締め切りまで
9日
Q&A
- 療育について教えて!
民間の療育機関3歳、自閉症スペクトラムの息子...
退会済みさん
民間の療育機関
3歳、自閉症スペクトラムの息子がおります。
公的機関の療育は待機状態で民間の療育機関も探しています。
近場のところは、療育機関というよりは預かり保育みたいな感じみたいです。
リタリコさんの様なグループ分けされたクラスが理想ですが、みなさんはどういった所に通われていますか?
理想は、グループ分けされていて一コマ2時間くらいあると嬉しいですが全く見つりません。
3歳、自閉症スペクトラムの息子がおります。
公的機関の療育は待機状態で民間の療育機関も探しています。
近場のところは、療育機関というよりは預かり保育みたいな感じみたいです。
リタリコさんの様なグループ分けされたクラスが理想ですが、みなさんはどういった所に通われていますか?
理想は、グループ分けされていて一コマ2時間くらいあると嬉しいですが全く見つりません。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
5歳年長の子がいます。
年少さんの終わりから、民間の療育へ通っています。多くて10人までの人数でやっていて、そこが出来て半年ぐらいで入ったので、年齢的には同じぐらいの子が多いです。
我が家も当時、公的療育に空きがなくてとりあえず民間のところを探して入りました。(年中さんから空きが出て入ることが出来ました)。
週1ですが、2時間半ぐらいやってくるのでいいところが見つかってよかったです。
グループ分けはされてませんが、小学生と一緒にやっているので、小学生組は途中から学校の宿題をこなしています。我が子も来年就学なので、私が作った平仮名練習帳を持たせて、気が向いたらやってもらっています。周りのお兄ちゃんたちと机に向かうのはちょっと楽しいようです。
年少さんの終わりから、民間の療育へ通っています。多くて10人までの人数でやっていて、そこが出来て半年ぐらいで入ったので、年齢的には同じぐらいの子が多いです。
我が家も当時、公的療育に空きがなくてとりあえず民間のところを探して入りました。(年中さんから空きが出て入ることが出来ました)。
週1ですが、2時間半ぐらいやってくるのでいいところが見つかってよかったです。
グループ分けはされてませんが、小学生と一緒にやっているので、小学生組は途中から学校の宿題をこなしています。我が子も来年就学なので、私が作った平仮名練習帳を持たせて、気が向いたらやってもらっています。周りのお兄ちゃんたちと机に向かうのはちょっと楽しいようです。
療育園でも療育施設でも個別支援でした。
療育園の方ではクラス分けはありましたが、
自閉症なので理解や特性を活かし1人1人違った支援をしてくださり、両方4時間程の預かり療育です。
療育園の方は民間委託
療育施設の方は完全に民間
ただ両方同じグループのものです。
自閉症の支援に長けた先生がいらっしゃるので
とても満足のいく支援が受けられています。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
療育園の方ではクラス分けはありましたが、
自閉症なので理解や特性を活かし1人1人違った支援をしてくださり、両方4時間程の預かり療育です。
療育園の方は民間委託
療育施設の方は完全に民間
ただ両方同じグループのものです。
自閉症の支援に長けた先生がいらっしゃるので
とても満足のいく支援が受けられています。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
療育の頻度について2歳児クラス(2歳10ヶ月)の息子の療育に
回答
⑤です。
⑷の工作・リトミックって、保育園でも似たような活動をするので、あえて行く必要はないと思います。
自宅保育のお子さんならわかるけど...
11
親子通園の療育などに通われていた方、ご自宅からどのくらいかか
回答
こちらの地域では市営の母子通園施設が複数個所あるので車で10分程度ですね^^
うちは割と近かったですが大きい市なのではずれの方だと片道30...
9
2歳9ヶ月の子がいます
回答
他に気になる事業所があって、空き待ちすると言うことですか?
新年度になると空きが出るかもしれないので、気に入った所は申し込みが可能ならして...
2
3歳2ヶ月、ASD特性ありとの診断をされている息子がいます
回答
回答ありがとうございます。
息子の場合、送迎ルートや利用時間の都合上、車にはスタッフと息子だけの単独での送迎になりそうだと聞いたので、「大...
3
2歳11ヶ月の男の子です
回答
つづやん様
すみません、締め切りという存在を知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。
Bの園はまだ開園していないので、入園...
9
自閉スペクトラム症、境界知能IQ79と診断された3歳の子供に
回答
ご回答ありがとうございます。
確かに息子も目に見えないことを推測したりするのは難しいです。
抽象的な表現や、場の空気を読むとかも…
知的...
7
療育、どうするか悩んでます
回答
お返事ありがとうございます。
可能性を想像して判断することが必要な時もありますが、この場合はぶっちゃけて聞くと良いと思います。
最近A...
11
療育施設の選び方について教えていただきたいです
回答
うちの子は2歳から療育を受けています。
今小4。沢山の児発、放デイを見学利用してきましたが
同じくらいの子が居るか
(楽しくコミュニケーシ...
5
3歳半の息子がASD/言語発達遅滞の診断受けました
回答
受給者証は、自治体で発行しているものなので、少なくともその自治体に住所を置いていることが最低限の条件になるかと思います。また、その受給者証...
2
ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で
回答
こちらが選べる余裕がないこともありますよね💦
でも、まだ3歳ですし、保育園ともつながっているので、いったん落ち着いて下さい。
年中くらいか...
2
2歳10ヶ月になる男の子の父親です
回答
療育は平日通われているのでしょうか。
可能ならば、何をやっているかは見学してみるといいと思います。
不安なのは、お子さんではなくTK201...
2
2歳2ヶ月、自閉症スペクトラムと精神発達遅滞と診断されました
回答
お子さんがまだ小さいので親子で通う母子通園施設が一番かと思います。
母子通園施設は親も一緒に通う為母子分離の児発に比べ体力的にも精神的にも...
9
療育施設についての質問です
回答
息子が通っていた療育ではバス通園が出来利用させて貰っていましたが、交通状態や雨の日などは特にバスが遅れる事がありました。
デイサービス...
4
3歳7ヶ月の女の子で市が運営する療育に現在通っておりますが半
回答
ABAはできれば週3以上通うことが望ましいとされてます。通所型もあれば、セラピストさんを自宅に派遣してくれる法人など様々です。
一度セラ...
11
療育専門スタッフは多い方がいいですか?3歳7ヶ月の男の子で4
回答
こんにちは、
この二択でしたら、強いて言うならAですかね~。
私はどちらかというと、求めるサービスというか求める療育が受けられる事と、子...
7
3歳7ヶ月ASD軽度知的障害の息子の療育を探している最中なの
回答
あさのさん、はじめまして🐱
療育先、沢山あると何を基準にしたら良いか困りますよね。。
所で、幼稚園は今は入ってなくて、4月から幼稚園も療...
3
続けて質問します
回答
過去履歴を拝見させて頂きました。
まだ、幼稚園も保育園もどちらにも通われていらっしゃらないのですね。
来春からは、どちらに通われるのでし...
3
はじめて質問致します
回答
悲観することはありません。そんな小さいうちに、しかも診断されてすぐに受け入れられる方が凄すぎると思います。
①時間的には二時間でも、先生に...
15
療育先を変えた方いますか?娘が楽しんでいる様子がなく、行きた
回答
ちょっと辛口です。
療育の目的はなんでしょうか?療育ってそもそも楽しみためのものではないと思います。
うちの子の場合、地方なので療育その...
15
集団療育、個別療育、どちらが向いているなどはあるのでしょうか
回答
お友達に興味はあるけれど集団ではどう活動していいか分からないタイプのお子さんですと、個別対応から入ることはよくあります。
自分から何かを...
9