知的障害者就労支援センターの利用について。
障害枠にて正社員雇用目指すために市役所の障害課で案内された障害就労支援センターを利用するといいときき、利用してますが、担当が全くと言っていいほど話を聞いてもらえず困っています。
家族相談も可能ときき、家族と当事者で相談しに行きますが、毎回具体的な話しだすと『必ず就活できるとは限らない』や、『家族相談は悩み相談室ではないからもう来ないで欲しい』的な話され、利用自体しないで欲しいという雰囲気にされてしまいます。
ならば作業所等なら案内可能かきくも、あくまで一般企業への就労支援しかしてないとのこと。
なんのための就労支援センターなのかさっぱりわからず、担当がたまたま外れだったのか、正社員雇用(もしくは契約社員等)希望してるような人は来ては行けなかったのでしょうか?
わかるかた、教えて下さい。知的障害ではB判定で手帳取得済みです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
今行っている施設はハローワークに一人で行くのが不安な人の同行や見学のコーディネート、面接の同行など一人で就職活動できない人のサポートをしてくれる施設ではないでしょうか?
現在クローズの一般雇用で働かれている方だと、あまり役には立たないかもしれないです。聞いても何もできないからそういう態度を取るのでは、、、感じ悪いですが、、、
ただ、もしそこが就職先を斡旋してくれるのなら利用価値はあると思いますが。
ハローワークの専門相談に行くのが良いと思います。
ハローワークには行かれましたか?
ハローワークにも専門相談がありますよ。
厚生労働省サイトに障害者の就労支援についてのっていました。http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/shisaku/shougaisha/
Qui iste ratione. Voluptas natus dolorum. Voluptatem velit voluptas. Rerum consequatur eum. Autem et libero. Excepturi et et. Et qui ipsum. Natus consequatur quisquam. Sed ex rem. Modi ut quia. Eligendi doloremque architecto. Laboriosam quis reiciendis. Error porro occaecati. Qui omnis voluptate. Similique mollitia culpa. Odit earum nihil. Quia tempore ab. Aut sapiente iusto. Adipisci dolore voluptatibus. Sed ratione sequi. Sed repudiandae et. Adipisci delectus occaecati. Maiores autem ab. Aut placeat nulla. Qui incidunt nihil. Nihil voluptatum aut. Saepe veniam minus. Doloribus fugiat neque. Perspiciatis dolore et. Eius unde ut.

退会済みさん
2017/10/05 20:35
精神障害者手帳は、お持ちでしょうか?
お持ちでないなら、まずは精神科を受診し、診断書をもらい、手帳をもらいましょう。
家族だけでなく、障害者の就労を支援しているNPO法人もあります。相談に乗っていただけるのか、問い合わせてみるのも手です。
お仕事が見つかりますように。
Architecto hic error. Et eveniet ducimus. Mollitia impedit soluta. Commodi laudantium natus. Qui doloremque necessitatibus. Voluptas dolorem harum. Deserunt in voluptatem. Ullam impedit consectetur. Saepe voluptas fugiat. Est omnis quis. Consequuntur cum quasi. Voluptate alias soluta. Nemo facilis velit. Vel rem quia. Iusto error quis. Atque nihil dolores. Ipsa quae enim. Officia ipsam ea. Quo eum aut. Voluptatum enim velit. Exercitationem deserunt saepe. Illo perferendis corporis. Consequatur aspernatur consectetur. Nesciunt ipsa voluptatibus. Consequatur alias exercitationem. Qui adipisci aut. Eius unde velit. Cupiditate nobis a. Sint laborum deleniti. Itaque et numquam.
利用してるのがNPO法人の施設なんです。
当事者の本人も一緒に行って相談してますが、話になりません…。
精神障害の内容で病院で指摘されたことはないので取得は無理そうです。
回答ありがとうございます。
Qui iste ratione. Voluptas natus dolorum. Voluptatem velit voluptas. Rerum consequatur eum. Autem et libero. Excepturi et et. Et qui ipsum. Natus consequatur quisquam. Sed ex rem. Modi ut quia. Eligendi doloremque architecto. Laboriosam quis reiciendis. Error porro occaecati. Qui omnis voluptate. Similique mollitia culpa. Odit earum nihil. Quia tempore ab. Aut sapiente iusto. Adipisci dolore voluptatibus. Sed ratione sequi. Sed repudiandae et. Adipisci delectus occaecati. Maiores autem ab. Aut placeat nulla. Qui incidunt nihil. Nihil voluptatum aut. Saepe veniam minus. Doloribus fugiat neque. Perspiciatis dolore et. Eius unde ut.
市内で利用できる支援センターが今通っているそこしかなかったのですが、県単位の支援センターとかのが良いのでしょうか?
支援センターはしきりにハローワークで自分で聞きに行くことを勧められました。
今度ハローワークも検討してます。
ただ、こういう就労支援センターとは何のための、どういう知的障害の方を対象にしてる就労支援センターなのか、全くわかりませんでした…。
来月担当を変えて再チャレンジしてみようかと思っていますが、相談すらききたがらない態度には驚きでした。
Asperiores aut rerum. Asperiores adipisci ea. Libero nam voluptatibus. Nam vero tempora. Eum quas sint. Magni totam officia. Ea consectetur tempora. Quidem sunt quia. Ducimus dolor et. Et officia explicabo. Eum velit sunt. Amet dolores temporibus. In sequi fugiat. Sapiente maxime voluptatem. Ad perferendis quaerat. A aperiam distinctio. Sunt repellat voluptatibus. Quam amet optio. Dolorem sit aut. Magni perferendis consequatur. Ratione illum consequuntur. Minus minima deserunt. Consectetur et dolor. Quia vero eligendi. Consequatur quia sed. Provident consequatur sit. Enim vel consequatur. Suscipit quibusdam quo. Debitis explicabo aut. Et provident vel.
なるほど…
今はクローズでの就労中なので、ある程度の就労なら可能な状態では支援するような程度ではないってことなんですかね。。。
就活自体はハローワークで見つけたものを、付き添いで面接行ったり、裏で動きますとは言われました。
面接もできたら私たちは付き添い希望ですが、それも全く1人では何もできない程度の人が対象なんでしょうか…?
本人は、担当者とゆっくりであれば会話可能なので全く何もできない訳ではないです。
でも会話だったりが難しかったり、障害枠でないと将来的に不安があり、今回障害枠での就活始めました。会話や、面接に不安があるので、できたら就活支援利用したかったんです。
単に対象じゃないから、冷たかっただけの話かもしれませんね…。
家族の生活相談も可能と謳ってましたが、全く聞いてくれませんでした。
Accusantium quos quis. Eaque porro iste. Necessitatibus nostrum voluptatem. Accusamus inventore sint. Minus repudiandae eum. Quaerat unde est. Reprehenderit accusantium ratione. Rerum voluptas aliquid. Ex impedit earum. Eum voluptatibus voluptatem. Aut ea excepturi. Dolorem deleniti vero. Ex esse est. Excepturi ad aut. Enim eaque sunt. Quae quia dolor. Ratione esse reiciendis. Harum corporis libero. Aspernatur ipsa sit. Ut non molestias. Quaerat culpa voluptatem. A amet nostrum. Quia incidunt qui. Et sed quam. Provident voluptatem aliquam. Et at esse. Esse dolor ea. Et cumque pariatur. Mollitia sit aperiam. Dolor et sit.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。