質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

大学1年生のアスペルガーと診断された娘が、家...

2020/02/04 13:15
16
大学1年生のアスペルガーと診断された娘が、家族以外からかかってきた電話をとることができません。
我が家には固定電話がありますが、娘が小学生くらいの時から電話番号を表示するようにしているので、家族以外の番号であればいっさいとらせないようにしていました。(それより前は電話はいっさいとらせませんでした)
なので発見が遅れてしまったのですが、「電話番号が分からない場合」と「電話番号が分かっていて、それが家族以外の場合」がとれないようです。
大学生になったのでバイトをするよう勧めたのですが、電話がかかってくること自体は分かっていたにも関わらず、泣いてパニックになり、とることができませんでした。
これもアスペルガーの症状のひとつなのでしょうか。それとも二次被害ということなのでしょうか。
また、どのように対策をすればよいでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

マリーさん
2020/02/08 23:42
回答ありがとうございました。すぐにバイトを、というのは難しそうなので、もう少し段階を踏んでいこうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/146719
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。

電話が取れないのは特性というよりか、お子さんの中での規律が外れているがどうしていいかわからないからパニックになったように思います。
おそらく家族以外の番号は取らなくていいという規律をかれこれ最低でも10年以上続けているのですから、急に電話とってといってもできるはずがありません。もし今後固定電話をとってほしいものなら、きっちりお子さんに説明してもその倍の期間がかかるとお考えください。

数十年間頑に家族以外の電話を取らないというお子さんの中のルールを変えるのはかなり難しいからです。しかももう大学生。このままでは、就職にも間に合いません。ですから、電話に関しては取らなくてもいい配慮が必要です。まずは診断した病院で相談してください。電話に出れないADHDの方はたくさんいるので、医師は嫌な顔はしないと思います。

一般的な企業ではまだまだ固定電話です。一部社内の連絡はメールといったところや固定電話を置かずにお客様からの問い合わせも全部メールといったところもありますが、見つけるのが至難の技です。テレビで特集されるくらいですから、それだけ珍しい事案だからでしょう。電話が取れないとなると、一般就労ではなく障害者就労のほうが配慮してくれると思います。もしくは、フリーランスといった自己完結の仕事を探すかです。ライターやプログラミング等です。フリーランスなら確実に電話使わなくても済みます。
https://h-navi.jp/qa/questions/146719
退会済みさん
2020/02/04 13:49
電話だとうまく話ができないようです。混乱するとか。

苦手意識の強い当事者やグレーさんはいますし、うつなどの二次障害でも一時的に怖くなってできないこともあります。

家では無理に電話に出なくてもよいと思いますが、かけるのもダメではありませんか?
うちでは将来困るのでと、電話をかける際とうける際の定型文を電話のところに置いてあります。

怖いから出られなくても構わないとはしてますが、出ないのだから、電話での話し方や対応のしかたも知らなくていいじゃん!はダメとしています。

正直、娘については電話に出られないというのが判明した時点で就労は八割諦めました。
本人は福祉医療系を希望してますが、福祉系は特に電話でのやりとりがかなり発生するので、電話出られないとまず無理だよ。他の人にきちんと頼めるならいいけれど、そういうことを利用者が理解してもらう必要もあるしね。
そういう「自分ができないことについて、アサーティブに伝え、相手から好意的に協力してもらえるよう」そういう力を伸ばすよう話しています。

それが無理だなということなら、電話に出なくてもいい仕事を別に選ぶよう伝えてもいます。

基本、自分からしなければならない電話が定型文便りでもなんとか実現できたらヨシだと思いますね。

最近の若い人は電話を障害だからではなく、面倒だと嫌う人もいて、メールでの連絡を好みます。

なので、電話に出るのが苦手なことは、周囲に理解してもらえればサポートしてもらえたらなんとかなります。

電話番をこなすことで仕事を覚える(知識その他を)職場もありますが、そういう職場は不向きでしょうね。

当たり前のことだからやれ。と責めるのは意味がないのでやめてください。
ですが、電話対応ができないことは、まだ仕事の選択においてはマイナスにはなるでしょう。

聴覚障害の人も電話対応は無理ですから、彼らのアイデアなどを使って対応をすることですが、発達障害のこういう特性はあまり認知されていません。

勤務先で電話が怖く出られない同僚がいたので、その時は「電話が苦手」とわかったので、ムリに出なくても大丈夫ですよー。と伝えていました。
周りにもそれとなく「苦手らしいから協力してあげようよ」と伝えて理解をもらえるようにしてましたよ。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/146719
退会済みさん
2020/02/04 14:09
はじめまして。リプライ失礼します。私もアスペルガー当事者です。
私も電話応対に困難な部分があり、それによる仕事のミスで嫌な思いを何度か経験したので、娘さんの苦手意識に共感できる部分があります。
私の場合は就職訓練機関で何度か練習することができ、いまではビジネス電話応対の検定に興味が持てる程度まで克服できました。ご家庭での電話と見解がズレていたら申し訳ありません。

素人の見解ですが、アスペルガーには聴覚情報処理障害が含まれている場合があります。聴力に関係なく一回で話を聞き取れない困難です。娘さんの度合いにも寄りますが、それで電話が苦手というケースもよく聞きます。
また、電話を取ること自体が「話を聞いて情報を憶える」「ちゃんと受け答える」を同時進行するマルチタスクなので、ご家族以外での通話でひっかかるのかもしれません。
その場合の私の対処法は、受け答えるときの挨拶を歌の歌詞のようにリズムで覚えました。

別の観点だと娘さんは知らない人からの電話で何か怖い不安な思いをして、それがアスペルガー特有のこだわりにつながった場合もあります。その際は娘さんご自身が「電話応対が自分の生活力をあげるのに必要」といった自発のきっかけができるまで待ったほうが良いかもしれません。
学生時代のアルバイトは人生経験として素晴らしい機会ですが、どうしても人から教わる量より臨機応変に自分でいろいろやってみるうちに覚えていかなければならない量の方が多いため、娘さんが不安視している際は転ばぬ先の杖と思って親御さんも少し待っていただくと良いかもしれません。
ご質問の論点からズレたら失礼いたしました。ほんの少しでもヒントになれば幸いです。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/146719
彩花さん
2020/02/04 14:56
アスペルガーだからとかではなく、不安が強いのと、経験不足もあるんじゃないかと思います

娘さんが小さいとき、家族以外の電話はとらないように教えるときに、脅すような言い方をしませんでしたか?

知らない人からの電話に出たら怖いことが起きるとか、恐怖心を植えつけるような言い聞かせ方をしてしまって、その恐怖に支配されてしまっている可能性もあると思います

もし長年にわたり恐怖で行動を支配してしまっていたのだとしたら、その恐怖を払拭するにはかなりの時間がかかると思いますが、電話は怖くないって思えるようになるところから始めたらいいのではないでしょうか?
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/146719
本人は携帯電話をお持ちでしょうか。そして、携帯にかかってくる電話をとるときにも同様でしょうか。携帯が大丈夫なら、娘さんへの連絡わを携帯あてにしてもらってはいかがでしょうか。
また、携帯でも同じことが起こるなら、とっても大丈夫な番号を本人とひとつひとつ一緒に確認できたらよいかもしれません ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/146719
退会済みさん
2020/02/04 13:48
ごく普通。

今時電話とらない人なんかいっぱいいる。

私も取れない。仕事でガンガン電話使ってますが、プラベの電話は嫌です。

でも何も困ってません。

必要な電話だけマニュアル化してかけるのに慣れれば、
あとは電話きらいっていうスタイルでいいと思います。

今の時代はほぼ困ることがありません。
...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
自分自身を受け入れることができた、向き合うことができているから、今があるんじゃないのでしょうか。 辛い思い、いい思いは、平等にあります。 ...
6

都内の19歳大学在学中の男子の孫が、ラインのプロフィール写真

に「死にたい」「良い自殺グーしましょう」「○○は皆殺し」とか、逆さづりの顔だとか、コミックから取り出した見るに気がかりなものばかりを使用し...
回答
私は、良くない印象を受けました。 発達障害の二次障害が頭をよぎりました。 刺激あるものに興味を持つのは、年齢を考えればおかしくないし、 ...
9

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけがおかしい…とありますが、そんなことはないと思います。 皆さん、何かしらで躓いて就労支援を受けてらっしゃると思います。隣の芝生は青く...
8

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
余談です。 因みに我が家も、私の弟に。夫の弟さんご夫婦のお子さん1人に共に障害があります。 弟は、先天的では、なく後天的に障害を負ったの...
16

大学生の娘(ASD診断済)について

幼児の頃から言葉を極端に捉え、屁理屈をこねたり癇癪を起こしたりします。・「飲酒運転は同乗者も逮捕されます」→「乳幼児でも逮捕されるの?認知...
回答
私だったら、親から「飲酒運転は同乗者も逮捕されます。」と言われたら、「あなたが飲酒運転をしたら同乗者に迷惑をかけるし、逆に誰かが飲酒運転し...
14

【18歳娘、ASD(知的障害なし)、常同行動】娘(18歳アス

ペルガー症候群)の特性は、他の方と比較して重いのでしょうか。娘は4歳で診断を受けました。穏やかな性格の子で、周りに危害を加えるようなことは...
回答
知的な障害と常同行動は一致するものではないと思います。特性の1つと思って娘さん自身が一生付き合っていくものかと思います。親御さんは心配でし...
7

障害年金について教えていただきたいです

いつもお世話になっております。まだ手帳の取得はしていないのですが、障害年金についてお聞きしたいです。現在30歳で20歳の時に初めて心療内科...
回答
こんにちは、はじめまして。 多分それだと20歳が初診、と判断されると思います。 学生さんだと国民年金になるので、貰うとしても障害基礎年金...
3

自閉症スペクトラムの大学生です

今年の秋に診断されました。女です。それからというもの、かなり人に合わせるようになったのですが、ゼミ活動で人と関わりストレスが溜まると、予定...
回答
おはようございます。 私は当事者ではないのですが、人目を気にしているなー、と思いました。それがappleさんの心をざわつかせ、行動にあらわ...
3

大学1年の娘

アスペルガー症候群。大人しい受動型タイプの子です。外ではいい子なのに、家では症状が目立ちます。どうしてでしょうか?娘は4歳で診断をいただき...
回答
むしろ、今の今までそれで済んでいたなら、精神的にかなり幼いのでしょう。 ASDですが、元々あまり自我というか、自分というものがをかっていな...
14

発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか

23歳の発達障害者(asdとadhd)です。診断されています。今現在、関東地方(地元)を離れてとある地方の会社で働いています。クローズです...
回答
ありさん様 回答ありがとうございます。 片付けても部屋が散らかり出し、食事の計画もまともにできません。 毎日できる事を探していきます。 ま...
21

私は高校生の時に学校に行けなくなって不安障害と診断されました

何度か入院もしましたがなんとか高校は卒業し、小さい頃からの夢だった保育士になるために専門学校に通いました。去年の4月に自閉症スペクトラムの...
回答
ピアカウンセラーなら専門知識や資格取得の為の試験などはなくても成れると思います。 同じ障害を持つ人達の話を聞いて共感したり励ましたりする...
3

一般枠でなるべく長く働くには

アスペルガー、ADHD診断済み(共に軽度です)の20代の女です。家族と主治医以外には発達障害である事を隠して生活してきました。大学4年の就...
回答
回答誠にありがとうございます。 何とかメンタルを病まない方法は掴めそうです。 相談先は確保したので、後は通院先を探します。 発達障害と働く...
17