締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
おはようございます
おはようございます。お久し振りです。
少しお邪魔しない間に、わが家の息子も2歳4か月になりました。最近では、7、8歩ひとり歩き出来るようになり同時に やんちゃな行動も増えてきました。今の息子の移動手段は、専らハイハイですが、超ハイスピードなんです。そんな息子を、週3日姑に預け仕事に行くのですが、先日ついに、「もう、孫の面倒を見るのはキツい。預かってくれる所を探して欲しい。」と姑。
私は、今年に入ってから地域の子ども園を何ヵ所か見学に行き検討中でした。そして発達センターの先生に相談したところ、「まだ、息子くんには地域の子ども園は厳しいんじゃないかな?」との返事が。
発達センターの中に、まだ歩けない子組の部屋と、ひとり歩き出来る子組の部屋があるのは知っていたのですが…。私は、旦那の考えを聞いてみることにしました。すると、旦那は即答で「そんな焦って普通の子どもと同じ事させなくても、ウチはウチの成長に合った流れで良いんじゃない?」と一言。
普段は、子育てに口出ししない旦那ですが、旦那なりに考えてくれていたんだと安心したのと、私も子どもの成長以外に悩む時期になったんだな。と改めて思った瞬間でした。
あと、2か月もすると入園の願書受け付けが始まります。これから、もっともっと悩まされる事になるんでしょうね。そんな時は、ここに来て皆さんからのアドバイスを頂けたらと思います。皆さん、これからも宜しくお願いしますね。
少しお邪魔しない間に、わが家の息子も2歳4か月になりました。最近では、7、8歩ひとり歩き出来るようになり同時に やんちゃな行動も増えてきました。今の息子の移動手段は、専らハイハイですが、超ハイスピードなんです。そんな息子を、週3日姑に預け仕事に行くのですが、先日ついに、「もう、孫の面倒を見るのはキツい。預かってくれる所を探して欲しい。」と姑。
私は、今年に入ってから地域の子ども園を何ヵ所か見学に行き検討中でした。そして発達センターの先生に相談したところ、「まだ、息子くんには地域の子ども園は厳しいんじゃないかな?」との返事が。
発達センターの中に、まだ歩けない子組の部屋と、ひとり歩き出来る子組の部屋があるのは知っていたのですが…。私は、旦那の考えを聞いてみることにしました。すると、旦那は即答で「そんな焦って普通の子どもと同じ事させなくても、ウチはウチの成長に合った流れで良いんじゃない?」と一言。
普段は、子育てに口出ししない旦那ですが、旦那なりに考えてくれていたんだと安心したのと、私も子どもの成長以外に悩む時期になったんだな。と改めて思った瞬間でした。
あと、2か月もすると入園の願書受け付けが始まります。これから、もっともっと悩まされる事になるんでしょうね。そんな時は、ここに来て皆さんからのアドバイスを頂けたらと思います。皆さん、これからも宜しくお願いしますね。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私には、1歳6ヶ月のダウン症の息子がいます
回答
こんにちは。
着実に確実に成長している様子がとても嬉しいですね。
高額な靴に全額補助が出るというのは有難い!!
でも一時的にとはいえ立...
7
毎月2回隔週で息子のグループ療育があります
回答
よわいさるさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
分かってるんです。姑がいるから自分が働きに行けること…
でも、無い物ねだりと...
8
今日は息子の療育初日と泌尿器科の診察の為に発達センターに行っ
回答
hancanさん
こちらこそ、いつも温かいコメントありがとうございます。
療育も週一になると大変だなぁ。と思いながらも一歩進むことが出...
4
まずは、息子と主人にゴメンなさい
回答
ピエロさん。
毎日頑張っておられるのですね。
息子さんの成長を旦那様に見てもらいたい!
それは誰でも思う事ですよ。
私もムーキーさんと同...
11
今までしなかった事をするようになりました
回答
2カ月前にイライラして叫びそうになったらヒーっと言うようになった。
今回(昨日?)は泣いている時にヒーっと言った。
それは理解しました。...
13
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
学童って結構難しいと感じています。
保育園と違って、指導員も資格があるわけではないし、人数もけっこう厳しい状況で運営しているのが現状です。...
7
お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい
回答
正社員なら、介護休暇とか使えるはず。
または、時短勤務とかリモートワークとか。
育休を取得しているのですよね
それなら、復帰しないで転職...
13
うちの子は年中で加配もついています
回答
こんばんは
お子様は加配が付けばクラスのみんなと同じ生活ができていますか?
例えば製作の時間は同じように座って作品をつくれますか?ご飯の時...
10
放デイの他害児とその対応について②お世話になっております
回答
こちらの方は削除させていただきますね☺️
10
障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか
回答
たくさんのご回答ありがとうございました。
つい愚痴ってしまいましたが、
皆様のご回答のおかげで、なんとか工夫してやっていこうと前向きな気持...
15
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
ADHD当事者です
私は3ヶ月前に診断され、職場に報告しました
精神障害者保健福祉手帳も取得済みです
今はストラテラを服薬中です
副作用...
5
正社員で働いております
回答
こんにちは。
いま小4で通常級の息子がいる者です(ADHDとLDの診断あり、放デイ週1)
お子さんの場合、すでに身体症状が出るレベルのス...
15
働き方について悩んでいます
回答
小学1年になった4/1から放課後デイサービスを2箇所併用してした。
学童とは違い支援に特化しているのでお子さんに合う放デイを見つけてそちら...
15
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
少し辛口かもしれません。
娘さんを守ることに必死になってください。
息子さんに手がかかりすぎて、娘さんには大変な思いをさせているように思い...
14
はじめまして
回答
我が家も同じ感じですよ。
貴方位の頃は同じ悩みでした。
今は諦めています。
他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。
...
9
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
療育にいかれる気持ちになってよかったです。
個性という言葉がありました。使い分けという言葉もでていました。
個性というのは、耳障りのよい...
9
症状で端的に言えずすみません
回答
サコねこさんへ
体調が悪くてお返事が遅くなり申し訳ありませんでした(;_;)
質問内容が長文だと、読んでくださる方が疲れてしまいそうなの...
13
25歳になる娘がいます
回答
kitty❣️さま
貴重なご意見ありがとうございます。
診断のメリットも話していますが、響かないようです。私の伝え方が十分ではないのでしょ...
8
療育と並行して幼稚園に通うADHDの息子(年中)、降園しぶ
回答
我が家も保育園の頃は切り替えが悪かったです。
ASDでコミュニケーションが拙いので、友達と仲良く遊んでるときは見守ることが多かったです。
...
16
はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
銀猫さん、ご回答ありがとうございます。
次男は新しい環境に慣れるのに時間がかかるタイプです。
埼玉のママ友は、同じ障害児を抱えているママ達...
10