質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

愚痴です

2016/09/05 11:55
6
愚痴です。広はんせい発達障害の5歳の娘がいます。
私は長男の嫁で、夫の兄弟家族がしょっちゅう遊びに来るのですが、子供同士のちょっとしたトラブルに手を焼いています。
だけど、昨日は今までで一番腹が立ちました。仲良しな姪っ子2人(7歳と6歳)、それに混ざれない娘。そこまでは仕方ないと諦めています。無理に輪の中に入れても、ついていけないわけだから、2人には娘はものたりないのは分かります。
だけど、昨日はうちに来て早々玄関先で〇〇(娘)とは遊ばないから!と、2人奥の部屋にこもってキャッキャ騒ぎ始め‥娘は気になってドアの前に立ってみたり、ドアを開けて覗いたり。好きなキャラクターの人形を持ってあそぼ!って言って入れば、〇〇は1人で遊んでて!と追い出される始末。置き忘れたキャラクターの人形まで部屋の外に出されました。
私が怒っては角が立つと思い(長男の嫁、肩身狭い)義母に怒ってもらいました。最初は仲間に入れるふりでやっぱり元に戻るんですよね。まぁそこまで子供に求めませんが。
娘の家なのに、勝手に来て仲間はずれにして無駄に娘が傷ついてるようでムカッ腹が立ちました。だったら来るな、と。何しに来るんだ、と。娘と遊びたくないなら来るな!と心の中で思いました。私にとって義理の姪っ子なので、余計…。
暇つぶし飯食べ目的で来るんですよね。はぁ。小学校高学年にでもなれば、盆正月以外パッと来なくなるんでしょうが。こない日は本当に穏やかに過ごせるので休みの度どこかに逃げたいです。
でもそれじゃ娘の為にならない。ある程度子供社会にもまれないと…。
来年、小学校。家族で相談して一年は普通クラスに入れて様子を見よう、となりました。姪っ子でこれだから他人の子となると…と今から考えて気が滅入ります。

かなりの長文でしたが、読んで下さった方、ありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ひかりさん
2016/09/12 20:41
周りに相談できる人、わかってくれる人がいないので励みになりました。またよろしくお願いいたしますm(_ _)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/35671
saisaiさん
2016/09/05 12:47
お疲れ様です。姪っ子たちは6.7歳と年が上なので
一番下がのけ者になるのはよくあることです。
下の子と上手く遊べる子もいますが、3人が一番難しいです。
娘さんが物足りないわけではなく、魔のトライアングルと言われる3人っていうのが
ややこしくなる原因です。
恐らく1体1ならそれぞれ上手く遊べると思います。
姪っ子は仕方ないので、来ているときはほっといて娘さんとお出かけとか
DVDを見るとか違う事をして気を紛らわせた方が良いかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/35671
退会済みさん
2016/09/05 13:06
まだ、義母が注意してくれるのはよかったですね。
旦那さんの、弟?姉?妹?だんなさんはなんもいわないの?
ご飯食べに、考えようによってはさ、しょくひを払うように、あちらに旦那さんからいってもらうと、行ったらダメなんだっておもうかも。
なんか、ちゃっかりしてるよね、めいっこの親。

たぶん、家が近くて、しょっちゅう、面倒もみて、当たり前になってるんですよね。
あー、また、仲間はずれにしないでね、って、いってみたら?
言わないからつけあがってるのかも。
...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/35671
メロリーさん、こんにちは。娘さんかわいそうですね。親は一緒に来てないのですか? 親はどう思っているのかな? 何か意地悪ないとこ達ですね。家もお友達と公園で遊んでいて、そのお友達が違うお友達と偶然出会って遊びだし、息子がぼっちになるパターンはたまにありますよ。臨機応変で違う場所に移動するとか先に帰るとか色々ですが、いとこですものね。もう少し、優しくなってくれたら良いのに‥ 解決策は見つからなくてすみません。 ...続きを読む Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.
https://h-navi.jp/qa/questions/35671
お子さんつらいですね
自宅という一番安心できるはずの場所から,親戚とはいえ他人に追い出されて
居場所を奪われるなんて想像するだけでもつらいです
私ならここは長男夫婦と義両親の家であること、
親戚とはいえプライバシーがあり、奥の部屋はプライベートな空間なので
勝手に出入りしてはいけない
この家に住んでいる子と仲良く遊べないなら、大人のいる部屋でのみ遊ぶように
姪っ子達にはいうとおもいます
親しき仲にも礼儀有り、親戚といえど最低限のルールを守らなければならないということを
そろそろ姪っ子さん達も知る必要があるのではないでしょうか?
親戚の家でも他人の家という感覚は7歳と6歳なら普通理解していないといけないことです
これを機会に義両親や親御さんと話し合ってみた方がいいと思います ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/35671
ひかりさん
2016/09/05 13:32
皆さま、回答ありがとうございます!分かってくれる方がいると、気持ちがかるくなりますね。
旦那の弟です。その日は姪っ子の母親は仕事。私の旦那も休日出勤で不在でした。
そうです。してくれて当たり前、買ってくれて当たり前、貰って当たり前。私の育った家庭では考えられません。
そうしてしまった義両親が悪いですね。

買い物に行こう!ってなった時も〇〇(娘)も行くの?と私に聞いてきた時には腹が立って、何で?ダメなの?と聞き返してやりました。(大人気ない)
だって裏を返せば、〇〇も一緒に行くの嫌だと言ってるようなもの。
そんな事思ってなかったら聞かないでしょ。いや、別に…と返されました。

本当…1対1だとそれなりに遊べるんです。でも、2人が揃うと最強最悪コンビになるんです。もう、2人の世界。邪魔するな!みたいにね。

姪っ子の親たちは、一応注意はしますが、子供の喧嘩に親が口だしする事じゃいといった感じです。ほぼ放置。

義母は孫に関しては平等で、悪い事は悪いと怒ります。うちの子は気が弱いと心配されてます。(私は他人の子に他害しないだけいいかなとは思ってるのですが、やられっぱなしもやはり心配)なので、目を光らせてます。 ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/35671
ふう。さん
2016/09/05 19:19
「そのお嬢さんたちが二人そろってくるなら、私と娘は出かけます。」
と、いうことでお義母さんに了解を得ておくことはできますか?
留守中、コドモのものには触らない、等お約束が必要かな? ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムの年中の男の子がいます

知的はなくて、言語能力が高く、注意力散漫です。集団行動は問題ないですが、環境の変化が苦手です。今年中に小学校の学区内へ引っ越す予定で、どう...
回答
子どもが小さいときは何かとサポートが必要なので、居間の近くに子どものものが置いてあると、目が届きやすいですし呼ばれてもすぐに対応できてラク...
3

幼稚園年長の娘がいます

私自身も言葉にするのが苦手で伝わりにくかったらすみません。最近お友達のしたい事聞きたい事と娘の伝えたい事が違ってて気になっています。例えば...
回答
はじめまして。 どちらも脳の特性で、息子も似たタイプです。 会話の方は、情報処理が得意ではないのかも。 例えば、紙に書いた質問には正しく答...
9

親子で発達障害の傾向があると思っており(私・妻40代、夫50

代、息子4歳・年少・保育園児の3人家族)、夫に傾向があることを自覚してもらった方がいいのか、というご相談です(半分愚痴かもしれません)。私...
回答
>たかたかさん ありがとうございます。 うなづきながら読ませていただきました。 発達障がいがあろうとなかろうと話し合うのはいいことだし、...
8

私には現在、5歳年長の男の子がいます

もともと言葉が遅い方で二語文を話したのは2歳半ころでした。幼稚園へは年少から通っていますが年中のころに担任より『気分によって集団行動がとれ...
回答
私も同じ境遇の方と話せてうれしいです。 私はすべてつきそいましたが、田中ビネーは図形や言葉の組み立て手先の使い方等々総合的な発達検査とい...
10

こんばんは

年長の女の子の母です。前回の悩みの続きといいますか…また愚痴です(._.)姪っ子2人が娘を仲間はずれにした事について、前回相談させていただ...
回答
結局、二人と遊ぶのはむりがあるんですね。 こういうことは起こりうることですよね。 義母なかなかいい人ですね。 私はさ、子供たちに遠慮せず、...
4

◎困り事はないのにDQが低い

今後の療育をどうするべきか。長文失礼します。4歳、年中の子供がいます。小さい頃から育てやすい子で、手がかかった記憶がない子でした。言葉がや...
回答
二人目のお子さんもいらっしゃるのに、よくみておられますね。 年長のうちの子の様子と経過が似ているな、とおもいました。ただ、うちの子は、すも...
10

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
kouさん がりれお会さん たかたかさん コメントありがとうございました。 お伝えしたい事沢山あるのですが、一昨日から左顔面が痙攣しは...
4

発達グレーの5歳の男の子がいます

かなりの人見知りで、同年代の子供と遊ぶことを嫌がります。幼稚園では仲がいい子が1人だけおり、その子が休むと先生と遊んでいるそうです…「他の...
回答
年長さん?なら、就学相談が始まっていると思いますけれども、申請されてますか? もしまだなら、教育委員会に月曜日の午前中に電話して、まだ間に...
7

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
先生に相談し降園時間を10-15分ほど早めたらいかがでしょうか? ご主人はお友達と遊ぶ機会も必要と言っているようですが、お子さんが遊びたい...
6

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私は碧さんと似た特性を持っています。 碧さんは分析力が高いので、軸と興味が定まった瞬間に素晴らしい能力を発揮されると思うのですが…(既に...
8

5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に

あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66...
回答
通常級と交流が多い支援学級なら、支援スタートでもいいと思いますが、交流がほとんどない支援学級だと物足りなくなりそう。 狭間のタイプかな。 ...
5

4歳娘の発達について、療育センターの数回通うクラスで様子を見

てもらっていました。クラスがもう少しで終わるに合わせて、大学などで行っている臨床心理相談室や心理発達相談室というところの紹介を受けました。...
回答
こんばんは 繋がっている方を知っております。 個人情報ですのでざっくりですが、現在お子様は通常級、通級など利用しておらず、様々な困難をかか...
6

はじめまして

6歳の男の子で昨年の夏、内科検診で指摘がありADHDと診断されました。興味がある事とない事の差が激しい事と物事を順序立てて行動出来ない事多...
回答
夏の検診は、就学のための検診であり、そこで指摘を受けたものですよね。 みんなと同じような就学をと思っての、どちらかというと親の思いからのお...
29