締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
今日は、4年生の終わりから自分の意思で続けて...
今日は、4年生の終わりから自分の意思で続けてきたサッカーの最後の公式戦
でした…。
学校には行けなくてもサッカーには参加していた息子。
コーチも息子の特性を踏まえた上での指導、フォローをしてくれていました。
あちこちの小学校から来ているチームの子達とも楽しそうに頑張ってきました。
けど
最近になってから『サッカー飽きた。めんどい。俺は中学に入ったらバスケやるから意味ない』と
練習も試合も面倒臭そうにしていました。
でも
行けば笑顔キラキラなんです❊。*
帰って来てからも穏やかなんです。
『中途半端にするなら辞めなさい』と言った事もありますが『じゃあ辞める!』と言う割には、本当に辞めたくもなさそうです。
卒業入学を控えて神経が過敏になっていて、緊張感が激しいのかな…。という気もします(>_<)
練習や試合の前日の夜あたりから
『明日サッカーか〜めんどいな〜』と、行きたくないオーラを出します。
そして、何かのせいにしようとしてる感が満々です。(大抵私のせいになります)
今回は前日に買ったゲームソフトが予想外に面白くなかった事、それを買う時に『これどう思う?(^^)』と聞かれて『悪くないんじゃない?』と答えた私のせいで試合に行く気を失くしたそうです。
『でも自分で決めたらいいと思うよ♪』とも言ったのに…。です
前回の試合は『やっぱり行く!』と自分で切り替えて途中から参加してニコニコの1日でした。
今日はダメそうです
『お母さんのせいで行く気なくなった!』の連呼でヒートアップしそうになったので
さすがに私も腹が立ってきて
『気持ちが変わったら連絡して!それ以外は要らない!』と言って家から出て来てしまいました。
息子からは何も連絡ありません。
最後の試合がもう間もなく始まろうとしています…。
纏まりのない支離滅裂な文章ですみません。
この質問への回答
泣いた赤鬼さん
温かいコメントありがとうございます✧*゜
そうなんです。
なるべく冷静に、大切な事だけをわかり易い言葉で…。と、わかっているのに
時間がかかると段々言い方がお説教めいてきてしまい、ますます状況が悪化してしまうので
自分自身もクールダウンすべく外へ出ます。
万が一、息子の怒りが最悪の状況(暴力、自傷等)を招かないようドクターからも言われている事でもあります。
結局、連絡は来ませんでした。
チームのお母さんからの『準優勝だったよ』だけ知らせてやりました。
すると『本当に!?わぁー俺も行けばよかったぁ!』
と言っていました。
きっとそう言うと思って、何とか行けるように声掛けていたんですけどね…。
いっ時の怒りにより行動しなかった事を、結局は息子自身が後悔して終わる…。というのはよくあるパターンではありますが
今回は…
まさに私ががっつり落ち込んでます(>_<)
温かいコメントありがとうございます✧*゜
そうなんです。
なるべく冷静に、大切な事だけをわかり易い言葉で…。と、わかっているのに
時間がかかると段々言い方がお説教めいてきてしまい、ますます状況が悪化してしまうので
自分自身もクールダウンすべく外へ出ます。
万が一、息子の怒りが最悪の状況(暴力、自傷等)を招かないようドクターからも言われている事でもあります。
結局、連絡は来ませんでした。
チームのお母さんからの『準優勝だったよ』だけ知らせてやりました。
すると『本当に!?わぁー俺も行けばよかったぁ!』
と言っていました。
きっとそう言うと思って、何とか行けるように声掛けていたんですけどね…。
いっ時の怒りにより行動しなかった事を、結局は息子自身が後悔して終わる…。というのはよくあるパターンではありますが
今回は…
まさに私ががっつり落ち込んでます(>_<)
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ポイントカード(トークン・エコノミー)という手法について紹介
回答
ADHDの子に効果があると、昨年テレビで合宿の様子やっているのを見ました。褒めるのとペナルティ、点数方式だと分かりやすいですね。うちの子供...
8
アスペルガーの中学3年生の息子についてです
回答
ありりんさん、早速のアドレスありがとうございます。調べてみますね。
18
以前に相談させて頂いた時には思いもしなかった変化がありました
回答
本当に大変でしたね・・・
担任の先生の発言はひどいです。
我が家のHD+ODDの次男も、担任が大嫌いです。
年配の女の先生ですが、以下の...
12
初めて投稿させて頂きます
回答
先天的なもののみを発達障碍といいます。
環境や経験で考え方や行動(脳内刺激物質の分泌の量含む)が酷似する場合があります。
医師にしか診断は...
10
私は、自分自身が広汎性発達障害と学習障害、5歳の娘が自閉症ス
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
障がいのあるお子さん同士で過ごしたほうがいいのか。定型発達のお子さんの中で
過ごしたほうがい...
10
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
京都市内、近くかなあ?うちは伏見区です。ivoryさんと同じ母子家庭です。子どもは中3、中2、年長児で中3の長男が境界線上発達遅滞です。ス...
11
パンツとシャツの姿です‼︎勿論、家の中限定ですが
回答
まめつぶさん
バスローブ…随分前から愛用しています^^
しかし!
動線が悪く、リビングに洗濯カゴがある為、
お風呂上がったら、リビング→...
8
いつもお世話になります
回答
お疲れ様です。
ドッジボールのルールって結構難しいですよね。
集団で遊ぶ時のルールって、集団の中で学んでいくのがわかりやすいのでは
ない...
2
同居している祖父母のことで相談です
回答
YOUさん
こんにちは。何故、お子さんは学校に行きたがらないのでしょうか?
その辺が解って貰えていないのが原因ではないかと思ったりしてし...
6
始めて投稿します
回答
まずは交流授業の時間数を増やしてみてはどうでしょう。
教科だけではなく学活や給食、掃除等も挑戦してみることも大切だと思います。
それに支援...
2
お正月も終わりですね
回答
loveyumiさんお返事ありがとうございます。
遠いことを理由にご無沙汰でも大丈夫ではないでしょうか。
うちは、私の母と主人の父しかいま...
5
三連休終わりですね
回答
こんばんは。
補習は午後1時からの1時間ですが、だいぶ集中してやったようです。
さすがプロです。(当たり前ですが)
冬休みのドリルは、終了...
3
皆さんこんにちわ、ミントです
回答
読んでてほっこりしました。ありがとうございます。
友達増えて行くと嬉しいですよね。。
6
こんばんわ
回答
choinsonさん~お話聞かせてくれて、ありがとうございます(*^^*)学級員になったなんて、とても素敵です。毎日先が見えないまま突っ走...
3
初めて投稿致します
回答
早速お勧め頂いた本を探しに行こうと思います。
そして出来たら担任の先生とも共有したいと思います。
アドバイス有難うございました。
5
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
お返事拝見しました。
主さん、療育って楽しいだけではなくて、疲れるものですよ。
お子さんは学校生活への適応がうまくいってないので、今の...
27
高校1年の息子についてです
回答
返信を読んで…
今までの発達検査を見せて、困ったら言って、と伝えてあるんですね。だから、苦手なことや困ったことを親に伝えられるのですね。素...
14
小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と
回答
フランシスさん
早々の回答ありがとうございます!!
それはあるかもです!!家では基本自由なので笑
刺激の軽減などはしてくれています。指示な...
5
再び完全不登校中学で支援級を選びましたが学校や放ディに行くこ
回答
①は自分でもっと頑張りたいと思えるまで、現状維持でよいと思います。
今のペースが合っているということではないでしょうか。
②は同じ時間に服...
17
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
先ず、お子さん云々よりも、週に一度。しか帰って来られない旦那さんに対して。
妻である投稿主さんが、どう接しておられるのか。
寧ろ、私はそ...
12