このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。
小4で夜尿症があります。発達障害も多分あるのですが、夜尿センサー使ってますが、週2回は漏らします。
同じような人いますか?
対策教えてください。
夜間水分量、控えてるつもりです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件
夜間に抗利尿ホルモンが分泌されないことで尿量が減らないので、おくすりを処方してもらう方が手っ取り早いと思います。
我が子は五年生のときに一年半くらい飲んで改善しました。
ここで薬の名前は言うことはできませんが、我が家の場合は投薬してよかったとおもいます。
ただ、投薬することで就寝まで水分の摂取をひかえたりするので、夕飯や入浴時間を早める必要がでてきたりなど生活に工夫が必要になります。
長期戦になるので、親子で徹底して続けられるかがカギになります。
お子さん自身にも、絶対に改善するぞ!という強い意思が必要です。
なので、ドクターとお子さんとしっかり話しあってください。
特殊なお薬ですのでひとによっては副作用も出るかもしれません。安全のため勝手に急に服薬をやめることもできません。
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。