締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
発達障害と診断してもらうにはいくらくらいかか...
発達障害と診断してもらうにはいくらくらいかかりますでしょうか?
中学1年の娘ですが、近々病院に行って発達障害の診断書をもらおうと思っています。
お金の話になってしまうのですが、いくらくらい持っていったら大丈夫でしょうか…全く見当がつきません。
診断を受けた方、だいたいで良いので目安金額を教えていただきたいです…。
中学1年の娘ですが、近々病院に行って発達障害の診断書をもらおうと思っています。
お金の話になってしまうのですが、いくらくらい持っていったら大丈夫でしょうか…全く見当がつきません。
診断を受けた方、だいたいで良いので目安金額を教えていただきたいです…。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
はじめまして!
お嬢様、診断書をもらいに行かれるのですね。
お住まいの場所にもよるかとは思うのですが、我が家の場合「乳幼児医療証」が使える年齢で診断を受けたため、診断については無料でした。
ただし「診断書」を書いていただくのに別途料金が必要で、それが数千円だったかと思います。
(5000円はかからなかったはず、2000円くらいだったかな・・・曖昧ですみません。)
お嬢様が中学生でらっしゃるので、地域によっては受診が有料になるかと思います。
お出かけになる前に病院にお電話なさると確実かと思いますが、普通に病院で受診されるようでしたら、何万円もかかるものではないはずです。
ちょっと頼りない回答で申し訳ありません!
お嬢様、診断書をもらいに行かれるのですね。
お住まいの場所にもよるかとは思うのですが、我が家の場合「乳幼児医療証」が使える年齢で診断を受けたため、診断については無料でした。
ただし「診断書」を書いていただくのに別途料金が必要で、それが数千円だったかと思います。
(5000円はかからなかったはず、2000円くらいだったかな・・・曖昧ですみません。)
お嬢様が中学生でらっしゃるので、地域によっては受診が有料になるかと思います。
お出かけになる前に病院にお電話なさると確実かと思いますが、普通に病院で受診されるようでしたら、何万円もかかるものではないはずです。
ちょっと頼りない回答で申し訳ありません!
mandarinさん、はじめまして(^-^)v
6歳自閉症スペクトラム・軽度知的・ADHDの息子の場合は、児童精神科の診察で診断していただきました。自立支援の受給者証を使ったので1割負担なので300円程度でした。
診断書は、病院により額が違うと思いますが、自費で3000円~6000円位かと思います(^3^)/
参考まで。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
6歳自閉症スペクトラム・軽度知的・ADHDの息子の場合は、児童精神科の診察で診断していただきました。自立支援の受給者証を使ったので1割負担なので300円程度でした。
診断書は、病院により額が違うと思いますが、自費で3000円~6000円位かと思います(^3^)/
参考まで。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ぱんだのママさん
その日だけで終わらない可能性もあるのですね…
病院にも聞いてみます。
ありがとうございます。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
その日だけで終わらない可能性もあるのですね…
病院にも聞いてみます。
ありがとうございます。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
通っている学校に、子供さんの状況を
相談すれば、
市町村の教育委員会の施設で、無料で診断してくれますよ。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
その病院で診断を受けていて、あとは診断書を書いてもらうのみなのか、全くの初診で検査、診断を受けてその後診断書を書いてもらうかにもよりますし、その診断書が手帳申請とか公的機関に出す形式が決まっているものなのか、学校等私用に特性や接し方の説明を含めた診断書なのかによっても値段が違うかもしれませんね。
地域によって診察や検査は中学生だと無償のところもありますよね。こちらは無償でしたので検査の費用はわかりませんが、高校生になってかかった時は2回のカウンセリング(医師の問診診察、30分未満)で各二千円位。
手帳申請と自立支援申請(2通同じ内容)の診断書で五千円ちょっとだった気がします。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
地域によって診察や検査は中学生だと無償のところもありますよね。こちらは無償でしたので検査の費用はわかりませんが、高校生になってかかった時は2回のカウンセリング(医師の問診診察、30分未満)で各二千円位。
手帳申請と自立支援申請(2通同じ内容)の診断書で五千円ちょっとだった気がします。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
診断書だったら5000円くらいでいいのではないでしょうか。医療費は自治体によって違いますがと診察費用は中学3年まで無料のところも多いですよ
...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高校一年生で、人間関係につまづきがあって、体調不良などもあり
回答
病院の発達医におきましては、医師ですので薬の処方などで対応できることを行います。
具体的なアドバイスになりますと、支援センターや相談事業所...
8
中2男子をもつ母です
回答
我が家の発達面における主治医からは,WISCなど検査により,それぞれの領域に明らかな凸凹がある場合,集団という社会のなかでは生きにくい傾向...
11
初めて投稿させていただきます
回答
おはようございます
定型らしい高校生の息子がいます。
テスト勉強なんてしない子もいます。
公立はそれだと赤点、留年ですし、遅刻もカウントさ...
19
現在高校2年です!中2のときにテレビでADHDを紹介している
回答
こんにちは!聴覚過敏つらいですね
私も周りがザワザワしてると集中が途切れてイライラします
古いタイプの引き戸でしたら、下のレール?のよう...
12
中2の娘が発達障害かも知れません
回答
続きです。
不眠や癇癪が強く、過敏もあるのに、通常級で普通に過ごしてきたとなると、本人も相当ストレスだったでしょう。
イライラして当たり散...
16
はじめまして
回答
初めまして、ショージと言います。大変辛いのだと読んでいて思いました。僕の話が参考になるかどうかわかりませんが、僕は一昨年の今頃に就職をしま...
3
中学1年生の男の子の母親です
回答
お返事ありがとうございました。
発達外来の先生が、将来的に普通の学校に行けない。行っても、何をやっていいのかどうしたらいいのかわからない。...
10
通信制高校3年生♀です
回答
私も通信制高校3です。発達障害の診断を受けてどうしたいのでしょうか?
診断は大切ですが世の中は厳しいです。LDがあるからと単位がへらされる...
5
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
私の場合は、幼い頃からの生育歴などの、問診票書き込みが重要でしたが、成績も必要という方もおられるようですね。その場合は、いろいろな発達ので...
8
中学1年の女の子の母です
回答
ぴよさん
娘さんの行動が
うちの娘の中学時代に似てると思いました
これはうちの娘の話です
スルーして下さいね
友達に嫌われてる
変な目...
20
現在小6男子の母です
回答
ハコハコさん
おっしゃる通り、いっぱいいっぱいなんだろうな…と思っています。毎日遅くまで塾に通って学校の宿題もやらなきゃで、自分の時間が取...
9
忘れ物なくしものがひどすぎる
回答
病院に行く方法は他の方が書かれているので日常生活ついて書きます。
日常生活でメモを取るようにしましょう!
整理整頓する前に何処に何を置く...
5
3歳2ヶ月の娘がいます
回答
こんにちは、
うちは、発達のんびりに理解のある眼科に行っています。
できない検査はできないと諦めて、、最低限の検査のみです。慣れてきた...
9
生後9、10ヶ月で自閉症か発達障害ではと相談していた者です
回答
皆さん、お返事ありがとうございます。
あれから、ちゃんと寝るようにしたら気持ちが落ち着きました。しっかり寝ないと頭も気持ちもおかしくなり...
7
こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます
回答
ナビコさん。
回答ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。
自閉症と知的障害はセットになる事が多いのですね。
発達検査につ...
16
5歳の息子が発達障害かもしれません
回答
冷たい内容だったらゴメンナサイ。
先々のことだけ伝えますね。
お子さんの一言だけで、発達障害かグレーかは分かりませんが、うちのコの周りに子...
12
最近ASDと診断されました
回答
私も同じような疑問は持ったのですが、いちいち解明していたらキリがなく、もともと算数が苦手で授業についていくだけでも大変で、考える余裕がなか...
7
小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています
回答
ありがとうございます。
〉親の心配に蓋を…
おっしゃる通りです。娘に向き合う日々の中で「どうにかしなければならない」と、気持ちに余裕がな...
18
初めまして
回答
まず、その年齢のお子さんに厳しくするのはやめましょう。立ちはだかる事はあっても、きびしさでねじ伏せないように。
ダメなことはできないよう環...
8
ADHDってどんな症状がでますか?中学生くらいから母に「AD
回答
多分、親御さんも何となく見聞きした情報の中で『そうなのかも?』と感じているだけな気がします
そもそもADHDだと思う中で、今現在学校生活に...
6