締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
我が家の問題ではないのですが、何かアドバイス...
我が家の問題ではないのですが、何かアドバイスが出来ればと思い、相談させて下さい。
(長くなります、ご了承下さい)
ママ友さんの小1息子さんのことです。
2年ほど前まで私の住んでいる市にママ友さんも住んでましたが、離婚を期に実家の近くへ引っ越してしまいました。
我が家から2時間ほどの距離なので、年に数回会う程度になってしまいましたが、同じ母子家庭なことや保育園時代に仲良くなったことから今でも頻繁に連絡を取ったりしてます。
その息子さんが小1になって、他害が目立つようになったようで、学校から連絡が来ることも日に日に増えていったようです。
ママ友さんも息子さんがADHDだったり何かしら発達障害があるのでは?とは思っているようです。
(ママ友さんも医療に関わる仕事をしているので、全くの無知なわけではないと思います)
他害の多くは、言葉で言い返すことが出来ずに手が出てしまうとのことです。
確かに、小学生になってから久しぶりに会ったときに、若干今までよりも暴力的になったような気がしたり、言葉が乱暴になったり、癇癪を目にすることが増えたとは思いましたが、男の子ですし、小学生にもなると上級生の言葉使いや行動を真似して乱暴になる子もよくあることだしと思ってたくらいで。
でも、実情を聞くと、これは急いで受診したほうが良いのでは?と思ってしまいました。
今では担任の先生から週2~3回は連絡が来るようです。話を聞くと、担任の先生は年齢的にはベテランだけど、保護者のクレームが入るために仕方なくママ友宅へ連絡をする感じでした。
相手の子は女の子のようでずいぶん口は達者のようで、それに対して我慢できなくなって手を出してしまうようです。
この相談?話を聞いたときに、私も自分の娘の経験から(小2でASD、1年の頃は保健室登校や付き添い登校などなど大変でした^^;)担任の先生やその他の先生方のご協力がいかに必要かわかっていますし、親も仕事が忙しいとか言ってられる余裕もなく、出来る限り子供のことを優先させ、あとは時間の勝負というか、今は忙しいから無理とかそのうち良くなるでしょうとしてると悪化する一方なのではないかと。
他人に言われることほどウルサイと思うことはないと思いますが、自分も経験してきたことなので、いろいろと娘の時の話をしましたが、響く様子もなく、現在も1度スクールカウンセラーさんと面談した(学校からの要望で)だけで、仕事が忙しく学校へ行くこともなく、日々問題が起きているようです。
学童でも相手の女の子と一緒のようで、水筒の紐で首を絞めてしまったことがあったとか・・・。
いつか発達検査は受けようとは思ってると言ってましたが、私は発達検査で障害が明らかになることよりも現在の本人の困りごとに対応しなかったらもっと酷くなっていくのではないかと心配してます。
男ですし、手を出してしまう以上、相手が怪我をしたり、怪我だけではすまないことになってしまう前に対策できないかと・・・
担任が何もしてくれないなら、教頭や校長を間に入れて話をしたほうがいいよ、児童相談所や市へ相談もしたほうがいいよと何度も言いましたが、「ありがとう」とは言うものの、仕事があるので行けない、話が出来ないという感じでこちらも歯痒くて・・・
彼女に何か良いアドバイスないでしょうか?
本人も辛いし、追い込まれてる彼女もたぶん相当辛い状況だと思います。
(長くなります、ご了承下さい)
ママ友さんの小1息子さんのことです。
2年ほど前まで私の住んでいる市にママ友さんも住んでましたが、離婚を期に実家の近くへ引っ越してしまいました。
我が家から2時間ほどの距離なので、年に数回会う程度になってしまいましたが、同じ母子家庭なことや保育園時代に仲良くなったことから今でも頻繁に連絡を取ったりしてます。
その息子さんが小1になって、他害が目立つようになったようで、学校から連絡が来ることも日に日に増えていったようです。
ママ友さんも息子さんがADHDだったり何かしら発達障害があるのでは?とは思っているようです。
(ママ友さんも医療に関わる仕事をしているので、全くの無知なわけではないと思います)
他害の多くは、言葉で言い返すことが出来ずに手が出てしまうとのことです。
確かに、小学生になってから久しぶりに会ったときに、若干今までよりも暴力的になったような気がしたり、言葉が乱暴になったり、癇癪を目にすることが増えたとは思いましたが、男の子ですし、小学生にもなると上級生の言葉使いや行動を真似して乱暴になる子もよくあることだしと思ってたくらいで。
でも、実情を聞くと、これは急いで受診したほうが良いのでは?と思ってしまいました。
今では担任の先生から週2~3回は連絡が来るようです。話を聞くと、担任の先生は年齢的にはベテランだけど、保護者のクレームが入るために仕方なくママ友宅へ連絡をする感じでした。
相手の子は女の子のようでずいぶん口は達者のようで、それに対して我慢できなくなって手を出してしまうようです。
この相談?話を聞いたときに、私も自分の娘の経験から(小2でASD、1年の頃は保健室登校や付き添い登校などなど大変でした^^;)担任の先生やその他の先生方のご協力がいかに必要かわかっていますし、親も仕事が忙しいとか言ってられる余裕もなく、出来る限り子供のことを優先させ、あとは時間の勝負というか、今は忙しいから無理とかそのうち良くなるでしょうとしてると悪化する一方なのではないかと。
他人に言われることほどウルサイと思うことはないと思いますが、自分も経験してきたことなので、いろいろと娘の時の話をしましたが、響く様子もなく、現在も1度スクールカウンセラーさんと面談した(学校からの要望で)だけで、仕事が忙しく学校へ行くこともなく、日々問題が起きているようです。
学童でも相手の女の子と一緒のようで、水筒の紐で首を絞めてしまったことがあったとか・・・。
いつか発達検査は受けようとは思ってると言ってましたが、私は発達検査で障害が明らかになることよりも現在の本人の困りごとに対応しなかったらもっと酷くなっていくのではないかと心配してます。
男ですし、手を出してしまう以上、相手が怪我をしたり、怪我だけではすまないことになってしまう前に対策できないかと・・・
担任が何もしてくれないなら、教頭や校長を間に入れて話をしたほうがいいよ、児童相談所や市へ相談もしたほうがいいよと何度も言いましたが、「ありがとう」とは言うものの、仕事があるので行けない、話が出来ないという感じでこちらも歯痒くて・・・
彼女に何か良いアドバイスないでしょうか?
本人も辛いし、追い込まれてる彼女もたぶん相当辛い状況だと思います。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
主さんは確かに昨年色々悩まれていましたね。
そこから抜け出せたのは、確かに周囲の意見を聞いたり学校との連携、子どもへの理解などさまざまなことに取り組んできたからだと思います。
沢山悩まれてましたもんね。
けれど、他の親御さんに通院や学校との関係づくりなどを助言するのは難しいです。
それだけ話して気づかないのであれば、あとはもう見守るしかないですよね。
耐えられない状態なら適度に距離を保ってということもあります。
スクールカウンセラーさんのところに行っているならまだよい方ですし、あとは話を聞いてあげては?
私自身、後輩知人などから何度かどうしたらいいか教えて欲しいと頼まれて、こういうときはこうしたのよ。という話をしてきましたが、求められて話しても、そこまでしなくてもいいと思うとか、やってられない。という率直な意見をいただきました(笑)
しばらくたってから、言われたとおりだったね。という話をされたこともあります。
が、やはり色々なところと連携したり、改めて学ぶ余力がない人もいます。
働いている、シングルマザー、病気や介護など抱えているものが多いと手が回せませんから、そこまでやらないと決める人もいます。
あれこれしました。これだけやりました。というので結果が出ていたとしても、それは私の自己満足とも思います。
物理的にできる余裕がない、そこまで考える余裕がないならどこかで線引きするのは当然です。あとは、家族の理解がないとか、ほか失礼な話になりますが、私自身当事者として自分に対して思うことなのですが、親自身に凸凹や知的などの障害等があると理解力も異なってくることもあります。
先日、やはり医療系の仕事をしている友人の子ですが、ずっとこの子は危ない&幼いなぁと思っていたら、久々に連絡があってやはり通級を始めたとのことでした。
親御さんも発達障害には私なんかより余程詳しく怪しいと思っているのは知ってましたが、相談はしておらず、そこまでなのか?と悩んだとのことです。
そんなもんかなぁと思います。
通級など行かせていても、結局親御さんの何とかしたいという気持ちがないとどうにもならないケースもありますしね。
あと、離婚後ということ、入学したてで諸々不安定なだけという可能性もあります。
ここはそっと見守るしかありません。
そこから抜け出せたのは、確かに周囲の意見を聞いたり学校との連携、子どもへの理解などさまざまなことに取り組んできたからだと思います。
沢山悩まれてましたもんね。
けれど、他の親御さんに通院や学校との関係づくりなどを助言するのは難しいです。
それだけ話して気づかないのであれば、あとはもう見守るしかないですよね。
耐えられない状態なら適度に距離を保ってということもあります。
スクールカウンセラーさんのところに行っているならまだよい方ですし、あとは話を聞いてあげては?
私自身、後輩知人などから何度かどうしたらいいか教えて欲しいと頼まれて、こういうときはこうしたのよ。という話をしてきましたが、求められて話しても、そこまでしなくてもいいと思うとか、やってられない。という率直な意見をいただきました(笑)
しばらくたってから、言われたとおりだったね。という話をされたこともあります。
が、やはり色々なところと連携したり、改めて学ぶ余力がない人もいます。
働いている、シングルマザー、病気や介護など抱えているものが多いと手が回せませんから、そこまでやらないと決める人もいます。
あれこれしました。これだけやりました。というので結果が出ていたとしても、それは私の自己満足とも思います。
物理的にできる余裕がない、そこまで考える余裕がないならどこかで線引きするのは当然です。あとは、家族の理解がないとか、ほか失礼な話になりますが、私自身当事者として自分に対して思うことなのですが、親自身に凸凹や知的などの障害等があると理解力も異なってくることもあります。
先日、やはり医療系の仕事をしている友人の子ですが、ずっとこの子は危ない&幼いなぁと思っていたら、久々に連絡があってやはり通級を始めたとのことでした。
親御さんも発達障害には私なんかより余程詳しく怪しいと思っているのは知ってましたが、相談はしておらず、そこまでなのか?と悩んだとのことです。
そんなもんかなぁと思います。
通級など行かせていても、結局親御さんの何とかしたいという気持ちがないとどうにもならないケースもありますしね。
あと、離婚後ということ、入学したてで諸々不安定なだけという可能性もあります。
ここはそっと見守るしかありません。
とても考えさせられました
本人でないのでほっておけば とも思いますが
悪い結果は見えていますよ
大きくなると
もっと大変です
やはり 友情の深さだと思います あまり子供の事を非難すると
お友だちが 傷付き 孤独になる可能性があります
恋愛と同じで 親子問題は あまり強く説得すると
意地を張り お互い傷付く結果をなる事が とかげさんいちどゆっくり腹を割ってお話しをされたらどうですか
もやもやしたままでも友達でいたいか 友情が壊れてもちゃんとさせたいでしょうか 難しいですね
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
本人でないのでほっておけば とも思いますが
悪い結果は見えていますよ
大きくなると
もっと大変です
やはり 友情の深さだと思います あまり子供の事を非難すると
お友だちが 傷付き 孤独になる可能性があります
恋愛と同じで 親子問題は あまり強く説得すると
意地を張り お互い傷付く結果をなる事が とかげさんいちどゆっくり腹を割ってお話しをされたらどうですか
もやもやしたままでも友達でいたいか 友情が壊れてもちゃんとさせたいでしょうか 難しいですね
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
とても歯痒く何かしてあげたい!助けてあげたい!と思いますが、『いつでも話聞くよ』と言って、そっと見守るしかないのだと思います。
ママ友さんも確かに思い当たることはあっても、いざとなると怖くて動けないのかも知れません。
どんなに仲良しでも、事情を知っていても、その子が診断がなかったり支援級でないのなら、私はアドバイスも何も出来ないかなと思います。
どんなにアドバイスしても『仕事が…』と言って行動に移してないのなら、アドバイス自体求めていないんだと思います。その子や相手のお子さんのことを思うと苦しいですが…。
アドバイスせずにただママ友さんの話を聞いてあげたらいいかなと思います。
えらそうにすいません。。。
それか、何かしたいのならママ友さんの住む地域の児相に相談するくらいかな?と思います。児相が動くかわかりませんが。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ママ友さんも確かに思い当たることはあっても、いざとなると怖くて動けないのかも知れません。
どんなに仲良しでも、事情を知っていても、その子が診断がなかったり支援級でないのなら、私はアドバイスも何も出来ないかなと思います。
どんなにアドバイスしても『仕事が…』と言って行動に移してないのなら、アドバイス自体求めていないんだと思います。その子や相手のお子さんのことを思うと苦しいですが…。
アドバイスせずにただママ友さんの話を聞いてあげたらいいかなと思います。
えらそうにすいません。。。
それか、何かしたいのならママ友さんの住む地域の児相に相談するくらいかな?と思います。児相が動くかわかりませんが。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
kiyちゃんさん
ありがとうございます。
そうなんです、自分の子供のことのように心配でたまりません。
でもおっしゃるとおり、私もわが子のことに口出しされると怒れます。そんなの聞いてないし!って思いますからね。
だけど、このまま時間が過ぎても良いことはないとはっきりと分かるのでとても辛いです。
だんだん話を聞くことも辛くなってしまって・・・
でもまた会う機会があったら話をちゃんと聞いてあげようと思ってます。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ありがとうございます。
そうなんです、自分の子供のことのように心配でたまりません。
でもおっしゃるとおり、私もわが子のことに口出しされると怒れます。そんなの聞いてないし!って思いますからね。
だけど、このまま時間が過ぎても良いことはないとはっきりと分かるのでとても辛いです。
だんだん話を聞くことも辛くなってしまって・・・
でもまた会う機会があったら話をちゃんと聞いてあげようと思ってます。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ruidosoさん
ありがとうございます。私は相談する相手がいなくて、こちらで大変お世話になった身です。
実際お付き合いしている友人よりも、こちらで顔も知らない方々だけど、親身に話を聞いてくれて、ご自分の経験からのアドバイスをたくさん教えてもらえる場所でとっても感謝しています。
案外、顔を知らない方にアドバイスもらうほうが素直に聞けるのかもとちょっと思います^^:
確かに、実際身動き取れない生活というのも分かっているので、また近ければ子供を一時的にでも預かるとかすぐに駆けつけるとか出来るところも引越してしまったのでそれも出来ず・・・でも、話を聞いてあげるだけが一番かもしれないですね。
自分で気付くしかないですもんね。私も必死でした(笑)
藁をもすがるとはこのことか!という感じでした(笑)笑っていられるのも今、安定した生活が出来ているからだと思います。
何か話を聞いて欲しいと言われたときにしっかり話を聞いてあげたいと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
ありがとうございます。私は相談する相手がいなくて、こちらで大変お世話になった身です。
実際お付き合いしている友人よりも、こちらで顔も知らない方々だけど、親身に話を聞いてくれて、ご自分の経験からのアドバイスをたくさん教えてもらえる場所でとっても感謝しています。
案外、顔を知らない方にアドバイスもらうほうが素直に聞けるのかもとちょっと思います^^:
確かに、実際身動き取れない生活というのも分かっているので、また近ければ子供を一時的にでも預かるとかすぐに駆けつけるとか出来るところも引越してしまったのでそれも出来ず・・・でも、話を聞いてあげるだけが一番かもしれないですね。
自分で気付くしかないですもんね。私も必死でした(笑)
藁をもすがるとはこのことか!という感じでした(笑)笑っていられるのも今、安定した生活が出来ているからだと思います。
何か話を聞いて欲しいと言われたときにしっかり話を聞いてあげたいと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
はるさん
ありがとうございます。
そうかもしれないです、私は私の話はシャットアウトなのかと思ってましたけど(笑)お節介だったのかもしれないですね。
もっと受け止めてあげる気持ちで話を聞いてあげようと思います^^
もやっとしたときにこちらに相談するとほっとしますね。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ありがとうございます。
そうかもしれないです、私は私の話はシャットアウトなのかと思ってましたけど(笑)お節介だったのかもしれないですね。
もっと受け止めてあげる気持ちで話を聞いてあげようと思います^^
もやっとしたときにこちらに相談するとほっとしますね。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めまして
回答
彩花さん
ママちゃんさん
ゆきまる生活さん
saisaiさん
コメントありがとうございます。
夜頃にはなるかと思いますが、後程しっかりと...
21
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
お子さんですが、放課後デイでもある程度気の合うお子さん達との少人数や個別でのSSTが必要なタイプだと思います。
こういった取組の施設を探す...
27
はじめまして
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。
やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
こんにちは。
睡眠障害ってほどでもないと思うけど、小児科で相談してみたら?精神科なら薬とかくれるかと思いますが。
でも、とにかく生活の主...
23
発達グレーの四歳の年中の娘がいます
回答
なたさんこんにちは
読んでいて、自分のことのようでした。
我が子(うっすらASD傾向)は、年中組になった二日目からいきなり崩れました。...
6
初めて投稿します
回答
たか28さん、こんにちは。
私は仕事復帰が決まったタイミングで、長男の発達遅滞がわかりました。療育は空きがなく受けられませんでした。保健...
9
小学1年男子です
回答
一度発達検査を受けてみてはいかがでしょうか?
検査結果で何が変わるという訳ではありませんが、特性と苦手な項目は分かると思います。
夜尿...
11
初めて投稿させて頂きます
回答
先天的なもののみを発達障碍といいます。
環境や経験で考え方や行動(脳内刺激物質の分泌の量含む)が酷似する場合があります。
医師にしか診断は...
10
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
自閉症で言葉が遅れている場合は、
興味の幅が狭い。
視野が狭く、周りを見ていない
人とのやりとりに興味がない。
周りの大人や子供が話したり...
5
障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか
回答
療育を平日だけにするか、2か所のうちどちらかをやめたらどうでしょう?
土日の1日はダラダラ過ごす日、1日は家族で出かける日にしてみては?...
15
****小6のASD、ADHD傾向の娘です
回答
・・うーん、もう小6では、行動を修正しようと色々とやっても、既に頭の中で、こう。
という認知が出来上がっている気がしますから、それを変える...
29
小2息子は軽度自閉症ですが、普通級に在籍しています
回答
他人を変えようとするより、自分が変わる方が早いし揉めません。
自分、子ども、夫、家族、担任、学校、相手の子、相手の親、相手の家族…自分に近...
13
こんにちは!小学校1年生になったばかりの長男のことで相談です
回答
こんにちは。
息子さんの様子だと集団生活が厳しそうですね…
支援級で個別や小集団で手厚くケアしてもらう方が良いのでは?
見学や学校に相談...
6
子供だけの留守番、どうするか悩んでいます
回答
スレ主です。
皆様、ご回答ありがとうございます。
ほぼワンオペ育児でして、夫はかなり多忙で協力的とは言えない状況だと思います。
夫にも...
14
小学1年生の男児です
回答
お返事ありがとうございます。
ナビコさん
ありがとうございます。
放課後デイサービスが近くにあります。受給者証が必要になるんですね。教育...
15
初めて質問します
回答
チカコさん。
そうだね。心の傷かもしれないよ。
お子さんは、大人が、思っている以上に、傷ついているのかもしれません。
それから、発達障害で...
6
普通級と支援級の選択で悩んでいます
回答
ぷくやんさん、コメントありがとうございます。早速学校や教育委員会とも繋がったんですね、良かったですね。
なお、個性だと思っていたのに、いき...
22
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
続きます。
辛い思いをしてきた分、これから楽しい日々を送って下さい。
市役所の障害福祉課の方や発達障害支援センター(福祉課の人が知って...
7
療育園の選択で悩んでいます
回答
ナビコさん
ご回答ありがとうございます。
就学を考えたら3なのですが、息子の姿を見て無理かなと思っています。
復帰した時を考えると1な...
21