質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

JRの混雑時の携帯電話の使用について質問です

退会済みさん

2017/09/12 18:11
3
JRの混雑時の携帯電話の使用について質問です。
混雑時には優先座席付近は携帯電話の電源は切って下さいと案内されてますが、
私はほとんどの人がスマホを利用していてアスペルガーの特性が出て規則を守らない状況に気分が悪くになります。
そして規則を守らないのが腹が立ってしょうがないんです。(我慢しないとと思うと地獄です)
また実際に話した人で心臓を手術してペースメーカーを入れた人は
気分が悪くなって交通機関を利用できなく、また心臓を手術した人は
そうなる人が多いと聞きました。
皆さんの中で同じように混雑時に優先座席付近で携帯電話を使用しているの見て
困っている人がいたらその事例を教えてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/09/13 10:27
回答してくださった方ありがとうございます。
私は今この問題で非常に困っています。
何とか解決策を見つけていこうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/69137
杏樹さん
2017/09/12 20:08
テツさんのお話しされた方は、交通機関を利用できなくなってしまったのですね。
携帯電話の使用を含め、昨今の電車利用者のマナーは非常に悪化していると、JRの満員電車で通勤する自分も思います。

さて、従姉妹にペースメーカーをつけている者がいます。彼女と一緒に電車に乗った時に携帯電話の使用とペースメーカーについて訊ねたことがあるのですが、別に気にしないとの何とも期待はずれ?な回答でした(苦笑)
そもそも自分も携帯電話を電源オンのまま肌身離さず持っていると。
明るい性格なので、心配させまいとしてくれたのでしょうか。しかしペースメーカーの不都合で3度再手術をしています。身内としては心配ですが、そんな彼女も今や立派な母親です。

ちょっと気になる記事があったので、リンクを貼っておきます。お役に立てれば幸いです。
http://www.sankei.com/smp/west/news/131007/wst1310070001-s.html
https://h-navi.jp/qa/questions/69137
ぽかりさん
2017/09/12 23:52
私も親戚3人がペースメーカーを入れていましたが、別に何ともないと言ってました。
でも、万が一があるかもしれませんしね。
掲示されているのに平気で携帯を使っているのは、遠慮しないのかな?と思いますよ。

それとは別に、ルールやマナーを守らないことへの不満はあります。
携帯にかかってきた電話を受け、大きな声で長話するとかね。
電車内で高齢者が座席を探していても、若い人達は気付かないふりしたり。

多くの人は、不満を感じていても、直しきれない世の中に諦めているんです。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/69137
jupiterさん
2017/09/13 09:46
かなり共感できます.
電車とかバスとかの空間って公共の場なのだと思いますが,
携帯に限らず,大声で会話したりお酒とつまみを広げてたり,,,
迷惑行為の一般的にかなり腹が立ちますね.
電波の影響とか関係なく,モラルの低さに嫌気がさします.
(少し話題ずれましたかね,,,済みません.) ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。 療...
12

1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用

している方、聞きたいです。1,小2の息子がいます。多弁です。ただ、多弁といってもよく聞く自分が興味があることを延々と話し続ける。。というこ...
回答
多弁は落ち着くと思います。お喋りばかりして手が動かない子も、余計なことを言いがちだった子も、高学年ぐらいになると周りを気にするからか注意さ...
13

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
皆さんが書かれているように、 知的な遅れを伴わない発達障害は、専門医での認知度がここ20年くらい 教育現場で知られるようになったのがここ1...
4

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
他害、脱走、このあたりが酷いと担任の先生だけでは対処できないので、早急な対応が必要でしょう。休みがちになっている。これも心配。かなり無理を...
29

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
第2子の決め手はアドバイスできませんが、他のことでいくつか。 障がいがあると、大きくなっても手がかかります。 これは大きくなるほど取り巻...
13