締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
高2の娘についてです
高2の娘についてです。今までにも小学と中学に不登校の経験があり原因はいじめでした。なんとか乗り越え高校に入れたものの、今度はいじめではなく、自分の感情が抑えられず、周りの友達も離れていくと言い不登校になってきました。現在休んで4日目くらいです。人に会うのが嫌だ、死にたいと泣き叫び、夜中にも泣きながら私の寝室にも入ってきます。
メンタルクリニックでは発達障害の疑いもあると言われ、別の病院へ明日受診予定です。
なにもやる気なく、行きたくないと言っており娘が死ぬくらいなら休めばいいと思いますが、なんとか高校は卒業してほしいのが本音です。
悩みというか、何でもよいので声をかけていただけると嬉しいです。
メンタルクリニックでは発達障害の疑いもあると言われ、別の病院へ明日受診予定です。
なにもやる気なく、行きたくないと言っており娘が死ぬくらいなら休めばいいと思いますが、なんとか高校は卒業してほしいのが本音です。
悩みというか、何でもよいので声をかけていただけると嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
暫く 病院などに行きながら お休みをされた方がいいと思います。
発達障害の診断は まだのようですが、うつ病ではあると思われますので お薬を飲ませて 暫く ゆっくり休ませるのが いいと思います。
親としては、高校までは…の気持ちは わかりますが、ここで無理をしても先に いい事は ありません。
本人も 焦るかもしれませんが、まずは 元気になる事が 一番です。
その後、話しをして 単位などが 足りないなら 留年するか、又は 通信制などに 移るなどを 親子で話してみて下さい。
私ごとになりますが、私も普通高校に入り、不登校になり、退学して 通信制に変わり 大学に入りました。
色々な 道も ありますから、まずは お嬢様の心が 元気になるような道を探してみて下さい。
発達障害の診断は まだのようですが、うつ病ではあると思われますので お薬を飲ませて 暫く ゆっくり休ませるのが いいと思います。
親としては、高校までは…の気持ちは わかりますが、ここで無理をしても先に いい事は ありません。
本人も 焦るかもしれませんが、まずは 元気になる事が 一番です。
その後、話しをして 単位などが 足りないなら 留年するか、又は 通信制などに 移るなどを 親子で話してみて下さい。
私ごとになりますが、私も普通高校に入り、不登校になり、退学して 通信制に変わり 大学に入りました。
色々な 道も ありますから、まずは お嬢様の心が 元気になるような道を探してみて下さい。
こんにちは
高校生の子供がいます。
今学期はクリニックに診断書を書いてもらってお休みしたらどうでしょうか?
お休みしてもし、3年生でクラス替えがあって通えそうならば、今学期落とした単位は来年度沢山選択すればいいというような方向にもっていけないか?と学校と話し合っておいてみたらどうかな?
さらにすでに出席日数が足りなくなりそうな場合は転校先もお母さんだけが探しておいたらどうですか?
今、お子さんは屋台骨がぐずぐずなので、外で戦えるだけの装備をつけるためにも、休息としっかりした治療への方向性が必要です。
落ち着いたら、塾とか買い物とかバイトとか、なにか学校以外で外で活動できる場所を提供してあげてはどうでしょうか?学校が辛くてもそういう世界があれば頑張れるものではありませんか?
学校以外にも素敵な所はあるよと気がついて欲しいです。世界は学校以外にもある。そうお母さんが思ってあげてください。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
高校生の子供がいます。
今学期はクリニックに診断書を書いてもらってお休みしたらどうでしょうか?
お休みしてもし、3年生でクラス替えがあって通えそうならば、今学期落とした単位は来年度沢山選択すればいいというような方向にもっていけないか?と学校と話し合っておいてみたらどうかな?
さらにすでに出席日数が足りなくなりそうな場合は転校先もお母さんだけが探しておいたらどうですか?
今、お子さんは屋台骨がぐずぐずなので、外で戦えるだけの装備をつけるためにも、休息としっかりした治療への方向性が必要です。
落ち着いたら、塾とか買い物とかバイトとか、なにか学校以外で外で活動できる場所を提供してあげてはどうでしょうか?学校が辛くてもそういう世界があれば頑張れるものではありませんか?
学校以外にも素敵な所はあるよと気がついて欲しいです。世界は学校以外にもある。そうお母さんが思ってあげてください。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
成人当事者です
心中お察しします
恐らくこれまで本当に一生懸命学校生活を送ってこられたんでしょうね
発達障害の診断はまだとのことですが、一生懸命頑張ってきた糸が切れてしまったんだと思いますなので、発達障害の2次障害で、鬱状態のような感じなのかな?と推察します
この際学校の進級や卒業については、今は二の次で良いと思います
診断書を書いていただき、学校に提出して、お休みしましょう
状態が落ち着いたら、通信制への転編入などの道もあります
まずは、状態の安定が最優先です
安心感を与えてあげてください
親の不安や焦りを過敏に察知するタイプだと、それだけでも不安定になりがちです
お薬を使って気持ちの安定を目指しつつ、カウンセリングも受けてみてはどうでしょうか?
気持ちを吐き出す場としてお勧めします
少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
心中お察しします
恐らくこれまで本当に一生懸命学校生活を送ってこられたんでしょうね
発達障害の診断はまだとのことですが、一生懸命頑張ってきた糸が切れてしまったんだと思いますなので、発達障害の2次障害で、鬱状態のような感じなのかな?と推察します
この際学校の進級や卒業については、今は二の次で良いと思います
診断書を書いていただき、学校に提出して、お休みしましょう
状態が落ち着いたら、通信制への転編入などの道もあります
まずは、状態の安定が最優先です
安心感を与えてあげてください
親の不安や焦りを過敏に察知するタイプだと、それだけでも不安定になりがちです
お薬を使って気持ちの安定を目指しつつ、カウンセリングも受けてみてはどうでしょうか?
気持ちを吐き出す場としてお勧めします
少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
Yさん、こんにちは。
苦しんでいる子供を毎日近くで見続ける辛さ、よくわかります。
本当に辛いですね。
娘さんは頑張りやさんで、小学校でも中学校でも辛い体験をしながら努力を続けてきたのでしょう。
発達障害傾向があるのなら、辛い記憶は何年たってもまるで昨日のことのようにリアルに繰り返し思い出されるのかもしれません。
何度もいじめにあったことで、人への信頼感や社会への信頼感がとても下がってしまっています。
「自分は大切にされる価値がない人間なのかも…」と、自分への信頼感もなくなってしまっているかもしれません。
寝室にやってきたら、抱き締めて添い寝してあげてください。
娘さんがとても大切な存在であることを伝えてあげてください。
心療内科では適応障害などの診断がつくかもしれません。
治療や検査について医師と相談しながら、まずは家で安心して休養することが必要と思います。
高校のスクールカウンセラーとも相談し、どんな配慮が得られるか調べてみてください。
私の息子は高校2年からネットの通信制高校に転校しましたが、自宅でタブレットで授業を受けてレポートを提出し、もうすぐ高校を卒業します。
色々な道がありますので、情報を集めてください。
Yさん自身の辛さは、お近くの不登校の親の会などで、気持ちをわかってくれる方々に話してみると、少し癒されると思います。
とても苦しいと思いますが、応援しています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
苦しんでいる子供を毎日近くで見続ける辛さ、よくわかります。
本当に辛いですね。
娘さんは頑張りやさんで、小学校でも中学校でも辛い体験をしながら努力を続けてきたのでしょう。
発達障害傾向があるのなら、辛い記憶は何年たってもまるで昨日のことのようにリアルに繰り返し思い出されるのかもしれません。
何度もいじめにあったことで、人への信頼感や社会への信頼感がとても下がってしまっています。
「自分は大切にされる価値がない人間なのかも…」と、自分への信頼感もなくなってしまっているかもしれません。
寝室にやってきたら、抱き締めて添い寝してあげてください。
娘さんがとても大切な存在であることを伝えてあげてください。
心療内科では適応障害などの診断がつくかもしれません。
治療や検査について医師と相談しながら、まずは家で安心して休養することが必要と思います。
高校のスクールカウンセラーとも相談し、どんな配慮が得られるか調べてみてください。
私の息子は高校2年からネットの通信制高校に転校しましたが、自宅でタブレットで授業を受けてレポートを提出し、もうすぐ高校を卒業します。
色々な道がありますので、情報を集めてください。
Yさん自身の辛さは、お近くの不登校の親の会などで、気持ちをわかってくれる方々に話してみると、少し癒されると思います。
とても苦しいと思いますが、応援しています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
こんにちは。
心配ですね…
お察しします。
娘さん、がっつり二次障害だと素人ながら感じました。
食べられてますか?
眠れてますか?
しっかり治療が必要な状態だと思いますが、まずは医師の判断ですね。
高卒を希望するお気持ちはわかりますが、私なら娘さんの心の回復を一番に考えます。
小中と長期間辛い生活を経験してるんです。
原因の1つに発達障害があるとしたら、根本的には何も支援されなかったということですよね。
(Yさんを責めてはいません!発達グレーだったり、女子は大人しいという事からわかりにくい場合もあるので)
これからは、娘さんの気持ちに寄り添って欲しいと思います。
まずはしっかり休養と治療で元気になってから、高卒の事は考えてあげては?と思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
心配ですね…
お察しします。
娘さん、がっつり二次障害だと素人ながら感じました。
食べられてますか?
眠れてますか?
しっかり治療が必要な状態だと思いますが、まずは医師の判断ですね。
高卒を希望するお気持ちはわかりますが、私なら娘さんの心の回復を一番に考えます。
小中と長期間辛い生活を経験してるんです。
原因の1つに発達障害があるとしたら、根本的には何も支援されなかったということですよね。
(Yさんを責めてはいません!発達グレーだったり、女子は大人しいという事からわかりにくい場合もあるので)
これからは、娘さんの気持ちに寄り添って欲しいと思います。
まずはしっかり休養と治療で元気になってから、高卒の事は考えてあげては?と思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
高校を卒業してその先は?
結局は,親御さんとしてどうしたいのか,お子さんとしてどうしたいのかだと思います。
今の学校を卒業しなくても,通信制で卒業もできますし,大検を受検し大学へ行くという手もあります。
親御さん自身,お子さんをどのように受け止めたいかだと思いますよ。
まずはお子さんと話し合いをとは思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
結局は,親御さんとしてどうしたいのか,お子さんとしてどうしたいのかだと思います。
今の学校を卒業しなくても,通信制で卒業もできますし,大検を受検し大学へ行くという手もあります。
親御さん自身,お子さんをどのように受け止めたいかだと思いますよ。
まずはお子さんと話し合いをとは思います。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中学校3年生の息子について質問です
回答
ゆーさんさん、こんにちは。
暴言はお辛いですね。
息子さんも苦しさを親にぶつけてなんとか自分を保つことしか出来ない状態なのだろうとは思い...
7
高校一年生の息子について相談させてください
回答
ぽぽさん、おはようございます🐱
難しい年代ですね。。
なお、お子さんはWISCについて誤解されてるので、まずはそこの説明にはなりますが...
20
現在高2女子のことで教えて下さい
回答
ruidosoさん、素晴らしい、蓮舫さんみたいですね。エリートはこういう家庭から育つんでしょうね。年末のお忙しい時期に貴重なお時間を割いて...
56
私は高校2年生で、現在は精神的に学校に行くのが辛く不登校とな
回答
ここにご参考までに私の場合の許可までの道のりを書いておきます。
スモールステップでいくことがコツかと思います。
①自分たちでノイキャンに...
9
単位制の高校2年の男子の母です
回答
ゆうゆさん、こんにちわ。
ADHD持ちの29歳(男)です。
これまで二つの心療内科を受診されたということですが、結論から申し上げますと息...
8
中二5月頃から体調を崩し始め登校渋り、徐々に不登校になってい
回答
るなみゅうさん
るなみゅうさんのお子さんはもう働いてらっしゃるんですね!希望が湧いてきます。我が子もいつか自立できる日が来るようにしたい...
30
高2の娘のこと...聞いて下さい
回答
こんばんは(*^_^*)はじめまして。
うちの子供の事かと思っちゃったくらい同じです。
うちの子も高2です。
うちの子はADHDっぽいと心...
11
以前の経過報告より、、、半年が過ぎました
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて…
本当にすごいですね。T^T
運動はされてたんですか?!
トップなんてすごいじゃないですか。
涙もの...
1
中学生15歳の息子の事ですが現在不登校です小学校は何とか登校
回答
初めて利用させていただきます。ADHD要素の強い広汎性発達障害の小学校一年の息子を持つ母です。普段、同じ悩みをもつ方との交流がありません。...
9
高校1年息子が、1年前から不安症状で通院している思春期外来で
回答
初めての検査できちんと診断が出るのかどうか心配ですよね。
うちの子はADHDなのですが、診断時に複数のADHDの検査(親が答える質問紙もあ...
3
こんにちは全日制高校1年の息子、多分受動型ASDです
回答
通信制高校卒の成人当事者です
まず、中学の時の不登校の原因と、今の不登校原因は同じようなことでしょうか?それとも違うこと??
今在籍の高...
16
全日制高校1年の息子が夏休み明けから不登校でリミットが近づい
回答
ASDの受動型と思われるタイプの当事者です。
受動型のタイプはまさにその通りで他人から何か言われない限りは、こちらから行動することは滅多に...
10
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
こんにちは
スクールカウンセラはいますか?
スクールカウンセラと一人で面談→保護者と面談→病院を紹介(してくれた例がありました)という流れ...
13
18歳の息子の事です
回答
長期戦になるかもしれませんが…ご家族と息子さんの間にクッションになる人orペットなどいてくれると良いなと思っています。
先の話になるかも...
12
海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の
回答
お子さん、これまで発達検査うけたことは?
お住まいの国の、お子さんが通った学校は、現地の日本人学校?それとも現地の学校?
日本でも、帰国...
21
こんにちは、こんばんは
回答
同じような子供がいる、おばちゃんです。
まず、親御さんは支援学校を進めているとのことですが、今現在は支援学校ではなく支援級が併設されてい...
21
はじめまして
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。
やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9
学習障害がある高校生の息子から、「なんで発達障害に生んだんだ
回答
生み方で障害が出るわけじゃないし、そこ責められても気にしなくてよいのでは…。
荒れて大変になったとき、私がカウンセラーさんに言われたアドバ...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい
ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10
小3から場面緘黙症の息子が中学2年になりました
回答
私も、小学生のある時期までは殆んど喋りませんでした。
先生に注意されるのが嫌で、なるべく目立たなくして、話も同じクラスの幼馴染み位としか...
6