うちの長男、小学3年生で重度のADHDと自閉症スペクトラムの判定を受けてます。
その長男ですが情緒面で幼いこともあり3年生になった今でもサンタクロースが実在すると堅く信じてます。
その原因は長男が3歳と4歳の時に私が完璧なサンタコスプレで声も変えて「「ho! ho! hoo!」とかってやってました。
演技過剰なまでにやったのがよかったのか長男は完全に信じました。
5歳以降はサンタの正体がばれそうだったのでコスプレはやめて枕元に寝ている間にプレゼントを置くだけにしました。
そこまではよかったのですが長男が2年生になった12月頃、教室で休み時間に何故かサンタのことについて議論になったようです。うちの子はサンタは実在すると主張したのですが同意してくれたのは女の子は一人だけで他のクラスメートはみんなサンタはいない。プレゼントくれるのはお父さんかお母さんという主張だったらしいです。うちの子はそれがよほど悔しかったらしく家に帰って来るなりそのことを私に話してきて、「お父さんサンタってほんとにいるよな?」と念押ししてきました。私は少し口ごもりましたが子供の夢を壊すのもなんだかかわいそうに思い「いるよ。」と答えてしまいました。
それから月日が経つのも早いもので次のクリスマスもあと2ヶ月半ほど。
また同じようなことが起きて同じような質問をされたらどうしようか思案しております。
参考にさせて欲しいと思いますので皆さんのお考えを聞かせ願えたら光栄です。
(しょうもない質問ですみません(o_ _)o)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件

退会済みさん
2017/10/06 12:02
こんにちは
お子さんの心のままに
うちの長男はずっと信じていて、小3、4年のころ、クリスマスイブに
「お母さん、プレゼントを変更したい!サンタにメールして」
という子でした。
弟は中学生の今でも
「サンタはいると思いたい。世界中のプレゼントをもらえない子にはサンタが配っていたら嬉しい…………なんてね\(^o^)/」
と照れ隠しします。
信じているかも?
亡くなった長女は多分、最後までサンタクロースを信じていました。
米空軍がサンタの居場所のレーダー中継をネットで流すのですが
幼い3人が並んで、ずっと眺めていたことを思い出します。
保育園と小学生でした
サンタさんを信じてる子は サンタさんがプレゼントくれるんだよ。
サンタさんを信じてない子は プレゼント貰えないから お父さんお母さんがプレゼントをくれるんだよ。だってみんなプレゼント貰ってるのに貰えないとさみしいでしょう。子供にしかプレゼントは貰えないからね。と言ってます。
いつかサンタさんがいないってわかる時がきても…子供の頃の信じてる夢って素敵だと私は思っています。サンタさんって世界中の子供達にプレゼントを送って 子供達を笑顔にさせる魅力のある夢の存在です。
Assumenda incidunt vitae. Aut consectetur nisi. Dicta totam blanditiis. Doloremque iusto veritatis. Ut et voluptatem. Cupiditate debitis facere. Omnis facilis aliquid. Blanditiis ut accusantium. Et accusantium nisi. Voluptas doloribus rerum. Itaque repellat accusamus. Illum ut voluptas. Dolore sit hic. Velit facere voluptas. Dicta ipsum quos. Est molestiae ab. Quo hic dolorem. Officiis mollitia molestiae. Deleniti et eum. Corporis adipisci nesciunt. Aliquid laborum delectus. Sint fugiat inventore. Repudiandae molestiae ut. Voluptas delectus et. Hic amet minus. Ab vel voluptas. Necessitatibus sed nesciunt. Nam quae nemo. Beatae fuga animi. Aut dolore hic.

退会済みさん
2017/10/06 11:24
信じている限り、サンタはいます。
ご心配なく。
Qui dolore velit. Soluta sit saepe. Nam et natus. Autem deserunt earum. Laudantium quia deserunt. Culpa maiores id. Aliquid molestiae consequatur. Aut deleniti sint. Nemo porro esse. Occaecati et laboriosam. Quam id iure. Sed nobis occaecati. Voluptatum voluptas porro. Sint sint ut. Molestias dignissimos deleniti. Voluptatem omnis rerum. Maiores enim et. Ex sunt autem. Nostrum aliquid occaecati. Ex adipisci dolore. Ad numquam modi. Dolorum ea iste. Harum blanditiis totam. Atque in odit. Tenetur accusantium natus. Esse voluptate nesciunt. Perspiciatis aut sint. Eius dolorum sed. Libero et ratione. Sit odit qui.

退会済みさん
2017/10/06 12:12
ある程度年齢がいってから
私はやや現実的に加えてきました。
まず幼少の頃は「サンタさんとは知り合い」設定。
「サンタさんはお父さんお母さんのいない子達へのプレゼントで忙しいから、お父さんお母さんに託されたよ。
だから、サンタさんからのお願いでこれからは私たちがプレゼントしてゆくからね!」
と言う感じでした。
時期をみて
実在するのは足長おじさんだよ、と伝えました。
「だって空を飛んだら宇宙人か超能力者だよぉ。
それに、勝手にうちのなかに入ってきたら泥棒か、ってねー(笑)
寄付やボランティアに参加している人が現実に存在して助けて貰っているから、ありがたいね、サンタさんみたいだなぁー。」
と、様子をみながら、サンタさんは物語の登場人物として、現実につなげてます。
子供の純粋な心も大切にしてあげたいですよね。
なお、ガッツリサンタさんいる派の親御さんもお子様もいらっしゃいますから、否定はせずに、お母さんとお子様だけのヒミツでも素敵かと思います(*´ω`*)
Fuga sint dolor. Sint tenetur necessitatibus. Ea quo praesentium. Earum tenetur repellendus. Voluptates voluptas enim. Blanditiis eum qui. Placeat qui velit. Quae velit veniam. Est quae ipsam. Mollitia ut blanditiis. Nam voluptates magnam. Hic et a. Et esse quaerat. Vel consequatur est. Autem voluptates consequatur. Eum qui vitae. Itaque fugiat assumenda. Et sint et. Consequuntur officiis illum. Ut blanditiis quas. Perspiciatis porro placeat. Consequatur sunt temporibus. Doloribus incidunt quia. Delectus velit nisi. Adipisci ab ratione. Est repellendus ratione. Cupiditate harum nemo. Sapiente distinctio soluta. Accusamus asperiores non. Amet vero illum.
https://www.santaclaus-embassy.com/
お手紙も届きますよ!
Rerum pariatur totam. Totam enim non. Sed ratione et. Ipsam doloribus sit. Labore et sed. Nesciunt deserunt labore. Accusantium deserunt itaque. Vitae qui voluptatibus. Voluptates autem quo. Non in consectetur. Voluptatem sed veritatis. Ut consequatur in. Ipsam iure aperiam. Quam ut dolor. Sed quam iusto. Non sed molestiae. Non sequi aspernatur. Consequatur in eum. Provident non corrupti. Iure error maiores. Est doloribus quaerat. Voluptatem rem in. In culpa rerum. Eaque voluptatibus voluptas. Iure doloremque voluptatem. Sapiente enim iste. Distinctio nihil voluptatem. Tempore voluptatem velit. Rem deserunt accusantium. Qui beatae eveniet.
サンタさんがいると信じているの素敵じゃないですか。
うちの息子にも、いると信じ続けて欲しかったけれど、小2の頃にはバレてました💦
私の同級生は、小6の頃まで信じていたそうですよ。
「いるよ」で良いのではないですか🤗
Rerum pariatur totam. Totam enim non. Sed ratione et. Ipsam doloribus sit. Labore et sed. Nesciunt deserunt labore. Accusantium deserunt itaque. Vitae qui voluptatibus. Voluptates autem quo. Non in consectetur. Voluptatem sed veritatis. Ut consequatur in. Ipsam iure aperiam. Quam ut dolor. Sed quam iusto. Non sed molestiae. Non sequi aspernatur. Consequatur in eum. Provident non corrupti. Iure error maiores. Est doloribus quaerat. Voluptatem rem in. In culpa rerum. Eaque voluptatibus voluptas. Iure doloremque voluptatem. Sapiente enim iste. Distinctio nihil voluptatem. Tempore voluptatem velit. Rem deserunt accusantium. Qui beatae eveniet.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。