こちらは専門家回答のQ&Aです。
保護者さまお悩みアンケートで応募のあった中から採用されたものとなります。
保護者さまお悩みアンケートで応募のあった中から採用されたものとなります。
大学生になって困りごとが顕著に…。発達障害グレーゾーンの場合、相談できることはある?
20歳の大学2年生の息子の母です。ここ2年間の様子と、小学校高学年から高校までの間の周囲との関わり方を思い返し、発達障害グレーゾーンを疑っております。
大学生でその様子が顕著に現れ、周りとのコミュニケーションが取れない、グループワークに入れない、またいじめや陰口などを言われているなど、とても辛そうにしております。
大学1年の後期はそれらの理由によりほとんど登校できず、単位も取れませんでした。教授にその旨伝え、多少の配慮はありました。先々月にメンタルクリニックを受診し、発達検査を受け、今月中には結果を伺いに行く予定です。
最近は、人混みをより一層避ける様になりました。サークル所属無し、バイトは唯一続いたのは近所のコンビニで約5ヶ月です。一つ気になったのは、辞めるまで初心者マークが付いたままでした。
これまでの人生で友人が1人もおりません。小、中、高はゲームなどを通じて一緒に遊ぶ事はありましたが、人間関係を長く続ける事ができず、成長と共に周りの話題についていけず、また受け身の性格、友達と色々と楽しみたい、という気持ちが無いと言ってました。1人で良いと言ってます。
発達障害グレーゾーンの場合、相談できる場所はあるのでしょうか?
この質問への専門家回答1件
中高と異なり大学では、本人が抱える困難について、周りが気づいて支援をするのではなく、本人からの申し出によって支援が行われるため、お子様にとっては失敗経験による不安や孤立感も強く、しんどい状況に置かれていたのではないかと思います。
悩み事の中でも大学に関連するご相談であれば、各大学の中の学生相談センターに本人が訪れることで相談が可能となります。単位聴講や演習での配慮、部活やバイトについてなど直接指導教員や学部に相談しにくいことも、相談を受けることができます。
また医療機関においては、必ずしも発達障害の診断はなくても食欲不振や睡眠の乱れなどの体調不良やそれらと関連した気分や不安の問題などを相談したり、治療を受けることも可能です。
地域の若者サポートセンターでは、働くこと以外にキャリア相談や心理的な問題に関する相談、ボランティア体験などが提供されています。
ご本人の状態によっては、自らが支援を求めて動くことが難しい状況になっていることも考えられます。支援機関につなぐところに関しては、親御さんの寄り添いが必要な場合もあると思いますので、ご本人と話し合いながら進めていただくとよいと思います。
Mollitia libero autem. Ullam recusandae magni. Aliquam ab aut. Quae eaque delectus. Maxime temporibus velit. Qui molestiae laudantium. Reiciendis error a. Inventore non molestiae. Delectus beatae voluptatem. Harum est necessitatibus. Qui ut pariatur. Quis sit quia. Molestiae vel recusandae. Quod enim quo. Laborum ab repellat. Enim assumenda suscipit. Hic doloribus est. Sit aliquid quam. Nostrum optio et. Alias dolor asperiores. Quia voluptatum reprehenderit. Reiciendis doloribus possimus. Maiores ea praesentium. Debitis architecto sunt. Ea est atque. Vel commodi neque. In asperiores voluptas. Recusandae numquam neque. Repellat nihil ex. Ut unde reprehenderit.
専門家回答のQ&Aについて
通常のQ&Aとは違い、事前募集した保護者さまお悩みアンケートから採用された質問を専門家の方にご回答いただいたものになります。
※通常の質問に専門家がご回答いただくことはできかねますのでご了承ください。
※応募するには会員登録が必要です
お子さまについて詳しく相談したい方はこちら
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。