質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳の自閉症診断されている息子がいるのですが...

2021/12/25 02:28
9
4歳の自閉症診断されている息子がいるのですが、毎晩布団を被ることを拒否します。被せても本人が絶対に蹴ってしまい頑なに拒否します。
案の定、寒くて毎回風邪を引きます。
風邪の時は普段から怒りっぽいのにさらに機嫌も悪くなり手がつけられないので
絶対に風邪を引かせたくないと思い
毎回自分が起きて布団を被せていますが、少しの音や刺激でも起きてしまう為
やめろーっといって蹴ります。

同じような経験がお有りの方いますか?
勿論、暖房で温度を調節布団も色々買って変えたりしましたが、どうも上に何かが掛かっているのが嫌なようです。
でも、保育園では布団を掛けて寝れているようでとても不思議です。
何故なのはわからないのですが、保育園ではできるのに家だとできないことやらせてくれないことも多いです。
その度に自分がしっかり向き合えていないのかと悩んだりもします。

布団ではないのですが、ドライヤーの音もうるさいと言ってかけさせてくれません。
日常的な生活に支障があるのは大なり小なりあると思いますが、毎日のことで本当に辛いです。

歯磨きも味がしないタイプでないとできないので味のないうがいしなくて良いものを選んでいますが,苦いといって拒否するので歯ブラシ片手に追いかける日々です。
味にとても敏感です。ケーキやアイス子供が好きという一般的なものはほとんど食べれません。
できないことをあげるとキリが無いし、どこまでが発達障害でどこまでが子供のわがままなのかもわかりませんが何か同じような経験がある方がいればお話し聞かせてください。宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/166199
おまささん
2021/12/25 11:52
こんにちは
こだわりは周囲の人も大変だけど、本人が一番辛いんですよね。過敏をわかってあげる事は感覚が違うのでできなくても、今は受容してあげてストレスを感じるものは排除してあげては?

一番はパジャマの素材に拘りがないなら、厚着させることかもしれないですね。お風呂上がりは発熱インナーだけにして、寝るときは厚手のトレーナーなど着せる。
パジャマという概念は捨てて厚着させては?寝るとき用のジャンパーなんかはあってもいいかもしれないです。ようは内臓を冷やさない事が第一なのでは?

子供は足が体温のバロメーターなので、足が温かいならそんなに寒くないそうですよ。暑がりで汗をかいてそのままにしておくと冷えると風邪をひきます。ギリギリまで着せても汗をかいたらよく拭くとか、背中に赤ちゃん用の汗取りガーゼなんかを仕込んでおくといいのかもしれないです。過敏でだめかな?
風邪をひくのは寝ていて寒いからだけではないと思うので、余り躍起にならない方がいいと思います。

それから、一般的な子供の概念は捨ててあげたらどうですか?できないことをできるようにするよりも、辛いことになるべく遭遇せず、スムーズに生活する事を目標にしてみては?
みんなと同じ事は嫌でも就学すればやらないとなりません。そのころには自分の気持ちを言えるだろうし、今は親子の信頼関係を構築するのが優先です。
無理に布団をかけたり、苦手な物を食べさ
せないであげましょう。
歯磨き粉なんてなくても平気ですよ。それより歯磨きを嫌いになって疎かにする事を避けましょう。

お母さんはちょっと一般的な子供の概念に拘りすぎです。お子さんはやらないのではなくやりたくても出来ないんだと理解してあげましょう。過敏は誰のせいでもないのです。気長につき合いましょうね。
https://h-navi.jp/qa/questions/166199
感覚過敏や鈍麻は発達さんにはあるあるの症状ですね。
成長するにつれて、軽減していくものもあります。
ストレスで一時的に悪化する場合もあります。
小学生くらいになると、嫌な理由など具体的に教えてくれます。
過敏の強い症状は、何ともない人には想像出来ないほど、辛いらしいです。
布団は困りますね(^-^;)
幼稚園でできるのは、集団生活に合わせて頑張っているのだと思います。
私なら危険な事でなければ大見にみます。
最近は、着る毛布も流行っています。
スリーパーは試しました?
あとは、寝袋は自分で入るので、掛け布団とは違って可能かもしれませんよ。

歯科は、幼少期から慣らしていった方が良いと思います。
普段のケアが難しいので、小児歯科で定期的にクリーニングやフッ素塗布をすることを習慣にする事で、虫歯も予防できると思います。
家も3歳頃から年に3回定期的に受診してます。

聴覚過敏は、成長し意味が理解できるなら、イヤーマフなどもあります。
療育はスタートしていますか?
親の相談先としてもつながっていると、リアルタイムでアドバイスをもらえます。
参考になると幸いです。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/166199
Hiさん
2021/12/26 22:26
回答頂きありがとうございました。あまり相談できる機会がない日常の些細なこともこちらでアドバイスをいただけて大変助かりました。育児が楽しいと思える瞬間はまだまだ少ないですが、少しずつ時間をかけて楽しみを増やしていきたいです。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/166199
Hiさん
2021/12/25 09:07
カピバラさん、ご回答ありがとうございました。
療育は2歳から療育も始めていて、最初は部屋に入ることもできませんでしたが、今はセンターにも少しづつ慣れてきました。
ただ,日々の生活での拘りが激しくて通常通りの生活(着替える、歯を磨く、ご飯を食べる、お風呂に入る,寝る)を全て嫌がるので毎日がストレスです。
偏食もひどくて、ほとんど同じものばかりで新しいものは受け付けないといった状態です。どこまでがわがままなのか自閉症スペクトラムの症状なのかがわからなくて
線引きも難しいであまり強要するのはこちらの体力もないので控えていますが、時間が1番の特効薬ですかね…

寝袋はまだ試してなかったので探してみようと思います。ありがとうございました^ ^ ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/166199
ふう。さん
2021/12/25 11:29
大きなくまを買いました。抱きついて寝てもらっています。

保育園ではできるようになっていることもある、のはうれしいですね。
いろいろ経験を増やしてもらいましょう。
保育園はガマンの場だと思っているんだろうな、と思うと、少し心配するところかもしれませんが……。

ウチは今だには歯磨き粉は使えません。
ドライヤーも掃除機も、ずっとダメでした。ただ、小5の今になって、ちょっと掃除機に興味が出たようで、コンセントをさしてぶーんってやってます。(片付けるところまでやってくれればそれでいいや、と放置してます。)
確か小2だったかな。給食に添えてあったイチゴのゼリーを「他人の分まで欲しがるほど」喜んだという報告がきました。
ある日きっかけがきたら、なぜかクリアできるようになるものもあります。まだまだ無理なこともあります。
こちらも、いろいろ手探りな毎日です。私は「できないこと」を、しなくても済むようになるといいな、と思ってます。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/166199
こんばんは、
お返事ありがとうございます。

4歳で安定剤を服薬しているのですか?
お子さん、なかなか大変な状態にあるのかなと推察します。

うちは上の子は穏やかな性格なのですが、下の子は気性が激しい上に、今イヤイヤ期のようなものが到来し、感覚過敏もあり、服の脱ぎ着の度に発狂しているような感じなので、お気持ち少しわかるかもしれません。母子分離も上手くいかずやはり支配的です。

今はひたすら耐えています。発狂される事に、、。耐えながら、どうやったら切り替えができるようになるか?どうやったら感情が崩れず持ちこたえられるか?歌ってみたり、諭してみたり、叱ってみたり、脅してみたり、やるべき事を淡々と促してみたり、おもちゃで気をそらしてみたり、主人に対応をお願いしたり、しばらく放置したり、周りの人に声をかけてもらったり、療育で相談したり、、

Hiさんもされてきた事かな?と思いますが、、、(脅すのは未熟な私だけだと思いますが、、負けられない戦いなので手段は選らばずです。)

でも、いろいろ試行錯誤しながら主導権争いをしていて、落とし所というか母子の間でお互いに妥協できるラインがはっきりしてきた気がします。子は譲らないといけない境界線を覚えてきたかなとも感じます。嫌々でも泣きわめきながらでもやらされる事がある事を理解してきたのかなと思えるようになってきました。(プール後は絶対に服を着させられる等、、)

また、家の中は外と違い、親側も少し歩みよりが必要なのは、わかります。お返事を読ませて頂いて、家族全員がくつろぐ事ができる為のルールの理解と徹底が必要なのかな?と感じました。Hiさんが嫌に感じている事は嫌だとハッキリ拒否してお互いに妥協点を見つける取り組みができるといいなと個人的には感じました。

母子間の関係性は母子で取り組むしかないと、私も今、痛感しています。助けてもらえるけど、、替わってはもらえない。。それが辛いですが、、やらないといつまでも変わらない。

イヤイヤ期はまだまだ終わらないので、、、まだ、しばらく我慢比べは続きそうです。

私もまだ道半ばで、参考にならなくてスミマセン。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
ハコハコさん 私にすごく似ていて深く理解できる部分と、全く似ていなくて全く理解できない部分があって苦しかったのですが、能動的と受動的の違い...
13

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
一般的に考えると、確かにIQがこの数値だと支援学級ではなく支援学校を選択する場合が多いかもしれません。 日常生活はある程度自立していないと...
9

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
ほのぼのママ様 コメントありがとうございます。 体験者様のお話はとても参考になります! ファミリーサポートはあるものの、利用した事が無い...
20

長文ですみません

親の悩みとなりますが…。皆様の書き込みやコラムを読むと、多くの方が旦那さんが非協力的だったり楽観的に考えてたり…というものを見ます。もちろ...
回答
私も子どもが病気になれば神経質になり寝不足になります。夜中、子どもが咳やくしゃみをしたら目が覚めてしまうし、様子を見ています。子どもが泣こ...
11

もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま

す。ASD+ADHDの診断を受けたIQ高めの息子がいます。療育に週3通っています。もう息子と一緒にいるのがしんどいです。多弁多動暴言暴力に...
回答
我が家もそんな感じでした。 病院に通い出した時がちょうど6歳だったので薬を飲み出したらだいぶ良くなりました。 それと私も娘と会社のことで鬱...
6

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
結構よくあるパターンだと思います。 ただ、知ってるお子さんだと、もう少し早い月齢や年齢で場所見知りなどが急に悪化するのですが ちなみに...
4

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
参考になるかわかりませんが ご主人がずーっと単身赴任で凸凹さんの子育てしている知り合いが沢山いますが さほど実家に手伝ってもらえてたわ...
10

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
おまささん、カピバラさん ありがとうございます そうなんです、子どもの様子を見られたのは本当に良かったです! あ、行かなければ良かった...
19

もうすぐ小学生になる息子のことです

年年明けにADHDとASDと診断され、抑肝散を飲み始めてひと月弱です。12月から小学生になるという緊張感から、家では赤ちゃん返りになり、ず...
回答
叱られる・注意されるのは、悪い子だからではなくて、やめてほしいからなんだよ〜と教えてあげるのはどうでしょうか? また、パパやママもたくさ...
15

こんにちは、最近こちらを始めたものです

私の子供は一歳半から自閉症の疑いの診断を受けていて(当初は頭を打ち付ける自傷行為)などをしていて少し落ち着いた頃、今年の4月から保育園を変...
回答
ご心配ですよね。 そばで見ているご家族も辛い。 ご親族も心配ではあるけど薬に頼るほどのことなの?という第三者だからなお気持ちもあるでしょう...
7

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
りえさん、おはようございます🐱 就学に向けては色々考えちゃいますよね。。 なお、年中で完全にオムツだけど、ひらがなは読めるというのは、...
13

来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます

最近、児童相談所の田中ビネーでIQ59という診断がでました。私の住んでいる地域はその数値だと小学校の支援学級で知的クラスになります。検査以...
回答
ぜんまいざむらいさん なんだか、人事ながらムカつきますね!私もそうなるのかなぁ…一緒に見学についてもらって、何万も市からお金もらって…そん...
33

たびたびお世話になっております

自閉症スペクトラムの診断を受けた保育園に通っている年中5才児がいます。お仕事について悩んでいます。今まで、10時から14時の工場パートで、...
回答
こんにちは。 私は、結果的に正社員やめて働き方改革。 時短勤務もフレックスも許され、出世の道もあったホワイト企業をやめて、フリーランスに転...
5