質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症スペクトラム疑いの3歳の息子がいます

2018/09/07 17:25
11
自閉症スペクトラム疑いの
3歳の息子がいます。

感情のコントロールがうまくできず
自分の思い通りにならないと
自傷行為があったり
保育園では時々、先生やお友達を叩いたり
噛んだりという行動があります。

病院の先生から治療ということで
イライラを抑える薬を勧められたのですが
まだ3歳ということもあり
副作用や薬依存などが心配です。


感情のコントロールは
成長と共にできるように
なってくると勝手に思っていたのですが
薬を飲まないと無理なのでしょうか?

薬で気持ちを楽にさせてあげた方が
本人や周りの人間のためにも
良いと言われたのですが
まだ3歳、今後のことを考えると
悩みます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さわ。さん
2018/09/13 07:01
皆さん、回答をありがとうございました。

息子が自閉症スペクトラム疑いと診断されてから
周りにこういったことを相談が出来る人がおらず
ずっと考え込んでいました。

特に今回の薬の件は夫婦だけで話し合っても
きちんと理解できていない部分もあり
もう、どうしたら良いのか分からなくなっていました。

皆様の温かい言葉、親身になって答えてくださったことに
自分は一人じゃないんだ。
一緒に考えてくれる人がここにはいるんだと
とても、心が救われました。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/115253
はじめまして。
成長と共に感情のコントロールも出来るようにはなりますが、自分の気持ちを伝えられるとかコミュニケーション面が、発達しないと難しいですよ。
年少さんですか?
言葉の方はいかがですか?
語彙はあっても、自分の気持ちがわからないとか、どうしたいか伝えられないと癇癪や自傷につながるのかも。
今、あなたは悲しいね、怒ってるね、嬉しいね、と気持ちを代弁してあげたりは、療育中に息子もやってましたよ。
その辺りの訓練は受けていますか?
医療機関では、服薬を勧められますよね(^-^;)
ひとつの方法ではあると思いますが、色々な環境調整や対策をとってもダメなら考えては?
私は最終手段として、受け入れました。

思い通りにならないと言うのは、勝ち負けなのか、一日の流れで、ルーチンワークに変更があるときとか?
見通しを伝える、勝つときも負けるときもあるなど、園と相談して対策をとってもダメなのかな。
他にも感覚過敏が原因の一つかもしれないので、苦手なことなどを見極めて、ストレスを減らしていけると良いですね。
応援しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/115253
hhmamaさん
2018/09/07 18:55
毎日心が休まらないですね。
心中お察しします。

まず、年少さんで支援に繋がる事が出来たさわ。さん、素晴らしいです✨
私はこの頃は「ワガママでわんぱくな子」としか、息子を見ていませんでした💧

我が息子のはちゃめちゃのピークは年長さんでした。
今は小2ですが、本人も多少落ち着きましたが、周りがとても成長しており、学校でのトラブルはほぼありません。
トラブル相手はいつも同じ子。
なんらかのの特性?特徴?がある子のみです。

私は医療者であり、薬に関して日々指導する立場にあります。
知識もぼちぼちあります😆
でも、我が子の服薬には踏み切れません。
主治医も分かっていて、「漢方から始めても良いけど、まだ、でしょ」と言って下さり、様子見です。
医師も性格や受け取り方、受容の具合などを鑑みて、様々な提案をしてくれます。
一概に、薬を勧められたから大変なんだ❗️ではないと思います。
もしかしたら、さわ。さんの、どうしたら良いの⁉️と言う叫びが聞こえたのかもしれないですね。
さわ。さんがお子さんの為にどうしたいのか、そこを明確にしてから医師に対峙すると、医師の提案もより分かりやすいものになるかもしれないですね✨

ちなみに。我が息子は、褒めて甘えさせて、気持ちが満足することで、癇癪など、気持ちのコントロールもやり易くなりました💖 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/115253
リララさん
2018/09/07 17:52
こんにちは。
まだ、3歳さん。定型のお子さんでも感情のコントロールが難しい子は沢山おられると思います。
疑いの段階でお薬を進める事もあるのですね。しかもまだ、かなり幼いですからびっくりです。

私の周りで投薬されている子でも早くて年長さんくらいの方が多かったです。来年度の小学校を見込んでの事だと思います。
そこまで、他害や自傷が止められない程に酷いのでしょうか?
合理的配慮や環境整備等で少しはマシにならないレベルなのでしょうか。
加配の先生は付いていますか?加配枠無しの入園ですか?
先ずは環境整備で感情のコントロールが出来ているかですね。
そこまでしても手のつけられない状態ならば、ある程度成長するまで飲んでみるのもありなのかもしれません。
ただ、おっしゃる通り3歳での投薬は御心配でしょう。その場合に、まろやかの効き目ですが漢方を飲む手もあります。
苦味のある物もありますが、確か甘味が少しあるのもあったはずです。ただし、粉薬になるのでこちらもハードルが高いかもですね。
ちなみに西洋のものも錠剤なので飲めるかどうかが疑問ですが。

まずは、保育園側とどのように環境調整したらパニックにならないか話し合うのが先決だと思います。もう、されていたら更には難しいかもですが…。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/115253
退会済みさん
2018/09/07 20:20
うちの子も、年長からエビリファイという薬を飲み始めました。特に副作用はなく、落ち着いていた時期というのもあって必要ないとやめました。

小2から飲んだコンサータは、食欲不振になり、本人が飲んで楽になると自覚もなかった為やめました。1日に、給食の牛乳1本のみというレベルだったので。学校からは、副作用があるにも関わらず「何で飲んでないの?」というような事を言われる事が多く…。結果、薬を飲んでいない自分は受け入れてもらえないという思考になってしまったようでした。誰の為に薬を飲むのか。大事なところです。

病院を変えた事により、薬の必要はないと言ってもらえた事と、私自身成長期の体に食欲不振という悪影響を与えたくなかったので、今の先生に救われました。

自分で、飲んでいる方が楽なのかどうか言葉で伝えられるようになってからでも良いと思います。周囲の大人の為に薬を飲ませるというのは犠牲でしかないので。後は、他のお医者さんにも相談してみるのも良いかと。

エビリファイは頓服として飲んでも良いと言っていただいているので、本人が辛いと言った時にのめる状態にしています。もちろん、「飲む?」と本人に確認して、本人の意思を尊重します。
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/115253
さわ。さん
2018/09/10 16:11
>カピバラさん
息子は、年少で言葉は出ていますが
確かに、まだ自分の感情がどういったものなのか
理解できていない部分があると思います。
療育は、今年の8月から開始されたのですが
まだ始まったばかりということもあり
感情を伝えるような訓練はやっていません。

思い通りにならない・・
集団生活でよく起こることだと
ルーチンワークに変更がある時です。
あと、片付けや食事など、こちらがやってほしくて
でも、本人はやりたくない時などパニックを起こします。

息子の感情を代弁して伝えてあげたり
保育園とも相談して、薬に頼る前に
できることをやってみようと思います。

ありがとうございました。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/115253
さわ。さん
2018/09/11 21:32
>hhmamaさん
優しいお言葉、ありがとうございます。
私の場合、息子が1歳半の時に初めて入園した保育園の先生に
「この子、変よ!」とか「他の子はできるのにこの子はできない!」など
結構言われまして、もう認めるしかなかったのです(^^;)

薬を勧められた時、薬イコール一生飲み続けるものという認識が強かったため
そんなに大変な状態なの!?と考えてしまいました。

最初から薬に頼ってしまうと自分で対処ができなくなってしまう
恐れがあるので、まずは療育などで訓練していきたいとは
医師にも伝えているのですが、診察の時に何かを相談する度
薬の治療を薦められます。
確かに、私の叫びが医師に聞こえたのかもしれません。
もう少し、医師との話し合いしてみようと思います。

【褒めて甘えさせる】
最近、注意してばかりで、その辺が足りなかったような気もします。
やってみます。

ありがとうございました。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。私が働いていないため、保育園に預け...
回答
うーん。 髪を引っ張ったり、噛みつくと反応があるから、楽しんでいるようですよね。 2歳後半でこのコミュニケーションだと普通の幼稚園では...
5

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
模倣って、眼球発達にも関係しているみたいです。息子も模倣が全く出来ずにいました。4歳ぐらいからトレーニングを始めて小4で模倣が出来る様にな...
9

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
療育を受ける前の息子に似ていて、そうそう!と思っていましたのでコメントさせて頂きました。 6歳年長さん息子は4歳の時に自閉症スペクトラムと...
5

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
私には夫が居ないので何とも言えませんが 認めようとしない旦那さん、お姑さんに認めて貰おうと私がするとしたらハッキリ詳しい結果の用紙や医師や...
36

はじめまして

新潟県に住んでいる、9月に3歳になる息子がいます。・言葉が遅い・並べるのが好き・こだわりがあるなどの悩みがずっとあり(一番は言葉です)市の...
回答
とままさん、はじめまして。 2歳の息子がいます。診断名は聞いていませんが自閉傾向ありで言葉も運動も全体的に遅れがあります。 うちも初診はあ...
12

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
3ヶ月前の段階で、相談員さんから「土曜の個別(大手)はお子さんには合っていない」と指摘されていませんでしたか? お子さんの何を伸ばしたい...
6

2歳10ヶ月の自閉症の男の子がいます

2歳過ぎから夜中起きるようになり、だんだん朝まで起きているようになりました。最近は保育園で寝過ぎないようお昼寝2時間から2時間半にはしても...
回答
壁や天井につける防音マットがあります。1枚はふすまくらいの大きさです。 まあまあ効果あると思います。 1枚1万円以上するので、多くはできま...
4

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
まず、ベッタリを許し続けたことも疑問。そうなるのが目に見えている。今さえ良ければ、良かったの???この先、放デイが安心できる場所になるよう...
8

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
私も、支援学校が妥当だと思います。 今は7月ですから、就学相談はとうに始まってます。 ですが、現在は学校が夏休み中。 相談しても、担当...
9