質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

お店で、お子さんから直接気持ちを聞きたいです

お店で、お子さんから直接気持ちを聞きたいです。

「お薬どうやって飲ませてますか」アンケートにも書きましたが、
私は、ドラックストアの薬剤師をしており、
出来るだけ、飲まれる本人さんに合った剤型のお薬を提供、提案したいと考えています。
そのため、「これなら飲める」「これは嫌」という、正直な現状を教えてほしいな、と思い、お子さんに直接尋ねることが多いです。
ただ、親御さんの中には「それくらい我慢しなさい!」とか、お子さんが話し出すのを遮り、話し出す方もいらっしゃるようです。

お子さんと親御さん、それぞれのお気持ちが一致しない時、どのように対応すれば良いでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

いっちーさん
2017/10/23 14:48
皆さま
貴重なご意見をお聞かせいただき、本当にありがとうございます。
私自身、医療者でありながら、アスペルガー症候群があり、最善を尽くそうとしながら、空回りすることがほとんどなんです。
いただいたお言葉を胸に、お客様のお話を聴くことを重点的にやっていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/75082
ネロリさん
2017/10/23 13:14
ASD5歳長男と定型3歳次男がいます

長男は薬が大嫌いで、本当に苦手
シロップをずっと飲んでいましたが、引っ越しして薬局が変わったら、シロップが合わなかったようです
過去にも旅行先や帰省先で病院へ行き、シロップを選択したら嫌がられたり…
同じ薬でシロップでも、色や味が違うみたいですね
昔は粉をジュースで溶かして、それをパックのジュースに戻して薬が入ってるとバレないように飲ませたりもしました
アイスやプリン、おくすりのめたねなどに混ぜてもいいですよと言われますが、それら全てがそもそもダメ
なかなか苦労しましたが、最近は薬を飲むと病気が治るということも理解してくれて、粉を少量の水で溶かして一気飲みした後、即麦茶を飲んでいます
この方法を覚えてからは、嫌がらず飲んでくれています

ちなみに次男は粉薬大好物なので、水に溶かすくらいでなーんの心配もありません

長男の薬をもらうときは、お医者さんにも薬剤師さんにも一言伝えるし、薬の種類によってはやってはダメなこともあるみたいなので、逐一ジュースで溶かしてもいいか?とかは確認しています

個人的に、「アイスやプリンなどに混ぜるのはいいですよ」という情報だけだと、それらがダメなとき途方にくれるし、ダメだなぁと落ち込むので「どんな形でも飲まないよりいいので、ジュースや嫌がらずに口に入れられるものならいいですよ」みたいな妥協案も出していただけるとすごく嬉しいなぁと思います
https://h-navi.jp/qa/questions/75082
N7さん
2017/10/23 13:27
我慢して飲める子なら、我慢も一つの教育?しつけ?なのかなと思います。

子供が全く飲まずに困っている親御さんで、どうやって飲ませようか悩んでいる人は、薬剤師さんのそういう話を自ら聞こうとしていると思います。なので、そういう人にちゃんと対応してあげれば、十分なのではないかと思います^_^

ちなみに、私が薬剤師さんや医師に言われて助かったのは、「この薬、食後って書いてるから、立場上、それをお勧めしないといけないけど、でも、食前でも、食事中でも、飲めたら良いですから」って言われたこと。

食後だと、何かに混ぜても、お腹いっぱいで食べない、飲まないことがたくさんあります。でも、食後指定の薬って多いですよね。

どうしても飲まないなら、こんなタイミングも良いよって言ってもらえると、嬉しいです^_^ ...続きを読む
Nihil ratione illum. Facilis qui qui. Beatae quia nemo. Consequatur nam qui. Est officiis deserunt. Et ducimus ut. Velit doloremque dignissimos. Laboriosam quae velit. Voluptatem corporis voluptas. Quo culpa sit. Hic sunt non. Accusamus sunt sint. Reprehenderit aperiam qui. Ipsum autem magni. Corporis neque sunt. Ducimus aperiam deserunt. Voluptate facilis exercitationem. Accusantium fugit quaerat. Voluptatibus eaque voluptates. Libero accusamus ducimus. Cupiditate illum et. Sapiente dignissimos voluptatem. Suscipit dignissimos dolor. Quas est et. Ut cum ad. Id rerum est. Est qui sapiente. Vero ad earum. Fugit corporis id. Ut corrupti vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/75082
退会済みさん
2017/10/23 13:34
あくまでも個人的な意見です。
子どもに直接聞くのは絶対やめていただきたいです。

患者さんへの寄り添いは立派なことですが、服薬をどうするか?どのように飲ませるか?は医師と親、子どもとでかなり調整し試行錯誤して決めていることもあるので、あまり口出ししていただきたくありません。
当然、我慢も必要なときもあります。

薬剤師さんからの意見は親としては拝聴しますし、いろいろうかがいたいのですが、子どもにむやみやたらに聞かれたり、主観でモノを言われるのはものすごく迷惑です。(例えば、こんな薬を子どもに飲ませるの?と心配からか言ってくださる方もいますが、子どもが聞いたらパニックです。飲みにくいですよ?なんてのも、そこにこだわって大暴れ。医師と相談してあえて苦手な形状の薬剤を選択することもあります。そこまでに本人も説得してきています。)

例えば、薬剤師さんのこちらが飲みやすいとか、こちらより◯◯という発言にやたらとこだわって飲まなくなってしまい、かなり往生したことがあります。そんなことで?ということにこだわって飲まなくなってしまうため、厄介です。

飲みやすさや、他の薬情報等は親としては聞きたいので、おっしゃっていただけるのはありがたいのですが、発達障害児には聞かせたくない情報もありますので、薬局には子どもを連れて行かず外で待たせるぐらいです。

また、他にも正しく説明ができず誤解を与えるような発言をしてしまったり、うまく説明できないので本来は困るのにダメだと伝えるのをめんどくさがって適当に勧められたものを選んでしまったりもします。

主さまの方で子どもに声をかけるときは
当然あらゆるところに配慮していただけるものだとは思いますが、まずは子どもに声をかけてよいか?は親御さんに確認必須ですし、親が反対した場合はそれに従ってください。
仮に問題があると判断するにしても、どの医療を子どもに選択するか?は親に責任のあることですので、介入できない部分ではありませんか?

副作用や、薬の調整で日々親子で悩んだり、バトルも凄まじいこと等もご存知かと思いますが、個人的には絶対に子どもに直接聞くのはやめていただきたいです。
結果的に困るのはこの子達ですので。

いきなりやられたら、そちらの薬局は絶対使わないレベルで迷惑です。 ...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/75082
退会済みさん
2017/10/23 13:34
こんにちは。

私の場合ですが、
定期的に行っている小児科の薬剤師さんは皆さん親身に私達の話を聞いて下さる方が多いです。有り難いです。

ドラッグストアの場合ですと、即効性を求める親御さんの心情が伺えますが、いかがでしょうか…。
お子さまの成長度合いによっても、カプセルや錠剤は飲むのにコツがいるので、二度手間になってしまいます。
私としては、成分内容や価格が大きいかもしれませんね。

ただ、お子さまの気持ちを汲んでいただけるのは、親として、とてもとても嬉しく思います。

お子さまと話をしたい場合は、まず親御さんとのコミュニケーションから、かも知れませんね。

何だか、たいした答えにならず申し訳ありません。
...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/75082
ネロリさま

ご回答、詳しくありがとうございます😊

仰る通り、服薬ゼリーやアイスクリームがそもそも嫌だ!と言うお子さん、多いんですよね。うちの親戚の子もそうです。

ネロリさまのように、具体的に「ジュースに混ぜたい」など、お客様から質問いただけると、一番ありがたいのです。

薬剤師側からすると、
お客様をあんまり拘束するのもよくないし、
そもそも、お薬の混ぜ合わせのパターンや情報って、山のようにあるので、
短時間でどの情報に絞って提供すれば喜ばれるのか、考えなくてはならないのです。

ちなみに、お薬(特に甘いコーティング)は、酸に弱い性質があります。
それを考えれば、◎だけでなく△もいくらでもありますよ。
ネロリさまの、水に混ぜる+麦茶で流すは、◎です! ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/75082
ruidosoさん
丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。
まず、私が一番してしまう、いけないパターンだと思います。反省いたします。

まずは、親御さんのお話をよくお聴きするよう心がけます。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
生活を密にする間柄→説明する 仕事の直属の上司→説明する 友人→発達障害の当事者や家族なら説明する。それ以外は説明しない 家族→説明するの...
8

子供の凸凹…

療育に、通わせて、良かった。療育に、通わせなきゃ、良かった。等々、ありますか?
回答
療育に通い早7年目。通わせて良かったことは、言葉が通わせてすぐから顕著に増えたこと。生活面で出来る事が沢山増えたこと。発達障害がある子のお...
19

みなさんの「こだわりの活かし方」を教えてください!こんにちは

、発達ナビ編集部です!前回の質問「使ってよかった!発達障害関連おすすめサービス教えてください。」(https://h-navi.jp/qa...
回答
息子は食感のこだわりひどくてパサパサが苦手。服の素材もこだわり強かった。参考にならないかもしれないが本人に合わせながら特に何かを変えようと...
22

春らしい風や景色が増えてきましたね

ご存知の方も多いとは思いますが・・・4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。4月2日、世界の各地で様々なイベントが行われます。もちろん日本で...
回答
私は広島県人です。お城もブルーにライトアップです。知り合いの店もブルーライトになります。 たくさんの人が、あれ?ブルーって今日は何の日?っ...
12

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
みなさん素敵な特技がたくさんですね!! 長男(保育園年中。昨年末までは幼稚園中退のフリーター) ・・・2歳でひらがなカタカナアルファベッ...
21

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4