質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

先日も質問させていただきました

2017/03/11 15:57
7
先日も質問させていただきました。
2歳4ヶ月男児の母です。
前回温かい言葉をたくさんいただきながら、また悩んでしまっています。

最近、ありがとうと言うとペコっとしたり、頭肩ひざポンの手遊びを完璧ではないけれどするようになりました。
ますます笑顔が増え、呼び掛けにも反応がよくなっています。

逆に、たまにですが首振りや手をパタパタさせる動きが見られるようになり心配しています。
ずっと続くわけでなく、1日に5~10回くらいです。
目線は合うようになってきたけど、特に食事中は遠くを見ながら食べてしゃべりかけても無視です。

以前からですが、たまにつま先歩きや、少し跳び跳ねるような走り方もします。テンションが上がると巨漢ながらも結構ジャンプします。
外に出ると走り出すし絶対手をつないでくれないので外出はほぼ抱っこです。

現在様子見なのでなおさら気になる行動に目がいきがちです。
それらを止めさせるべきなのかも迷います。

本当に誰にもわからないことですが、こういう特徴的な事は年齢が上がるにつれ減っていくのでしょうか。それともどんどん濃くなっていくのでしょうか。
言葉が出ると軽減する事もあるのかな。

主人は100%息子は追い付けると信じています。
かといって、障害があったらあったで関係ないと思える心の強い人です。
私だけずっと違う目で息子を見ていて母親失格みたいで、マイナスな事を言えません。
5歳の娘にまで「息子は心でしゃべってるよ」「色んな人がいてみんな違ってみんな同じだよ。みんな助け合うんだよ。」と言われる始末。(私が普段言ってる事なんですが…)

なのでここで吐き出させてもらっています。

みなさんの経験談など教えていただけたらと思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49090
退会済みさん
2017/03/11 19:11
チーズさん、こんばんは。
私の子供は、3歳から療育へ通いはじめ、診断を受けたのは4歳3カ月です。

実際は、2歳頃からずっと子供の粗探しをしてました。(今も、減りはしたけど粗探し中です)
今の行動は、やっぱり怪しい、もっと小さい子でもあんなことできてる!
公園に行って、コミュニケーションできてる子供たちをみると悲しくなってしまうので、わざわざ夕方5時過ぎて、誰もいない公園に連れて行っていました。
で、夜はネットで情報探しの日々。

もうこんなあやふやは嫌だ!スッキリしたいから診断お願いします。と診断してもらったのに、今も粗探しは尽きずです。うちも私が一番怖い顔してます。

この子は大丈夫!と思える日もあれば、この子、大丈夫?と思う日を行ったり、来たり、自分の心が一番、難しいですね〜。

だって、一番心配してるから、我が子だもん、先が心配なんだもん、幸せになって欲しいんだから仕方がないか〜。と、今日も粗探し😅

粗探しから、本人の困り事をみつけて→療育へ繋げれているかな?
それくらい良く見てるんですお母さんは、子供の事を。不安なのも、マイナス思考も大事な我が子だから仕方がない。

私、主人に助言を一切しないで!うんうんと、相槌だけして!と宣言してから、愚痴を言います。
助言や解決案聞くと、心がめげそうで、相槌だけ欲しいなという時があります。



https://h-navi.jp/qa/questions/49090
退会済みさん
2017/03/11 21:29
手をパタパタさせる、首をふる…
何が悪いのでしょうか…
ご飯の時に話しかけても振り向かないのがいけないことでしょうか…

つま先立ちでも、飛び跳ねても…

何がいけないの?
逆に質問返ししたくなりました、すみません。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/49090
じゃむさん
2017/03/14 21:46
感覚遊びは自閉症の特徴と言われているので心配されてるんですよね。その気持ち、よくわかります。
私の子も、二歳成り立てのころに手をひらひら、二歳半のいまでもつま先あるきやたまに横目をするので気になってよく検索したりしてました。
でも結局3歳にならないとはっきりわからないとの情報が多かったので今は心配だなぁと思いながらも特にやめさせるとかはせず見守っています。
ちなみに私もそういうのが目に付くと不安になって夫に絶対おかしい気がする!と騒ぎ立ててしまいます。夫は知識がないのもあって普通の子だと信じているので励ましてもらってます。
気になる仕草、ありますよね。おさまってくると良いですよね ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/49090
我が家の場合は
当時2歳半まで、あーとかしか話さず
私の言うことは素直に従い
すべて聞くような受動的な子でした。

手をヒラヒラや何の前触れなくジャンプ、クルクル回転したり、ユラユラ揺れる。
みたいなのが、幼稚園入園してから
目立つようになりました。
上記の状態は、たいていリラックス。
たまにパニックの時があります。
できれば止めないであげてください。

年中あたりから、お弁当時の立歩き
イスグラグラなど多動が目立ちだしました。診断がついたのは年長です。
個人差あるように思います。

模倣が出来るようなら、指示は理解して
いるんですね。
悩みも増えますが色んな体験を
させてあげてください。
この時期の吸収力、成長率はすごいです。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/49090
花子さん
2017/03/11 16:52
道路やお店で走るのは危ないので公園とかお子さんが走り回っても良い場所に連れて行くといいのでは?。
体を動かすのは良いことです。
うちの小学1年の息子は4才の時には1才半の遅れがあると言われて言語療法に月に1回ぐらいで通うようになりました。
保育所には2才から通っていて、先生たちも理解があり見守って下さって良かったです。
集団療育も母子で通って子供の集団の中での動きを見ることが出来たりなどで良かったです。
途中色々ありますが、小学1年の夏休みにウイスク?をしたら学習能力が年齢相応にあると先生から言ってもらえました。
情緒の面では、まだゆっくりかなと思うけど成長が見えます。
追い付くかどうかは分からないし、個人差もあるでしょうからね。
差が縮まって子供が生活で困ることが減るとか、困ったことや出来ないことは誰かに相談することが出来るとか~人を思いやれるようになればなと思います。
まだこれから学習で出来ないことも、ぶつかることもあるだろうけど……私が賢くないので(笑)カエルの子はカエル?ぐらいの気持ちでいますよ。
うちの子も体を動かすのは好きだったので保育所や小学校から帰宅しても外が明るければ散歩してましたよ。
たまには公園にも。
子供は昼寝すると元気になるので、夜早く寝かせるためにも散歩とか走ったりとか公園とかで遊ぶのは必要なときもありますね。
自分が疲れてるときには家の中で遊ばせてましたけどね。

...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/49090
退会済みさん
2017/03/16 18:57
削除しようと思いました。
申し訳ありません ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1歳3ヶ月の息子がいます

1人目の子どもで今まで発達の遅れなどを気にしたことがなかったのですが、名前を呼んでも振り向かないことが気になり始め、色々調べていくうちに自...
回答
名前を読んでも振り向かない子には、肩などをトントンしてこちらの存在に気付かせてから目を見て話しかけるといいですよ。たったこれだけでコミュニ...
4

1歳4ヶ月になったばかりの男の子です

発達障害かもと疑い、不安で眠れない毎日です。発語なし、指差し一切ありません。(接触の指差し?指さしの形で直接何かを触るのはあります。)意味...
回答
キングプロテアさん ご回答ありがとうございます。 毎日答えはないのに必死で検索し不安になり…また検索し…と負の無限ループに陥ってます。 我...
13

2歳2ヶ月の娘が居ます

発達に遅れがあります。言葉も単語が10個くらい言えるレベルです。応答の指差しが全然出来ません。(要求、共感の指差しは出来ます。)1歳過ぎた...
回答
障害の有無については、専門医しか言えないんですよ。 ここにいる人の多くは発達障害児の親であったり、当事者であったり。 「傾向」はあると感じ...
2

こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます

父です。自閉症の可能性、知的障害の可能性を疑っています。全体的に運動発達が遅く、首すわり5ヶ月、ずり這い10ヶ月でした。10ヶ月検診の際に...
回答
知的な遅れも気になりますが、体の発達についても気になりますね。 理学療法もうけたらいいのではないか?と思います。 全体的に体の力が入りにく...
16

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
初めての場所、知らない人たちの中で、きちんと振る舞える1歳児がいるでしょうか。幼稚園児でも、小学生でも、親のそばから離れず活動に参加しない...
6

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
自己刺激や常同行動は、やることがなく手持無沙汰な状態、混乱している時に起きやすいそうです。 私もお子さんは自閉はあったとしても軽いと思いま...
5

1歳4ヶ月です

指差し、名前を呼んでも振り向かない、1人で立たない歩けない、近距離になればなるほど目を逸らす、回るものが好きです。唯一するのが、私が手遊び...
回答
クレーンだったら、ねこさんの手を掴んでスマホを持たせようとするのではないでしょうか。 絵本を読んでほしくて絵本を渡すのと同じだと思います。...
3

1歳4ヶ月の一卵性の双子の娘がいます

2人とも発達障害を疑っています。37w0日で産まれ、姉の方は一過性無呼吸症候群でNICUに2週間入院していました。姉は2200g、妹は23...
回答
双子だから…とは言っても、もっと早産・低体重の双子さんも多い中で、娘さん達は比較的大きく産まれている方かと思います MRIは問題なしとのこ...
6

1歳2ヶ月の娘が多動症ではないかと心配です

11ヶ月頃から歩き始め、今では公園などでスタスタ歩きます。親がついてきているかも確認しないであっちこっちへと行きます。児童館でも一つのおも...
回答
こんにちは 家の息子は一応、定型発達ですが、11カ月で完全に歩いていました。お誕生日がすぎるとあっという間に階段をのぼり、あっという間に滑...
2

もうすぐ10ヶ月の息子がいます

自閉症、ADHD、知的障害を疑っています。現在の状態は以下のとおりです。・目が合わない子どもから合わせてくるときは合いますが、こちらが合わ...
回答
本当にこればかりは個人差なんです。。。 幼少期似た様な症状が出ていてもその後ぐっと伸びるお子さんもいれば、どんなに親が働きかけてもあまり伸...
18

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

2歳3ヶ月の男の子のママです

単語、発語ゼロ皆無です(ToT)だけど、癇癪も普通に泣く程度ですぐ切り替えられ大変なほどではないし、外に連れて出ても困るくらい大変みたいな...
回答
ことはさん☆ ありがとうございます! 一歳半のときそんなにお話ができていたのですね! 3歳まで待ちましょうとよく言われるのですが、グレー...
16

2歳4ヶ月の息子の事です

言葉の出始め自体はそこそこ普通だったのですが(一歳半には10個以上の単語は出てました)そこからの発達がゆっくりです。現在は2語文をメインに...
回答
夜子さん コメントありがとうございます。 はい、保育所には通っていません。 子育て支援センターにはちょこちょこ通っていますが利用時間1時間...
10

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
続きです。 親との愛着関係もこのエピソードや質問を見る限りは問題なしとは思いません。 親の事は愛しているし、興味も持っていると思います...
16

3歳になる娘がいます

ADHDかアスペルガーなのではと思っています。・落ち着きがない事が多いです昨日は家具店に行ったらベッドやソファ、椅子に次から次は乗ったり降...
回答
書かれている特性が、我が家の息子の三才のときに似ているような気がします。 息子は保育園に通っていたのですが、二才半頃から何やら集団に馴染...
5

現在11ヶ月の娘を育てています

子育てする上で違和感があり、何かしらの発達障害があるのではないかと感じ、疑っては泣いての日々で、最近育児がしんどいです。娘の気になる点です...
回答
あまりに気にし過ぎだと思いますが、11ヵ月では重度でない限り分かりません。 うちの子は二人とも指差しはありませんでした。親が指を指したもの...
19

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
かなっへさん、子育てに家事にと毎日ご苦労様です。 とても悩んでいらっしゃるのですね。悩んでいるのなら、相談して構わないと思います。そのため...
14