私は発達障害のアスペルガーです
高校や学生時代はそれほどハッキリと発達障害が出ていた訳ではないと思いますが
40代に入りある出来事がきっかけで発達障害が表にハッキリ出てくるようになりました。それは当時仲が良かった高校時代の友だちと意見の食い違いからケンカになりそのことがきっかけで私の周りにいた友だちがいっぺんに離れて行きました。
私はとてもショックでいっぺんに人間不信になり人と話しをすることも気持ちや思いを伝えることも益々出来なくなり、人が近づくだけで怖がりその場から離れしまうようになりました相手がキライでイヤだからとか都合が悪くなるといなくなるとかではなくて相手が誰かわかれば安心して話しができますがただスレ違うだけでは相手が誰か理解できずわからないので怯え怖がってその場から離れてしまうようになりました
当時は誰一人私の味方をしてくれたり、私の話しを聞いてくれる友だちはいなかったので尚更だと思います。
そんな私にただ一人話しを聞いてくれた友だちがいました。
短大時代の友だちです今でもとても感謝しています
年が明けたので、一昨年の12月病院で心理テストを受けた結果発達障害のアスペルガーと診断されましたその時始めて…友だちとケンカして周りの友だちがいっぺんに離れていった時人間不信や恐怖怯えがありその場から離れてしまったんだとわかりました。都合が悪くなると…ではなくて障害があって対応できないからその場から離れてしまった…と。少し安心しました
今は当時ケンカしていた友だちと少し期間を置いたので短大時代の友だちと一緒に私をサポートして見守ってくれているのでとても感謝をしています。
服装や場所が違うとふたりの友だちに気づくのが遅くなったりわからなかったりするので、ふたりの友だちに申し訳なく思い
私もふたりの友だちとどこで会ってもすぐに気づいてわかり声をかけて話しをできるようになりたいので少しずつ頑張ります
どうしたら?友だちとどこで会ってもすぐに気づいてわかるようになるのか?
友だちづきあいのいい方法があったら教えてください
ふたりの友だち以外の周りの他の友だちについては当時私の事を批判悪口を周囲に話し伝えた言葉や私への態度や暴言などをハッキリ鮮明に覚えていてトラウマとなり怯え怖がってその場から離れてしまいます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
こんばんは😃🌃
トラウマ 娘もよく言っています
小中高校時代の同窓会には行かない
成人式も不参加
昔の私を知っている人には会いたくない
人間不信 人の目が怖い 人と関わりたくない
当然近づくなオーラ ガッチガチの鎧をきた状態
コミュニケーションをとるのは難しい
高校卒業後 そういう事もわかり始めました
理解ある人達のおかげで自己評価まあがりかなりポジティブになりました
まだフラッシュバックはあるようですが…
大変な思いをしていらっしゃいますね
友達関係 周りに合わせてますか?
もしそうなら自然のままで…
それでも良いという方とお付き合いする
広く浅くを求めるのであればある程度周りに合わせる
そんな感じでしょうか
辛いですね。話をきいてくれる友達がいて、良かったです。
人の見分けがつかない事は発達障害の症状でしょうね。
嫌な人は気づかない方がいい場合もあるので、好きな人だけに伝えておくといいですよ。
私は近所に住む人から傷つく言葉を言われてから、会うたびに思い出して不快になりました。
私はよく気付く方なので、その人だけは気付かないふりをしました。
自衛策です。
近眼でもメガネなしで生活できる場合、気付かないことってよくあります。
おがっちさんが付き合いたいと思う相手には、「気付かないの。ごめんね。」と伝えておいたらと思います。
たまに「○○さん、元気?今日すれ違ったかな?」など、お伺いのメールをしてみては?
続く言葉は、
「スイーツのお店に行きたいの。付き合ってくれる?」
「映画○○が見たいんだけど、レディースディに空いていたらいかが?」でも。
トラウマが無くなってほしいです!
Provident ut qui. Deserunt aliquid pariatur. Perferendis necessitatibus pariatur. Voluptatem sed id. Aut omnis dolorem. Quis quaerat voluptatem. Sit error quas. Sed sit voluptates. Minima nihil et. Dolor harum facilis. Deleniti excepturi quis. Consequatur sequi dolorem. Omnis blanditiis accusantium. Ut suscipit ad. Consequuntur est nobis. Eos et in. Tenetur harum praesentium. Vel explicabo dolore. Pariatur consequatur consequatur. Praesentium fugiat deleniti. Facilis est officiis. In asperiores ut. Error occaecati et. Quia dolor et. Quos voluptatem veniam. Cumque officia quis. Dolor qui eum. Dolore quos vel. Porro non fugit. Amet voluptatem laborum.
お友達の顔や声を聴けばわかるのですよね?
知人でアスぺの方は「髪形・服の色が違う・帽子をかぶっている等で、知っている人でもわからない」と良く言っています。
外での待ち合わせの時に、「今日の服と髪形を教えて」メールしてみるとか「今日の私」と写メをお願いしてみてはいかがでしょうか?
Sapiente libero reiciendis. Molestias exercitationem pariatur. Et ut et. Quidem vero facilis. Id odit officiis. In voluptas molestiae. Non molestias aut. Quae voluptatem nihil. Qui quasi distinctio. Et cumque veritatis. Aut omnis quia. Blanditiis animi itaque. Voluptas soluta voluptatem. Animi ea beatae. Dolores ex quas. Voluptatem reiciendis sit. Suscipit deleniti alias. Et voluptate labore. Aut iste veniam. Earum ipsa sequi. Iure maiores iste. Totam necessitatibus accusamus. Illo dolorem omnis. Voluptate et soluta. Vero ratione aut. Qui consequatur asperiores. Tenetur impedit dicta. Reprehenderit dicta earum. Adipisci incidunt ad. Magni qui eos.
私は声を聴いたり正面の表情で私の友だち😊とわかりますが正面で帽子や洋服や髪型…場所などが違うときづくのが遅くなったりわからなかったりします。横顔は全くわからないんですよ😭
私の友だちだとわかる頼りは友だちの声と正面の表情…歩く後ろ姿になります
友だちからしたら私が友だちをキライやイヤで避けているように見え感じて寂しく悲しい思いをして気分も悪くしているかなぁと思いますが私は決して友だちがキライとかイヤとか考え思ったことはないんですがアスペルガーの特性なんでしょうかね?
Impedit quod laborum. Enim inventore ipsam. Id error ea. Voluptatibus et quis. Numquam et occaecati. Qui occaecati hic. Temporibus ratione et. Impedit est esse. Mollitia quaerat quibusdam. Dolores sint est. Illum soluta voluptatem. Sed voluptas omnis. Est eos corporis. Molestias aut ad. Excepturi veniam accusamus. Exercitationem reiciendis nihil. Sint quo quia. Et dolorum mollitia. Recusandae id qui. Voluptas explicabo rerum. Nulla sit officia. A illo magnam. Inventore nisi natus. Et explicabo qui. Ratione suscipit voluptate. Consectetur vel doloremque. Distinctio excepturi consectetur. Earum suscipit quam. Iure explicabo dolores. Quibusdam aspernatur eius.
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。