質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

発達障害診断の費用について小学5年生の子ども...

発達障害診断の費用について

小学5年生の子どもがいるのですが、最近発達障害について調べまして、
思い返せば発達障害かも…と思える点がいくつかありました。
検査に行かせたいのですが、WISCや新版K式発達検査があるようで…
それぞれどれくらいの費用がかかりますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/28514
azznさん
2016/05/02 10:25
小学生でしたら、まず児童相談所か役所の教育課に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
無料で検査が受けられるかもしれないです。

うちの地域を例にとってみると、
「小学5年生ですが発達障害かもしれない」と役所に電話すると、担当の部署・・・教育センターという名称なんですけどね、そちらの電話番号を教えてくれます。
で、そこに心配な事を話すと、そこで「面談」をします。
最初は親だけで、次は子供も一緒。それから検査日時の調整をして、検査。
子供は学校を休むか、遅刻、早退する事になります。
混んでいると数か月待ちになりますけど、これは医療機関でも同様で。
結果が出るまでも1か月くらいはかかる所が多いんですけど、項目ごとに説明もしていただけて、診断も出ます。
その結果により、通級を申し込む・・・という流れになっています。

医療機関で発達診断のテストをする場合は、費用に違いがありすぎて。3,000円とも1万を超えるとも聞きます。
また、テストができる医療機関は、手帳の診断書が書けるお医者さんの登録リストが役所にあると思うので、問い合わせてみるといいかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/28514
退会済みさん
2016/05/02 11:28
マックスさん、こんにちは。
地域・施設によって大分差があると思うので、参考程度に読んでください。

うちの場合は、私がせっかちなので直接発達障害の専門医を予約して受診しました。
ちなみに、諸事情あり兄妹別々の病院で受診しました。
(電話で子供の状態を説明して、どちらも大体2ヵ月待ちだったと思います。)

上の子は診断後、半年ほど月一で通院しましたが(カウンセリングのみ、投薬なし)
全てを通してほとんど保険適応で市の児童医療費補助もあったので、
拍子抜けするくらいあまりかかりませんでした。(具体的な金額を覚えていなくてごめんなさい)

下の子の病院は、保険が使える場合と使えない場合があり、
検査・カウンセリングなど、すべて含めて1万円くらいは考えておいてくださいと最初の受診で言われました。
上の子の時よりじっくり検査(WISC4、バウムテスト、箱庭テストなど)されました(計3回くらいにわたって)が、
検査とその後の家庭での対応について相談(30分くらい)を、すべて含めて7000円くらいでした。
本当は言葉のトレーニングでの通院も勧められましたが、学校を休まなければいけない時間帯だったのと、
友達と学校で遊ぶこともトレーニングになると先生がおっしゃってくださったので
病院がやっている言葉のトレーニングには結局通いませんでした。
その為、上記のように家でできることを先生に時間をいただいて相談に乗ってもらいました。


...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/28514
我が家は、無料の検査と有料の検査を受けました。でも、受診場所が違うだけで、検査内容は同じです。

療育センターや特総センターなどの公的機関で受診するのであれば、無料で受けられました。
メリットとしては、療育センターや特総センターは学校と連携してくれますので、こっちから学校に一から話さなくても情報が伝わります。
デメリットは受診までの期間が長いことですかね。



民間病院等で受けるのであれば、有料になります。金額は様々ですが、1万〜3万位かかります。メリットとしては、公的機関よりは早めに受けられるとは思います。


ただ、はじめての発達検査であれば、療育センターで受けられてみてはいかがでしょうかね。
もし、発達のご相談をしたことがないようでしたら、役所でご相談されたら色々と教えてくださると思いますよ。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/28514
退会済みさん
2016/05/02 12:12
他の方が、だいたい書かれているので補足として、学校のスクールカウンセラーさんも発達検査してくれます。もちろん無料です。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めての投稿ですので、不手際がありましたら申し訳ありません

今小2の息子についてです。1年生の2学期後半に、担任から簡単なルールが守れなかったり、同じようなケアレスミスが多いことを指摘されました。同...
回答
検査を受けたのは病院ですか?それとも違う施設ですか?施設なら診断はつきません。病院でしたら小2でしたら診断がついてもおかしくありません。も...
6

はじめまして

何から書いたらよいのか・・・・なのですが。発達検査を考えている小5の男の子がいます。小さい頃から、不思議な子でした。でも検診では特に何も言...
回答
ふう。さんへ 現在通っている公立の小学校は通級クラスはありません。 通級指導のできる先生が1人いらっしゃるそうですが、別の学年かクラスにつ...
15

現在小6男子の母です

3年生から塾に通っており、今は中学受験を控えて毎日塾に通っていますが、昔から癇癪が酷く、最近さらにエスカレートしています。予定が変わったり...
回答
お返事ありがとうございます。 癇癪は自宅限定なのですね。息子さんの社会性は保たれているので、多分、外でのストレスやプレッシャーをお持ち帰り...
9

1歳3ヶ月の息子(次男)についてです

指さしなし手指しもなし、どの酒類の指差しも全くしません。なにかに触れるときだけ☝️の形になります。喃語ありますが(まままま、ばばば等)発語...
回答
余談。 あくまでもウチのコ達はの話ですが 自閉症が強めの子ほど、マイペースで興味の無いことには目もくれず 親のことは10代の今も未だ...
7

今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です

入学して初めての授業参観の際、周りの子はしっかり前を向いて授業を聞いている中、娘はそわそわ落ち着かず、後ろを振り向き話しかけたり、先生の話...
回答
診断は、実際の困りごとが重要視されると思います。 親御さんが診断に否定的ならあえて診断しない(告知)しない場合もありますが、本当に困ってい...
6

3歳2ヶ月の娘がいます

3歳児健診で乱視の疑いで引っ掛かり、眼科を受診しました。時間がかかるので早めに来てくださいとのことだったので午後一番に行きました。ほどなく...
回答
なぜ朝イチで眼科を受診できないのでしょうか? 保育園の゙日課だと午後一番ってお昼寝の時間じゃないですか?定型さんでも集中力落ちてしまうので...
9

以前こちらで1歳4か月の時に質問いたしたものです

息子は現在2歳5ヶ月で、診断ははっきりしていませんが発達障害の疑いで療育に通っています。発達検査は3歳0ヶ月で行う予定です。最近気になるの...
回答
偏食は、味覚過敏によるものと言うより、咀嚼を厭っている感じでなのすね。 やはり、運動を増やすのが良いと思います。 というのも、身体の発...
16

こんにちは!今2歳8ヶ月の娘がいます

先週療育でK式発達検査を受けて今日結果をきいてきました結果姿勢、運動611歳9ヶ月認知、適応792歳3ヶ月言語、社会992歳10ヶ月全体8...
回答
そうですね。今2歳児クラスに進級したばかりのお子さんなので、すぐに来年の加配を考えなくてもいいかもしれません。 未満児クラスだけの保育園...
11

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
→続きです。 私は、発達障碍当事者会に入れてもらっています。グループラインで繋がっていますが、みなさん凸凹しています。 他の方は、どうか...
18

(長文です)過去にも「親子で発達障害かも?」と質問したもので

す。長男と自分のことで悩みながらも、診断は受けず、色々試行錯誤しながら6年が経ちました。日々、ASD/ADHDなどの資料を読み漁っては、「...
回答
シビアな意見ですが、 ゲームしすぎで親が困るから、中学生という多感な時期に発達障害と自認させるって、どういうことかなと思いました。 本人を...
12

現在5歳の子の相談なのですが、1年ほど前に私自身が精神科でA

DHDかもと言われ、それまで、他の子より暴れん坊かなっと思っていた子供のことが気になり出した発達検査をしました。新版K式発達検査で平均10...
回答
そうですね。 お母さんの感想を読んだら、療育に行けるなら行かせた方がいいように思いました。 一斉指示に困難がありそうですね。 ただ自費療...
8

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
診断は受けていないけれども、遅れが見られて療育に通われている。 という事で良いのでは? はっきりさせたいから、診断名が欲しいという事な...
8

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
子供ってそんなもんよねって気もします。 一方で園の先生の経験と勘は侮れないとも思います。 先生の勘違いで、成長したら追いつく子もいます。 ...
6

未診断なんですが、これをしてたら絶対発達障害っていうのありま

すか?
回答
残念ながら、そのように便利なものは寡聞にして知りません。 これはお節介ですが、お子さんが発達障害かどうかより、お子さんの好き嫌い得手不得...
2

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
おはようございます。 親子教室というのがどういう立ち位置なのかよくわからないですが、多分、療育の順番待ち施設なのかな?と思いました。 療育...
27

4月に二年生になる息子のことです

赤ちゃんのころから育てにくさは感じていましたが、幼稚園年長くらいから、周りとの違いが気になり、区の発達相談を受けました。その時に非常に軽度...
回答
コマさん。 発達障害だから、発達障害じゃないから、と考えるより 関係なく、お子さんの苦手なところは、サポートしてあげる事を 考えてみては?...
12

小5息子です

以前も質問させていただたものです。発達に凹凸があり、学習困難です。学習障害かもしれないと、医師の診断を受けさせたいのですが、本人が絶対に行...
回答
なぜ行くのが嫌なのか、本人に困り感はないのか、もう少し話し合ってみてはいかがでしょうか。 たらちゃんさんの話を聞かないなら、誰か他の人から...
9