締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
以前ご相談させていただきました娘の話です
以前ご相談させていただきました娘の話です。
発達障害は未診断ながら、それはあるとの前提で投薬をしています。
なんとか仕事も続けている状態です。
(今は気持ちが恋愛関係に向いているので落ち着いているような)
仕事場から連絡があり
~という保険会社から電話が来た(CMも沢山流している会社です)
個人あてに来たのだが、どうして私のことが分かったのか。
という内容でした。
ちなみに生命も医療も保険には入っていません。
けが等の保険は入っていますが、親が契約したもので彼女は知りません。
そしてこの大手の会社とは家族誰も契約はないです。
話がよく見えず、名前を教えただの言うので
色々と聞いたところ、娘あてに電話がかかってきたのではない。
相手は娘の名前も知らなかった(だから名前を聞いてきた)
何を言ってるのか理解ができていなかった。
会社にかかってきたので勝手に切ることができず、適当に返事をしていた。
会社に個人あてで電話があるのはちゃんとした要件があるのだと思った。
(自分の知らないところで何かあってその連絡とか)
個人あてって誰かの名前を名指ししての話なら分かるんですけど
正確になんといわれたの? と聞いても分からないというと思います。
それは単なる営業電話だ・・・企業にそんな電話があるとは知らなかった。
意味も分からず返事をするな ・・・仕事場の電話だから突然切れない。
(これは周りに聞く、聞けない状況時は取り込み中ですのでといったん切ると伝える)
名の知れた会社と言っても、なんでも個人情報を答えるな。
会社に来訪する可能性もあるので(なんでもはいはいと言っていたので)
その時はお断りするようにとは言いました。
とはいえ、こういう小さな「え?」ってのがあるんだよなぁ…と。
その都度、こういうことは相手にしないとか教えられるんですけど、沢山ありすぎて。
本人は落ち込んでいたので「会社に損害を与えるようなことになってないから」と言いましたが
皆様はどのように小さい積み重ねをされているのでしょう。
発達障害は未診断ながら、それはあるとの前提で投薬をしています。
なんとか仕事も続けている状態です。
(今は気持ちが恋愛関係に向いているので落ち着いているような)
仕事場から連絡があり
~という保険会社から電話が来た(CMも沢山流している会社です)
個人あてに来たのだが、どうして私のことが分かったのか。
という内容でした。
ちなみに生命も医療も保険には入っていません。
けが等の保険は入っていますが、親が契約したもので彼女は知りません。
そしてこの大手の会社とは家族誰も契約はないです。
話がよく見えず、名前を教えただの言うので
色々と聞いたところ、娘あてに電話がかかってきたのではない。
相手は娘の名前も知らなかった(だから名前を聞いてきた)
何を言ってるのか理解ができていなかった。
会社にかかってきたので勝手に切ることができず、適当に返事をしていた。
会社に個人あてで電話があるのはちゃんとした要件があるのだと思った。
(自分の知らないところで何かあってその連絡とか)
個人あてって誰かの名前を名指ししての話なら分かるんですけど
正確になんといわれたの? と聞いても分からないというと思います。
それは単なる営業電話だ・・・企業にそんな電話があるとは知らなかった。
意味も分からず返事をするな ・・・仕事場の電話だから突然切れない。
(これは周りに聞く、聞けない状況時は取り込み中ですのでといったん切ると伝える)
名の知れた会社と言っても、なんでも個人情報を答えるな。
会社に来訪する可能性もあるので(なんでもはいはいと言っていたので)
その時はお断りするようにとは言いました。
とはいえ、こういう小さな「え?」ってのがあるんだよなぁ…と。
その都度、こういうことは相手にしないとか教えられるんですけど、沢山ありすぎて。
本人は落ち込んでいたので「会社に損害を与えるようなことになってないから」と言いましたが
皆様はどのように小さい積み重ねをされているのでしょう。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
娘さん、仕事を続けているようで良かったです。
今回の保険会社の件は、どんな子でも電話の目的が最初は分からないと思いますよ。
息子が同じような事があっても、きっと何が何だか?だったと思いますし、それを私に伝えるにも支離滅裂で、私も言いたいことの理解ができずに困ったはずです。
上の子(一応定形)も今年から就職をしたのですが、同年の別々のママ友グループ2組と立て続けに近況報告食事会をした時に、子供たちのあまりの世間知らずぶりで大いに盛り上がりました(笑)
入社時の書類記入も「僕って扶養家族は5人かな?」って。おいおいあなたは誰も扶養してません。
その話の後、知人は「うちのはLINEで『父さん、僕の扶養に入れてあげようか?』って来たよ」と(^_^;)
銀行に口座作りに行くのに、全くの手ぶらで行くとか・・・。皆、誰もが知ってる大学を卒業した子達なのに(笑)
定形の子ですら、こんな調子で少しずつ社会の仕組みを覚えて行くのだから、想像力が欠けたり、実際に経験しないと口頭で教え込むだけじゃ身につかない子達にとっては毎日が知らない事の連続だと思います。
それを適材適所で聞く相手を選べるのであれば苦労はしませんが、それもねぇ~・・・。
息子の場合はこちらがシュミレーションしてアレコレ事前に教え込んでおいても、忘れるのか?そもそも覚える気がないのか?何か起きた時に「言ったじゃない(怒)」って思うことがしばしばあります。
でも何かが起きて、経験しないと身につかない子だと思っているので、「分からない時は聞きなさい」と常に言ってます。
いつまでも母頼みは困りますが、聞いてくれれば何か答えを言えますし、他の人に聞くようにアドバイスもできます。
何も聞かず、嵐が過ぎるのを待つ(その場しのぎの逃げ)のでは解決のはならないので、とにかく聞いてくれたほうが安心です。
我が家は上の子も含め(笑)、もぐらたたきの連続です。
今回の保険会社の件は、どんな子でも電話の目的が最初は分からないと思いますよ。
息子が同じような事があっても、きっと何が何だか?だったと思いますし、それを私に伝えるにも支離滅裂で、私も言いたいことの理解ができずに困ったはずです。
上の子(一応定形)も今年から就職をしたのですが、同年の別々のママ友グループ2組と立て続けに近況報告食事会をした時に、子供たちのあまりの世間知らずぶりで大いに盛り上がりました(笑)
入社時の書類記入も「僕って扶養家族は5人かな?」って。おいおいあなたは誰も扶養してません。
その話の後、知人は「うちのはLINEで『父さん、僕の扶養に入れてあげようか?』って来たよ」と(^_^;)
銀行に口座作りに行くのに、全くの手ぶらで行くとか・・・。皆、誰もが知ってる大学を卒業した子達なのに(笑)
定形の子ですら、こんな調子で少しずつ社会の仕組みを覚えて行くのだから、想像力が欠けたり、実際に経験しないと口頭で教え込むだけじゃ身につかない子達にとっては毎日が知らない事の連続だと思います。
それを適材適所で聞く相手を選べるのであれば苦労はしませんが、それもねぇ~・・・。
息子の場合はこちらがシュミレーションしてアレコレ事前に教え込んでおいても、忘れるのか?そもそも覚える気がないのか?何か起きた時に「言ったじゃない(怒)」って思うことがしばしばあります。
でも何かが起きて、経験しないと身につかない子だと思っているので、「分からない時は聞きなさい」と常に言ってます。
いつまでも母頼みは困りますが、聞いてくれれば何か答えを言えますし、他の人に聞くようにアドバイスもできます。
何も聞かず、嵐が過ぎるのを待つ(その場しのぎの逃げ)のでは解決のはならないので、とにかく聞いてくれたほうが安心です。
我が家は上の子も含め(笑)、もぐらたたきの連続です。
度々のコメント、失礼します。
娘さんも息子も支援を受けずに来たボーダーの子ゆえの、親の関わり方なんだろうなって思います。
定形児の親からみたら「なんて過保護なの?」と呆れられることも多々ありました。
たぶんですが、外部の支援を受けてきた子をお持ちの親からしても、「親が関わりすぎ」と感じるんでしょうね。外部の支援の代わりに親が手を出しているんですから(^_^;)
でも支援を受ける術が無かったんですもの・・・・。これは子の受容ができていないのも理由の一つではあるんですが。
でもはなこさんと娘さんのやりとりは、特段間違っているとは思いません。
他の方へのコメントや、私が想像するに、仕事場では本当に一生懸命頑張っているんだと思います。
仕事で困ったことは職場の人に相談してますよね。母へ愚痴を吐くことはあっても・・。息子はあまり仕事のことは話しませんが、先日も「有給ってどうやって取るのかなぁ」と聞いてきたので、「職場の先輩にどうやって取ってるか聞いたら?」と答えました。これは過保護や過干渉ではないと自分は思っています。
「じゃぁ、お母さんが会社に電話して聞いてあげるよ」は過保護、親バカならぬ馬鹿親だとは思いますが。
私もなかなかほっとくことができません。
物理的に離れてしまえば肝も座るのかもしれませんが、目の前にいる子が困っていれば「自分で考えろ」とは言えません。
そして「パニック等で会社に迷惑をかけてしまう・・」という気持ちもすごく分かります。
これは「迷惑をかけると居場所がなくなる」とクローズで学校生活を送ってきて、障害児の権利を主張せず、ひたすら頭を下げてお願いしてきた親ゆえに身に染み付いた感情かもしれません。
質問の回答になっていないコメントですみません。
我が子達のような「中途半端な」障害者は、どうしたらいいんでしょうね?
「障害者として生きていく」事が必ずしも幸せだとは限らないと思うのは親のエゴなんでしょうかね? ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
娘さんも息子も支援を受けずに来たボーダーの子ゆえの、親の関わり方なんだろうなって思います。
定形児の親からみたら「なんて過保護なの?」と呆れられることも多々ありました。
たぶんですが、外部の支援を受けてきた子をお持ちの親からしても、「親が関わりすぎ」と感じるんでしょうね。外部の支援の代わりに親が手を出しているんですから(^_^;)
でも支援を受ける術が無かったんですもの・・・・。これは子の受容ができていないのも理由の一つではあるんですが。
でもはなこさんと娘さんのやりとりは、特段間違っているとは思いません。
他の方へのコメントや、私が想像するに、仕事場では本当に一生懸命頑張っているんだと思います。
仕事で困ったことは職場の人に相談してますよね。母へ愚痴を吐くことはあっても・・。息子はあまり仕事のことは話しませんが、先日も「有給ってどうやって取るのかなぁ」と聞いてきたので、「職場の先輩にどうやって取ってるか聞いたら?」と答えました。これは過保護や過干渉ではないと自分は思っています。
「じゃぁ、お母さんが会社に電話して聞いてあげるよ」は過保護、親バカならぬ馬鹿親だとは思いますが。
私もなかなかほっとくことができません。
物理的に離れてしまえば肝も座るのかもしれませんが、目の前にいる子が困っていれば「自分で考えろ」とは言えません。
そして「パニック等で会社に迷惑をかけてしまう・・」という気持ちもすごく分かります。
これは「迷惑をかけると居場所がなくなる」とクローズで学校生活を送ってきて、障害児の権利を主張せず、ひたすら頭を下げてお願いしてきた親ゆえに身に染み付いた感情かもしれません。
質問の回答になっていないコメントですみません。
我が子達のような「中途半端な」障害者は、どうしたらいいんでしょうね?
「障害者として生きていく」事が必ずしも幸せだとは限らないと思うのは親のエゴなんでしょうかね? ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
私がすごく気になったのは、そういう不審な電話があった時、周囲に誰かがいればどうすればいいか尋ねることを娘さんがせず、知らないままに答えたというのが心配です。
まだ若いので、そういう経験がなく困ったというのは理解できるのですが、職場で困ったことをきちんと尋ねることをせず、親に電話をかけて聞くというのは、私も特性ありの人間ですが、考えがつきませんでした。
仕事のことは自分で何とかする、自分がわからなければ、職場の誰かに尋ねて教えてもらうという姿勢にしておかないと、これから本人が困ると思います。
仕事のことで困ったことがあれば、親でなく、職場で相談して自分で解決するということを、本人に教えたほうがいいのかなと思いました。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
まだ若いので、そういう経験がなく困ったというのは理解できるのですが、職場で困ったことをきちんと尋ねることをせず、親に電話をかけて聞くというのは、私も特性ありの人間ですが、考えがつきませんでした。
仕事のことは自分で何とかする、自分がわからなければ、職場の誰かに尋ねて教えてもらうという姿勢にしておかないと、これから本人が困ると思います。
仕事のことで困ったことがあれば、親でなく、職場で相談して自分で解決するということを、本人に教えたほうがいいのかなと思いました。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ナビコ さん
返信ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ないです。
電話を受けているときはいわゆる電話番と言われる時間で
周りには誰もいません。
誰かに聞ける環境(近くに人がいる)時もありますが、たいていは誰もいなくなるので
当番1人置いて電話を受けるとなっています。
頻繁に当番が回るものではなくたまになので、経験を積むチャンスがないというのもあって
余計にイレギュラー対応ができなかったとも思われます。
仕事相手としてかかってくることに対しては、社内の教育もあってできているようです。
自分の携帯宛なら、失礼ながらわけがわからなければ切ることもできますが
さすがに会社の代表電話となればそれはできず、今回の話につながります。
聞きたくても近くに人もいなかったですし、内容が個人の案件と勘違いしていましたから。
私に連絡をする前後に社内の人に話をしたのかは聞いていません。
(昨日は当人とは会っていないので、確認もしていません)
私に連絡してきたのは「○○保険会社がなぜ私がこの会社にいることを知っているのか?」
=「親が勝手に保険とかに入っていて、勤務先の情報が保険会社に伝わっているのか?」
という確認の意味も含まれていると解釈しました。
実際には電話してきた相手は、娘自身が勤務先に在籍していることを知ったうえで
電話をしてきたのではなくて、セールス目的で電話してたまたま出た娘に対してセールスを行った
ということだと思います。
職務に関することでは私に連絡が来たことはないです。
そこは職場の先輩方や上司に相談していると思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
返信ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ないです。
電話を受けているときはいわゆる電話番と言われる時間で
周りには誰もいません。
誰かに聞ける環境(近くに人がいる)時もありますが、たいていは誰もいなくなるので
当番1人置いて電話を受けるとなっています。
頻繁に当番が回るものではなくたまになので、経験を積むチャンスがないというのもあって
余計にイレギュラー対応ができなかったとも思われます。
仕事相手としてかかってくることに対しては、社内の教育もあってできているようです。
自分の携帯宛なら、失礼ながらわけがわからなければ切ることもできますが
さすがに会社の代表電話となればそれはできず、今回の話につながります。
聞きたくても近くに人もいなかったですし、内容が個人の案件と勘違いしていましたから。
私に連絡をする前後に社内の人に話をしたのかは聞いていません。
(昨日は当人とは会っていないので、確認もしていません)
私に連絡してきたのは「○○保険会社がなぜ私がこの会社にいることを知っているのか?」
=「親が勝手に保険とかに入っていて、勤務先の情報が保険会社に伝わっているのか?」
という確認の意味も含まれていると解釈しました。
実際には電話してきた相手は、娘自身が勤務先に在籍していることを知ったうえで
電話をしてきたのではなくて、セールス目的で電話してたまたま出た娘に対してセールスを行った
ということだと思います。
職務に関することでは私に連絡が来たことはないです。
そこは職場の先輩方や上司に相談していると思います。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
皆さんの回答を拝見していて新人育成担当としては頭痛がしました(笑)
昔なら、到底大学にはいけないようなオツムテンテンで低能と罵られるようなレベルの中学生でも、説明されずに理解し、対応出来たことを今時は有名大学卒業のお子さんでも出来ないとか、理解できないというところが時代なのかなぁ。と思いますが。
そういうものらしいです。
ゆくゆく、もっと幼く主体性も世間ずれもしない社会人が増えると思います。
申し訳ありませんが、新入社員や若手のホニャララしている嬢ちゃん坊っちゃんを半ばだまくらかして、保険会社が攻勢をかけるのは私が知る限り30年前から何らかわってません。
変わったのは周りの大人です。
昔なら、保険会社が絡んでこようものなら、すぐに察したおっちゃんオバチャンお局さんが、「あいや、待たれよ!」と一声かけ、名前教えるなだの、ハンコ押すなだの、カーチャンに聞いてからにしろだのお世話やきしてくれたんですが
今時はそういう口出しを若者は聞きませんし(ただただ、ウルセーババアと思ってます)、下手するとパワハラになるので、皆黙って若者が陥落して行くのを見ています(笑)
若い子からこんなことがあってーと相談されたら、「だめだめ。保険は◯◯してから」と止めてあげますし、ひどい外交員にあたったら、この子にちょっかい出したらあなた出禁よとちらつかせ。阻止します。
アブねーのに手を出してるなと思っても、だいたい世間知らずに限って逆恨みしたり、知った風な事を言ってくるので教えません。
話が逸れましたが、お子さんには汎化していくこと、概念化も苦手なので、それぐらいわかるだろ?というようなことも人よりもわかりません。定型さんもわからない。と言っても、彼らはただ経験不足なだけで、すぐに汎化や概念化がすすみますから、ヤダもう💦の笑い話ですみます。
が、この子は恐ろしく時間がかかるか、改善見込めないかのどちらかです。
解決策としては、個人情報は自分のものでもすぐ教えない。
あとは、電話の場合でどうしたらいいかわからない案件は要件を聞いてから折り返すことです。これは働く上で基本のキですね。
わからないことは折り返す。
職場の人に質問して教えてもらえないなら、親に聞くのもお子さんの場合はアリナシでいうとアリと思います。でないと自分も組織も守れません ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
昔なら、到底大学にはいけないようなオツムテンテンで低能と罵られるようなレベルの中学生でも、説明されずに理解し、対応出来たことを今時は有名大学卒業のお子さんでも出来ないとか、理解できないというところが時代なのかなぁ。と思いますが。
そういうものらしいです。
ゆくゆく、もっと幼く主体性も世間ずれもしない社会人が増えると思います。
申し訳ありませんが、新入社員や若手のホニャララしている嬢ちゃん坊っちゃんを半ばだまくらかして、保険会社が攻勢をかけるのは私が知る限り30年前から何らかわってません。
変わったのは周りの大人です。
昔なら、保険会社が絡んでこようものなら、すぐに察したおっちゃんオバチャンお局さんが、「あいや、待たれよ!」と一声かけ、名前教えるなだの、ハンコ押すなだの、カーチャンに聞いてからにしろだのお世話やきしてくれたんですが
今時はそういう口出しを若者は聞きませんし(ただただ、ウルセーババアと思ってます)、下手するとパワハラになるので、皆黙って若者が陥落して行くのを見ています(笑)
若い子からこんなことがあってーと相談されたら、「だめだめ。保険は◯◯してから」と止めてあげますし、ひどい外交員にあたったら、この子にちょっかい出したらあなた出禁よとちらつかせ。阻止します。
アブねーのに手を出してるなと思っても、だいたい世間知らずに限って逆恨みしたり、知った風な事を言ってくるので教えません。
話が逸れましたが、お子さんには汎化していくこと、概念化も苦手なので、それぐらいわかるだろ?というようなことも人よりもわかりません。定型さんもわからない。と言っても、彼らはただ経験不足なだけで、すぐに汎化や概念化がすすみますから、ヤダもう💦の笑い話ですみます。
が、この子は恐ろしく時間がかかるか、改善見込めないかのどちらかです。
解決策としては、個人情報は自分のものでもすぐ教えない。
あとは、電話の場合でどうしたらいいかわからない案件は要件を聞いてから折り返すことです。これは働く上で基本のキですね。
わからないことは折り返す。
職場の人に質問して教えてもらえないなら、親に聞くのもお子さんの場合はアリナシでいうとアリと思います。でないと自分も組織も守れません ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
余談です。
そこまで困りなく育ったのかもしれませんが、発達障害の可能性大で、「そんなこともわからんのかい!」が多いお子さんには、一般就労は無理ですよ。
障害枠もかなり厳しいです。
こういうもの。と汎化がすすまず応用できない。
さらに機転もきかないとなると、かなり厳しいと思います。職場での失敗も多く、周りからも理解されにくいからです。なんべん言えばわかるの?となってしまう。
本人は何がわかってないか、わからないままですしね。
ですから、お子さんがこのままはたらけるか?は、職場でどれだけサポートが受けられるかだと思います。しかし、それには本人が「きちんと質問相談報告連絡する」という意識と行動が必須です。
今回のことで何よりも素晴らしいのはお母さんに適切なタイミングで確認していることです。
世間並では全くありませんが、こういったことら彼女には必要なことでしょう。
その場で電話にわからないまま答えたのは、あほか?ですが、もう終わったことは仕方ないです。
問題は、今回自分で軽率に判断して失敗してますが、それが次につながるかどうか?だと思います。
が、経験値に反映されるのに時間がかかりすぎると、成長する前に本人が潰れてしまうので注意が必要ですね。
教えねばならないことは沢山あるので、聞いてきなさい、質問しなさい。は推奨した方がいいと思います。
個人的には恋愛でモチベーションアップも「よきよき」と思いますが、それをすると反動は大きいですよ。
そもそもそういう問題か?!真面目に働け!以前にハイリスクな状況と親の方は喜べない状況だと思います。
多分、失恋やそこまでいかずとも恋愛の波ごとにビッグウェーブがきますから、そちらの受け止めに備えられることをオススメします。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
そこまで困りなく育ったのかもしれませんが、発達障害の可能性大で、「そんなこともわからんのかい!」が多いお子さんには、一般就労は無理ですよ。
障害枠もかなり厳しいです。
こういうもの。と汎化がすすまず応用できない。
さらに機転もきかないとなると、かなり厳しいと思います。職場での失敗も多く、周りからも理解されにくいからです。なんべん言えばわかるの?となってしまう。
本人は何がわかってないか、わからないままですしね。
ですから、お子さんがこのままはたらけるか?は、職場でどれだけサポートが受けられるかだと思います。しかし、それには本人が「きちんと質問相談報告連絡する」という意識と行動が必須です。
今回のことで何よりも素晴らしいのはお母さんに適切なタイミングで確認していることです。
世間並では全くありませんが、こういったことら彼女には必要なことでしょう。
その場で電話にわからないまま答えたのは、あほか?ですが、もう終わったことは仕方ないです。
問題は、今回自分で軽率に判断して失敗してますが、それが次につながるかどうか?だと思います。
が、経験値に反映されるのに時間がかかりすぎると、成長する前に本人が潰れてしまうので注意が必要ですね。
教えねばならないことは沢山あるので、聞いてきなさい、質問しなさい。は推奨した方がいいと思います。
個人的には恋愛でモチベーションアップも「よきよき」と思いますが、それをすると反動は大きいですよ。
そもそもそういう問題か?!真面目に働け!以前にハイリスクな状況と親の方は喜べない状況だと思います。
多分、失恋やそこまでいかずとも恋愛の波ごとにビッグウェーブがきますから、そちらの受け止めに備えられることをオススメします。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
アスペルガーとADHDの可能性がある同士の結婚について相談で
回答
私たち夫婦はお互いお医者さんから何かあると言われたことあります(^^;
でも凄く仲良しです‼
どこの夫婦よりも仲良しな自信があります(...
15
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
私の友達は、本人は効いているのかどうか分からないけれど、周りの人から落ち着いてると言われてるそうです。それでも、副作用はあるようで…その副...
5
上の小1の子どもがADHDグレー(不注意優勢)です
回答
ご主人は、多分変わらないと思います。
そして特性があると変わることが強いストレスで本来の仕事もできなくなるかもしれないです。だからお金を確...
9
30歳女性です社会人になってから仕事でつまずく事が多く自分で
回答
私もグレーです。
子供の育ちで気になり調べたのは…30代です。
グレーでしたが…二次障害でうつ病でしたので心療内科でしたが、医療の自立支援...
12
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
成人当事者です
ワンオペで業務ということは、マルチタスクですよね?
勿論ADHD由来の特性もあると思いますが、そもそもマルチタスクが不向き...
6
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
ASDグレーで小1息子がいます。
入学したてでお子さんも疲れてるのかなぁと思いました。我が家も癇癪強めでしたが、自分でやらせる&起こった...
12
初投稿です
回答
実家に帰ってくるなら、きちんと精神科に行くなど条件をつけた方がいいです。
家事も最低限できるように、まずは親と一緒にするように。
本人の言...
30
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
病院次第だと思います。そして、その診断が生かせるかどうかは主さん次第です。
正直母の体調がいい時だからこそ、受診のチャンスだと思います。
...
9
他人の発言に込められた真意が分かりません
回答
聞くのがよいと思います。
この場合は多分仕事なくても、新人、或いは若いんだから出てくるのが当たり前、みたいな意味合いかと思います。
例えば...
5
夫(未診断ですが特性強め)と息子(4歳、おそらく定型発達児)
回答
ADHD当事者元アスペルガー疑い当事者です。
水と麦茶の話、聞こえていたなら、
『パパは麦茶でいいから、お水入れたげてーっ』て、声だけか...
34
大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです
回答
ニナさん
回答を読んで、私が上手く解釈出来てない事を色々知れた様な気がします。
仕事中のアレしたい、コレしたいはストレスのはけ口、と考える...
11
わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています
回答
睡眠障害においては、特段詳しい病名はありますか?
また血液検査などもされた上での診断結果でしょうか?
睡眠障害においては、ナルコレプシーと...
10
こんにちは!吐き出させて下さい
回答
こんばんは。
ここでお話をして、楽になりましたか?
お子さんもまだ小さいですし、この状態はまだまだずっと続きますよ。
義理の誰それがイヤだ...
4
気分に上がり下がりイライラするんだが風呂入りなでうるせぇ!だ
回答
ろーたすさん、バルプロ酸ナトリウムって
デパケン朝、夕飲んでます。薬増えた
6
今年20才の専門学校の息子
回答
こんにちは。
お子さん、専門学校卒業後に就職が決まっているとのことで、
お子さん、すごいと思ますよ。
親御さんからしたら、
勉強しない、...
11
大人で発達障害(ここではアスペルガーのこととする)と診断され
回答
診断を受けて、もうすぐ丸4年ですが、変わったような…変わらないような…感じの当事者です。
大きく変わったことを挙げるならば、手帳の取得(2...
8
ボーダーASDの娘についての心配です
回答
あずきさん
同じお立場としてのご返信ありがとうございます。
同志がいてくださるようで、ありがたく思います。
親としてはもったいないの一...
24
半年前に、医師からADHDだと診断を受け、現在は自立支援医療
回答
こんにちは😄
頑張られてますね。
職業を見る限り、同じADHDの私が避けてるものばかり…。
WMが低いなら口頭指示がないところ、種類な...
9
思考をせず、直感と思いつきで生きている
回答
えれな様
コメントありがとうございました。
車の例え、とてもわかりやすかったです。
でも、どうしても自分の中身は空洞だと思ってしまいます...
12