質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

娘は広汎性発達障害、軽度知的障害の中2です

2017/01/10 14:11
3
娘は広汎性発達障害、軽度知的障害の
中2です。
そんな娘は、歌やダンスが とても大好きで
好きな歌手のダンスをYouTubeやDVDを
観てはすぐ覚え 先生や友達の前で
踊って 喜ばれるのが嬉しくもあり、
それがまた自信となるようで
本人が 不登校後に 発散する為か
見よう見まねでやったのが 楽しくて
仕方なかったようで 思わぬ趣味を
みつけた感じです。「習いに行きたい」
と言う言葉を聞いたのが これが初めてで、
ならば 何処か無いかな?と
探してみるのですが、
障害のある子も行けるような所が、
なかなか見つかりません。
相模原市が一番いいのですが、
神奈川県内でも行けるようなところや
相模原近隣の 他都県で
どこかダンスを楽しめる、
教えてくれる所を知ってる方がいたら
教えて頂きたいな思います。
宜しく御願いします!☆
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ななほさん
2017/01/12 23:26
答下さった方、興味を持って下さった方、
有り難う御座います。
サークルみたいな所があれば
一番良いですが なかなか無いので
お金を出してでもとこったのですが…
体験できる場があるか
これからも 探してみようと思います☆
有り難う御座いました(^^)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/44000
退会済みさん
2017/01/10 16:25
うちは、県が違うのでただの参考までにで、すみません。
好きな事が見つかって良かったですね。
とりあえず習う場所が見つかるまで、お家でダンスや歌の練習して楽しめたら良いですよね。
ダンス教室と言っても、集団だったり、自分の思う様な事をしてくれるか?分かりません。
公民館やサ~クルの様な活動で、ダンスを教えてくれる方がいれば、良いのですが。
良き場所が見つかります様に🌠
https://h-navi.jp/qa/questions/44000
遠い地域に住んでいるので、具体的には回答出来ないのですが、
何か自信を持てることをつくるのはすごく良いことだと思います。

うちの子は、運動神経が悪く、保育園では、跳び箱や縄跳びなどには全然興味を示さなかったのですが、お遊戯が好きだったので、ダンスを習わせてみました。

はっきり言って、本当に先生との相性です。それのみ!と言っても過言ではないくらいです。
なので、体験など、いっぱい見て回って下さい。

うちの子は、ダンスだけじゃなく、歌や発声練習があるところが気にいって、劇団を選びました。
とってもいい先生で、厳しい時は厳しかったけど、子どもは嫌がらなかったですね。
すごくいろんなことでプラスになりました。

また、地域がらもあると思いますが、お祭りなどのイベントのためのダンスチーム(よさこいに参加するためのチームとか)もアットホームでよいかもしれません。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/44000
ななほさん
2017/01/12 23:24
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて質問させていただきます

自閉症スペクトラムの中学一年生の息子のことです。入学してからの1ヶ月は驚く程に順調だった学校生活も、無理がたたって5月の末から不登校気味に...
回答
今は、学校での過ごし方よりも、毎朝決まった時間に起きて登校する事が 何よりかと思います。 数時間から全日過ごせる様にです。 学力よりも通...
2

5歳の軽度知的障害と自閉スペクトラムを持った長女の進路につい

て相談したいです。宜しくお願いします>_<発達センターの先生からは支援級を勧められ、一番は本人が学校を楽しめるのがいいと思い自分もその答え...
回答
こんばんは、広汎性発達障害と医師から診断された30代の当事者です。 知的障害については何も言われてませんが、数値だけみるとボーダーです。 ...
11

続けてご質問すみません

軽度知的障害の娘がおります。高1です。スマホ依存症(インスタをみていたい)で不登校です。皆様は、スマホってどのように制限かけていますか?(...
回答
キングプロテアさん 回答ありがとうございます。 そうですよね、叫んで暴れてもダメなものはダメにしないと、いつまでたっても治らないですよね...
18

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来について色々心配なようですね。 皆さんがおっしゃる通り、今が大切です。 それとは別に主様の心配はどうしたら解消できますか? 過剰に...
25

いつもお世話になっております

今回は、娘の事ではなく同じ支援学級の一年生への対応方法を教えて頂きたいです。娘が在籍する支援学級では、情緒・知的合同の授業が毎週金曜日の1...
回答
続きです。 ベストは家庭と学校が同じ対応をする。 荒れてきたら一人の先生が向き合う等していくのがよいのですが、要求を通してあげるために向...
11

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
1年生に付き添うのは仕方ない事かと思います。 子どもそれぞれに特性や困り感は違うので、自分の子供にはしなかったのに~はどうなんでしょう? ...
8

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
初めまして。高校生のASD当事者です。 私も、女子校ではありますが、主さんのお子さんと同じような状況下で過ごしています。 私も五月の後半か...
9

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
娘さん、学校に行けて良かったですね。そんな時に先生がかわって行けなくなったら、とか考えると心配ですね。 うちは、先生ははずれの時が多く苦...
8

いつもお世話になっています

現在中1女子、感覚過敏が強いASDで7月から不登校の子を持つ母です。小学4年から通っているデイサービス型の塾のようなところに今も通っている...
回答
あー、それはどうしたいか?を長考中でしょうね。 素直に気持ちを言ったら、こう返されるから云々などと考えているうちに時間がたっているとか、...
12

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
たくさん辛い思いをしてきたのですね。子を持つ親として、胸が締め付けられました。 発達障害が認知されるようになり 行政が本格的に動くように...
7