締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
子供に優しくすることが出来ません
子供に優しくすることが出来ません。
5才の次女に優しくすることが出来ず苦しいです。
生まれた時から、母乳もミルクを受け付けない赤ちゃんでした。
しばらく入院して、なんとかミルクを飲むようになってくれましたが、退院後から今まで、育てにくい印象があります。長女が育てやすかったので余計にそう思う場面が多いです。
定期検診で体の小ささはいつも指摘され、栄養指導や、家庭訪問も受けてきました。
離乳食が始まると、それ以降の食事を受け付けてくれず、食べさせることに一生懸命になりすぎたせいか鬱になり、二歳迄に二ヶ月の入院を二回していて、その間に娘は施設に預けていました。
退院時に児童相談所の担当の人と話し合い、一日三度の食事にお母さんが一生懸命にならないように保育園に入所させましょうということになりました。それ以降、娘はずっと保育園に通っています。
家でも食事に二時間を要します。ずっと一緒にテーブルについていられず、後半は寂しそうにつまらなそうに食べています。
保育園でも時間がかかり、食事の後に迎えに行く時などは、みんなが遊んでいる中でいつもポツンと一人で食べています。食器の片付や、保育の進行に影響するので、先生によっては怖い顔で睨んでいる人もいます。普段の食事の様子を担任の先生に聞くと「みんなと同じ量を頑張って食べてますよ」と言われるのですが、娘は「私だけいつも少しに減らしてくれるの」と言います。
食事の面だけでも毎日このような事が続き、その他、寝ないとか、みんなと同じことをするのが苦手だったり、敏感過ぎるところもあります。見ていると、お友達の中ではいつもひとりぼっちです。
本人はそんなに気にしてる感じもなく、私が気にすることで本人が気にし始めたりしないように、私も気にしてないフリをしていました。
占い師で元幼稚園教師の義母からは、占い上では「この子はすごく大変な子。相手に出来るのはあなたしかいない」「だから、妊娠した時に生まないほうがいいって言ったのよ」と言われ、元幼稚園教師としても「障害があるかどうか診てもらったら?」と言われています。会う度に「本当に大変ね。この先もずっと大変よ」と言われ続けています。孫を見る目付きも長女に対するものと、次女とでは違って見えます。
今までも不安になりながらも、なにがあっても自分の子供だから大丈夫。と自分に言い聞かせてました。でも、来年から小学生になることも考えて、診断だけしてもらおうと思い、出産後から経過観察してもらっている病院に行って、テストを受けることにしました。
結果はグレーゾーンで、医師からは「たぶん、普通学級に入れると思う」と言われました。スッキリしないまま療育の話等を聞いて、帰る際に、同席していた心理士から「こういうタイプの子は、大人をイライラさせるのよね」「保育園の先生は相当大変じゃないかしら?大丈夫かしら?」と言われました。
その場では、そんなに気にしなくても、言われてきた言葉は積み重なっていき、保育園の先生の表情等から、この先の学校生活を想像して不安になっていきます。
「もっと厳しくしなければ」という意識が出てきてしまいます。本当は私だけが娘を責めることなく、優しく接して、守って、愛していこうと思っていたのに、そうしたいのに、出来なくなっています。
最近、また入院を勧められていますが、今の年齢で娘を施設に預けるのは記憶に残ってしまうので、入院は出来れば避けたいと思っています。そんな状態なので余裕もなくて、正常に判断できないのかも知れません。
今朝、いつも通りに娘が食べやすいものを作っていたところ「ちゃんと食べられるものを作ってくれてる?」と言ったり、食事中も「これじゃないほうがよかった…」と言われて…
「じゃあ、食べなくていい!」と、お皿を奪って投げつけ、「もう一生食べなくていい!死ねばいい!そうしたらママも楽に死ねる!」「ヤダヤダ言ってばっかりでママ疲れた!あんたのことが大嫌い!本当に大嫌い!」「このままで、この先、生きていけると思ったら大間違いだ!いい加減にしな!」…と、怒鳴ってしまいました。
私も様々な障害があって、子供の頃に辛い言葉をたくさん浴びて生きてきました。自分の子供には同じ思いをさせたくないと思っていたはずなのに、同じような言葉を子供にぶつけてしまいました…。
こういうことがあった後に謝ったり、話合う時でさえ、聞いていないような態度を取る娘に、また、イライラしてしまうと思います。
でも、そんな後でも娘は私が笑うようにホッペにチュッとしてくれたり、眉間のシワを伸ばしてくれたり、「まま、わらって」の手紙をくれたりします。
でも、また、すぐに…。
今日も同じことの繰り返し、ずっと同じことの繰り返しに疲れています。今日も娘を傷つけてしまうんだと思います。
自分が優しくなりたいけどなれなくて辛いです。せめて、優しい人に預けられたらと思うこともありますが、安心して預けられる人もいません。
優しくなれなくて辛い時、どうしたら優しくなれますか?
5才の次女に優しくすることが出来ず苦しいです。
生まれた時から、母乳もミルクを受け付けない赤ちゃんでした。
しばらく入院して、なんとかミルクを飲むようになってくれましたが、退院後から今まで、育てにくい印象があります。長女が育てやすかったので余計にそう思う場面が多いです。
定期検診で体の小ささはいつも指摘され、栄養指導や、家庭訪問も受けてきました。
離乳食が始まると、それ以降の食事を受け付けてくれず、食べさせることに一生懸命になりすぎたせいか鬱になり、二歳迄に二ヶ月の入院を二回していて、その間に娘は施設に預けていました。
退院時に児童相談所の担当の人と話し合い、一日三度の食事にお母さんが一生懸命にならないように保育園に入所させましょうということになりました。それ以降、娘はずっと保育園に通っています。
家でも食事に二時間を要します。ずっと一緒にテーブルについていられず、後半は寂しそうにつまらなそうに食べています。
保育園でも時間がかかり、食事の後に迎えに行く時などは、みんなが遊んでいる中でいつもポツンと一人で食べています。食器の片付や、保育の進行に影響するので、先生によっては怖い顔で睨んでいる人もいます。普段の食事の様子を担任の先生に聞くと「みんなと同じ量を頑張って食べてますよ」と言われるのですが、娘は「私だけいつも少しに減らしてくれるの」と言います。
食事の面だけでも毎日このような事が続き、その他、寝ないとか、みんなと同じことをするのが苦手だったり、敏感過ぎるところもあります。見ていると、お友達の中ではいつもひとりぼっちです。
本人はそんなに気にしてる感じもなく、私が気にすることで本人が気にし始めたりしないように、私も気にしてないフリをしていました。
占い師で元幼稚園教師の義母からは、占い上では「この子はすごく大変な子。相手に出来るのはあなたしかいない」「だから、妊娠した時に生まないほうがいいって言ったのよ」と言われ、元幼稚園教師としても「障害があるかどうか診てもらったら?」と言われています。会う度に「本当に大変ね。この先もずっと大変よ」と言われ続けています。孫を見る目付きも長女に対するものと、次女とでは違って見えます。
今までも不安になりながらも、なにがあっても自分の子供だから大丈夫。と自分に言い聞かせてました。でも、来年から小学生になることも考えて、診断だけしてもらおうと思い、出産後から経過観察してもらっている病院に行って、テストを受けることにしました。
結果はグレーゾーンで、医師からは「たぶん、普通学級に入れると思う」と言われました。スッキリしないまま療育の話等を聞いて、帰る際に、同席していた心理士から「こういうタイプの子は、大人をイライラさせるのよね」「保育園の先生は相当大変じゃないかしら?大丈夫かしら?」と言われました。
その場では、そんなに気にしなくても、言われてきた言葉は積み重なっていき、保育園の先生の表情等から、この先の学校生活を想像して不安になっていきます。
「もっと厳しくしなければ」という意識が出てきてしまいます。本当は私だけが娘を責めることなく、優しく接して、守って、愛していこうと思っていたのに、そうしたいのに、出来なくなっています。
最近、また入院を勧められていますが、今の年齢で娘を施設に預けるのは記憶に残ってしまうので、入院は出来れば避けたいと思っています。そんな状態なので余裕もなくて、正常に判断できないのかも知れません。
今朝、いつも通りに娘が食べやすいものを作っていたところ「ちゃんと食べられるものを作ってくれてる?」と言ったり、食事中も「これじゃないほうがよかった…」と言われて…
「じゃあ、食べなくていい!」と、お皿を奪って投げつけ、「もう一生食べなくていい!死ねばいい!そうしたらママも楽に死ねる!」「ヤダヤダ言ってばっかりでママ疲れた!あんたのことが大嫌い!本当に大嫌い!」「このままで、この先、生きていけると思ったら大間違いだ!いい加減にしな!」…と、怒鳴ってしまいました。
私も様々な障害があって、子供の頃に辛い言葉をたくさん浴びて生きてきました。自分の子供には同じ思いをさせたくないと思っていたはずなのに、同じような言葉を子供にぶつけてしまいました…。
こういうことがあった後に謝ったり、話合う時でさえ、聞いていないような態度を取る娘に、また、イライラしてしまうと思います。
でも、そんな後でも娘は私が笑うようにホッペにチュッとしてくれたり、眉間のシワを伸ばしてくれたり、「まま、わらって」の手紙をくれたりします。
でも、また、すぐに…。
今日も同じことの繰り返し、ずっと同じことの繰り返しに疲れています。今日も娘を傷つけてしまうんだと思います。
自分が優しくなりたいけどなれなくて辛いです。せめて、優しい人に預けられたらと思うこともありますが、安心して預けられる人もいません。
優しくなれなくて辛い時、どうしたら優しくなれますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
お気持ちよくわかります。
「私だけが」と書かれていらっしゃいますが、へぽたいやーさまのご両親様はどうしていらっしゃいますか?
義母様はまぁ・・・放っておいて。
自分の子供がかわいいと言ってもらえないのは親はこたえるのです。
ご両親様がいらっしゃるのならば愛情のとても必要な子なので一緒にかわいがってもらえないか?とお願いしてみて下さい。
療育にもし通えるのであれば先生がとてもかわいがってくださると少し気が楽になります。
お母様がお辛いんですよ。優しくなれないと思っている時点で優しいんです。
酷い接し方をしていると思い自分を傷つけていらっしゃいます。
お母様も人間です。心が傷ついてしまえば鬼にもなってしまいます。
シッターさんをお願いするのも良いですよ。
かわいいかわいいと言ってもらってみて下さい。気持ちが変わってきます。
私は通級の先生が笑顔で「すごいねぇ、良く出来るねぇ!きみのそういういところが凄いと思う」と本心から言ってくれたことでその日は何だか穏やかに過ごせました。
周りからひどい言葉ばかり投げかけられ傷つき、それが娘さんに向かってしまっているのだと思います。
味方をたくさん見つけて下さい。
ご自分を責めないでね。
追伸 そうそう、食べないのはね、うちもそうでしたが、食べられるものを食べられるだけ。
食べなくても死ななきゃ平気です。そのくらいで付き合わないと親が辛いですよ。
菓子パンだってなんだっていいの。お菓子だっていい。
生きてりゃ大丈夫です。
もっと気楽に!大丈夫ですよ。
「私だけが」と書かれていらっしゃいますが、へぽたいやーさまのご両親様はどうしていらっしゃいますか?
義母様はまぁ・・・放っておいて。
自分の子供がかわいいと言ってもらえないのは親はこたえるのです。
ご両親様がいらっしゃるのならば愛情のとても必要な子なので一緒にかわいがってもらえないか?とお願いしてみて下さい。
療育にもし通えるのであれば先生がとてもかわいがってくださると少し気が楽になります。
お母様がお辛いんですよ。優しくなれないと思っている時点で優しいんです。
酷い接し方をしていると思い自分を傷つけていらっしゃいます。
お母様も人間です。心が傷ついてしまえば鬼にもなってしまいます。
シッターさんをお願いするのも良いですよ。
かわいいかわいいと言ってもらってみて下さい。気持ちが変わってきます。
私は通級の先生が笑顔で「すごいねぇ、良く出来るねぇ!きみのそういういところが凄いと思う」と本心から言ってくれたことでその日は何だか穏やかに過ごせました。
周りからひどい言葉ばかり投げかけられ傷つき、それが娘さんに向かってしまっているのだと思います。
味方をたくさん見つけて下さい。
ご自分を責めないでね。
追伸 そうそう、食べないのはね、うちもそうでしたが、食べられるものを食べられるだけ。
食べなくても死ななきゃ平気です。そのくらいで付き合わないと親が辛いですよ。
菓子パンだってなんだっていいの。お菓子だっていい。
生きてりゃ大丈夫です。
もっと気楽に!大丈夫ですよ。
子どものいない奴が 偉そうにと思われたらごめんなさい
成人の診断済み当事者が 子どものころに感じてたことが
多少の役に立てばと思います
私の物心にある記憶は 姉と母が仲良く手をつないで 前を歩いている
私は1人で いつも2人に 待って待ってと言って べそかいて追いかけてる
いつも 自分だけ一人ぼっち そう思ってました
中学までは 凄惨ないじめを受け 学校行きたくなかったのですが
いじめられるあなたが悪い 恥ずかしいから誰にも話すな
と母には突き放されました
子どもの気持ちに よりそうという事が できない人だったと思います
かなら最近まで 私は困り感を誰かに相談するというのが全く出来ず
結局二次疾患てんこ盛りの へろへろです
特に成人後の私は 母の理想とは まるで違う方向だったようで
顔合わせるだけで ケンカばかり 毎回 殴られ 突き飛ばされ
「あんた殺して私も死ぬ」と首を絞められ
あるきっかけで 命の危機を感じ 逃げるように結婚しました
今だに母は 「何も悪い事をした記憶はない」 と自慢げで
結局 思う通りに行かない私の 縁を切って引越して
私は 親が今どこで生きてるか死んでるか知りません
そんな私の母より
へぽたいやーさんは お子さんを もっともっと大切にしたい気持ちがある
だからこそこれはまずい 自分もお子さんも辛いのは嫌
そしてここに 相談に来た 私はそこに お子さんへの 深い愛情を感じたし
まだまだ お子さんへの対応や ご自身の感情への向き合い方などを
変えられるチャンスは たくさんあると 私は思いました
入院などで 少しお子さんと 離れて休養もありですし ご自身も お子さんも
利用できる支援は使って がんばりすぎないのも 大切だと思います
たくさん いろんな方面に相談して 一緒に対策を練るのも
全然悪くはない事だと思います
家族だろうと 親だろうと 子どもだろうと 他人は変えられない
あり方を変えられるのは 自分自身だけ 私はいつもそう思っています
長文失礼いたしました ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
成人の診断済み当事者が 子どものころに感じてたことが
多少の役に立てばと思います
私の物心にある記憶は 姉と母が仲良く手をつないで 前を歩いている
私は1人で いつも2人に 待って待ってと言って べそかいて追いかけてる
いつも 自分だけ一人ぼっち そう思ってました
中学までは 凄惨ないじめを受け 学校行きたくなかったのですが
いじめられるあなたが悪い 恥ずかしいから誰にも話すな
と母には突き放されました
子どもの気持ちに よりそうという事が できない人だったと思います
かなら最近まで 私は困り感を誰かに相談するというのが全く出来ず
結局二次疾患てんこ盛りの へろへろです
特に成人後の私は 母の理想とは まるで違う方向だったようで
顔合わせるだけで ケンカばかり 毎回 殴られ 突き飛ばされ
「あんた殺して私も死ぬ」と首を絞められ
あるきっかけで 命の危機を感じ 逃げるように結婚しました
今だに母は 「何も悪い事をした記憶はない」 と自慢げで
結局 思う通りに行かない私の 縁を切って引越して
私は 親が今どこで生きてるか死んでるか知りません
そんな私の母より
へぽたいやーさんは お子さんを もっともっと大切にしたい気持ちがある
だからこそこれはまずい 自分もお子さんも辛いのは嫌
そしてここに 相談に来た 私はそこに お子さんへの 深い愛情を感じたし
まだまだ お子さんへの対応や ご自身の感情への向き合い方などを
変えられるチャンスは たくさんあると 私は思いました
入院などで 少しお子さんと 離れて休養もありですし ご自身も お子さんも
利用できる支援は使って がんばりすぎないのも 大切だと思います
たくさん いろんな方面に相談して 一緒に対策を練るのも
全然悪くはない事だと思います
家族だろうと 親だろうと 子どもだろうと 他人は変えられない
あり方を変えられるのは 自分自身だけ 私はいつもそう思っています
長文失礼いたしました ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
初めまして。自閉症と知的障害のあるもうすぐ5歳の双子の男の子を育てています。
娘さん2人、これまで育ててこられたこと、本当に素晴らしく、尊敬します。次女さん本当に心優しく頑張り屋さんに育っていますね。食べられないこと、食べたくても食べられないこと、辛いですね。
私も長男との関わりに悩み、療育先や主治医などに相談しました。やはり物理的に離れることは大事なようです。主さんの体調のためにも入院は良いのではないかなと思います。少し離れるとまた優しくなれるのではないかなと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
娘さん2人、これまで育ててこられたこと、本当に素晴らしく、尊敬します。次女さん本当に心優しく頑張り屋さんに育っていますね。食べられないこと、食べたくても食べられないこと、辛いですね。
私も長男との関わりに悩み、療育先や主治医などに相談しました。やはり物理的に離れることは大事なようです。主さんの体調のためにも入院は良いのではないかなと思います。少し離れるとまた優しくなれるのではないかなと思います。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
この子が食べられない理由や、この子が弁がたつ理由をまだ全然ご存じない印象です。
感覚過敏があって、味や臭いや食感、色も苦手なのでは?
あと「食べることに興味がない」タイプがいます。うまいとかマズイは感じるようですが、食べることそのものに興味が薄く、エサとして食べるんだそうです。
多分、食べなきゃいけないから仕方なく食べてるんじゃないかと。
噛んだり呑み込んだりもそれほど上手ではないのかもしれませんね。
それなのに、彼女からしたら、食べさせりゃいいだけなのに、食べられないものをわざわざ出されるという、非合理的なことは違和感があるんでしょう。
栄養のこと食べなきゃいけないのも多分理解してますな。
けど、食べたくないんです。(理由は聞かないであげてください。)
興味がないけど、食べるようにするから、だから食べられるものだしてよ?そうじゃないとお互いイラつくしムダでしょ??と思ってるんだと思いますね。
私はそう思ってました。
言っても母親は「せっかく作ったのに、ひどい。」と主さんが言ってしまったがようきキレられるから(←あのですね。キレて当然です。これは私が悪かったよとあとから謝りました。)
しかし、子供心にオカンは、とにかく話が伝わらないし、すぐ感情的になる人だわーとただただ面倒で、たまに文句言ったりキレつつ黙々食べてましたけど。
口腔内の過敏がぐっとおさまって何でも食べられるようになりました。私は。
ダメな人もいますよね。
ちなみに、お子さんが食べられるものはなんですか?気になります。
主さんは、現在お子さんの発する言葉に振り回されてまして、心理士の先生の指摘はその通りだと思います。
ちなみに、どうしてこうなっちゃうのかなぁ。とわかってても、このタイプはムカつきますよ。
だって、物の言い方が可愛くないですもん。
私も成長の過程で気がついて、未だに修正課題ですね。
本人、ホントはがんばり屋さんとは思います。
ただ、とにかく物の見方がドライで可愛げがないだけ。
ちなみに、私は母親に「なんで娘なのに私の気持ちを全部わかってくれない?」的なことを泣きながら言われて、コイツはダメだ。人の気持ちなんか全部わかるわけないじゃん。なに期待してんの?と幼児期に見限りました。今は普通に親しいですけどね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
感覚過敏があって、味や臭いや食感、色も苦手なのでは?
あと「食べることに興味がない」タイプがいます。うまいとかマズイは感じるようですが、食べることそのものに興味が薄く、エサとして食べるんだそうです。
多分、食べなきゃいけないから仕方なく食べてるんじゃないかと。
噛んだり呑み込んだりもそれほど上手ではないのかもしれませんね。
それなのに、彼女からしたら、食べさせりゃいいだけなのに、食べられないものをわざわざ出されるという、非合理的なことは違和感があるんでしょう。
栄養のこと食べなきゃいけないのも多分理解してますな。
けど、食べたくないんです。(理由は聞かないであげてください。)
興味がないけど、食べるようにするから、だから食べられるものだしてよ?そうじゃないとお互いイラつくしムダでしょ??と思ってるんだと思いますね。
私はそう思ってました。
言っても母親は「せっかく作ったのに、ひどい。」と主さんが言ってしまったがようきキレられるから(←あのですね。キレて当然です。これは私が悪かったよとあとから謝りました。)
しかし、子供心にオカンは、とにかく話が伝わらないし、すぐ感情的になる人だわーとただただ面倒で、たまに文句言ったりキレつつ黙々食べてましたけど。
口腔内の過敏がぐっとおさまって何でも食べられるようになりました。私は。
ダメな人もいますよね。
ちなみに、お子さんが食べられるものはなんですか?気になります。
主さんは、現在お子さんの発する言葉に振り回されてまして、心理士の先生の指摘はその通りだと思います。
ちなみに、どうしてこうなっちゃうのかなぁ。とわかってても、このタイプはムカつきますよ。
だって、物の言い方が可愛くないですもん。
私も成長の過程で気がついて、未だに修正課題ですね。
本人、ホントはがんばり屋さんとは思います。
ただ、とにかく物の見方がドライで可愛げがないだけ。
ちなみに、私は母親に「なんで娘なのに私の気持ちを全部わかってくれない?」的なことを泣きながら言われて、コイツはダメだ。人の気持ちなんか全部わかるわけないじゃん。なに期待してんの?と幼児期に見限りました。今は普通に親しいですけどね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
お母様お疲れ様です。
とても大変そうで、質問を読んでいて泣きそうになりました。
ASD当事者です。
ちなみに食事への興味は全くありません。
全部砂に感じます。食べ物、食べ物。
最近ASDと診断されましたが、聴覚過敏がひどいです。多分味覚も過敏だと思いますが、私は口を動かすだけで、不快な音が聞こえます。
カム→変な音が聞こえて気持ち悪い。
飲み込む→のどに何かが流れて気持ち悪い。
口を開ける→顎が動く音が聞こえて発狂しそう。
とりあげず食事は苦痛ですね。もう食べないでいいんなら食べたくないです。自分が食べる音がうるさすぎて発狂しそうやし、、、、、、、。
個人的には食事にそんなに頑張らなくてもいいかと思います。
もうカロリーメイト、栄養ゼリーをひたすら与えてもいいんじゃないですか?
基本的な栄養については栄養補助食品でとる。
でも今後できるだけ成長してほしいから、他の人と同じ食事を一応用意する。食べれないなら食事を捨てちゃう。※もったいないけどしょうがない。
そして、娘ちゃんの好きな物を好きなタイミングで食べてもらう。
ちなみに以前テレビで見ましたが、果物に興味を持ちすぎて数年間果物しか食べない。水分も果汁しかのまな変人さんがテレビで堂々と果物生活のメリットを発表されていました。
国や市、保健所から栄養バランスを整えましょうって冊子が届きますが、あの通りに食べるのは感覚過敏、こだわりがあるものとしては、もう修行、修行です。
好きな物を好きなだけ食べる。体重が減ってOKでいいと思いますよ。他の人が何をいっても気にしないでください。主様は今まで十分に頑張ってこられました。
大丈夫です。体重が少なくても生きていけます。大丈夫ですよ。
後主様の入院についてですが、娘さんがかわいそうと思わず入院が必要そうなら入院しちゃってくださいね。
娘ちゃんの願いはお母さんが早く元気になる事だと思います。
娘ちゃんよりご自分の体調を優先させてください。お母様の体が一番大事です。その次が娘ちゃんです。
あまり、ご負担にならない程度にかかわってくださいね。
ご飯がまともに食べれなくても大丈夫。体が小さくでも大丈夫。偏食でも大丈夫。
個人的な意見でした。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
とても大変そうで、質問を読んでいて泣きそうになりました。
ASD当事者です。
ちなみに食事への興味は全くありません。
全部砂に感じます。食べ物、食べ物。
最近ASDと診断されましたが、聴覚過敏がひどいです。多分味覚も過敏だと思いますが、私は口を動かすだけで、不快な音が聞こえます。
カム→変な音が聞こえて気持ち悪い。
飲み込む→のどに何かが流れて気持ち悪い。
口を開ける→顎が動く音が聞こえて発狂しそう。
とりあげず食事は苦痛ですね。もう食べないでいいんなら食べたくないです。自分が食べる音がうるさすぎて発狂しそうやし、、、、、、、。
個人的には食事にそんなに頑張らなくてもいいかと思います。
もうカロリーメイト、栄養ゼリーをひたすら与えてもいいんじゃないですか?
基本的な栄養については栄養補助食品でとる。
でも今後できるだけ成長してほしいから、他の人と同じ食事を一応用意する。食べれないなら食事を捨てちゃう。※もったいないけどしょうがない。
そして、娘ちゃんの好きな物を好きなタイミングで食べてもらう。
ちなみに以前テレビで見ましたが、果物に興味を持ちすぎて数年間果物しか食べない。水分も果汁しかのまな変人さんがテレビで堂々と果物生活のメリットを発表されていました。
国や市、保健所から栄養バランスを整えましょうって冊子が届きますが、あの通りに食べるのは感覚過敏、こだわりがあるものとしては、もう修行、修行です。
好きな物を好きなだけ食べる。体重が減ってOKでいいと思いますよ。他の人が何をいっても気にしないでください。主様は今まで十分に頑張ってこられました。
大丈夫です。体重が少なくても生きていけます。大丈夫ですよ。
後主様の入院についてですが、娘さんがかわいそうと思わず入院が必要そうなら入院しちゃってくださいね。
娘ちゃんの願いはお母さんが早く元気になる事だと思います。
娘ちゃんよりご自分の体調を優先させてください。お母様の体が一番大事です。その次が娘ちゃんです。
あまり、ご負担にならない程度にかかわってくださいね。
ご飯がまともに食べれなくても大丈夫。体が小さくでも大丈夫。偏食でも大丈夫。
個人的な意見でした。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
補足。
私も母乳も、ミルクも受け付けませんでした。
娘は母乳しか飲めませんでした。
まあ、自分が過敏を知っていたので、あまり無理はさせません。
面倒だけど、基本的に好きなものを食べさせてましたね。
嫌なものは一口。
時間はさっさと切り上げたり、口に運んだり。
可愛くないものいいは、叱るのではなく、そういうときは○○って言ってよ。って修正していると徐々に修正されていきますよ。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
私も母乳も、ミルクも受け付けませんでした。
娘は母乳しか飲めませんでした。
まあ、自分が過敏を知っていたので、あまり無理はさせません。
面倒だけど、基本的に好きなものを食べさせてましたね。
嫌なものは一口。
時間はさっさと切り上げたり、口に運んだり。
可愛くないものいいは、叱るのではなく、そういうときは○○って言ってよ。って修正していると徐々に修正されていきますよ。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめて書き込ませていただきます
回答
息子さん、周りの状況やするべきことを理解をしているように感じます。そしてご褒美があればスムーズなどの場面もあるようなので、目で見てわかりや...
8
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
療育にいかれる気持ちになってよかったです。
個性という言葉がありました。使い分けという言葉もでていました。
個性というのは、耳障りのよい...
9
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
銀猫さま
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、学年が上がるごとに、新たな悩みや困り度合いが変わってくる可能性がありますね。
...
19
4歳の男児です
回答
まず、四歳ならそんなに焦らなくてよいのでは?
おむつにさせたとしても、出たらオムツやパンツが気持ち悪い→新しいオムツやパンツは気持ちいい!...
3
こんばんは
回答
risudoさん
ありがとうございます‼️
言われた通りだなと思います。
私も午前中だけですが、仕事をしていて、ずっとちゃんと休まない...
10
3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです
回答
ruidosoさん
お返事ありがとうございます。
食事は大分手抜きしてるんですが。。兄も極端な偏食なので、5人それぞれの要望は聞けないの...
15
育児が辛いです
回答
年長ASD+ADHDグレーの子がいます。
3才2ヶ月のときDQ77で、1年おきに三回受けて、年長前の春休みに103まで伸びました。
最初は...
16
息子の今後の保育園や療育との関わり方について
回答
認可外に通われているのですね。
ご家庭の事情によりますが、月15万とかべらぼうに高いところもありますが、月五万前後なら、私はそこに通わせ...
15
私自身、診断が付いていませんが多分ADHDです
回答
娘は診断も受けないまま25歳になりました。療育施設も利用したことがなく、どんな施設がいいのかわかりません。申し訳ありません。本人もなんとな...
6
来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください
回答
ふぅさん
コメントありがとうございます。
ゼロになったのが分かったのは自治体の公表で、話で聞いていたのと違たので直接保育園に電話して...
14
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
一般的に考えると、確かにIQがこの数値だと支援学級ではなく支援学校を選択する場合が多いかもしれません。
日常生活はある程度自立していないと...
9
もうすぐ5歳になる年中の娘のことです
回答
一度気になり始めると、「できないこと」ばかりに目がいってしまう時期はありますよね。
私もそうだったし、このサイトを利用されてる親御さんの多...
12
現在3歳半の男の子です
回答
チロみよ様
お返事遅くなってしまいすみません。
公立高校をご卒業、お仕事に就いてらっしゃるというコメントを見て、未来に少しだけ希望が持て...
10
年長の娘について
回答
発達障害かどうかは、たとえ疑いだとしても医師にしか言えません。
今日の診察では、食事の件しか話されなかったのでしょうか。
夜中の暴力や...
9
はじめまして
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9
ご意見お願いします
回答
確かに気になることの中にはADHD要素は入っていますが、私もASDかなーと言う印象です。
言語理解やワーキングメモリーが低いことで、この...
16
自閉症の5歳の息子がいます
回答
まずは児相で知能検査をされるといいと思います。
年齢的には田中ビネー検査(IQ)になるかと。
発達の凸凹を見たいのであれば新版K式(DQ)...
12
子供の友達との関わりについて一人っ子、年中、早生まれの4才の
回答
ハコハコさん何度も為になるご回答ありがとうございます。
母親主導の遊びは少し緩めることにします。
確かに大人や大きい子相手でないとできな...
11
いつもお世話になっております
回答
就学先にどこを希望するかにもよりますが、
普通学級なら、身辺自立、集団指示理解、言葉のやりとり、気持ちの切り替えができないと、子どもが苦労...
13
5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます
回答
新しいところや、新しい習い事を探すにしても、先ずは息子さんの気持ちがどうか?
ですよね。
私もナビコさんと同じで、曜日と担当の先生を変わ...
3