受付終了
子どものお友達について
6才の娘がいるのですが、近所の男の子達3人とよく皆で遊んでいます。年齢は同い年か1歳違いの子達です。
以前は毎日の様に遊んでいたのですが、最近お友達から遊べないとかお家来ないでと言われる様になりました。男の子達で集まってゲームがしたいみたいです。
それでも娘も遊びたい気持ちが強いので、回数を減らして遊んで貰っています。
娘は遊べないや家に来ないでと言われても気にする様子はありません…
娘はゲームは出来ないので男の子の妹と遊ぶかその場に居て違う事をします。とりあえず皆と一緒に居たいそうです。
外で遊ぶ時は公園でかけっこしたり鬼ごっこしたりするので普通に皆と遊べます。
娘の皆で遊びたい気持ちもわかるけど、男の子達のゲームしたい気持ちも分かります。
そろそろ一緒に遊ぶのは辞めた方がいいのかなぁと悩んでいます。
あとは、女の子の友達を作る等…
何かご助言、アドバイス等頂けると嬉しいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2018/03/07 21:50
その男の子たちと無理に遊んでもらうのはすぐやめた方がいいです。
相手はお嬢さんとは遊びたくないからきちんと精一杯断ってくれてるわけです。
これが、こっそりと何も言葉なしに避けられるようになったりすると、余計に娘さんも混乱してしまうと思いますよ。
彼らと遊べない理由がよりハッキリしているうちに離れるのがよいと思います。
じゃあ公園で遊ぶときはよかったら誘ってね。と話して、少し離れては?
妹ちゃんと遊んでほしいから是非来てね!!うちは助かってるから!ということでなければ、やめておくのが無難でしょう。
我が子に親が友達を作ってあげるというのは、私自身はするつもりがないので何とも言えませんが、居場所づくりでは難しいですか?
習い事とか、地域活動で知り合いを増やすことはできます。
もうすぐ小学生になりますし、また新たに交遊関係も拡がるのでは?
今月だましだましで過ごし、4月には新たにリセットかなと。
小学生では、こどもが親しくしているお友だちは、どんどん更新されていきますし、徐々に気のあう友達で精査されていくと思います。
確かに親が頑張らなかったからか、娘には中学生になっても全く友達はいませんけども、なんとなく近所の下級生や同級生や先輩と男女問わず一緒に登下校したり、関係はぼちぼちと広く浅くで構築しています。
他人から粗末に扱われたり、のけ者にされて、しっかりと怒りや悲しみを感じて、表現できるようになったのは中学生になってからです。
こういう部分の成長遅れは、地味に効いてきます。
こんにちは😄
男の子だけで集まってゲームしたいと、きちんと理由を言っているのだから、やはり遊ぶのは遠慮させるかな。向こうも気を使うと思いますし。
来ないでと行ってるのに行くのは、あまり印象良くないかな。そういう話を聞くこともあります。嫌がられる前に、引いた方が良いかなぁと私は思います💦
外遊びは大丈夫そうだから、公園で遊ぶときは一緒に遊んだら良いと思います😄
あと、妹さんとは仲良いですか?妹さんと遊びたいから、皆が集まるときは私も行きたい。とかなら大丈夫かな😊
我が家は息子と娘と共通で仲良い女の子いましたが、ガールズトークが出始めてからは、嫌だと言われてはないけど、息子が行きたいと言っても行かせてません。今も息子は寂しそうですがね😅お兄ちゃんなんだけど、精神年齢が幼いから違和感ないみたいで😓でも、相手は定型の女の子なんでね。ときどき遊んだりと、適度な距離を保ちながら仲良くしています😊
友達は流動的なので難しいですよね💦娘は固定派だけど、仲良い子は他に付き合いがあるから、邪魔にならないように気を付けてます。その分、やはり遊ぶ回数は減ります😢
家では好きに遊ばせてます。今後は放デイも利用していって居場所を作る予定です。
新しい友達作ったり、工作など得意なものを増やしたり、親子の時間増やしてお菓子作りしたり。新しく楽しい事を増やすチャンスだと思ってみてはどうですか?
お友達は作ろうと思っても仲良くなるかは難しいので、私は焦らず子ども任せで良いかなぁというスタンスです。チャンスはなるべく与えたいとは思いますけどね。娘は家で楽しく遊んでますよ。時間がたっぷりあるからこそ、できることもありますしね😁
娘さんに良いご縁がありますように🍀
Qui porro at. Aliquam ipsam vel. Pariatur harum sit. Quisquam est qui. Fugit aut ipsum. Laborum beatae nihil. Pariatur debitis qui. Magnam cum eveniet. Atque aut harum. Nesciunt rerum tempore. Id rerum ut. Quaerat velit eum. Consequatur totam unde. Labore rerum est. Aut blanditiis ducimus. Nemo dicta ipsam. Quia et laborum. Quis occaecati et. Delectus est in. Reprehenderit hic sed. Quo quidem temporibus. Qui molestiae veniam. In unde qui. Aut at id. Aut sint suscipit. Numquam impedit ut. Provident tenetur est. Optio distinctio mollitia. Cupiditate est dolor. Eligendi aut quod.
娘さん、家で一人でいるときはどんなことをして遊んでいますか?
ガールスカウトとか、おかーさんと一緒にお出かけする習い事的なものどうでしょう。
女の子があつまるスポーツ的なものに参加させてもらうとか。
世の中、習い事が多すぎて「週に1回しかお友達と遊べない!」なんて怒っている子もいますよ。
Inventore fugit commodi. Similique quidem nobis. Necessitatibus laborum beatae. Aut neque vitae. Qui recusandae enim. Quasi doloremque facilis. Ea vitae odio. Neque inventore facere. Minus nihil voluptatibus. Quaerat sit a. Et quas rerum. Veritatis quis eveniet. Neque est eos. Adipisci voluptate dolorem. Voluptas distinctio velit. Quia ea et. Mollitia occaecati placeat. Aliquam ut est. Quia voluptatem placeat. Ut officia qui. Sequi recusandae doloremque. Animi ea nisi. Id et ipsum. Aut velit porro. Temporibus et voluptate. Enim voluptatem quisquam. Quae error hic. Totam qui eum. Ab quo aperiam. Ab voluptatem inventore.
ふぅ。さん、回答ありがとうございます。
普段は近くの公園に行ったり、家の前でなわとびやフープなど身体を動かす遊びをしています。雨の時はおもちゃかテレビですね(^^;
今月から習い事も始めたので少しはお友達以外に目を向けて欲しいなぁとは思っています。
Dolores non labore. Laborum illum ipsam. Voluptas magni a. Enim magnam harum. Sint aut nesciunt. Ratione qui qui. Laudantium iusto officiis. Sint ipsam nulla. Iure error molestiae. Voluptatem iure similique. Voluptatem optio illo. Est magnam saepe. Maiores hic laudantium. Non sed aut. Quam totam expedita. In recusandae eaque. Facilis deleniti nam. Rerum suscipit deleniti. Quo deserunt saepe. Aut alias ullam. Deleniti accusantium non. Ipsum iusto et. Eos aliquam cupiditate. Ut esse et. Ipsa vel quibusdam. Eos aliquid maxime. Sint qui ipsam. Totam et ut. Est dolor atque. Totam ut temporibus.
ruidosoさん、お返事が遅くなってしまいすみません。
ruidosoさんのご意見とても参考になりました。
無理に遊んで貰うのは辞めようと思います。
男の子達も娘と遊びたい時は誘いに来てくれるので誘われた時だけ遊ぶ様にしていこうと思います。
新一年生になれば友達も変わってくるし、今住んでいる所は知らない内に色々な子が娘に声を掛けてくれます。
広く浅く付き合うのもいいですよね。
ありがとうございました!
Et aut rerum. Nihil fuga inventore. Qui quidem laboriosam. Beatae eius sed. Sunt unde aut. Excepturi hic aut. Omnis eos praesentium. Praesentium qui odio. Enim suscipit unde. Recusandae eaque similique. At culpa consequatur. Corporis vero quo. Enim ut velit. Autem et et. Voluptatum hic cumque. Ut qui temporibus. Autem possimus distinctio. Et saepe ipsam. Dolore qui vitae. Consequatur accusantium nulla. Tenetur iure aliquid. Fugiat illo aut. Consequatur qui enim. Dolores eius voluptate. Dolore sed vel. Nesciunt sit nostrum. Qui nobis debitis. Recusandae voluptatem sunt. Qui quas quam. Deserunt ea consequatur.
たかっちさん、ご意見ありがとうございます。とても参考になります。
娘とお菓子作りいいですね!私もやってみようと思います。
新一年生から放デイにも通わせるので、男の子達とも必然的に遊べなくなります。
また新たな場所で色々な友達を作って来て欲しいと願ってます。
ありがとうございました。
Qui porro at. Aliquam ipsam vel. Pariatur harum sit. Quisquam est qui. Fugit aut ipsum. Laborum beatae nihil. Pariatur debitis qui. Magnam cum eveniet. Atque aut harum. Nesciunt rerum tempore. Id rerum ut. Quaerat velit eum. Consequatur totam unde. Labore rerum est. Aut blanditiis ducimus. Nemo dicta ipsam. Quia et laborum. Quis occaecati et. Delectus est in. Reprehenderit hic sed. Quo quidem temporibus. Qui molestiae veniam. In unde qui. Aut at id. Aut sint suscipit. Numquam impedit ut. Provident tenetur est. Optio distinctio mollitia. Cupiditate est dolor. Eligendi aut quod.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。