさせるか悩んでいます。来週2年ぶりに通院予定ですが、治療というか療育に集中させたいのです。でも子供はとても嫌がっています。やめさせることでメリット、デメリットがどのように出るのか想像もつきません。やりたいことをやらせないのは、ますますストレスになるのでしょうか?
回答
やりたくない事を無理矢理やらされるのと同じ様に
やりたい事をやめさせられたらストレスになるでしょうね。
ストレスを溜めないように良く話し...
6
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・
回答
困ってなければ改めて受ける必要はないと思いますが、今学校でお子さんが困っているのですよね。
検査は4年前だし、10歳未満なら変わっている可...
3
小学6年生の男の子で発達障害(ADHD.ASD.LD)と診断
され服薬をしています。地域の野球チームに所属してます。何かスポーツをやってるお子さんはいますか⁉挫けそうになったりしてませんか⁉
回答
申し訳ありませんが、辛口です。
スポーツに限らず、お子さんの力量を考えて選ばれた方が今後のためです。
本人どこまで育っているのか分かりませ...
13
不登校の子のスポーツ少年団活動について
こちらでは、3度目となる相談をさせて頂きます。2020年6月のコロナ休校明けから不登校の息子がおります。診断は付いてないですが、ASD傾向、感覚過敏、白黒思考、偏食被害意識が強く、生活のための最低限の指示(入浴、歯磨き)もなかなか通りません。緊張性頭痛も頻発しています。ただ、今年の4月からは、新たな試みとしては、通級(まだ1度のみしか行けてません)とサッカー・スポーツ少年団(在籍校ではない)に、行くことに、本人の同意(意向)の元、新たなトライを始めています。ですが、特に、サッカーの方で、疲れ易い体質からか、早くも自信を喪失気味です。別にコーチに叱られたとか、他の子のレベルが高すぎるわけでもないのにも関わらずです。当初より、週1あるいは2週に1度の参加でも問題ないことを本人にも伝え、コーチ陣にも了承を得ています。主治医にも相談済で、本人がやりたい活動であれば、やらせれば良いとの回答をもらっていますが、またエネルギー切れになって、ひきこもり生活に舞い戻ってしまわないか、あるいは、逆に、ここで諦めてしまう事で、自己肯定感を下げて、余計に社会復帰が遠のいてしまわないか、非常に不安な日々です。このような状況で、なにか良いアドバイスを頂ければ、幸甚です。なにとぞ宜しくお願い致します。
回答
こんばんは
10歳。うちにもサッカー少年がいたので痛感しますが、この時期に子供達各々のサッカーへのポテンシャルに差が出ます。
お子さんみた...
14