質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症スペクトラム軽度知的の年少男児の母です

退会済みさん

2017/02/28 10:31
4
自閉症スペクトラム軽度知的の年少男児の母です。3歳半から話し始め、現在は2、3語分中心で話すようになりましたが、発音が不明瞭で私以外分からない事が多いのと、話しかけても反応がないときがあり困っています。

特徴としては、母音で話している。(ねこ→えお、りんご→いんお)大きな声を出そうとすると声が裏返ります。

私は話し始めてくれた事が嬉しくて、聞き取れないと「それは何色?どこにあるの?」とか、分からなくても「そうなんだー」と話していますが、旦那やクラスの友達からは「何言ってるか分からない。ちゃんと言って」と言われ話すのを止めてしまいます。

またクラスの友達から話しかけられても無視やニヤニヤする「キャー(笑)」と言う事が多くて、担任の先生とも「もう少しクラスの友達に伝わるように話せたら、もっと園生活が楽しくなるのにね…」と話しています。

相談先の言語聴覚士の先生からはアドバイスをいただいていますが、年齢的にまだ様子見で具体的な指導はいただいていません。
家では一緒に歌う。絵本を一部読ませる。シャボン玉を吹く。氷を舐めさせたり、話すときは肩を叩いたり、視界に入る。などしています。

同じようなお子様をお持ちの方、効果があった取り組みなどがあったら教えて下さい。また「うちの子もそんな時があったよ〜」など経験談も聞けたら嬉しいです。

初めての質問投稿で文章が読みづらいところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/03/03 09:10
おかげ様で気持ちの整理もでき、穏やかな気持ちで息子に付き添えそうです。みなさん回答やハートありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47924
花子さん
2017/02/28 13:07
私自身が言葉が遅く(母が言うには四才まで話さなかったそうです。)吃りもあります。
ですが、うまく言えなくても言い直しをさせられたことないです。
次男は小学1年生ですが言葉が遅く年中と年長のときに言語療法に通っていました。
今も発音が悪いけど、言い間違いは教えるけど発音が悪いのは様子見です。
私の甥も発音が悪く小学校に上がる前に言葉の教室に通ったら半年ですごく話すのが上手になりました。
私は本が好きなので(本を読んでるほうが語彙が増えるので)、自分の話しやすい言葉を使っています。
緊張やストレスでも吃りやすくなるので、こまめにストレス解消してます。
次男は今は話すの上手になりましたよ。
ドラえもんやクレヨンしんちゃんや妖怪ウォッチが好きで歌とかセリフを真似したりでしたね。
セリフは悪いものは悪いと教えましたが。
好きなもので上達をするのかなと。
見守って下さい。
注意や怒られることが多いと話すのがイヤになります。
家では、のびのびと歌ったり話を出来るようにと思います。
人の話に割って入ってきたときには、人が話してるときには割り込まないよ~~「痛いとかトイレとか急ぎのときは話しかけていいけど、他のときは待ってて。」待つことを教えたりとか。
耳垢が詰まってると耳の聞こえが悪くて、言葉が遅くなることもあるそうです。
なので、次男は定期的に耳鼻科に行って耳垢を取ってもらってます。

https://h-navi.jp/qa/questions/47924
退会済みさん
2017/02/28 20:46
花子さん回答ありがとうございます!
ご自身、息子さん、甥っ子さんの話とても参考になりました。言語療法でも発音は様子見なんですね。耳鼻科にも行ってみたいと思います。

そして回答を読んでいて、私が勝手に焦っていた事に気づけました!同じクラスの子たちが特定の子と遊び始めた事や他のクラスの子にからかわれてる姿を見て、話せれば…と私の価値観を息子に押し付けそうになるところでした。
注意や怒られると話すのがイヤになる。本当にそうですね。一生懸命話す息子にヒヤヒヤしますが、ぐっと堪えて見守りたいと思います。ありがとうございました! ...続きを読む
Itaque voluptatem quas. Quia facilis quia. Exercitationem dolorem eius. Debitis quaerat non. Reiciendis nulla optio. Modi corporis qui. Eos aliquid dolor. Excepturi qui cupiditate. Qui necessitatibus reprehenderit. Earum est praesentium. Laborum quis atque. Repellat enim corrupti. Eum pariatur commodi. Aspernatur quo aut. Nihil et illum. Doloribus et error. Dignissimos dolorem et. Accusantium consectetur vel. Necessitatibus voluptas aliquid. Quia doloremque perferendis. Dicta laudantium mollitia. Blanditiis quo delectus. Sit doloremque natus. Consequatur debitis corporis. Error quis temporibus. Sint est rerum. Rerum qui voluptas. Aut odio amet. Dolores non qui. Libero cum labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/47924
かほさん
2017/03/01 04:48
我が家の次男も発語が遅く受診(2歳すぎ)、発達障害(PDD)と言われそれ以降STをうけています。

ウチの子はトマトのことを『とぉと』、と言ってましたw
でも本人は『トマト』と言ってるつもりなんだそうです。 なので『とぉと』と子どもが言ったら『トマト美味しそうだねー!』とか『真っ赤なトマトだねー』と言葉添えをしてあげると良いそうです。
とぉと、と発音して次に『トマト』が耳から入ってくると、頭の中で少しずつですが訂正が入りとぉと→トマトになり、時間はかかりますがちゃんと『トマト』と言えるようになるそうです。
とぉと と言ったからといって『とぉとじゃなくてトマトだよ!』とか、そういう訂正の仕方はNGです。本人はトマトと発音してるつもり、ですからw

あとは最近 知ったのですが『あいうべ体操』
効果あるみたいですよ!

息子の園生活はしんどそうでした。『何を言ってるかわからん』とかお友達から言われてたかもしれません。
たまさんのお子さんが通ってる園の先生は『言葉がもう少し話せたら…』と言ってますが、私はそれも大事だけど周りの大人のフォローも大事だと思います。何を言ってるかわからん、などお友達から言われたりした時に『そんなこと言わないであげてね』とか『◯◯君も一生懸命お話ししてるから、聞いてあげてね』とか時には代弁したり、そういうのも必要かな…と思います。まわりのお友達にいろいろ言われると、怖気づいて話せなくなってしまい緘黙になることも…
息子は年中の時に療育園に転園しました。
今まで友達にバカにされてたのかもしれません。環境が変わったからかもしれません。転園して半年は緘黙のようになり園では何も話さなかったようです。
少しずつ園でも話せるようになり、今では小学1年生です。たまに不明瞭な部分もあったり、今でもエレベーターのことをエベレーターと言ったりしますが、楽しく学校(支援級)に通っています。

...続きを読む
Facere unde eius. Quae aut minus. Qui vero quisquam. Illum delectus est. Earum aliquam omnis. Dolor commodi temporibus. Eos tempora et. Rerum accusantium aut. Ratione voluptatem nulla. Nobis et nemo. Nemo sequi voluptates. Id nam recusandae. Quibusdam ad ipsum. Consequatur ad consequatur. Dolorem quo aut. Est rerum doloribus. Cumque repellendus qui. Recusandae non ut. Repudiandae distinctio quod. Quis eveniet iusto. Sit est nostrum. Vel sequi impedit. Qui ut impedit. Voluptates quia officia. Voluptatem veritatis voluptatem. Nulla ab unde. Reprehenderit voluptatum placeat. Iusto id velit. Amet quia quaerat. Sapiente repellat veniam.
https://h-navi.jp/qa/questions/47924
退会済みさん
2017/03/01 18:47
かほさん回答ありがとうございます。
頭の中で訂正が入るとは知りませんでした!言葉を添えて会話をしてみたいと思います。あいうべ体操も知らなかったので調べてみます♪

私と家にいるとよく喋るようになりましたが、お出かけや帰省すると言葉が少なくなったりしていたのは場面緘黙気味だったのかもしれませんね…。

かほさんの息子さんも少しづつ明瞭になってきたとの事で楽しく学校に通えてると聞けて良かったです!息子も環境の変化に弱いので進級が不安ですが、楽しく通えるように周りの大人がフォローしてあげたいと思います。


...続きを読む
Facere unde eius. Quae aut minus. Qui vero quisquam. Illum delectus est. Earum aliquam omnis. Dolor commodi temporibus. Eos tempora et. Rerum accusantium aut. Ratione voluptatem nulla. Nobis et nemo. Nemo sequi voluptates. Id nam recusandae. Quibusdam ad ipsum. Consequatur ad consequatur. Dolorem quo aut. Est rerum doloribus. Cumque repellendus qui. Recusandae non ut. Repudiandae distinctio quod. Quis eveniet iusto. Sit est nostrum. Vel sequi impedit. Qui ut impedit. Voluptates quia officia. Voluptatem veritatis voluptatem. Nulla ab unde. Reprehenderit voluptatum placeat. Iusto id velit. Amet quia quaerat. Sapiente repellat veniam.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
普通小学校においては支援級であっても、身辺自立や会話の成立を求める学校が多いです。 とはいえ、地域によっては多少の遅れがあっても受け入れる...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
感覚が鋭いことは人によってでもありますよね。しかし、親の感情に鋭く気づき、お母さん今こう思ったよね、との発言するにあたっては、ニュートリノ...
13

こんにちは

自閉症、年長女の子で、4月から支援学校に行きます。年少年中は大人しくその場にいて、年中から言われたことやってて、集団活動や、しっかりした子...
回答
ふう。さんありがとうございます。並行通園通園の小集団だと達成感とかあり参加できてて。幼稚園より簡単でわかりやすいのもあるのですが。達成感や...
8

連日の相談失礼致します

先日、教育委員会から支援学級(知的学級)が望ましいとの通知がきました。確定診断はついてないですが、ASD疑っていると先生に言われています。...
回答
ゆきまる生活さん回答ありがとうございます。 自分の目で確かめることがとても大事ですよね。 気持ちを共感していただけたこと嬉しいです。 誰か...
34

小学一年生の女の子です

普通級にいます。学校の授業に5月なのにおそらく、ついていっていません。自閉症スペクトラム疑い(こだわりが強く、切り替えが難しい)とADHD...
回答
聴覚過敏には、イヤーマフや耳栓を試してみる。 学童でしたプリントは家でやり直しさせない。 家庭ではタブレットの通信教材をとってみる。 ...
11

4歳の年少さんの息子です

自閉スペクトラムと診断されています。今は幼稚園に通っています。意思疎通はとれたり、自分の言いたいことは言えたり返事くらいはするのですが、遅...
回答
うちも小さい頃から アニメなどセリフなど気に入ったものは繰り返して言ってました 聞いていて疲れますよね ほとんど聞き流すのですが 時々、...
8

エビリファイを飲み始めて約1ヶ月経ちました

これは薬の成果なのでしょうか?それとも単なる成長なのでしょうか?年長の男の子(ASD、知的遅延あり)で、家族、特に第二子の弟に対する他害が...
回答
個人的には、投薬によって頭の整理が進み、今まで教えられてきた事が理解できてきた。しかし、効いている部分がある一方で、過集中など他の面が際立...
2

広汎性発達障害のグレーの年少です

一見発達障害に見えない子で、周りとの関わり方で悩んでいます。もうすぐこども園に入園して1年になるのですが、登園の度に「ママ帰らないで」と激...
回答
私も同じことで悩んでいます。 いろいろ考えた末、重度の自閉症の知識はあっても、知的な遅れがないグレーゾーンの子がどういう行動をするのかとい...
8

もうすぐ4歳になる自閉症スペクトラムの息子がいます

普通に会話もでき、理解力もあるのですが、大好きな人に会ったり(お友達や先生など)注目されたりすると興奮してしまい訳の分からないことを早口で...
回答
ウチの息子(6歳・診断名特になし)も同じような感じでした。 YouTubeで見て覚えたアニメやキッズ英語のセリフを完全に暗記して発する事...
4

聞いて欲しくて書き込みます

今日、かかりつけの小児科にかかりました。ここの先生には息子は産まれてからおせわになっていて、特性も早くから疑っていて私が相談したタイミング...
回答
こんにちは😃 うちの子も「いつも目立つ子」です。 他の親御さんに失笑され、噂になり、知らない人からも同情される…😅 もう慣れてしまいまし...
14

6歳女児、今年春から小1です

発達障害、発達性協調運動障害があります。5歳からてんかんの発作が出始め、医者の指示により薬を飲んでいます。年末に就学相談の結果が出て、4月...
回答
はじめまして。 新一年生、ドキドキわくわくですね。 我が家は小1男子、通級通いつつ普通級で1年過ごしました。 検査はWISCですがIQ76...
6

初めて投稿します

4歳になったばかりの自閉症スペクトラムと診断娘がいます。1歳半前に周りの子達が少しずつ言葉を喋ったりガンガン指差したりする中、娘は喃語ばか...
回答
娘が療育を始めたのは年長でした。 チーズさんの娘さんより遅れていました。 義務教育は支援学級で過ごし、私立高校を受験、卒業し今はパートで働...
2

別の支援センターを強く勧められました

現在、子供は発達障害のグレーで、5歳の年中です。通っている幼稚園で、以前から隣の市にある児童発達支援センターで療育を受ける事を勧められてい...
回答
これは、どちらが正しいのかはわかりません。 幼稚園の勧めるところも聞くところによる情報で、いってみないとわからないし、確かに重度の子のため...
5

年長の子どもを持つ母です

前日、お話をここのサイトでして、保育所の先生方と面談しました。保育所の様子を話してもらい、自宅での様子。そして、言われたのが、文字が読めな...
回答
その保育所は、公的なところから補助金をもらっていますよね。ならば合理的配慮義務が完全にあります。管轄の役所の苦情係、役所の障害者差別解消法...
5

はじめまして

6歳の娘は発語はあるもののまだまだ滑舌が悪く時々何を話しているのか私でも聞き取れない時があります。療育センターで心理の先生と自分の発した言...
回答
はじめまして。 上の子が発達障害を持っていて、下はひとちゃんさんと同じ6歳の娘がいます。 その下の子が同じ様な感じです。 特に何も診断は...
6

年長さんの女の子です

3歳の時にk式でDQ72の軽度知的と言われ、すぐ療育を始め今の年長に至ります。自閉症asdと言われましたが、傾向は薄めかと思っています。前...
回答
田中ビネーが療育手帳発行の検査(知的障がいかどうかの検査)になるので田中ビネーでIQ96と出ていれば<知的障がいはない>と思って良いと思い...
6