締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
中三の娘、不登校が約2年続いています
退会済みさん
中三の娘、不登校が約2年続いています。
自分への自信を喪失してるため、過食になり激太りして尚外に出られない程になってしまいました。
そしてさらなることに、甥っ子と付き合い始め、関係をもってしまったのです。
私は2人が部屋にいるのを見てしまったのです。甥っ子を信じていたので、付き合いは認めましたが、そこまでなるのは完全に私の甘い考えでした。
2人は本気なようですが、娘は関係を持てば自分の自信になる、また甥っ子の気持ちを確認できると思ったようです。
2人が想い合うことは否定できませんが、早くからこのようになり大変ショックなのとこれから迎える受験は大丈夫なのか心配です。
みなさんはこうなった場合どうされますでしょうか?
自分への自信を喪失してるため、過食になり激太りして尚外に出られない程になってしまいました。
そしてさらなることに、甥っ子と付き合い始め、関係をもってしまったのです。
私は2人が部屋にいるのを見てしまったのです。甥っ子を信じていたので、付き合いは認めましたが、そこまでなるのは完全に私の甘い考えでした。
2人は本気なようですが、娘は関係を持てば自分の自信になる、また甥っ子の気持ちを確認できると思ったようです。
2人が想い合うことは否定できませんが、早くからこのようになり大変ショックなのとこれから迎える受験は大丈夫なのか心配です。
みなさんはこうなった場合どうされますでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
本当に難しい問題ですね。
私は中学校の教員もやっていましたが、個人的にまず心配なのは妊娠です。
望まない妊娠は本人や周囲を大きく傷つける結果になることが多いですよね。
ただ過食があるとのことから、本人の自己肯定感の低さが一番心配です。
最良の薬はご家族の絶対的で無条件な愛情(駆け引きのない安心感みたいな)かもしれないです。
ご家族の愛情を、本人にわかるように言葉(自分の子供はどんなところもかわいい、とか)と態度(抱きしめるなど)で根気よく示してあげるとよいのかも。
私の友人は、親からいつも条件つきの愛情しか感じられなかった事が今でも心の傷だそうです。
友人の親さんの本心に関係なく、本人がそう感じて育った事が重要で、彼女は大人になって受診して初めて原因がそこにあることに気づいたそうです。
(お気を悪くしたらごめんなさい(´`:))
もちろん悪いことは叱りますが、本人の日ごろ我慢や劣等感などにも「でも、あなたも頑張ってる(つらい)んだよね。」などの言葉で認めてあげるのも安心感につながるのではないでしょうか?
お子さんとお母さんの未来が、よい方向に進んでくれることを心から願っています。
私は中学校の教員もやっていましたが、個人的にまず心配なのは妊娠です。
望まない妊娠は本人や周囲を大きく傷つける結果になることが多いですよね。
ただ過食があるとのことから、本人の自己肯定感の低さが一番心配です。
最良の薬はご家族の絶対的で無条件な愛情(駆け引きのない安心感みたいな)かもしれないです。
ご家族の愛情を、本人にわかるように言葉(自分の子供はどんなところもかわいい、とか)と態度(抱きしめるなど)で根気よく示してあげるとよいのかも。
私の友人は、親からいつも条件つきの愛情しか感じられなかった事が今でも心の傷だそうです。
友人の親さんの本心に関係なく、本人がそう感じて育った事が重要で、彼女は大人になって受診して初めて原因がそこにあることに気づいたそうです。
(お気を悪くしたらごめんなさい(´`:))
もちろん悪いことは叱りますが、本人の日ごろ我慢や劣等感などにも「でも、あなたも頑張ってる(つらい)んだよね。」などの言葉で認めてあげるのも安心感につながるのではないでしょうか?
お子さんとお母さんの未来が、よい方向に進んでくれることを心から願っています。
私だったら、年明けの仕事始めを待って、とりあえず児童相談所に駆け込みますね。
受験は……、大丈夫じゃないと思います。受験の手続きまで進んでいるということは教育委員会等の相談はできる立場だと思います。うまくいかない場合の進路もビジョンを持ちましょう。お子さんは本当に受験の意思がありますか?
引きこもり、過食……。環境を変える必要も感じます。あくまで私だったらですが、入院、入所も検討します。
甥御さんのせいにするのは大人の責任放棄と言われても仕方がないところかと………。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
受験は……、大丈夫じゃないと思います。受験の手続きまで進んでいるということは教育委員会等の相談はできる立場だと思います。うまくいかない場合の進路もビジョンを持ちましょう。お子さんは本当に受験の意思がありますか?
引きこもり、過食……。環境を変える必要も感じます。あくまで私だったらですが、入院、入所も検討します。
甥御さんのせいにするのは大人の責任放棄と言われても仕方がないところかと………。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
おはようございます
ほんとうにご心配ですね
娘さんは15 歳
甥っ子というと
いとこにあたりますね
おいくつなのでしょうか
成人していたら話しあうこともできますが
同じくらいの年齢だとお互いに苦しみます
娘さんは なにかにすがるように
依存した心で行動されているのではないでしょうか
受験のことを心配するより
娘さんの根本的な心のところで
満たしていくことを
お母様が見直されることからだとおもいます
娘さんはほんとうの意味で
愛されたいと
もがいているのもしれません
狭い世界のなかでは
危険です
原点にたちかえって
考えて見られてください
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
ほんとうにご心配ですね
娘さんは15 歳
甥っ子というと
いとこにあたりますね
おいくつなのでしょうか
成人していたら話しあうこともできますが
同じくらいの年齢だとお互いに苦しみます
娘さんは なにかにすがるように
依存した心で行動されているのではないでしょうか
受験のことを心配するより
娘さんの根本的な心のところで
満たしていくことを
お母様が見直されることからだとおもいます
娘さんはほんとうの意味で
愛されたいと
もがいているのもしれません
狭い世界のなかでは
危険です
原点にたちかえって
考えて見られてください
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
追伸
過食も 恋愛依存も
行動障害(二次障害)です
お母様のせいというわけでなく
思春期に大きな傷となること
親戚家族の中の混乱になること
どうか親として肚据えて取り組まれることを
良い方向へと
願います🍀
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
過食も 恋愛依存も
行動障害(二次障害)です
お母様のせいというわけでなく
思春期に大きな傷となること
親戚家族の中の混乱になること
どうか親として肚据えて取り組まれることを
良い方向へと
願います🍀
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
こんにちは。
何とも困った事態になってしまいましたね。
受験が心配とのことですが、それよりも心配しなくてはいけないこと
あると思います。
お嬢さんがいとこと付き合うことをよくお認めになったな~と思いました。
色々な価値観があると言えばそうなのですが、いとこという近い親戚と付き合う
というのは、私は違和感を覚えます。
甥御さんのご両親も公認だったのかな?
公認でも公認じゃなくても、こうなってしまった以上、双方のご家族で、
本人を含めて話し合いしたほうがいいのではと思います。
受験の心配もごもっともですが、お嬢さんの心の健康を取り戻すことが
第一だと思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
何とも困った事態になってしまいましたね。
受験が心配とのことですが、それよりも心配しなくてはいけないこと
あると思います。
お嬢さんがいとこと付き合うことをよくお認めになったな~と思いました。
色々な価値観があると言えばそうなのですが、いとこという近い親戚と付き合う
というのは、私は違和感を覚えます。
甥御さんのご両親も公認だったのかな?
公認でも公認じゃなくても、こうなってしまった以上、双方のご家族で、
本人を含めて話し合いしたほうがいいのではと思います。
受験の心配もごもっともですが、お嬢さんの心の健康を取り戻すことが
第一だと思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
Midorin6さま
お忙しい中、お答え頂きありがとうございます。
甥っ子は大学一年生。年頃にしたら問題ないのかもしれないですが、やはりいとこ同士の付き合いは私は心から賛成ではありませんでした。
確かに狭い世界での恋愛はあまり祝福されるものではないですね。
二次障害も納得いきます。
親として毅然としていかねばと反省しています。そして親の愛情を時間をかけてでも伝え続けたいと思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
お忙しい中、お答え頂きありがとうございます。
甥っ子は大学一年生。年頃にしたら問題ないのかもしれないですが、やはりいとこ同士の付き合いは私は心から賛成ではありませんでした。
確かに狭い世界での恋愛はあまり祝福されるものではないですね。
二次障害も納得いきます。
親として毅然としていかねばと反省しています。そして親の愛情を時間をかけてでも伝え続けたいと思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
返信有り難うございます。普段から、出来ないこと学校に行けなくなることも「想定内」と言い聞かせてきたのに、いざ目の当たりにすると落ち込んでし...
5
小学校高学年から学校への行き渋り、中学は不登校、高校は通信制
回答
成人後に診断を受けた、IQはグレーゾーンの成人当事者です
いくつかのキャンパスがあり、その中で先生方の異動がある…そのような通信制高校なの...
11
長文失礼します
回答
余談
進学先が遠いのは勧めません。
通えなくなった時は連れて行く必要が出ることも。
通信教育は不向きな子もいます。宿題や課題提出は期限...
15
高校1年息子が、1年前から不安症状で通院している思春期外来で
回答
アンケートや検査だけで診断はされないと思います。診察室に入った時の様子や受け答えからも分かる子は分かりますし、本人の話の後、保護者の聞き取...
3
こんにちは全日制高校1年の息子、多分受動型ASDです
回答
YOSIMIさん
資料請求はしてあるので、先に相談してみます。
卒業のズレは、それ程気にならないのかもしれませんね。そこも本人が決めて...
16
はじめまして今、中学生一年生の息子の予定帳を見ていたら折り畳
回答
追記を読んで…
不信感しかわかない先生ですね。
その指導(?)すべてひっくるめて、管理職の先生に相談されてはと思いました。
むしろ、担任...
13
全日制高校1年の息子が夏休み明けから不登校でリミットが近づい
回答
不登校で特性がありそうということですから、他の回答者さんがおっしゃるように、発達検査を受けて周囲のサポートを受けられたらいいと思います。
...
10
続けてご質問すみません
回答
娘は自ら、スマホ依存症になってるから、制限して欲しいと言われ、
今月から夜は10時、朝は七時から使えるように制限しました。
睡眠リズムもと...
18
軽度知的障害の娘がおります
回答
私も支援学校で不登校気味はあまり聞かないです。
確か、スマホかゲーム依存になっているんですよね。そこから、朝起きれないなどにはなっていませ...
10
ASD中学生3年生男子の父親です
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1
支援学校1年生、女子です
回答
るんさんこんにちは
お返事ありがとうございました。
追記になります。
①約束やルールはポジティブな方向に設定した方が効果的です。
〇〇...
8
高3の娘が衝動的ADHDとASDの混じった軽度知的障害で昼夜
回答
起きれないから、ではなく軽度知的があるから勉強についていけないのではないでしょうか。
うちにも、軽度ですが今や中度に近い娘がいますが、高...
10
グレーの中3女子で、小41年間と去年から不登校です
回答
ASD当事者です。現在ゲームのキャラクターに固執しております。
お子さんの場合は実際にいる人が対象でしょうか?流石に人に固執すると相手には...
8
毎日、頭痛があって、色んな頭痛薬を試したけど効かず、ASDで
回答
過去の投稿も拝見して気になったことが2点あります。
1つ目
2022年の5月末にも、成長か薬の影響か、頭痛と暴言が治まったと書いていらっ...
8
18歳の息子の事です
回答
発達障碍+知的障害の息子がいます。
また、私は地域で大人の発達障碍当時者と発達障碍肯定派の人との交流会を主宰しています。
その関係で、何人...
12
すみません
回答
はじめまして。
私も登校出来るレベルではない気がします。
不安障害の治療はされているのでしょうか?
生活リズムは大事で、朝日を浴びる、散...
7
自閉症スペクトラムの診断を受けていて、知能はグレーゾーンの息
回答
ゆきうさぎさん、こんばんは。
特別支援学校の高等部は卒業しても、高卒とは認められませんから、学歴としては卒業しても退学しても中卒です。
...
21
友人のお子さんに関する相談ですが、中2で不登校になってすでに
回答
知り合いのお子さんが起立性障害で登校が難しく、高校は通信制に進学したそうです。
高校時代に症状が改善し、大学は地元では良いところに合格し、...
10
こんにちは、こんばんは
回答
さあやさん、こんばんは。
私の友人の息子さんは、県立の特別支援学校高等部を卒業しました。
普通科だけでなく、園芸科や工業科、福祉科などが...
21
通信高校二年の息子についてです
回答
それからお住まいの自治体に、引きこもりの方、当事者がいるご家庭をサポートや支援してくれる相談窓口は、ありませんか?
規模はどうかわかりま...
5