質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小4の子供がいます

小4の子供がいます。
日々の細かい困り事は大小ありますがそれは何とかなっているのですが、
会話のぎこちなさ、言葉の言い間違いがどうしても気になります。
療育や言語にも通っていましたが変化なし、家庭でもフォローしていますが
むしろひどくなっているような。元々の特性もあるので気長に見守っていかなければと思っては
いるのですが。
例えば「あげる、もらう」「する、される」など逆に使う事がよくあります。
度々訂正して例文を出してその場では理解するようなのですが、しばらくすると元通りです。
昨日も作文の宿題を見直していたら「する、される」が逆に使われていて
全く反対の文になっていました。
本人も周囲から指摘される事が多くなってきたのか気にしているようです。
同じような経験をされた方、またはこんな方法がいいとご存知の方
アドバイス宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55607
うちの娘も
同じような間違いをしてました
「えっ!?」ってビックリしますよね
恥ずかしくなる事がありました

いろんな言葉は年齢以上に知っているのに
言葉の使い方がわからない
人との関わりが難しい
特性なので仕方ないと思うことにしました

親があまり言い過ぎると、人との関わりも
嫌がるようになります

本人は、間違った時は笑ってごまかす事を覚えました
年齢と共に、使い方もわかるようになってきます
あまり気にせず、間違っている時には
ちょっと違うなーと優しく教えてあげたらいいと思います
本人は気にして考えます

周りには、特性で言葉の使い方が苦手と説明しました

うちは言葉の教室(通級)の先生に会話のやりとりの練習もしてもらいました

漫画が好きでよく図書館でかりてきました
歴史上の人物のマンガや絵がたくさんある本がわかりやすく
言葉のやりとりも自分でマンガを描いて書き込んでいたこともありました

何か興味のある事で覚えられたらいいですね
https://h-navi.jp/qa/questions/55607
はじめまして。
お子さんの発達検査での特性がわからないので、想像ですが…
視覚優位であれば、文章や絵で書いてイメージ出来るように教えてあげるのはいかがでしょうか?
息子も使う言葉は、大人びているのですが、敬語が使えないし、いってきますとただいまを間違えるような所があります。
頭でわかっているけど、とっさに間違えてしまうようです(^-^;)
ワーキングメモリーが低い特性もあり、覚えられない原因だと思っています…
気になったことは、療育や言語はやめられたのですか?
すぐに効果は現れなくても、負担でなければ、意識づけにも続けられたら良いのかなぁと思いました。 ...続きを読む
Perferendis voluptatem inventore. Voluptatibus necessitatibus labore. Ea sapiente ad. Rem illum est. Autem libero ut. Debitis magnam nostrum. Natus officiis aperiam. Asperiores aperiam numquam. Ipsa consequatur quibusdam. Perferendis natus nisi. Et quam ex. Doloribus facilis eveniet. Autem eos doloremque. Expedita facilis enim. Laborum sunt magni. Cupiditate ut ut. Natus tempora quas. Aliquid voluptatibus quia. Similique adipisci quis. Ex ipsum ratione. Quas odio quia. Et quasi repudiandae. Non alias nihil. Sed consequatur eaque. Voluptatem in quam. Ducimus maxime ut. Natus deserunt minus. Minus aut et. Et magnam doloribus. Et voluptate reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/55607
烏有さん
2017/05/11 12:53
おうちのテレビは字幕を出せますか?子供向けの好きなテレビ番組で、字幕を出しておくと、耳から聞いた会話と、目で読む言葉と、登場人物の行動とがわかるので、日常の言葉を学習するツールにできるかも、と思いました。

コラムに「話を聞くのが苦手なADHD息子。想像のナナメ上をいく学習法に驚き!」というのがあります。視覚優位のケースですが、詳しく載っています。ご参考になるといいのですが。
...続きを読む
Perferendis voluptatem inventore. Voluptatibus necessitatibus labore. Ea sapiente ad. Rem illum est. Autem libero ut. Debitis magnam nostrum. Natus officiis aperiam. Asperiores aperiam numquam. Ipsa consequatur quibusdam. Perferendis natus nisi. Et quam ex. Doloribus facilis eveniet. Autem eos doloremque. Expedita facilis enim. Laborum sunt magni. Cupiditate ut ut. Natus tempora quas. Aliquid voluptatibus quia. Similique adipisci quis. Ex ipsum ratione. Quas odio quia. Et quasi repudiandae. Non alias nihil. Sed consequatur eaque. Voluptatem in quam. Ducimus maxime ut. Natus deserunt minus. Minus aut et. Et magnam doloribus. Et voluptate reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/55607
皆さん、早速ありがとうございます😆
娘は視覚優位です。教えて頂いた
字幕を出す方法はすでに実行していて😅
歌や好きなことにはビックリする記憶力を発揮するのですが…💦
療育は年度末まで通っていたのですが
方向性の違いにより辞めて、現在は月1の
言語のみです。
言語の先生から単語を知っていても話すことに慣れていない、と言われました😵
特性だから仕方ない部分も大きいと思うのてすが。
教えて頂いたコラムも早速読んでみますね。 ...続きを読む
Deleniti numquam eum. Nobis a voluptatem. Ut est neque. Vel sed odio. Quo aut quia. Quas rerum minus. Est officiis consequatur. Voluptatem ad necessitatibus. Vitae incidunt est. Vitae quo officiis. Eveniet enim officia. Expedita ea sit. In placeat saepe. Blanditiis quos quasi. Minima qui minus. Ut vel et. Magni eum vitae. Est nulla corrupti. Dolores itaque esse. Modi eum aut. Totam repellat ipsam. Repellat neque ut. Quibusdam sint alias. Enim nostrum aliquid. Dolorem rerum quod. Perspiciatis reiciendis ipsum. Est placeat saepe. Ut ipsa ut. Consequatur autem eos. Autem natus et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
送迎が辛いなら、帰りだけでも、送迎つきのデイサービスを利用するのはどうですか? 行きは一緒に行かないといけないけど。 先生にもよるけれど...
27

小学4年男の子の相談です

診断が下ったときは幼稚園で、上の子と同じく不登校になった頃でした。その後、放課後登校を幼稚園でして、小学は支援教室で上の子と一時間ほど勉強...
回答
率直な感想です。 厳しいことを書きますと この第二子さんの弱点は我慢が一切できないことだと思います。 やりたいことはやる、やりたくな...
9

大阪は箕面に住んでる者です

友達の子供が通う去年4月にオープンした放課後等デイサービスが、5ヶ月程前に急に代表が代わり、その後すぐ管理者が辞め、信頼しているスタッフさ...
回答
親会社は有りますか? あれば直接、親会社の地域担当者に言ってみて下さい。 無ければ、市・区役所の障害福祉課でも良いと思いますが、管轄は厚...
4

こんにちは

皆様の書き込みを毎日参考にさせて頂いております。塾講師ですので、自分の子どもが…という立場ではありません。当塾は大手ではありませんので、そ...
回答
リリィさん、こんにちは。 先日はリリィさんを保護者の方と勘違いしたコメントを書いてしまい失礼いたしました。^^; リリィさんがお考えにな...
12

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
田中ビネーで70なら、療育手帳を申請したら取得できますね。早急に手続きしましょう。 利用できる支援制度やサービスは、どんどん使いましょう。...
15

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんにちは。 うちの子も年少から療育に通いましたが、療育の日は幼稚園はお休みしてました。 というのも、幼稚園の先生の方から「療育と幼稚園...
12

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
病院の言語療法に通っていました。 病院なので保険証を使用していました。 申し込んでから受けられるまで待たされるので、今からでも申し込みを...
8

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
2回目、失礼します。 学校のことですが、普通級でこの状況では、ちょっと厳しいのではないかと思います。 支援員はついていますか。といっても...
14

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
分団をやめることをお勧めします。他のお子さんが気の毒です。付き添いをしているのですから、分団登下校する必要性を感じません。周囲のお子さんに...
20

軽度知的障害のある自閉症の子供(小学3年生)がおります

様々な場面で我慢できないことが多く、その度に激しい癇癪を起こし、大声で奇声をあげたりします。最近はお世話になっている放課後等デイサービスで...
回答
癇癪を起こしたときの対応は、基本放置なんですよね。 癇癪を起こしてしまったら、その場から離れるけれど、目が届くところにはいる。 お互い、...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
IQの数字と「学校の勉強」は連動してないと思います。 我が家の息子は、MENSAに入れるくらいのIQを持っていますが、中学卒業まで支援学級...
29

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
こんにちは 定型児でも一人より二人が大変になります。一人目がどんなお子さんでも産むことを迷うなら時期尚早。 一人目がとてもかわいいからもっ...
13

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
厳しい言い方をしますが、そんな先のことは今考えるのは無意味です。 高卒で働いたとしてもまだ10年以上ありますし、その間に制度も支援のありか...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
(続きです) 🔶交流授業と小3以降の支援の相談について 交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18