質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

うちの4歳の娘は風邪などで薬を処方されても家...

退会済みさん

2013/06/18 20:47
6
 うちの4歳の娘は風邪などで薬を処方されても家では絶対飲みません。幼稚園では必ず飲んできます。でも家では絶対のみません。今も風邪薬を飲まなかったせいで中耳炎になりかけたので、昨日耳鼻科の薬も処方されましたが、やっぱり幼稚園では飲んでも家では飲みません。いつも羽交い絞めにして閉じてる口を指を突っ込んで無理矢理あけて、すかさず薬を入れて水を流し込んでも飲み込まずに全部吐き出します。命に係わる病気の薬だったらどうなるんだろうと不安でいっぱいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/599
>いつも羽交い絞めにして閉じてる口を指を突っ込んで無理矢理あけて、すかさず薬を入れて水を流し込んでも飲み込まずに全部吐き出します。

親の前の自分と
園、外の世界の自分と

娘さんがふたつの顔があることはわかっておられますよね。

無理やり飲ませても、吐いてしまうのはしかたないと思います。
今のシリウスさんとお子さんの関係性では、薬を飲ませることは無理だと思います。

例えば、朝昼夕の3回飲む薬なら
園に相談をして、朝先生の前で飲む機会を作ってもらう
夕方は病院で相談できるところがあれば
薬を飲むためだけに、病院を受診する
第三者が入れば飲めるということはないでしょうか?

4歳児さんでふたつの顔を持っていて、まだ折り合いがつかないだけなので
第三者の協力を探ってみて下さい。

薬が自分をよくしてくれると
納得できれば、親の前でも飲めるようになります。
6歳とか7歳頃には理屈で納得できるようになるかもしれません。


https://h-navi.jp/qa/questions/599
同じ薬でも場所・状況によってのんだりのまなかったりするのですね。
幼稚園でのむのであれば、どんな場所・状況・タイミングで薬をのんでいるか、
幼稚園の先生に確認されてみてはいかがでしょう。
構造化に馴染んでいるお子さんは、毎日決まったスケジュール、決まった場所、
決まった状況での活動に安心感を覚えます。
たとえば幼稚園では歌を歌った後にのむとか、幼稚園のお気に入りのコップで
のむとか、先生が毎回同じ言葉かけをしているとか、
何かお子さんの薬服用を促すような環境が出来上がっているのだと思います。
ぜひ幼稚園の先生に詳しくお話をお聞きになってください。
また、「薬をのむ」ことについてソーシャルストーリー・ブックを作って、
幼稚園で薬をのむページと家で薬をのむページを隣り合わせにして、
幼稚園でも家でも薬をのむ、ということを、視覚的に確認させてあげると
安心してのめるかもしれません。
...続きを読む
Expedita libero et. Omnis labore omnis. Porro iure temporibus. Enim ducimus et. Ut inventore aut. Nihil optio vel. Eveniet voluptatem modi. Vel impedit aut. Molestiae aliquid iusto. Rerum iusto beatae. Numquam incidunt mollitia. Cum dolorem consectetur. Est maxime ab. Dolore rerum laborum. Est ipsa omnis. Odio pariatur nihil. Quia et aut. Odit nulla aut. Consectetur voluptatem animi. Doloribus reprehenderit et. Vel quaerat distinctio. Expedita repellat ipsa. Beatae qui dolorem. Ipsum eveniet tenetur. Incidunt provident et. Eveniet totam commodi. Necessitatibus maiores ea. Nesciunt porro ut. Provident voluptatibus numquam. Animi recusandae iure.
https://h-navi.jp/qa/questions/599
シリウスの瞳さん

大分前の投稿になりますが、うちの方法を紹介します。

まず、薬は食後と書いてあっても食前の、お腹がすいた時間に飲んでも大丈夫です。

あと、恐らく散剤がダメなのでしょうか?それならヨーグルトやジュースに混ぜて飲ませても可です。抗生剤はにがいので、アイスやチョコレートシロップ、ガムシロップなどの甘味が強いものに混ぜてなるべく早く飲ませてください。水分の多いものに混ぜるとまわりの砂糖のコーティングが剥がれ、苦味が出ます。

それと、全部飲ませなくてもいいやくらいの気持ちでいたらお子さんも楽だと思います。あとは医師に相談し、散剤がだめならシロップに変えてもらったりすればいいと思います。抗生剤は発病して直ぐの段階では小児には出さない方針の医師がいますので、そういったクリニックを他のお母様に聞いて掛かるのもありです。

あと、薬をのみなさいではなく、やはり、「これからジュースにおいしくなるおまじないをするよ。パパは魔法使いだよ。」といいおいしくなあれ、おいしくなあれと呪文を唱えてあげたら喜ぶと思います。照れ臭いですが…うちの子はこれで嫌がらずに薬を飲みますよ。

大分前の投稿ですが、その後が気になりまして… ...続きを読む
Expedita libero et. Omnis labore omnis. Porro iure temporibus. Enim ducimus et. Ut inventore aut. Nihil optio vel. Eveniet voluptatem modi. Vel impedit aut. Molestiae aliquid iusto. Rerum iusto beatae. Numquam incidunt mollitia. Cum dolorem consectetur. Est maxime ab. Dolore rerum laborum. Est ipsa omnis. Odio pariatur nihil. Quia et aut. Odit nulla aut. Consectetur voluptatem animi. Doloribus reprehenderit et. Vel quaerat distinctio. Expedita repellat ipsa. Beatae qui dolorem. Ipsum eveniet tenetur. Incidunt provident et. Eveniet totam commodi. Necessitatibus maiores ea. Nesciunt porro ut. Provident voluptatibus numquam. Animi recusandae iure.
https://h-navi.jp/qa/questions/599
楓ふうさん
2013/06/19 01:15
私は、我が子に、暗示を、かけました。

風邪薬は、飲まなくてもいいと腹をくくり
吐いてでも、口をこじ開けてても、薬を口に入れる時に、病院の薬で、楽になる!病気がよくなると、いいながら飲ませていました。

ある時、薬で楽になる体験を、実感してからは、処方箋の薬が!飲めるようになりました。


溶連菌は、症状が!なくなっても、飲み切らないと、いけない時にも、処方箋の薬は、飲むと、理解しています。

時間は、かかるし、かなりの抵抗を示すから、鬼母ですが、今では、薬だけでなく注射にも有効でしたよ ...続きを読む
Expedita libero et. Omnis labore omnis. Porro iure temporibus. Enim ducimus et. Ut inventore aut. Nihil optio vel. Eveniet voluptatem modi. Vel impedit aut. Molestiae aliquid iusto. Rerum iusto beatae. Numquam incidunt mollitia. Cum dolorem consectetur. Est maxime ab. Dolore rerum laborum. Est ipsa omnis. Odio pariatur nihil. Quia et aut. Odit nulla aut. Consectetur voluptatem animi. Doloribus reprehenderit et. Vel quaerat distinctio. Expedita repellat ipsa. Beatae qui dolorem. Ipsum eveniet tenetur. Incidunt provident et. Eveniet totam commodi. Necessitatibus maiores ea. Nesciunt porro ut. Provident voluptatibus numquam. Animi recusandae iure.
https://h-navi.jp/qa/questions/599
退会済みさん
2013/06/20 20:07
 みなさんありがとうございます。幼稚園では飲んでいたのに昨日から飲まなくなりました。当然ながらうちでも飲みません。今日、娘が幼稚園の尿検査でタンパクが出た関係で療育センターの小児科で診てもらったついでに、薬の事も相談しましたが、言われた方法を先ほど試しましたが拒否してふて寝してしまいました。正直お手上げです。あと試してない方法は薬用のゼリーだけです。今度薬を飲む機会があったら試そうと思ってます。 ...続きを読む Omnis qui quasi. Nihil ad architecto. Quis aut praesentium. Cum quos officiis. Exercitationem est dolor. Corrupti voluptatibus error. Ratione ut autem. Officiis vel ad. Vel at perferendis. Quae voluptatem ex. Corporis et est. Tempora nihil dolores. Voluptates qui voluptate. Assumenda rerum quisquam. Natus ipsa facilis. Quibusdam qui sint. Sunt et iste. Et ad repudiandae. Cupiditate vel aut. Ut consequatur totam. Alias aut quibusdam. Magni fuga et. Aut explicabo qui. Quaerat inventore libero. Nostrum eveniet voluptatem. Doloremque sed aut. Ut delectus consequuntur. Rerum dolorem assumenda. Eos voluptatem impedit. Excepturi quas modi.
https://h-navi.jp/qa/questions/599
tentenさん
2013/06/19 14:32
お薬の味にもよりますが、幼稚園で飲めて、お家では飲めないというのはあまり気にせずに、飲める方法を考えたら良いかなと思います。
うちはお腹痛では使えませんが、チョコクリームに練り込んで飲ませたり、抗生剤のような苦味が強いお薬は、少量の水で練ってほっぺたの内側に塗ってお水を飲ませるなどしていました。
まだ4歳なんですから、飲めない薬もありますよね。うちの下の娘はぜんそくで吸入しなくてはいけないのに、けむりを吸い込むのが嫌だったのか4歳頃は泣きわめいて大変な騒ぎでした。こだわりの強い年頃なんだと思います。
ふとした拍子に口の中に入れ、苦いね!大変!お水を飲もうね!くらいのほうが、お薬飲むよ!と構えさせてしまうよりいいかもしれません。

...続きを読む
Omnis qui quasi. Nihil ad architecto. Quis aut praesentium. Cum quos officiis. Exercitationem est dolor. Corrupti voluptatibus error. Ratione ut autem. Officiis vel ad. Vel at perferendis. Quae voluptatem ex. Corporis et est. Tempora nihil dolores. Voluptates qui voluptate. Assumenda rerum quisquam. Natus ipsa facilis. Quibusdam qui sint. Sunt et iste. Et ad repudiandae. Cupiditate vel aut. Ut consequatur totam. Alias aut quibusdam. Magni fuga et. Aut explicabo qui. Quaerat inventore libero. Nostrum eveniet voluptatem. Doloremque sed aut. Ut delectus consequuntur. Rerum dolorem assumenda. Eos voluptatem impedit. Excepturi quas modi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
①読み書きは一応できますが、書くのが苦手です。ギリギリ読めるかな?くらいの文字です。こんな感じで、漢字とか書けるのかな?と心配です。 ⭐️...
26

年中から養育に通っています

今年4月から小学校に通う娘がいます。文章が苦手なので要点が掴めなかったらすみません。会話がチグハグで自分の興味のないことは反応が薄いところ...
回答
誰しも、人間関係に悩んだり上手くいかなかったりはありますが、凹凸の子特有の悩みや問題は確かにあるかと思います。 女子は特に仲間意識や同調...
13

久し振りに投稿させて頂きます

息子は、今年の4月から普通幼稚園の年少クラスに通っています。オムツ卒業は入園までに一度は出来ていたのですが、夏休み以降、家でオシッコやウン...
回答
わかります。焦ります…姪っこちゃんは今4歳。早生まれで再来年には小学生。結構早くトイレに興味を示したけど、今も週末は、オシッコ、失敗が多い...
3

2歳2ヶ月、言葉もほとんど青しか話さない息子を育ててたら、つ

いに恐怖の腰痛が。。。外に出すと、人の家や道路に飛び込んでいくため15キロの息子を常に抱っこ(それもすごい暴れる)してました。駐車場が遠い...
回答
やっちんさん 15キロ!!それは大変ですね。 幼稚園に早く入れちゃえ、ほんと身体がもたないわ、それは。 一時保育も使えるだけ使って、身体...
4

2歳2ヶ月身長95センチ体重15キロの息子を育ててます

やっと最近ママって言うようになりました。シルバーウィークはずっと息子が39℃の高熱を出してました。おまけに夜中に15分の熱せいけいれん起こ...
回答
小学生ですが似たような感じのお子さんを数人、放課後デイで預かっています。 嫌いではないです。可愛いです。 でも大変です。とにかくマンツーマ...
5

いつもお世話になっています昨日(1日)10:45頃に電話して

いたらピーンポンとインターホンがなりました。携帯片手に話しながら画面を見ると知らない人2人。なのでそのまま話をしていたら帰ったのですが、ポ...
回答
みなさんありがとうございます。 動揺しすぎて、園に電話して話聞いてもらって落ち着きました。 児相との話はまた書きます。 ここで良いのかな?...
9

2歳9カ月の娘がいます

1歳半過ぎくらいから、上の子との違いに気づき始め(言葉がなかなか出てこないなど)2歳前の検診で相談したところ、月一の言葉の教室をすすめられ...
回答
ムーキーさん とても役に立ちそうな本を教えていただきありがとうございます! ホントにまだまだ勉強不足で、知らないことばかりなので助かりま...
12

年少さんの息子がいます

現在保育園通いなのですが、幼稚園への転園を考え、空きがあるという所へ見学に行きました。キリスト教の園で、特性がある子も受け入れ拒否しない、...
回答
やっちんさん コメントありがとうございます。 そうなんです、想定していたのに思いの外ほか落ち込んでしまいました。 園にも色々事情があるん...
10

迷子です

娘の置かれている状況がやはり受け止め切れないのです。どこかで、普通の不器用な子供であると信じたい自分がいます。さっき、夕食に納豆が食べたい...
回答
コメント頂いた方々 ありがとうございました! 昨日は落ち込んでしまい暗い内容でしたが 今日は比較的前向きです! 帰ったら娘と粘土して遊...
9

療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな

った4歳半の女の子です。診断名はまだなく、K式テスト76点ほどのグレーの子です。入園は数日後なのですが、少しでも慣れようと延長保育に入れて...
回答
わかります。うちも療育を年中の年からでて保育園にしました。初めは新しいお友達はうちの子が入ったばかりだから出来ないと思いとても世話をしてく...
3

はじめまして

二歳の息子が先日自閉症の診断を受けました。多動あり、言葉もまだ出ません。療育を受けるにあたり保育園方式のところ探していましたが、待ちがあっ...
回答
ありりんさん 幼稚園、幼稚園と言いながら、プレ保育というのは全く頭にありませんでした。なるほどです! 我が市の公立幼稚園は、加配の先生を...
6

現在3歳10ヵ月の女の子について相談します

来月入園なのですが、オムツが外れません。トイレは嫌だと言います。布パンツを履かせても尿意を感じるとオムツがいいと言います。今まで色んな方法...
回答
はじめての子供の成長が周りの子や育児本と違うと とても心配になるのはとてもわかります。 私もそうでした。 保健婦さんの言うようにオムツは...
2

4歳自閉症スペクトラムの娘です

タイトルの通り、身体測定で必ずパニックになります。1歳半、3歳検診でもパニックになり測定には苦労しましたが、4歳になり、病院での定期検診で...
回答
トピ主です。 皆さんコメントありがとうございます。 やはり集団の中で、身体測定だけでなく、色んな事に慣れていくしかないですね。 『健康であ...
2

現在、4歳2か月幼稚園の年少クラスに通う息子の事です

言葉の発達が遅く、2歳半で入園したプレクラスの時は、赤ちゃん言葉9割単語1割という感じでした。(こちらの言う事は理解しています)今通ってい...
回答
言葉があることと集団でのコミュニケーションスキルがあることとは別なんですよね。3歳児検診ではひっかからなくても、療育センターで詳しく検査す...
1

4歳自閉症スペクトラムの娘がいます

母子分離の療育と母子通園の療育に週1回ずつ通っているのですが、最近、母子分離の療育が出来なくなりました。今までは分離療育も本人は喜んで行っ...
回答
monさん 急に変化があるとびっくりしますよね。 4月から幼稚園ということですから、今課題がわかってよかったですね〜。 必ず何かしら理...
2