締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
いつもこちらでみなさんの意見に助けられている...
いつもこちらでみなさんの意見に助けられているADHDの小学2年生女の子の母です
また、意見をもらいたくて投稿しました(・ัω・ั)
先日個別懇談があり、子どもの様子を聞く機会がありました
私が気になっていたお友達と仲良くやっているかという質問に先生から『最近お友達の机にツバを垂らしてしまうことが何回かあって、お友達から相談を受けることがあって』と教えてもらいました
私の子どもにどうして?と先生が聞くとなんとなく口にツバがたまったからとか、出してみたくなってなどの理由が返ってきたみたいです(っ˘̩╭╮˘̩)っ
先生のお話では意地悪しようと思ってとかではなく衝動性なんだと思います
悪いことなんだということはわかっているのですが、みんなが私を攻め立ててくる、先生も私を怒ってばかりと被害的な気持ちになるそうです
ADHDの診断をしてもらったときは、今の症状であれば様子を見てていい、困ったことがあれば受診するようにと言われています
学校の先生は、うちの子が今本人の中でも困っている、受診して衝動性に対しての薬を服用するなど何か対処がないものかと言われました
子どもが困っているのでもちろん受診しようと思っていますが、薬を飲むと性格が変わってしまうのではないか、副作用はどんななのかなどわからないことだらけで不安です
知識のある方意見お願いします
また、意見をもらいたくて投稿しました(・ัω・ั)
先日個別懇談があり、子どもの様子を聞く機会がありました
私が気になっていたお友達と仲良くやっているかという質問に先生から『最近お友達の机にツバを垂らしてしまうことが何回かあって、お友達から相談を受けることがあって』と教えてもらいました
私の子どもにどうして?と先生が聞くとなんとなく口にツバがたまったからとか、出してみたくなってなどの理由が返ってきたみたいです(っ˘̩╭╮˘̩)っ
先生のお話では意地悪しようと思ってとかではなく衝動性なんだと思います
悪いことなんだということはわかっているのですが、みんなが私を攻め立ててくる、先生も私を怒ってばかりと被害的な気持ちになるそうです
ADHDの診断をしてもらったときは、今の症状であれば様子を見てていい、困ったことがあれば受診するようにと言われています
学校の先生は、うちの子が今本人の中でも困っている、受診して衝動性に対しての薬を服用するなど何か対処がないものかと言われました
子どもが困っているのでもちろん受診しようと思っていますが、薬を飲むと性格が変わってしまうのではないか、副作用はどんななのかなどわからないことだらけで不安です
知識のある方意見お願いします
この質問への回答
ADHDの診断が出た大人です。知能は正常範囲でした。
投薬治療で性格が変わるかですが、自分としては大人しくなった感じです。脳内多動が治って
閃きがなくなりました。副作用で体重が増え過ぎたのでストレスの強い時期だけで治療は終えています。
過去のご質問からの推測になりますが、お子さんの聴く力の課題はワーキングメモリーが弱いのかもしれませんよね。
色々とお話が理解できずに大きくなってしまっているとしたら、当たり前の事が通じてない可能性がありますね。
ご様子からは他の発達障害や知的発達なども気になりました。もう一度検査を受けられてから投薬治療を検討されてはいかがでしょうか。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
投薬治療で性格が変わるかですが、自分としては大人しくなった感じです。脳内多動が治って
閃きがなくなりました。副作用で体重が増え過ぎたのでストレスの強い時期だけで治療は終えています。
過去のご質問からの推測になりますが、お子さんの聴く力の課題はワーキングメモリーが弱いのかもしれませんよね。
色々とお話が理解できずに大きくなってしまっているとしたら、当たり前の事が通じてない可能性がありますね。
ご様子からは他の発達障害や知的発達なども気になりました。もう一度検査を受けられてから投薬治療を検討されてはいかがでしょうか。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
私は、薬には詳しくないですが、子供の衝動についてはいつも対処法を模索している者です。
先生は、どうして?と聞いてくれていますが、
主さんは、お子さんに本当の理由を聞いたのでしょうか。
本当の理由が分かって、初めて対処法を考えられると思います。
それで対処しても改善が見られず、投薬の検討にいくなら理解できるのですが、
衝動に対して丁寧に対処していないのに投薬、、、という話にするなら、順序が逆な気もしました。
みんなが攻め立てる、怒っている、という理由であれば、特定の子の机によだれを垂らす説明になっていないと思います。
特定の子に対してやる理由が、本当はあるのでは。
衝動性だけで片付けられない何かがあって、それがよく分かっていないのに、投薬って、、、、私だったらそこに行き着く前に、現状を徹底分析します。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
先生は、どうして?と聞いてくれていますが、
主さんは、お子さんに本当の理由を聞いたのでしょうか。
本当の理由が分かって、初めて対処法を考えられると思います。
それで対処しても改善が見られず、投薬の検討にいくなら理解できるのですが、
衝動に対して丁寧に対処していないのに投薬、、、という話にするなら、順序が逆な気もしました。
みんなが攻め立てる、怒っている、という理由であれば、特定の子の机によだれを垂らす説明になっていないと思います。
特定の子に対してやる理由が、本当はあるのでは。
衝動性だけで片付けられない何かがあって、それがよく分かっていないのに、投薬って、、、、私だったらそこに行き着く前に、現状を徹底分析します。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
こんにちは。
たぶんニキリンコさんの本だったと思うのですが、「普通の人だったらオートマティックでやっている、たまった唾を飲み込む、足を交互に出して歩く、というようなことがマニュアルで意識しないと出来なくなる時がある」というようなことが書いてあったように思います。
勝手な想像なのですが、お友達と話している内に口の中に唾がたまっているのにうまく飲み込めなくて、「これ出したらどうなるんだろう」「出したいな」に衝動性も加わってつい垂らしてしまったのかなー、と思いました。息子もそうなのですが、マルチタスクで二つのことが同時に出来なかったりするので、「お友達とお話しながらマニュアルで唾を飲み込む」が出来ない時があるのかも。息子は話しながら文字を書く、とか、テレビを見ながらご飯を食べる、ご飯を咀嚼しながら次のオカズを箸で取るのなんかがものすごく下手です。
そうだとすると「唾吐いちゃだめ」だけだと、気持ち悪いのをそのままにしろ、と言っているのと同じですから、娘さんに救いが無い。hhmamaさんがおっしゃるように洗面所やトイレに行って出したらいいんだよ、と解決策を教えてあげると良いんじゃないかな、と思います。ポケットにティッシュを用意してあげるとか。
受診は大事だと思いますが、「みんなが私を攻め立てて来る、先生も私を怒ってばかり」という娘さんの思いに切なくなりました。仮に投薬が上手く行って頭の中が整理されたとしても、困りごとをひとつひとつ解決するのは娘さんの努力と周りの人たちの助けが必須です。先生の「どうにかして」が短絡的すぎないかな、と心配になりました。どうにか出来ないから困ってるんですもんね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
たぶんニキリンコさんの本だったと思うのですが、「普通の人だったらオートマティックでやっている、たまった唾を飲み込む、足を交互に出して歩く、というようなことがマニュアルで意識しないと出来なくなる時がある」というようなことが書いてあったように思います。
勝手な想像なのですが、お友達と話している内に口の中に唾がたまっているのにうまく飲み込めなくて、「これ出したらどうなるんだろう」「出したいな」に衝動性も加わってつい垂らしてしまったのかなー、と思いました。息子もそうなのですが、マルチタスクで二つのことが同時に出来なかったりするので、「お友達とお話しながらマニュアルで唾を飲み込む」が出来ない時があるのかも。息子は話しながら文字を書く、とか、テレビを見ながらご飯を食べる、ご飯を咀嚼しながら次のオカズを箸で取るのなんかがものすごく下手です。
そうだとすると「唾吐いちゃだめ」だけだと、気持ち悪いのをそのままにしろ、と言っているのと同じですから、娘さんに救いが無い。hhmamaさんがおっしゃるように洗面所やトイレに行って出したらいいんだよ、と解決策を教えてあげると良いんじゃないかな、と思います。ポケットにティッシュを用意してあげるとか。
受診は大事だと思いますが、「みんなが私を攻め立てて来る、先生も私を怒ってばかり」という娘さんの思いに切なくなりました。仮に投薬が上手く行って頭の中が整理されたとしても、困りごとをひとつひとつ解決するのは娘さんの努力と周りの人たちの助けが必須です。先生の「どうにかして」が短絡的すぎないかな、と心配になりました。どうにか出来ないから困ってるんですもんね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
お子さんは、通常級ですか?以前、支援学級の先生の対応について質問されてますが、そちらは落ち着いたのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、もし解決してない問題があれば、ストレスなのかも知れませんよね。
投薬は、早めに開始した方が、薬を飲む期間が短くて済むと医療関係の雑誌に載っていましたので、小さいうちに開始した方がよいかも知れません。しかし、適量や薬により、合う合わないあるようですので、勧めてよいかは、よく分かりませんが。
診断自体も変わることがあるので、診断よりもお子さんの困りごとに寄り添ってあげた方がよいのではないかと思います。
追加です。自閉症の子はよく噛めない子が多くいますが、唾も飲み込む意識をしないと流れてくる子もいるようです。なので、嚥下や噛むことが出来ているかどうかも観察してみた方がよいかも知れません。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
質問ばかりですみませんが、もし解決してない問題があれば、ストレスなのかも知れませんよね。
投薬は、早めに開始した方が、薬を飲む期間が短くて済むと医療関係の雑誌に載っていましたので、小さいうちに開始した方がよいかも知れません。しかし、適量や薬により、合う合わないあるようですので、勧めてよいかは、よく分かりませんが。
診断自体も変わることがあるので、診断よりもお子さんの困りごとに寄り添ってあげた方がよいのではないかと思います。
追加です。自閉症の子はよく噛めない子が多くいますが、唾も飲み込む意識をしないと流れてくる子もいるようです。なので、嚥下や噛むことが出来ているかどうかも観察してみた方がよいかも知れません。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
うーん。これは、意地悪ではないのかもしれないが、気を引きたい、反応がほしいゆえの行動かもしれません。衝動というよりは、言葉で適切に関わりを持てないから出てしまう行動であったり、いわゆる認知の歪みがあるかもしれません。
薬よりまず、受診されることからはじめてはどうでしょうか?
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
薬よりまず、受診されることからはじめてはどうでしょうか?
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
あおさん、こんにちは。
私はIQ高めのグレーゾーン当事者です。
塾で働いてますが、やはり知能と学力は別物だなと感じます。
コツコツ積み重...
14
こんにちは、初めまして
回答
お返事拝見しました。
私でよければお話しましょう。
やりとりはこの質問の解答欄でしていただければありがたいです。
ruidosoあて、と...
18
息子は現在小2で、小1のとき初めて発達障害の疑いがあることを
回答
はらっぱさんこんにちは。私も、お子さんと同じくらいの時期には、お友達の達者ぶりに勝てずカッとなって怪我をさせてしまうなんて事がありました。...
6
薬を使うか悩んでいます
回答
うちも一年生で同じような感じです。
医師から、高学年になるにつれLDになる可能性があると言われています。
多動より不注意欠陥です。
宿...
9
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
今は学校の成績を待って、1学期と同じならここ、上下するならどうしよう?、私立併願優遇を出すのか出さないのか?と考えている時期でしょうか。
...
7
小学1年生の息子の発達障害のお薬のことでご相談させてください
回答
>カピバラさん
コメントありがとうございます!
私も知識は乏しいながらも、放デーの支援士さんとの情報もあり何種類か薬があること聞いていて...
9
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
詳しくないのでふんわりした書き方になります。
インプットやアウトプットの経路に障害物があったり、そもそも経路が閉じている状態なので、迂回...
18
はじめまして
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9
ADHD.ASDの診断がある小学生2年の娘です
回答
こんにちは
ここは専門家はいません。多分、知識がある人やママばかりです。
かくいう私もママなのでどうこういえる立場では無いのですが、、、パ...
1
今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神
回答
ykさん、はじめまして😊
てとてとと申します。
変な質問ですが、ご自身の家庭環境はどんな感じでしたか?
もし、親御さんとうまく関係が築け...
9
ADHD、ASDあり
回答
こんにちは、正直他害があり、衝動性の強い子にストラテラをなぜ投薬され続けるのかがよくわかりません。
他害がある事医師に伝えていますか?
...
14
知的障害なしの軽度のASD、ADHDと診断された息子がいます
回答
ハコハコさん、情報と返信ありがとうござます。
結論として、親の私が焦らないことでしょうね。
『休んでいいよ』も、全てを細かく書くことはで...
17
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめましてゆななです
私もIQとても低くてADHDでどうしたらコミュニケーション取れるかわからない
18
アスペルガーとADHDの小2の娘がいます
回答
銀猫さん
とても詳しく説明していただきありがとうございます。
次回の診察時は箇条書きにして先生に診てもらおうと思います。
漢方が飲めるな...
18
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
3月の年度末の今現在、できること。。。そうですね。
「入学式の前日の夕方に、会場の体育館でお子さんの入学式リハーサルをしたいのですが、(ど...
14
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
もものしん様、
返信ありがとうございます。
田中ビネーは就学相談の為に受けられたのでしょうか?私も勉強不足で詳しくないのですが、ネットで...
19
ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年
回答
返信拝見しました。
母に会いたかったや兄弟に会いたかった、その空間が初めてや慣れない場所、見通しが持てず不安。で脱走は、
ADHD由来で...
16
小学1年生の男の子の母です
回答
先生が熱心すぎるのが仇になっている可能性も。
自閉症もあるので、行動を注意しすぎると、それに注目してこだわりにならないとも言えないから。
...
16
小3女子、小1男子、2歳男子の3人の母です
回答
梛丹さん
早速の回答ありがとうございます。
やはりエネルギーを発散させるべく外遊びさせるのが1番ですね。
家にいると余計な喧嘩ばかりで疲...
6
小学一年の男の子です
回答
jさん
早速の回答ありがとうございます。
去年位からそういった行動が目立ち始めているので、やはり一度お医者さんに診てもらった方が今後良さそ...
9