締め切りまで
5日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
自閉症スペクトラム4歳年少の娘、普段から落ち...
退会済みさん
自閉症スペクトラム4歳年少の娘、普段から落ち着きなく、過敏な子が胃腸炎になってしまいました。
吐き気嘔吐で完全に本人もパニクってわめいていて、私がビニールをかけたうがいキャッチなどを出すと「それやめろー!」とか反抗してきます。なんか連想するのが嫌みたいで。。。
そして、ウンチだけはオムツでないとできないため、処理が大変すぎ、もう消毒地獄です。
しかも、「ママ手袋とってー!なにマスクしてるのー!」と、普段と違う格好にもいちいち反応してきて、こだわりだします。私は自分が感染したら、キミの世話もできずもっと地獄の事態に陥るからと全力で消毒活動しているのに。。。。もう切なすぎます。皆さん、普段から大変なお子さんが胃腸炎のとき、更なる大変な日々になると思いますが、どう乗り越えてますか?
吐き気嘔吐で完全に本人もパニクってわめいていて、私がビニールをかけたうがいキャッチなどを出すと「それやめろー!」とか反抗してきます。なんか連想するのが嫌みたいで。。。
そして、ウンチだけはオムツでないとできないため、処理が大変すぎ、もう消毒地獄です。
しかも、「ママ手袋とってー!なにマスクしてるのー!」と、普段と違う格好にもいちいち反応してきて、こだわりだします。私は自分が感染したら、キミの世話もできずもっと地獄の事態に陥るからと全力で消毒活動しているのに。。。。もう切なすぎます。皆さん、普段から大変なお子さんが胃腸炎のとき、更なる大変な日々になると思いますが、どう乗り越えてますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
sumamaさん、こんばんは。
胃腸炎、ロタウィルスなどにかかったことがあるので、対応が大変なのは解ります。
ただ。過敏なお子さんに対して、うがいキャッチを、吐き気が起こった際に出すのは、却って反抗心を煽る形にになってしまって逆効果だと思います。
それならば、台所の流し、トイレなどに、連れて行って、そこで吐き出させる。
娘さんは、その、うがいキャッチのエプロン?を出した時点で、反射的に、吐き気を感じるのでしょう。
だから、やめて。と言っているのではないか・・と。私は、予測します。
下痢便も処理するのが、大変ですよね?
最初は、おむつにさせたあと、浴室に連れ出して、そこで、シャワーでお尻を洗って、流せば良いかと。
お母さんの見た目に、拘るのなら、手袋、マスクなし。にするしかないですよね。
面倒なのは、解ります。
でも、うちも、マスクに反応するので、その都度。
手を洗っていました。
ずっと、その状態が続く訳ではありません。そして、お子さんも、ずっとそのまま、成長しない筈はありません。
あくまでも一時的なこと。
手を洗って、タオルを一緒にしない。使う食器など別にする。で、かなり胃腸炎ならば、防げます。
過敏ならば、なるべく。親御さんが、任意で、気を付けることをすれば良いと思います。
ただし、それはお子さんの目に触れない形で。
普段通りの親の姿を見せて、あげれば落ち着きますよ。
あくまでも、私の、個人的見解です。誤解なきよう。 ...続きを読む Non nihil architecto. Pariatur asperiores voluptatem. Officia facilis incidunt. Incidunt aut quas. Inventore doloremque tempora. Rerum quos quaerat. Accusamus omnis laborum. Doloremque expedita voluptatem. Sit ab dolor. Rerum aperiam dicta. Voluptas qui dolorem. Qui eaque libero. Ab et alias. Nisi deserunt sit. Cumque aut qui. Corporis sint maxime. Id vero nulla. Eveniet et nesciunt. Nemo neque omnis. Cumque quia itaque. Officia hic qui. Perspiciatis veritatis cum. Eligendi possimus rerum. In maiores id. Nisi atque doloribus. Beatae sapiente id. Distinctio et quia. Inventore consequatur vel. Accusamus autem quo. Molestias occaecati dolores.
胃腸炎、ロタウィルスなどにかかったことがあるので、対応が大変なのは解ります。
ただ。過敏なお子さんに対して、うがいキャッチを、吐き気が起こった際に出すのは、却って反抗心を煽る形にになってしまって逆効果だと思います。
それならば、台所の流し、トイレなどに、連れて行って、そこで吐き出させる。
娘さんは、その、うがいキャッチのエプロン?を出した時点で、反射的に、吐き気を感じるのでしょう。
だから、やめて。と言っているのではないか・・と。私は、予測します。
下痢便も処理するのが、大変ですよね?
最初は、おむつにさせたあと、浴室に連れ出して、そこで、シャワーでお尻を洗って、流せば良いかと。
お母さんの見た目に、拘るのなら、手袋、マスクなし。にするしかないですよね。
面倒なのは、解ります。
でも、うちも、マスクに反応するので、その都度。
手を洗っていました。
ずっと、その状態が続く訳ではありません。そして、お子さんも、ずっとそのまま、成長しない筈はありません。
あくまでも一時的なこと。
手を洗って、タオルを一緒にしない。使う食器など別にする。で、かなり胃腸炎ならば、防げます。
過敏ならば、なるべく。親御さんが、任意で、気を付けることをすれば良いと思います。
ただし、それはお子さんの目に触れない形で。
普段通りの親の姿を見せて、あげれば落ち着きますよ。
あくまでも、私の、個人的見解です。誤解なきよう。 ...続きを読む Non nihil architecto. Pariatur asperiores voluptatem. Officia facilis incidunt. Incidunt aut quas. Inventore doloremque tempora. Rerum quos quaerat. Accusamus omnis laborum. Doloremque expedita voluptatem. Sit ab dolor. Rerum aperiam dicta. Voluptas qui dolorem. Qui eaque libero. Ab et alias. Nisi deserunt sit. Cumque aut qui. Corporis sint maxime. Id vero nulla. Eveniet et nesciunt. Nemo neque omnis. Cumque quia itaque. Officia hic qui. Perspiciatis veritatis cum. Eligendi possimus rerum. In maiores id. Nisi atque doloribus. Beatae sapiente id. Distinctio et quia. Inventore consequatur vel. Accusamus autem quo. Molestias occaecati dolores.
sumamaさんへ
自閉症グレーな幼稚園年長児の娘の母です、娘は知的障害なしの視覚優位です。
我が家の病気対策は、一緒に知識をつける事です。
子育てハッピーアドバイス 小児科編
という本を親子で読みました。
咳、鼻水、下痢、嘔吐、熱がそれぞれ戦隊モノのヒーローに扮して表れます。
嘔吐などは、怖くないよ身体を細菌.ウイルスから守るための防衛隊であると説明されています。
どうすれば、咳や嘔吐などを軽くできるかも、絵が載っているので、娘も治療に協力的です。
娘も以前は、眼鏡やマスクなどで雰囲気が変わると非常に嫌がりましたが、何故マスクをするのか等理由が納得いけば🆗になりました。
(寧ろ今は、私が咳してると、何故マスクしないのか!と言われてしまいますが😅)
母の説明はきかない娘ですが、何故か本に書いてあるならば、それをしなくてはいけないと納得する方なので、この方法が良く効きました。
まだ、年少さんなので少し早いかとは思いますが、何かの参考になりましたら😌
...続きを読む Autem voluptas sapiente. Aliquam iste eius. Fugiat ex id. Occaecati est quod. Quos vel ducimus. Qui atque molestiae. Error minus atque. Et a exercitationem. Cumque amet est. Ut quis veniam. Ut repudiandae ea. Eveniet repellendus et. Quod inventore aut. Aut temporibus dolores. Quia neque explicabo. Mollitia blanditiis voluptatibus. Sit quia atque. Quisquam eos delectus. Eum et sint. Et autem aut. Fugit et consectetur. Cumque deserunt aspernatur. Deleniti optio voluptate. Nobis possimus fugit. Aut maiores doloribus. Voluptate consequatur laboriosam. Nihil quia ex. Aut perferendis id. Vel suscipit accusamus. Nesciunt nobis sit.
自閉症グレーな幼稚園年長児の娘の母です、娘は知的障害なしの視覚優位です。
我が家の病気対策は、一緒に知識をつける事です。
子育てハッピーアドバイス 小児科編
という本を親子で読みました。
咳、鼻水、下痢、嘔吐、熱がそれぞれ戦隊モノのヒーローに扮して表れます。
嘔吐などは、怖くないよ身体を細菌.ウイルスから守るための防衛隊であると説明されています。
どうすれば、咳や嘔吐などを軽くできるかも、絵が載っているので、娘も治療に協力的です。
娘も以前は、眼鏡やマスクなどで雰囲気が変わると非常に嫌がりましたが、何故マスクをするのか等理由が納得いけば🆗になりました。
(寧ろ今は、私が咳してると、何故マスクしないのか!と言われてしまいますが😅)
母の説明はきかない娘ですが、何故か本に書いてあるならば、それをしなくてはいけないと納得する方なので、この方法が良く効きました。
まだ、年少さんなので少し早いかとは思いますが、何かの参考になりましたら😌
...続きを読む Autem voluptas sapiente. Aliquam iste eius. Fugiat ex id. Occaecati est quod. Quos vel ducimus. Qui atque molestiae. Error minus atque. Et a exercitationem. Cumque amet est. Ut quis veniam. Ut repudiandae ea. Eveniet repellendus et. Quod inventore aut. Aut temporibus dolores. Quia neque explicabo. Mollitia blanditiis voluptatibus. Sit quia atque. Quisquam eos delectus. Eum et sint. Et autem aut. Fugit et consectetur. Cumque deserunt aspernatur. Deleniti optio voluptate. Nobis possimus fugit. Aut maiores doloribus. Voluptate consequatur laboriosam. Nihil quia ex. Aut perferendis id. Vel suscipit accusamus. Nesciunt nobis sit.
フランシスさん、ありがとうございました。
その通りです。私が悪かったです。 ...続きを読む Aut magnam voluptate. Dolores praesentium nam. Modi amet porro. Inventore quis quae. Similique consequatur blanditiis. Rerum atque cupiditate. Sit itaque sit. Et ad officia. Quidem doloribus quisquam. At quidem facere. Non aut vel. Est saepe voluptatem. Nemo aperiam nihil. Velit assumenda magnam. Magnam quas voluptas. Velit quia eos. Officiis at saepe. Ea consequatur consequuntur. Libero modi est. Esse harum laboriosam. Alias non explicabo. Est est voluptas. Numquam tenetur neque. Nisi fugit dolores. Vitae non aut. Eos dolorum aut. Iusto molestiae nisi. Atque omnis sed. Modi pariatur inventore. Consectetur voluptatem debitis.
その通りです。私が悪かったです。 ...続きを読む Aut magnam voluptate. Dolores praesentium nam. Modi amet porro. Inventore quis quae. Similique consequatur blanditiis. Rerum atque cupiditate. Sit itaque sit. Et ad officia. Quidem doloribus quisquam. At quidem facere. Non aut vel. Est saepe voluptatem. Nemo aperiam nihil. Velit assumenda magnam. Magnam quas voluptas. Velit quia eos. Officiis at saepe. Ea consequatur consequuntur. Libero modi est. Esse harum laboriosam. Alias non explicabo. Est est voluptas. Numquam tenetur neque. Nisi fugit dolores. Vitae non aut. Eos dolorum aut. Iusto molestiae nisi. Atque omnis sed. Modi pariatur inventore. Consectetur voluptatem debitis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
うちの子がかかっている療育センターは、主治医が小児神経科で、他は小児科・内科の医師もいるようなので、内科の薬なら出せると思います。
うちは...
5
5歳に知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
我が家も色や柄触り心地にこだわりがあり
新しく買っても着ない、一緒に買いに行っても試着しないで
本人がこれがいい!!と買っても
家で着たら...
14
私(親)に関する問題です
回答
下のお子さんを預ける場所を探す。
一時預かりの保育園はないですか?市の子育て支援を利用できないでしょうか?
リフレッシュタイムを設けるの...
8
年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2
回答
ゆきまる生活さん、早速ご回答いただきありがとうございます。
以前はお風呂で気持ちを確認したりしてましたが最近は話してくれなくなり困っていま...
20
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
始めまして、私はほんとに普通の人には理解できないものを集めてしまいます
紙パックジュースのストローがくっついている固いのり(みたいな部分)...
9
3歳半の時にASDと診断された息子がいます
回答
makoさん、コメントありがとうございました。
小さい時からお風呂に入っている時もよおしても絶対にオムツ以外ですることはなかったので出そう...
18
4歳の息子が人を傷つける言葉をよく使います
回答
こんばんは。体調を崩していて、お礼が遅くなり申し訳ありません!
しまさん
気持ちをわかっていただいて有難うございます!本人が暴言だと自覚...
11
娘は自閉症スペクトラムのグレーゾーンです
回答
うーん。うちの娘とそっくりです。自閉症スペクトラムの5歳です。
だから、またまたま遊びたいことが合った相手とは一見仲良く遊べてるのですが、...
6
よろしくお願いします
回答
余談です。
排泄時の一つ一つの細かい動作や汚れない工夫、手順について、しっかり理解と確認をさせるのも一つです。
しかし、すでにこの事で...
24
子供のペースに合わせること、合わせないことの区別ってどうされ
回答
★ネロリさま
あー、明確な線引き、分かりやすいですね(´▽`)
社会規律は親主体、趣味興味は子供主体、生活習慣は子供の発達段階を主軸に...
19
5歳年長男児、自閉症スペクトラムです
回答
こだわりでもあり、わがままでもあるし。
息子のランドセル用のレインコートなら問題なくきれますよ。
4
トイレトレーニングについてです
回答
のんのんさん、こんにちは。
オムツでも全然問題ないですよ。
息子は排便だけはオムツで立ってする、というこだわりができてしまい、オムツが外...
32
自閉症スペクトラム年少四歳の娘です
回答
もうすぐ5歳の自閉症スペクトラムの息子がいます。
私も、眠たいんだと思います。
保育園は年少はまだお昼寝がありましたが年中はありません...
6
本日、市の相談センターに相談に行ってきました
回答
娘が発達障害グレーです。
グレーとは暫定というのが付いているから私の場合グレーとしています。
発達障害疑い、で決定的に発達障害です!と診断...
12
はじめまして
回答
お母さん、すごいですね(^^)
ちゃんとお子さんの気持ちや特性に寄り添って工夫していて感心します!
読んでいる私まで嬉しくなっちゃいました...
2
みなさんの「こだわりの活かし方」を教えてください!こんにちは
回答
電車大好きな自閉症スペクトルの年長の息子!
字を書くことは好きなのですが、字を絵として捉えている為書き順が異なり字の形が微妙。
「8」「...
22
発達障害って、なんだろう?自分の息子が発達障害なので、発達障
回答
ポコアポコさん
コメントありがとうございます❗
うちの息子の主治医も小児神経科の医師で、その前に仮診断をしたのは療育センター(病院)の小...
18
年中になった息子なのですが、「1番」にこだわります
回答
うちの子供も1番にこだわる子でした。
で、療育で1年間教えてもらっていましたが、ずっと1番にこだわることは変わりませんでした。
しかし、...
7
何度かこちらで質問させてもらっています
回答
叩いてきたら、両手首をつかんで、「叩きません」「やめます」を数回繰り返す。
やるたびにいうということではないでしょうか。
痛いからやめて...
3
来年小学生になる男の子を持つ父です
回答
療育には行かれていますか?
おそらくここでもらえる情報って、療育で実践してたり教えてくれたりするものと被ってると思います。
お子さんを直...
5