締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
どうしても「独り言」が出る、ADHD(ASD...
どうしても「独り言」が出る、ADHD (ASD)の人=私。
家(職場・学校などなど)でいつも「うるさい!ヤメテ!!」と注意を受けるのです…
・注意する側は、どうしても耐えられない
・言われる側は、息が止まりそうでツラい
きちんと止める方法、または和解する方法って、あるのでしょうか?
家(職場・学校などなど)でいつも「うるさい!ヤメテ!!」と注意を受けるのです…
・注意する側は、どうしても耐えられない
・言われる側は、息が止まりそうでツラい
きちんと止める方法、または和解する方法って、あるのでしょうか?
この質問への回答
息子がそうでした。
「心の中で言おうね」と、言い続けました。
お友達も最初は「頭の中が駄々洩れてる」と笑っていましたが、そのうち「うるさいんだよ」「は?気が散るし」「黙れよ」と言われるようになりました。
そこで、どんな時に声が漏れるかを探りました。
機嫌がいいとき、何をしていいかわからないとき、集中しているとき…その時のタイミングによって、対処方法を考えました。すべて同じ対処方法では、効果が無かったので、この時はこう…と。
この作業の中で、自分で何故話してしまうのかを自覚でき、気が付いたら声が出ていた…から、こうしたら話してしまうかも…に変わり、事前に対策してと、なりました。
今も、たまに独り言を言っていますが、授業中や沈黙が必要な時は、減ったようです。
その代わり、自室や個室では一人でしゃべっている事が増えたかも^^;
「心の中で言おうね」と、言い続けました。
お友達も最初は「頭の中が駄々洩れてる」と笑っていましたが、そのうち「うるさいんだよ」「は?気が散るし」「黙れよ」と言われるようになりました。
そこで、どんな時に声が漏れるかを探りました。
機嫌がいいとき、何をしていいかわからないとき、集中しているとき…その時のタイミングによって、対処方法を考えました。すべて同じ対処方法では、効果が無かったので、この時はこう…と。
この作業の中で、自分で何故話してしまうのかを自覚でき、気が付いたら声が出ていた…から、こうしたら話してしまうかも…に変わり、事前に対策してと、なりました。
今も、たまに独り言を言っていますが、授業中や沈黙が必要な時は、減ったようです。
その代わり、自室や個室では一人でしゃべっている事が増えたかも^^;
言う側は分厚いマスクしてガム噛むなど、ぶつぶつ言いにくくしたり
音を小さくする工夫は必要でしょう。
これ、子どもと一緒に考えた方法です。
あとは席を離したり
声が気になる人に耳栓やイヤーマフ使用を認めてもらえたらカバーできますけども。
そのかわり、相手は独り言対策として、主さんに協力する形で耳栓をしてるわけですから、例えば職場なら電話やお客さん対応は独り言を止められない主さんが率先し、いってに引き受けてやればよいかと。
話す自由を認めてもらうなら、そのことで制限されている相手の不便さは独り言を話したい人がきちんとフォローしてください。
あと、学校や職場等は原則静かにするのがデフォルトなので、話す方がある程度遠慮してもらうのが、うるさいという価値観が優先されるかと。
独り言防止、小学生でも保健室でガムを噛んだり、書くことで解消したり、相性の悪い子とは席を離してほしいと先生や親に伝えたりで必死に調節していますよ。
通常級で過ごすなら、ある程度我慢も必要なので。無理なら支援級に行くだけと話したら本人なりに工夫して周りに配慮しているようです。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
音を小さくする工夫は必要でしょう。
これ、子どもと一緒に考えた方法です。
あとは席を離したり
声が気になる人に耳栓やイヤーマフ使用を認めてもらえたらカバーできますけども。
そのかわり、相手は独り言対策として、主さんに協力する形で耳栓をしてるわけですから、例えば職場なら電話やお客さん対応は独り言を止められない主さんが率先し、いってに引き受けてやればよいかと。
話す自由を認めてもらうなら、そのことで制限されている相手の不便さは独り言を話したい人がきちんとフォローしてください。
あと、学校や職場等は原則静かにするのがデフォルトなので、話す方がある程度遠慮してもらうのが、うるさいという価値観が優先されるかと。
独り言防止、小学生でも保健室でガムを噛んだり、書くことで解消したり、相性の悪い子とは席を離してほしいと先生や親に伝えたりで必死に調節していますよ。
通常級で過ごすなら、ある程度我慢も必要なので。無理なら支援級に行くだけと話したら本人なりに工夫して周りに配慮しているようです。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
分かります
意識してないし
注意していても出てしまう
と、なると過集中に限ります
過集中すれば極力抑えられると思いますよ ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
意識してないし
注意していても出てしまう
と、なると過集中に限ります
過集中すれば極力抑えられると思いますよ ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
うちの息子もこのことで悩んでいます!
未だまだ2年生ですが、
わけのわからないことをぶつぶつ、
頭の中の映像を再生してるかのようです。
(日本語ではない外国の言葉です。)
どうしてそうなるのでしょう??
反対に
わたしが鼻歌などを口ずさんでいると、
息子は、「やめて!」といいながら、
私の口をぐいぐい手で閉じようとします。
う~ん、ずるい。。。
どのような気持ちなのでしょうか。
ごめんなさい、回答になっていないですが、
うちも本当に悩んでいます。
解決策があればいいですね~。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
未だまだ2年生ですが、
わけのわからないことをぶつぶつ、
頭の中の映像を再生してるかのようです。
(日本語ではない外国の言葉です。)
どうしてそうなるのでしょう??
反対に
わたしが鼻歌などを口ずさんでいると、
息子は、「やめて!」といいながら、
私の口をぐいぐい手で閉じようとします。
う~ん、ずるい。。。
どのような気持ちなのでしょうか。
ごめんなさい、回答になっていないですが、
うちも本当に悩んでいます。
解決策があればいいですね~。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
うちの娘も独り言(エコラリア)が激しいですよ⤵⤵⤵
これ…注意する方も我慢に我慢を重ねてからの注意なんですよね。障害特性だと分かっていても、気になり出すと本当に勘に障るんです(-ω-;)💦
娘には、その場を離れて気分転換させることが多いかな?なかなか止まりませんけどね💦
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
これ…注意する方も我慢に我慢を重ねてからの注意なんですよね。障害特性だと分かっていても、気になり出すと本当に勘に障るんです(-ω-;)💦
娘には、その場を離れて気分転換させることが多いかな?なかなか止まりませんけどね💦
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
そばにひとが居ることを意識することができればいいんですが……。
同じく困ってます。
聞かせたくもない言葉をブツブツ言いながら車の運転をしていると、後ろに乗せられている子供はつらいですよね。……うちの場合ですが。
歌でもうたうことにしようかと、思ったりしています。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
同じく困ってます。
聞かせたくもない言葉をブツブツ言いながら車の運転をしていると、後ろに乗せられている子供はつらいですよね。……うちの場合ですが。
歌でもうたうことにしようかと、思ったりしています。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました
回答
まず、親友だろうが、はじめましての人だろうが、やたらめったら積極的にカミングアウトするのは…私はあまりお勧めしません。。。(同じような仲間...
3
発達障害の診断を受けている者です
回答
ありがとうございます。会社ではなくフリーランスで働いています。完全在宅です。大きなミスは起きています。この困りごとはずっと前からです。仕事...
5
ASDの人が他人からとっさの嫌がらせを受けた時の「とっさの対
回答
私ならば、ですが、
上司に対しては何を言っても主張は曲げないと思われるので、『どの部分ですか?確認します』とだけ言い、デスクに戻り確認作業...
14
「作家になる際、発達障害を告白する方がいい??しない方がいい
回答
お久しぶりです。
発達障害であることを告白して、ひかりさんにとって有利に働くならいいと思います。
また、どの辺まで告白するのかも考えない...
7
子供が、サバイバルゲームや、射撃に興味を持っております
回答
お子さん、何歳なのでしょう?
山など整備して、ゲームを出来るようにしているところの場所の事ですよね。
私の地元にもありますが、基本18...
2
バイトでミスをしたADHDとアスペルガーの学生アルバイターで
回答
ミスは誰でもします。100%完璧に動ける人は世の中に居ません。
なので、失敗を繰り返さないようにすることで大丈夫かと思います。謝るのもとて...
6
成人のADHD・ASD併発当事者です
回答
熊存さん、はじめまして🐱
定型の方ならば、力をいれずに出来ることが、力の加減が出来なかったり、身体の違う所でバランスをとったりするからで...
9
大学生の娘がいます
回答
自己管理のキャパシティーは色々で、自分もそうですが、そもそも「忘れるもの」と思っている方が失敗が少ないです。
聞いた直後は忘れるわけないと...
11
過眠最近眠気がひどく、朝は布団から出られず大学を頻繁に休んで
回答
m.kさん、はじめまして🐱
この時期は何かと眠いですよね。。。
なお、これまでもこの時期は眠気が酷くなるなど、例年の傾向はありますか?...
6
皆さんは友達や家族、恋人や職場の方などに伝えたいことを上手く
回答
この年になるとですが、、、
基本は自然な笑顔と感謝の言葉なのだと思います。
この二つがあると、必然と自身も凹むことが少なくなり、周りも自...
7
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る
回答
こんにちは。
息子さん、困り事を受容し、親に明確に相談出来たことは、素晴らしい!前進ですよね!
性格みたいなもので、病気とは異なります。...
18
消しました
回答
これは、どういった意味で?
でしょうか。
小学校で制服があるのでしたら、ベストやセーター、カーディガンは、
学校指定のものがないのでしょ...
5
就労移行支援事業所に通ってる(利用している)皆さんのところの
回答
支援者の方は、勘違いしてると思うので書いておきます。
SST、ビジネスマナーについて。
これらは、【社会で生きるため】のスキルとマナーで...
15
親に障害を受け入れてもらうにはどうしたらいいでしょうか
回答
💓saisaiさん
ありがとうございます!
saisaiさんのご意見を拝見して、今のままでいいんだなと思いました。確かに親に執着してる面が...
2
IQ70境界知能、広汎性発達障害(ASD特性強)の診断済の1
回答
だーくちびうささんこんにちは
お年頃のお嬢さんだけに、心配は尽きませんね…
ごく普通におしゃべりができて、バイトもポツポツは続けられて...
23
ADHD,ASD当事者の大学生です
回答
初めてのところは、不安ですね。主治医の先生が言うようにまず行ってみて、合うようなら続ける、ダメそうならやめるのがいいかなと思います。
息子...
3
現在コンサータを服用しています
回答
意識朦朧とは、穏やかじゃないお話ですね。
私は服用したことがないので、詳しい事は、言えませんが、
先ほどGoogleで、コンサータ意識障...
3
自己刺激行動についてです
回答
♡ruibosoさん
ありがとうございます。そうでした。大事なことわすれていました。特性と仲良く。これから受け入れていくことが大事でした!...
4
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
発達障害の人全てではありませんが、「叱るや注意」してくれる人に感謝できるようになるのは、難しいと思います。
また、「注意や叱る人」は自分に...
7