締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
水筒が好きなのか、水筒をみたら喜ぶんです
退会済みさん
水筒が好きなのか、水筒をみたら喜ぶんです。
それだけなら、全然なんともないんですけれども、
水筒をみたら、その次の瞬間、ばしゃーーとひっくり返してびっしょびしょに。
家でも、どんなところでもです。
環境によらず、面白がって水筒をこぼしてしまいます。
しまいには、こちらが止めると精一杯力で抵抗してますし、
それでも奪い返してこぼした時には「やったー」って、ニヤッとしながらこちらをみてきます。。。
こぼれたのを雑巾などで拭かせたりすることで本人も怒られていることを自覚してくれるのかと思いや、むしろそこまでの流れを一連で自らやってしまうほどなので、どうしたらいいか悩んでいます。
わざといたずらするお子さまをお持ちの方はどのようにしてそのいたずらを減らしたりしていますか?
それだけなら、全然なんともないんですけれども、
水筒をみたら、その次の瞬間、ばしゃーーとひっくり返してびっしょびしょに。
家でも、どんなところでもです。
環境によらず、面白がって水筒をこぼしてしまいます。
しまいには、こちらが止めると精一杯力で抵抗してますし、
それでも奪い返してこぼした時には「やったー」って、ニヤッとしながらこちらをみてきます。。。
こぼれたのを雑巾などで拭かせたりすることで本人も怒られていることを自覚してくれるのかと思いや、むしろそこまでの流れを一連で自らやってしまうほどなので、どうしたらいいか悩んでいます。
わざといたずらするお子さまをお持ちの方はどのようにしてそのいたずらを減らしたりしていますか?
この質問への回答
ADHDの息子がいます。本人が悪いと分かっていて面白がってやっていることに対しては、対応も何も、家では叱るだけです。
止める時にウィスパーさんがどんな叱り方をしているか分かりませんが、もしかしたらママとそうやってやりあっているのが楽しくなっているのかもしれませんね。それでおふざけが過ぎてしまう。
おっしゃる通り、叱られている、という自覚が無いのかもしれません。
うちはパパが厳しいのでかなり恐れていて、パパに叱られるとピタッと止めます。
ただ、本人が悪いと分かっておらずにやってしまっている場合は、頭ごなしに叱っても効果が無いかもしれません・・・あとは「ダメ」だけ言っても、本人がどこがダメなのか分かっていないこともあると思います。
一回水筒を取り上げちゃうとか、どうですか?
ストロー形式のものにして、コップをひっくり返すブーム?みたいなものが去るのを待つのもいいかもしれません。
止める時にウィスパーさんがどんな叱り方をしているか分かりませんが、もしかしたらママとそうやってやりあっているのが楽しくなっているのかもしれませんね。それでおふざけが過ぎてしまう。
おっしゃる通り、叱られている、という自覚が無いのかもしれません。
うちはパパが厳しいのでかなり恐れていて、パパに叱られるとピタッと止めます。
ただ、本人が悪いと分かっておらずにやってしまっている場合は、頭ごなしに叱っても効果が無いかもしれません・・・あとは「ダメ」だけ言っても、本人がどこがダメなのか分かっていないこともあると思います。
一回水筒を取り上げちゃうとか、どうですか?
ストロー形式のものにして、コップをひっくり返すブーム?みたいなものが去るのを待つのもいいかもしれません。
先ほども記載しましたが、
こちら側が片付けをしてしまうことであまり怒られている自覚が無くなってしまっていたのかもしれない・・・と思いました
今度やったらまず、悪いってことを教え込んで、
それでもやったら無視+叱るという対応をすることでちょっと様子を見いてみようと思います。
あと、
>一回水筒を取り上げちゃうとか、どうですか?
ストロー形式のものにして、コップをひっくり返すブーム?みたいなものが去るのを待つのもいいかもしれません。
これ、いいですね!
こちらも、試させて頂きます。
ありがとうございます。 ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
こちら側が片付けをしてしまうことであまり怒られている自覚が無くなってしまっていたのかもしれない・・・と思いました
今度やったらまず、悪いってことを教え込んで、
それでもやったら無視+叱るという対応をすることでちょっと様子を見いてみようと思います。
あと、
>一回水筒を取り上げちゃうとか、どうですか?
ストロー形式のものにして、コップをひっくり返すブーム?みたいなものが去るのを待つのもいいかもしれません。
これ、いいですね!
こちらも、試させて頂きます。
ありがとうございます。 ...続きを読む Et et inventore. Voluptas pariatur repudiandae. Nulla enim corrupti. Doloremque delectus voluptatem. Et soluta aspernatur. Voluptatem ducimus ea. Omnis maiores quas. Voluptas iusto enim. Totam et adipisci. Necessitatibus enim distinctio. Pariatur maxime quis. Qui a laborum. Sit asperiores ratione. Recusandae consequatur aut. Libero corrupti quos. Suscipit necessitatibus quia. Dignissimos dolores quis. Ipsam aut consequuntur. Dolorem aut quo. Consectetur eum blanditiis. Quo incidunt nostrum. Natus amet illo. Rem fuga quam. Commodi qui doloribus. Recusandae enim quo. Itaque praesentium consequatur. Eaque eum velit. Laudantium ab omnis. Cupiditate explicabo voluptatem. Nihil natus aliquam.
わたしの家でも、
その現象があります。(笑)
水ではないけれども、ご飯をわざと、握りつぶしたり下に落としたりしていて、それが成功するとにやり、と。
多分構って欲しいんだなと思い、
一度完全に無視をしてみたんですけれども、
あまり効果がないというか、むしろそのまま遊びはじめちゃったので、
どうしたもんかな・・と思っています。
でも、一度無視をしてみて、構ってもらえないことを伝えてみてはいかがでしょうか?
お父さんにかまってほしくて、
注目を引くという意味でやっているのかもしれませんね~。 ...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
その現象があります。(笑)
水ではないけれども、ご飯をわざと、握りつぶしたり下に落としたりしていて、それが成功するとにやり、と。
多分構って欲しいんだなと思い、
一度完全に無視をしてみたんですけれども、
あまり効果がないというか、むしろそのまま遊びはじめちゃったので、
どうしたもんかな・・と思っています。
でも、一度無視をしてみて、構ってもらえないことを伝えてみてはいかがでしょうか?
お父さんにかまってほしくて、
注目を引くという意味でやっているのかもしれませんね~。 ...続きを読む Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
やっぱり、「わかっていて、やる」状態なんですね。
こちらの表情とか見て、反応を見て楽しんでいるというか・・。
そういう時は、無視なんですね。
結構そのかたづけとかをやっちゃってました。
それで余計エスカレートするんですかね。。
...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
こちらの表情とか見て、反応を見て楽しんでいるというか・・。
そういう時は、無視なんですね。
結構そのかたづけとかをやっちゃってました。
それで余計エスカレートするんですかね。。
...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
前回追記で悩んでた朝の登校の件は保護者の方たちに伝えられまし
回答
>ちびねこさん
そうですよね…!まだ考えなくていいですよね…!
大人にヘルプ出すのがまだまだ苦手なのでそこは特訓中ですが
クラスの子が...
4
境界知能の数値が出た二年生の息子についてです😭こちらの地域で
回答
今なにが困ってますか?
勉強苦手ですか?
遊びの中で、文字を読んだり、何かを作ったり、全身を使って運動したり。そんなことをするといいとは...
4
小学校1年生です
回答
もう一度来年度について話をしてはどうですか?
まだ診断されていないなら、診断されて教育委員会の教育相談に話をされてはどうですか?
6
先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今
回答
お返事ありがとうございます。
お姉さんにとっては、登校再開がスムーズにいくかどうかの大事な局面だと思います。
その上に弟君がこうなった...
7
今までしなかった事をするようになりました
回答
それと、ちょっと整理したいのですが
お子さんについてお尋ねします。
お子さんは
支援級在籍
交流で通常級で過ごすこともある。
試し行...
13
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
障害者手帳を取得したからと言って情報は貰えるわけではないと思います。少なくとも、うちの地域では、情報をもらったことはほぼありません。
サ...
7
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
回答
主さん、ちょっと落ち着きましょう。
薬でコントロールできない場合、当然薬の見直しはしますが、ここまできてしまうと、実際服薬だけではあまり...
9
高校一年生
回答
余談。
ウチのコには
「うーん。どうなんだろうねえー」と言うワードの投げかけをしています。
そうなんだーなどの肯定も
ええーなどの否...
7
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
こんにちは。
今高校生のADHDの娘が中2の三学期から起立性調節障害で学校に通えなくなりました。
中学校に適応できなかったり、お友達とのも...
5
発達障害、先生と情報共有をしてました
回答
私にとって情報共有は、活用して欲しいという思いもありますが、知りませんでした、聞いてないから対応できなかったと言わせない為に行っています。...
7
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
返信ありがとうございます。
うちの子は植物が大好き(こだわりがかなり強い)です。花や葉っぱ、野菜にこだわりが凄くて家では常に図鑑。外では...
6
ショートステイ断られてしまいました
回答
こんにちは。
個人情報を含む部分は削除しています。
我が家の場合は、相談員さんが、大人の施設でのショートステイも探して下さっていました...
5
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
あぁ、うちの子と同じです。今、高校生になりましたが、さすがに100点なんか滅多に取れない中学生以降は、受け入れました。検定などは〇割取れれ...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
その同じ園出身のご近所さんたちが、カム・アウトしてないけど察してそうでしかもどこまで察してるか分からない感じが特にしんどいということでしょ...
17
どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです
回答
おはようございます。
「自分の価値は自分で決める。」んです。自分のルールももちろん自分が決める。(もちろん、評価は他人にされるのは前提と...
6
支援学校へ通う高校1年生の子供が、学校で友達の名前を連呼する
回答
学校内でのことですので、基本は先生に任せるです。
面談をして先生に聞いてみられてはどうですか。
なぜ連呼するのか、なにかきっかけがあったの...
2
進路について
回答
支援級で内申点はついているという認識でよいですか。
それを前提にすれば、どの高校でも可能性はでます。
志望校を決める際に、まず普通高校、職...
8
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
小3女子、ためこみ症(保存強迫症)の治療についてと、支援級へ
回答
小3の一学期で「小3の壁」に当たったのではないでしょうか。
小3から急に勉強が難しくなるし、コミュニケーションも複雑になってくるから。
小...
12
一番下の妹からのLINEに私はどのように返信をすればいいか悩
回答
ちびねこさん
回答ありがとうございます。
実は区役所に行く前に一度妹が実家に帰って来てまして、着替えを持っておらず着ている服もボロボロ。...
9