締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
発達障害かもしれないというだけで役所の福祉を...
発達障害かもしれないというだけで役所の福祉を利用することはできますか?
すみません、教えてください。
子供の話ではないのですが、主人の兄が青年期から転職を繰り返し、
何度も六ヶ月ぐらいの引きこもりを繰り返しながら生活していましたが、
脳梗塞で体が動きにくくなったことをきっかけに完全に引きこもりました。
両親が役所などに何度か相談に行ったりしたのですが、
気に入らないことがあるとすぐにキレてしまい、わめきちらしたり
するので、話し合いができず役所の方もあまり相手にしてくれなく
なっているそうです。
今は階段が降りれないため、2年ほどお風呂にさえ入らず、ベッドから落ちても
父の手を借りなければ起きれない、言葉さえうまく話せなくなってきたなど
最悪の状態です。でも、役所は甘えだから。と介護さえしてもらえません。
私は、自分の息子の発達障害を知ったのをきっかけに、
義兄は発達障害ではないかと思っています。
・不登校はしていませんが思春期の頃から、気に入らないと
暴れる、暴言をはく、人の話を聞かない。
・朝が起きられず、幼少の頃より母に起こしてもらっていた。
・自己管理能力が低く、なんども借金を繰り返している
・ゲームにはまると夜も寝ないでやってしまう
などが当てはまると思うのです。
お金があれば民間の施設に頼むのですが、義父も借金のかたがわり
などもしていたため、なるべく安く済むように兄をお風呂に入れ、
精神科か心療内科へ連れて行き、発達障害の診断をさせたいと思います。
(おそらく合併症もおこしているので難しいかもしれませんが)
たぶん自治体によって違うとは思うのですが、どこに助けを求めればいいか
知っている方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。
すみません、教えてください。
子供の話ではないのですが、主人の兄が青年期から転職を繰り返し、
何度も六ヶ月ぐらいの引きこもりを繰り返しながら生活していましたが、
脳梗塞で体が動きにくくなったことをきっかけに完全に引きこもりました。
両親が役所などに何度か相談に行ったりしたのですが、
気に入らないことがあるとすぐにキレてしまい、わめきちらしたり
するので、話し合いができず役所の方もあまり相手にしてくれなく
なっているそうです。
今は階段が降りれないため、2年ほどお風呂にさえ入らず、ベッドから落ちても
父の手を借りなければ起きれない、言葉さえうまく話せなくなってきたなど
最悪の状態です。でも、役所は甘えだから。と介護さえしてもらえません。
私は、自分の息子の発達障害を知ったのをきっかけに、
義兄は発達障害ではないかと思っています。
・不登校はしていませんが思春期の頃から、気に入らないと
暴れる、暴言をはく、人の話を聞かない。
・朝が起きられず、幼少の頃より母に起こしてもらっていた。
・自己管理能力が低く、なんども借金を繰り返している
・ゲームにはまると夜も寝ないでやってしまう
などが当てはまると思うのです。
お金があれば民間の施設に頼むのですが、義父も借金のかたがわり
などもしていたため、なるべく安く済むように兄をお風呂に入れ、
精神科か心療内科へ連れて行き、発達障害の診断をさせたいと思います。
(おそらく合併症もおこしているので難しいかもしれませんが)
たぶん自治体によって違うとは思うのですが、どこに助けを求めればいいか
知っている方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
まずは、地元の社会福祉協議会に相談できませんか?うちの地域ではいろんな制度を教えてくれます。ですが、利用するには制約があることもあります。
精神科や心療内科へかかり、何かしらの心理テストを受けることで、診断に結び付けられるかも。できなくても、自立支援医療受給者証の取得へつなげる事ができる、取得すれば、もう少し利用できる福祉制度も広がるはずです。支払い負担も軽くなりますし。
最終的には医師の診断が一番だと思います。信頼できる医師に出会う事が必要です。
それと、役所は教えてくれなくても、直接福祉施設に問い合わせしていくことで、個人的に良い情報と、必要な事を教えてくれることもあります。
大変ですが、動いて情報を集めていくしかないです。
精神科や心療内科へかかり、何かしらの心理テストを受けることで、診断に結び付けられるかも。できなくても、自立支援医療受給者証の取得へつなげる事ができる、取得すれば、もう少し利用できる福祉制度も広がるはずです。支払い負担も軽くなりますし。
最終的には医師の診断が一番だと思います。信頼できる医師に出会う事が必要です。
それと、役所は教えてくれなくても、直接福祉施設に問い合わせしていくことで、個人的に良い情報と、必要な事を教えてくれることもあります。
大変ですが、動いて情報を集めていくしかないです。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学生4年生の娘がおります
回答
こちらで質問されると言う事は、娘さんは発達障害傾向があるのでしょうか。
ずっといい子で我慢した反動もあるのでしょうかね。
旦那さんは何か言...
16
高機能自閉スペクトラムの診断が付いている、小4の娘についての
回答
私は未診断ですがADHD不注意型の特性バリバリ(自閉傾向も少しあり)の40代です。
お子さんとよく似た小学生時代を過ごしてたので出てきまし...
8
10歳の娘のことで相談です
回答
たくさんの回答ありがとうございました!
実際の体験のお話しはとても参考になりました。
すでに二次障害を発症しているのでは?とのコメントも...
13
久しぶりの投稿ですが、ご相談よろしくお願い致します
回答
はじめまして。
お子さんも三人いらっしゃって大変な状況ですね。
お察しします。
私も似たような経験をして離婚しています。
残念ですが、お...
29
20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事
回答
こんにちは。
特有の難しさとてもわかります。
次男(20才)三男(19才)
とくに三男はお子さんに似ていると思います。
ただ我が家の場合...
15
当事者ですが簡単なバイトもできない、友達も0、何のために生き
回答
cheerfulさん
ありがとうございます。良くなかった行動は反省しますが、できたことは自分で認めようと思います。
引きこもる前も、た...
25
何回か相談させてもらってます
回答
支援級から高等支援学校に進学し
福祉枠で就職したお子さんを知っています。
厳しい訓練にも耐え、
バスや電車で片道1時間半、毎朝お弁当の準備...
10
現在、小3の息子と旦那(再婚)の3人暮らしです
回答
お母さんにできないことをすべてお父さんがするのが当たり前なわけではなく。
おばーちゃんはこんなに心配してくれているのに、などど比較するのも...
7
現在通信制で在宅コースにしている高3の息子がいます
回答
連投になります。すみません。
アルバイト…今は、難しくはありませんか?
精神状態が落ち着いていないと、無理ではないかと思います。
年齢的に...
6
高校生の子供です
回答
岡山県の発達障害を見てくれる病院一覧です。担当医が変わっている場合もありますので確認してみてください。
https://www.keido...
1
ADHD中学1年女子の母です
回答
本人が好きそうな情報を集めて、少しずつ話してみては。
勿論、過干渉はNGです。「そういえばこんなの好きだったんじゃない?~ってよ」みたい...
4
初めましてまよきちと申します
回答
おはようございます
お返事ありがとう✨
よくわかります
お母様とわたしは同い年ですね
なんとなく~(時代背景や問題点の共通するもの)...
15
うちの息子は中1です
回答
kiwiさん
ありがとうございます。そうですね。まずは時間がかかっても息子の、行動を認めるのが結局一番の早道なのかもしれないですね
こちら...
10
1ヶ月前に投稿をしたものです
回答
りんりんさんありがとうございますございます😊
教室にダイレクトに入るというのは、息子の主治医からの提案なんです。
学力もどちらかと言うと...
12
不登校の息子のことで悩んでいます
回答
初めまして
まず息子さん辛い思いををしているのでは⁉
我が娘は学校へ行きたいのに行けない➡ストレス➡担任や親から何で行かない?等いわれる...
11
初めて投稿します
回答
コラム記事に3年半不登校をして、今は、エンジニア兼高校生の吉開さんのお話があり、私は勇気づけられました。
息子は小2です。教師の暴言が重...
14
アスペルガーの中3女子の母です
回答
コミュニケーションの苦手な子にソーシャルスキルを教えています。
温かい心の交流を求めるお気持ち、お察しいたします。
それにしても
素晴ら...
10
思春期突入我が子は不登校中です
回答
ありがとうございます。
子供が不調になると、子供の幼少期の話になります。
「その時、お母さんは…?」となります。
いろいろ、悩みます。
...
12
小5のアスペ傾向女子不登校歴もうすぐ2年です
回答
ぽかりさん、ありがとうございます。
同じマンションで、ほぼ毎日連絡帳を届けてくれる、いつも気にかけてくれる、友達はいます。娘は、その子とな...
9
アスペルガーの息子は今年無事に希望校へ入学しました
回答
かぶりえるさん
コメントものすごく嬉しくて、自信がなかった私の心に力を下さいました(^^)
相談する度に考えがぶれてしまって情けない母親で...
4