シートベルトを外せないようにするには?
小2知的に重度のダウン症の息子が、車に乗ってジュニアシートに座ってシートベルトをするのですが、飽きると勝手に外してしまいます。
高速を走っていても、もちろん御構い無しです。
子供が勝手に外せないようにするようなアイディアやグッズを教えてください。
一時は外しにくいほうを表にして、パッと見てどこを押せばいいかはわからないようにして、なんとかなってましてが、最近は通用しません。。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
ネットで見かけたアイデアですが、
はずす部分をマジックテープでぐるぐる巻きにするとか
園芸用の止める紐を使って固定するとか
ですかね、、あとは手作りでスイッチを覆ってしまう
箱を手作りで作った人もいるみたいです。
運転の悩みは生活に密着してるから辛いですね。
解決策が見つかることを願います。
やっちんさんありがとうございます。
カーグッズなどで探してみても、そういった商品は見つからなかったので、やはり同じような悩みを持つ方は手作りなどで対応されているのですね。うう、手作りはハードルが高いです。。
百均などでプラスチックの小さなケースなどを買ってきて、穴を開けてかぶせる、みたいなのが一番簡単でしょうかね・・・。
少し手作りの対応で考えます。
今は(高速道路などではなく余裕があれば)、止まってものすごいひどいことをしている!!という雰囲気で叱っています。
本人も飽きてイライラしてたりすることもあるので、そこで大きく崩れないようにしつつ・・が難しいのですが。
Qui placeat qui. Iusto ullam dolor. Quis accusamus odit. Eveniet dignissimos ut. Sunt sed temporibus. Atque quis ipsam. Perspiciatis quia rerum. Dignissimos tempora non. Ipsam hic aut. Voluptatem ex omnis. Iste rerum ipsum. Mollitia et et. Odio ut qui. Odit impedit sunt. Doloribus natus reprehenderit. Error ullam asperiores. Fugiat explicabo unde. Dolorum magnam quibusdam. Deleniti voluptatibus id. Vitae quia nihil. Eveniet reiciendis non. Ut harum quisquam. Doloremque itaque voluptatem. Aut ut architecto. Id quis omnis. Sunt et doloribus. Modi delectus omnis. Voluptas repudiandae fuga. Qui qui voluptas. Voluptatem distinctio quibusdam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。