質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

不登校気味の小3の1人娘がいます

2016/10/29 18:55
24
不登校気味の小3の1人娘がいます。
去年から登校しぶりがあり、学年が変わること等で落ち着いて登校できるようになっていましたが、この2学期から登校しぶりが復活し、半分以上欠席しています。

診断はまだ受けていませんが、不登校の相談の際に特別支援コーディネーターの先生から受診を勧められ、検査の予約をとっている状況です。

離婚して実家に出戻りで、娘のしつけの意見の食い違いから実母とは折り合いが悪くなり、数年間避けられています。
家族がバラバラなので娘に悪影響があるのではと思います。

娘の不登校や宿題をしないこと、身の回りのことができないこと、癇癪等にイライラしてしまうこともあり、大声で言い返してしまうことや娘の育て方に自己嫌悪も強く感じてしまいます。

生活リズムを整えるためにある程度の時間の決まりを作っていますが、私以外の大人はルールを知っていても全く気にしておらず、寝る前にゲームをさせていたり、意味がなくなっています。
娘が何か腹を立てていると、母も祖母も「それはお母さんが悪いね」と娘をなぐさめるような事も同居した頃からしばしばあり、私にとっては色んな意味でストレスです。
実家に同居していたらこんなものだろう、我慢しようとは思うのですが、そろそろ限界が近づいてます。

不登校の娘の送迎や、欠席した日の留守番などを考えると、実家を出て2人で暮らすのは非現実的なように思え、こんな生活がいつまで続くのかと思うと辛くて涙ばかりでます。
家にいる時間がとにかく苦痛で、笑うことも減ってしまったので、娘の支援をする力がなく、私も心療内科に受診を考えています。

同じような経験をされている方がいらっしゃったら、どのように乗り越えられたかアドバイスをいただければ幸いです。

よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/39360
そらちさん
2016/10/29 19:41
取り急ぎお話したいなと思いました。

娘さんのことは、診断を受けてから、考えていったら良いのかなと思います。

私も隣に暮らす母と意見が合わずです。学校に行きたくないと言う息子のことを考えて考えた決め事を、グチャグチャしないで!とイライラしたり、何回説明しても、無理でした。
私は身体を壊してしまいました。今生きてることが不思議なほどです。
今は次男が、母と私の間を取り持ってやっとなんとかなってます。

解決策ではないかもしれませんが、

愛情が深ければ深いほど、自分を苦しめることがあると。自分の育て方を悔やんだり、自分が嫌いだった私にとってこの言葉は私を楽にしてくれました。😊
ゆちさんにこの言葉送りたいと思います。
笑えない時もありますよ。大丈夫です。

娘さん、あなたの娘さんで良かったと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/39360
退会済みさん
2016/10/29 19:51
「検査の予約をとっている状況です。」という事なので、検査結果を良く参考にしてレポートを貰うと良いと思います。
レポートはお金がかかりますが、必ず貰う事をお勧めします。
「実母とは折り合いが悪くなり、数年間避けられています。」という事ですが、これはとても良くないとは思いますが、現実的に考えると、喧嘩をする様なことではなく、距離を置いて上手く折り合いをつけて暮らしていると考えるべきではないかと思います。気持ちが通じ合わないのであれが、仲良くは出来ないと思います。ただ、実母なので残念です。しかし、お子さんの事で検査をする事や、その結果を伝える事は慎重にした方が良いと思います。受け入れられそうな方でもその事で、難しくなるケースが多いからです。
ゆちさん自身が心療内科に通う事は、良い事かと思います。親身になって頂ける所なら気持ちが軽くなると思います。ただ、良い病院や合う病院とは限らないので、もしも、負担と思うなら自分に合う所を探されて通った方が良いと思います。
離婚の原因がどの様なものかわかりませんし、ご主や、実母との人間関係が上手くいかない事や、子育てで苦労している様なので、そういった事を相談して気持ちが癒される様に、カウンセリングなども良いかもしれません。
心療内科に通うなら、そういった対応をして頂けるか確認すると良いと思います。そして、ご自身の悩みや困っている事を相談すると良いと思います。
お子さんの発達の検査結果でも今後の対応や、相談も、いろいろなところを利用されることをお勧めします。もちろん、こちらでも経過や相談をしていく事を勧めします。
私は、いろいろな意見を聞く事やいろいろな処で相談する事は混乱を招くと言う人がいますが、そういった考えとは逆です。なので、多種多様な意見から自分に合うものを選んで行く事を勧めます。
そして、お子さんの検査の時期に、心療内科に通う事は、良い事と思います。心が疲れてしまう事が増えると思います。その辺が落ち着いてから、別々に暮らすのでしたらそれをゆっくり考えて行く事で良い気がします。
...続きを読む
Doloremque occaecati quibusdam. Sed et beatae. Ullam sed id. Nihil fugiat illo. Est earum eos. Eum eos impedit. Dolorum fuga quae. Autem ut facilis. Est nisi et. Modi dolore consectetur. Nostrum aut debitis. Non doloremque excepturi. Et voluptate aut. Eius neque et. Quam animi at. Aperiam qui autem. Soluta et mollitia. Est ipsam ab. Recusandae eius ipsam. Perspiciatis enim numquam. Cupiditate veniam maiores. Facilis laboriosam possimus. Voluptatem odio voluptas. Odit dolorum laborum. Nesciunt rem qui. Sunt id quas. Ut sit sunt. Quod at quibusdam. Velit deleniti cumque. A esse enim.
https://h-navi.jp/qa/questions/39360
退会済みさん
2016/10/29 20:47
こんばんは。
お母さんもわかっている様ですが、読ませていただき、実家に同居は、
だんだん無理がかかってきます。 いくら親、親族でもむずかしくなってくるんです。

お子さんの診断よりも先に、今の環境を、変える事を勧めます、不安だと感じているようですが、
今の状況よりは、親子で暮らす事が、精神的に楽になるし、ストレスも少なくなるかと…。

そして、不登校には必ず原因があるはずなので、無理に登校させず、
長い目で探って解決していく事です。 今のお母さんは、心、が萎えているので、
だれにも束縛されない環境で、ゆっくり見つめ直し、冷静になり、育てて下さい。
これから、出逢いがあるかもしれませんし、趣味を楽しむ余裕も出てくるかも
しれません、今のままでは、必ず限界がきますよ。 ...続きを読む
Aut voluptatibus nobis. Ad architecto quaerat. Molestiae mollitia dolores. Distinctio unde voluptatem. Eos laborum voluptas. Omnis in sunt. Enim beatae consequatur. Delectus tempora quam. Consequuntur quis autem. Harum magni consectetur. Corporis eius quidem. Voluptatem sed velit. Consequuntur atque quo. Repellendus voluptatem suscipit. Praesentium aliquam distinctio. Iure totam rerum. Enim nostrum ullam. Iusto vel asperiores. Praesentium laudantium in. Beatae id vel. Possimus atque ut. Ab est rem. Sequi aut fugit. Minima esse perferendis. Accusantium reprehenderit alias. Mollitia adipisci nisi. Quis tempore ipsam. Ratione reprehenderit vitae. Libero vero id. Provident voluptatum iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/39360
ゆちさん
2016/10/29 22:47
そらちさん
親子の決め事が無かった事になってしまう無力感わかります。
とてもお辛かったことと思います。
御身体ご自愛下さい。

優しいお言葉ありがとうございます。
娘に優しくできず自分を責めることもありますが、思い悩むのも娘のことが大切だからこそだと思って自分を認めてあげようと思います。 ...続きを読む
Doloremque occaecati quibusdam. Sed et beatae. Ullam sed id. Nihil fugiat illo. Est earum eos. Eum eos impedit. Dolorum fuga quae. Autem ut facilis. Est nisi et. Modi dolore consectetur. Nostrum aut debitis. Non doloremque excepturi. Et voluptate aut. Eius neque et. Quam animi at. Aperiam qui autem. Soluta et mollitia. Est ipsam ab. Recusandae eius ipsam. Perspiciatis enim numquam. Cupiditate veniam maiores. Facilis laboriosam possimus. Voluptatem odio voluptas. Odit dolorum laborum. Nesciunt rem qui. Sunt id quas. Ut sit sunt. Quod at quibusdam. Velit deleniti cumque. A esse enim.
https://h-navi.jp/qa/questions/39360
退会済みさん
2016/10/29 22:59
お子さんの診断が、終わって、ゆちさんご自身が、落ち着いてから、別居を考えてられては?
どうでしょうか。

たぶん、お母さんは、変わらないと思います。孫に、障害がある。ということを、お母さんは、受け容れられてないのでしょう。
経済的なこともあって、同居されているのだと思いますが、一緒にいるほうが、良くない気が、私は、です。
そんな気がします。

自分たちが、お子さんをみていたのに、ゆちさんが悪いね。なんていう親と祖母さん。
私だったら、ブチ切れて、その場で、叫ぶか、掴みかかってるかも。

理解してあげられるのは、家族が、一番なのに。これでは、哀しすぎます。
ゆちさんは、大変だけれど、ゆくゆくは、ひとりでも生きていく。

覚悟を持って、娘さんを育てていく。ということが、必要じゃないでしょうか。
大変でしょうが、やはり。
ご自身も、理解されていると思いますが、ゆちさん。が、しっかり娘さんとの生活を、支え作っていく。
のが、良いと思います。

家族に、障害について。
理解を得られない。というのは、ゆちさんだけじゃなくて、日本の社会的な、問題の一つですね。
...続きを読む
Nulla fuga odit. Molestiae sit voluptatibus. Est repellat quo. Unde sunt facilis. Magni optio maiores. Occaecati ipsam alias. Commodi et quia. Est corporis occaecati. Nihil eos fuga. Enim molestias porro. Et quas alias. Iste asperiores autem. Vitae aut tempora. Consequuntur ex facere. Omnis illo quia. A et accusamus. Et ullam dolores. Rerum laborum fuga. Rem laborum repudiandae. Quia alias et. Impedit iure doloremque. Veritatis delectus ut. Corrupti excepturi fugiat. Temporibus et omnis. Minima in et. Fuga mollitia suscipit. Eius quo et. Consequatur excepturi debitis. Quod laborum id. Nulla et ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/39360
ゆちさん
2016/10/29 22:59
Ainiさん
具体的なお返事ありがとうございます。

心療内科については、元々は児童精神科が専門の先生がカウンセリング主体で開業しているクリニックを見つけたので、娘の不登校のアドバイスも聞けるかと思い、受診を考えています。
娘が検査を受ける病院とは別のところです。
私の心の持ちようでどうにかなるかと勉強もしましたが、息切れしてきたので、専門家の力を借りようと思います。

色々な機関に相談することについては、私も同じ考えです。
今のところ娘のことを相談しているのは学校と病院だけなので、診断の内容や不登校のことも鑑みて相談先を増やし、適切なアドバイスを選択していけたらと思っています。

何から手をつけて良いやら、自分の判断力が鈍っているので、冷静にコメント下さり助かりました。 ...続きを読む
Eligendi at sint. Architecto corporis unde. Quibusdam soluta minus. Quasi qui amet. Et eum officia. Aperiam adipisci officiis. Aut molestias est. Voluptates veniam et. Qui et ut. Nemo eaque libero. Laudantium voluptatibus quo. Corporis aperiam dicta. Corporis dolorem ducimus. Voluptatem corrupti quis. Qui sint ipsa. Reiciendis optio et. Veritatis rerum aliquid. Neque perspiciatis dolore. Et quibusdam quae. Quos et aut. Occaecati molestiae aut. Est molestiae possimus. Sed ab facilis. Architecto voluptas rerum. Voluptas et reprehenderit. Iste a ab. Vel vitae beatae. Reiciendis earum aut. Doloremque enim soluta. Enim aperiam est.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
通ってらっしゃる学校には支援学級がありますか。……いくつありますか? 支援は子どもにあわせて準備されていくものですから。いろんな形があるの...
9

初めて質問させていただきます

長文ですみません。次女の受診についてと、今後の関わりについて迷っています。現在小3の女子です。未受診未診断ですが、WISC-4の結果に凸凹...
回答
皆さま、経験を踏まえての沢山のアドバイス、ありがとうございました! まとめてのお返事になってしまって申し訳ありません。 やはり今のうちに...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQだけの問題ではないと思いますよ^^; お子さんのポテンシャルとしてはwiscの結果が近いのだと思いますが、検査自体は<静かな部屋で。...
18

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
1に関しては、週1だから、と諦めるか、だんなさんに対応のしかたを勉強してもらうかのどちらかかと思います。 本を読んでもらえそうならば本を...
12

こんにちは小4不登校な娘がいます

不登校歴9ヵ月。hsc、発達凸凹あり。グレーです。放課後や別室には登校できますがクラスメイトがいる教室には入れません。学習意欲はあり、週に...
回答
続きです。 ですが、フリースクールなど子どもの受け入れ先を自分なりに調べていて痛感しましたが、人と違う道や生き方を選ぶのは本来強い意思や...
5

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
他の方の書き込みや主様の返信を拝見して、気になった点を最後に >>現状のこの娘を医療機関やカウンセリングに連れて行くとしたらどのようにした...
56

不登校について小学3年の娘が学校に行けなくなり2週間が経ちま

した。発達障害の診断はついていませんHSCひといちばい敏感な子のチェックリストはパーフェクトに当てはまります。敏感で繊細で傷つきやすく、よ...
回答
同じく不登校の小3娘の母です。今年の担任が厳しすぎて理解が無く、2学期から学校に行けなくなりました。一緒にがんばりましょうね! うちは、無...
7

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
保育の場で拘束はありえないので、手にグルグルっと…がどういうものなのかは、詳しく確認されたほうが良いと思います と言うのも、引っ搔き対策...
21

はじめて投稿します

何をしてやればいいのかわからず、悩んでいます。長女が小2の時、登校しぶり+1日不登校があり、学校のカウンセラーに相談したり、市の支援センタ...
回答
カピバラさん ありがとうございます。 凸凹は、ワーキングメモリーと処理速度が低く、授業も板書をするのも苦手なのでは?と診断されています。学...
17

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
皆様、お返事ありがとうございました。 3ヶ月も遅れてしまいましたが、やっとお返事を書けるようになりました。 皆様の回答にはいつも励まされ、...
7

小学校3年生の息子が不登校気味です

小さい頃から気持ちの切り替えが難しい時がある、先生が他の子に怒っているのをみて萎縮してしまう...などの敏感な所が気になっていました。特に...
回答
皆さんお忙しい中、回答して頂きありがとうございました。 皆さんの意見大変参考になりました。今後に活かしていこうと思います。 私の悩みど...
13

疲れ切っています

(長文になります)現在4年生の息子、3年生の12月くらいから、急にひどい癇癪を起こすようになり、いろいろ調べたところ軽度のADHDからの二...
回答
はじめまして。 日々格闘されていますね? うちも急に適応障害おこし。学校で叩く殴る刺すなど。色々ありました。 お話を伺う中で、多分勉強が嫌...
15

こんにちは、雪ん子と申します

今は主人の仕事の都合でアメリカに住んでいます。質問というより、吐き出したいだけなのですが…。3人の男の子10歳8歳6歳がいます。長男はAD...
回答
綿菜様 返信が遅れてすみません。 ありがとうございます。いえいえ、逞しくなんかないです。毎日手探り状態でなんとかやっています。 春休み中は...
4