質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学1年生、支援学級に通っている息子の事で疑...

2017/10/05 16:27
11
小学1年生、支援学級に通っている息子の事で疑問があります。

最近ですが何かを喋った後に同じ事を小声でもう一回言う事が頻繁にあります。例えば「僕は○○をするね!」(僕は○○をするね…)()の中は小声。

一度本人にどうして小さい声でもう一回言うの?と聞いて見たところ、うーん、わからな~い。内緒話しみたいな感じかなぁ~。と言っていてよくわかりませんでした。

学校でも夏休みあけてすぐにイベントが複数あったり、担当の先生がご懐妊で色々接し方が変わってしまったりでストレスが多いのかなと思ってネットで調べた所チックの中にそういった症状がある事も…とあって不安です…。

この事についてもしご存知の方がいらっしやったらご経験など、是非アドバイスをよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

YUKImamaさん
2017/10/07 17:35
みなさん、ありがとうございました😳

様々なご意見、体験談、勉強になりました。
息子の様子をよく見ながら学校や主治医と相談して本人に一番あってる対応をしていきたいと思います。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/72447
YUKImamaさん

はじめまして、広汎性発達障害の当事者です。

結論から言いますと、お子さんの行動は下記のどれかに当てはまると思います。

1.1回では覚えられない場合もう1回繰り返すことで確実に作業をする
2.アニメかテレビの影響で自己暗示のように何回も同じセリフを繰り返しているシーンを面白がっている
3.学校でよくひそひそ話をしている人がいて面白いから真似てみる

もし、お子さんの行動が1だと該当する場合には、よく大事な作業(例えば学校の宿題とか、時間割等)で2回繰り返す場合が多いかと思います。

その場合には、決して矯正しようとは思ってはいけません。
2回繰り返すことで確実性がますなら、その方法がお子さんにあったやり方なのです。

極端な話になりますが、物事を覚えるのに私はAという方法がぴったりだと思うのに、横から友達があんたまだAなんてやってるの?Bやらないと覚えられないよ?絶対B!Bになおしなさいと言われたら、どんな気分になるでしょうか?
もちろん友達に悪気はありませんが、凹みますよね。
お子さんもこれと同じことが起こり、自分のやり方はおかしくて間違ってるんだと激しく思い、簡単に自信がなくなります。

2や3の場合、お子さんが行動にドハマリしている状態です。
好きなアニメにはまるのと同じ原理です。

学校でヒソヒソ話しているシーンを良く見ていませんか?
テレビとかで、私はできる!私はできる!私はできる・・・!同じセリフを自己暗示のごとく繰り返しているアニメを見ていませんか?

おそらく、その状態を真似ているだけだと思います。
ハマる対象が変わると、行動も変わっていきます。
問題がある行動以外は、お子さんは行動で楽しんでいるのでそっとしてあげましょう。

文面から見るだけでは、2か3だと思います。
どちらかと言うと、私も行動にドハマリするタイプです。
例えばアニメの主人公が面白い行動をしているなら、大人になった今でも親がいないときにこっそり行動しています。
もちろん、他人に迷惑をかけるものではありません。
主人公が動いているように動いているだけです。

今はそれほど気になさらず、お子さんは元気に楽しんでるなと見守ってあげてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/72447
退会済みさん
2017/10/05 18:38
夫と三男はよくあります。

普段から特に気持ちに関係なくです。

あまり気にしたことがないです。
クセだな、くらい。

ちなみに今、夫本人に初めて聞いてみました。

あー言ってるかも。
クセだな。

とのこと。

息子さんを直接見ているわけではないので、ハッキリとは言えませんが、本人が辛そうだとかでなければ様子を見られてはいかがですか?

あまりにハッキリと何度も言っていて、周りから何か言われたりして悩んでいたら、自分で気を付けるかもしれませんよ。

自然に何気なくやっているのだとしたら、無理にやめさせるほうがストレスになる可能性もありますしね。

私は別に気にならないので、三男にも言うつもりはありません。

そういえば義父もいってました。


補足です。

ヒソヒソ話とは相手の耳元で他の人に聞こえないように喋る仕草だと想像されると思いますが、彼らは独り言で言っていて、気づかれない場合もおおいです。

専門的なことはわかりませんが、うちの場合はストレスとは関係なく、逆に楽しいこと、面白いことを言ったあとに言うことが多いです。

参考まで。 ...続きを読む
Quasi aut nostrum. Consectetur iure minus. Perferendis molestiae et. Quia aliquam eligendi. Non voluptatem ullam. Esse sit error. Minima quae id. Quos repellat debitis. Asperiores eum a. Hic enim vel. Consequatur commodi officia. Velit sit aperiam. Dicta odit voluptatem. Est et iste. Id explicabo quia. Doloremque ea dicta. Perspiciatis aperiam rem. Qui quo odio. Dignissimos cupiditate ab. Occaecati voluptatem incidunt. Autem ullam qui. Dolores rerum sint. Ut quam eos. Quidem quia accusantium. Fugit animi qui. Exercitationem aliquid et. Et unde aut. Omnis aliquam id. Aperiam omnis laudantium. Quos ea nulla.
https://h-navi.jp/qa/questions/72447
退会済みさん
2017/10/05 19:57
初めまして。他の方の回答も読みましたが、息子さんは自分の中で確認したいのかな、という印象を受けました。それが声に出てしまっているのだと思います。

あまりに気になるようであれば、「ちょっとその癖お母さんは気になるよ」位のことは言ってもいいかもしれません。 ...続きを読む
Sint eveniet ad. Impedit culpa distinctio. Eaque expedita dolorum. Nisi alias molestiae. Blanditiis dolores molestiae. Est optio et. Possimus molestiae quibusdam. Quia occaecati voluptas. Aspernatur voluptatem animi. Corporis soluta sapiente. Quia officia et. Est minima natus. Sunt vel architecto. Odio numquam quia. Neque dolor autem. Nostrum facere id. Mollitia qui sint. Corporis nesciunt impedit. Velit laudantium est. Inventore molestiae ex. Rerum exercitationem rerum. A officia iusto. Ipsam neque sit. Animi expedita sint. Harum labore aspernatur. Aut sint numquam. Debitis sequi rerum. Provident quia quod. Neque suscipit quaerat. Nemo dolores perferendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/72447
退会済みさん
2017/10/05 20:20
僕の中の僕に言い聞かせているのではないでしょうか。

不安はあると思います。

その不安を打ち消すためにも、自己暗示的に言っているのだと思いました。

あくまで感想ですが。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/72447
退会済みさん
2017/10/05 21:05
こんにちは

療育センターの作業療法士です

同じように、ぽっと繰り返すお子さんが何人か…、

様子を見ていると、特に何か確認するわけでもなく、強調するでもなく、ただ繰り返します。

嘱託の小児精神科医に聞いたら、脳の中のこだまみたいなものだそうです

何かをしようと思った時、何かを感じた時、言葉にした時の印象が残って繰り返すものらしいです

大人でも、
「ご飯炊かなきゃ、ご飯、ご飯」
とか、くり返すことがありますが、
別に確認でも、暗記でも、強調でも、何でもなく、ただ繰りかえすだけ。
あれに近いそうです

音声チックなら、あまり、長い文章ではありませんし、チックでも治まるものほとんどです。

少しストレスがかかって
何か言う、宣言するような時に、
すこし強い気持ちが必要なのかも知れないので、よく話を聞いてあげて下さい

特に心配は無いそうです

ただし、繰り返しではなく、
1人で会話を始めたら、精神症状かも知れないので、病院へ 



...続きを読む
Ut adipisci sed. Ad pariatur et. Quidem ut sit. Ut possimus modi. Quia rerum voluptate. Quam provident totam. Inventore et quo. Ab ex occaecati. Tempora unde rerum. Optio qui rem. Omnis ut et. Optio provident quod. Est pariatur commodi. Iusto iste dolor. Qui ratione nemo. Quae voluptatem dolore. Quia id laudantium. Similique ea dicta. Ipsam repellendus deserunt. Ea delectus tenetur. Et laborum illo. Eligendi in qui. Sunt sit amet. Corporis sit at. Voluptatem nemo reiciendis. Labore sed non. Accusamus ullam distinctio. Dolorum itaque mollitia. Architecto sit cupiditate. Adipisci aut quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/72447
これ息子もやってました!
小1か小2の頃。
私も学校の先生もお稽古の先生も気になったので、ヒソヒソ話はあまり気分良くないなと止めさせましたが、放っておけばよかったんでしょうか?

私自身、難聴で
「○○ちゃんには聞こえないから」
と、ヒソヒソ声は馬鹿にされてるような感じがして気に障ったものですから… ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
日々の子育てやお仕事、介護など本当に大変でしたね。定型発達の子育てでも大変なのに、発達の遅れのある子供をお一人で育てていらっしゃるなんて、...
10

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
両方の特性・診断を持つことありますよ! 両方の診断がついている人もいるし、診断はどちらかだけど、他の特性もありそうという人。 うちの子が...
6

WISC-Ⅳの診断結果が出ました

言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べ...
回答
はじめまして、ASD当事者です。 数字だけ見るとワーキングメモリがほかよりも低いので、言ったことを記憶にとどめておけない、2~3分前に頼...
6

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。 今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。 そ...
12

初めまして

今度3年生になる子についてご相談です。ASDとADHD、IQは130あります。今後どう対応していけばいいのか頭がぐちゃぐちゃになっているの...
回答
たくさんのコメント本当にありがとうございます。 個別に返信する余裕がなく申し訳ないです。 まず転校はすぐには決断出来ません。下の子がの入...
24

初めて質問させていただきます

新版K式発達検査2020の結果についてです。検査結果の欄に認知適応2:3〜5:0→発達年齢4:3言語社会2:3〜6:6→発達年齢3:4とあ...
回答
新版K式はそんな検査結果に幅が出る検査では無いです。 また検査時の年齢よりも難しい問題も行うことから、 おそらくですが認知適応の検査は2...
5

小2、診断はないグレー、男子です

夏休み前まで他害で悩んでいましたが、他害はだいぶ落ち着き、夏休み明け以降は無くなりました。ですが、まだまだコントロールは難しく、盛大な癇癪...
回答
私は素人なので何とも言えませんが 仮に自分の子が他害から自分の大切なモノを壊すように移行したら 攻撃の対象が他人からモノに移行しただけ...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9