質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

夏休みまっただ中、外で遊ぶのが苦手な息子なの...

2017/08/01 17:13
8
夏休みまっただ中、外で遊ぶのが苦手な息子なので近所の子とも疎遠になっています。
全く話しをしない子ではないのだけど引っ込み思案な子なので友達に話しかけても声が小さくてスルーされる事も多く、
今日もたまたま同級生の子とすれ違って話しかけたのを見ていたけどその子は気付かずにいってしまいました。
その出来事について息子は「返事をしてくれた」と言ってます。
私は見ていたのでそんな事はなかったのですが「そっか」と普通に聞きました。
普段も「僕は輪の仲に入れない」と自分で言っていてただでさえ孤独を感じている様子。
今日の事はきっとそう思われたくなくて嘘をついたのかなと思いました。
ここまで数年にわたり、友達とのコミュニケーションがなかなかとれず大人しく変わっていきました。
いつか本人も色んな経験をしながらうまいコミュニケーションの取り方を学んでいくのではないか、そしてきっといつかいい友達に会えるだろうと思っていますが、見守るだけでいいのか、私はこのまま何もせずにいてもいいんでしょうか。
もっと同学年の子がいるような場所に無理やりやるような荒治療をした方がいいのか、とまで考えてしまいました…
焦り過ぎでしょうか、これからがきっと大変だと思っているのに今もっと冷静に余裕をもって考える気持ちが欲しいです…
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みみおさん
2017/08/30 02:37
お返事を回答の方に書かせていただきました、ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/64031
退会済みさん
2017/08/01 17:35
親にできること。難しいですよね。
友達関係については本当に困っている時に全力で支えることかなぁと思います。
あとは、間違ってるときは全力で止めます。
理想は友達を親が選ぶべきではないと思いますが、発達障害があると、自分にとって害にしかならない人とも、相手のほんの少しのわずかしかないよいところを認め、仲良くしてしまうため、これで失敗させてしまいました。悪意しかない子、結局自分のことしか考えられず、成長が見込めそうにない親子とは適度に距離をおかせるため、必要に応じて口出しすることにしてます。


特性のある子の周りは、不思議と特性のある子が多いもので
何となく気のあう相手はできるのですが、友達はほとんどいません。
正直言ってゼロです。
ゼロですが、たちの悪い子に嫌がらせを受け孤立した時以外は本人はあまり困っていませんでした。
嫌われてもいなかったようです。

経験上、無理に友達を作ろうとしはじめると危険な気がします。

我が子の場合は、習い事で大人や小さい子とふれあうのがよかったようです。友達ということではなく、お仲間が出来ましたから。

室内でできる団体でできる習い事等あればチャレンジしてもいいかもしれませんね。

中学生になって、一念発起して体育系の部活動にはいる子もいますし。
難しい時期にさしかかってくるので、室内遊びを充実させて楽しい夏休みにすることが今は一番なのかもと。
まずは友達ではなく、学校のクラスよりも小規模なグループのお仲間ができるといいかもしれません。

ボランティアへの参加とか、地域活動への参加も侮れませんよ。
会釈とか、小声でもこんにちはと挨拶ができるようになったらコミュニケーションですから。

カウンセラーでも構わないんです。

友達にこだわらず、仲間ができること
良さや存在を認めてもらう経験が欲しいですよね。

息子さんの良さを認めてくれる親以外の誰かが見つかりますように。



https://h-navi.jp/qa/questions/64031
さん
2017/08/01 17:44
みみおさん
はじめまして。

そのまま見守る。
なかなか難しいですよね。
でもそれで良いと私は思います。

無理に輪の中に入れても子供さんが苦しいかも。
一人は寂しい、お友達が欲しい。その気持ちも良くわかります。

私の息子もそうでした。
だから遊びに誘ってくれる子は僕の大切な友達。例え嫌がらせされても暴力を振るわれても。

今は違います。残念ながらまだ仲良しのお友達はいないけど、人を見る目は少しできてきました。

5年6年生は友達関係もできあがり仲良しさんを一番求める時期かと思います。
子供さんが自分から遊びに行きたいと言ったら
行かせて、何かあったら助けてあげて下さい。
そうやって友達関係を学ぶのかな。

偉そうに...すみません、恥ずかしい😆 ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/64031
みみおさん、
焦る気持ち、よく分かります。
うちの息子も5年ですが、友達と呼べる子、遊べる子はいません。
夏休みは部活が午前中で終わったらずっと1人でうちにいます。
私も低学年の頃は、友達づきあいを心配して、無理やりキャンプに申し込んだり、習い事の体験教室をいくつもさせたり必死でした。
でも、いくらやっても本人が望まなかったので、何の役にも立ちませんでした。
かえってトラブルが起きて大変でした(;´Д`)

ある時思ったんです。
私は女。
女子の友達の価値観と男子の価値観ってずいぶん違うんじゃないかなと。
男の子ってよーく見ると1人で遊んでいる子、結構います。
何人かで一緒にいても、結局集まってるだけだったり。
私の価値観では寂しいんじゃないかとか、不安なんじゃないかとか心配でしたが、それを押し付けてはいけないなぁーと。
1人でも飄々と楽しく過ごしている子もたくさんいます。
私はじっと見守って、必要な時を見逃さずに手を差し伸べてあげたいと思っていますよ。
君は学校では1人かもしれないけど、味方は家族や先生、主治医、たくさんいるんだよ、と。
嫌な思いをすることがあったらみんなで解決していこうね、といつでもサポートする体制があることを知らせています。
ご心配だろうと思いますが、まずは息子さんを信じて見守ってあげてはいかがでしょうか😊 ...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/64031
あんさん
2017/08/01 22:45
みみおさんこんばんは。

とてもよく分かります。

去年の5年の1学期まで友達と呼べる子は2~3人、同じ特性を持っている子だけでした。

どうして俺は人気が出ないんだろう

そんな事をよく言ってました。
寂しそうで、可哀想でした。

家族がいるから!お母さんも友達いないし。等々 心まで1人にならないように、家を楽しませようと頑張っていました。

うちは引っ込み思案とは真逆のテンション上々の息子ですから、嫌われてるんだろうと思っていました。

ある日、友達が数人来ました。目的はゲーム、それとカードです。

嬉しくて嬉しくて、ここで荒業を使いまくりです。お菓子にジュース!

これでつってやる‼逃がすもんか‼と思いました。

うちはipad、タブレットを1人1台ずつ持たせています。マイクラなど有料のゲームをしたいし、家でうるさく言われるのか、うちに来て皆で楽しそうにゲームをしてました。私も一緒に遊びましたし 聞き耳をたてては息子の特性を説明してました。こういう風に言ってあげてくれる?とか、息子が失礼な事を言ってしまったら、今のはいけんよ‼謝ろう‼と。

帰るときは、私も1人1人に 「またおいでね❗」と声をかけ。
ちょっと必死でした。

勿論中にはずるい子もいました。でも、少しずつ離れても行くし、本人も、騙されてるかなって気付きだし、自分の力で離れたり見極めたり出来るようにもなってきました。

そして、数人今も遊びに来てくれます。

離れて行った時期もありましたが、いっぱい遊んでもらったからって思い出できたしって諦めてました、がまた来てくれるようにもなりました。

男の子ですし、1人でも全然大丈夫!っていう感覚もあったようです。私が思うほど本人は割りきってもいたようですした外で遊べないので、仕方ないとも思っていました。

ゲームを通してですが、何でもいいんです。何を思われても、息子に友達を、、そう思っていました。

今はその子達も息子の特性を理解してくれて、学校でも守ってくれますし、息子の言うこと(かなり変)を楽しんで笑ってくれます。

何かのきっかけで、もしかしたら息子さんにも出会いがあると思います。そう信じて、、
家で沢山の笑顔をあげて。親が出来ることはそれが1番ですから。

...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/64031
私が小学生の時引っ越して友達が誰もいなかった時、母が近所の友達に明日遊ぼう?うち来てといきなり話しかけました。
今考えたらあり得ない事するなーと思いますが、確かにそれがきっかけで友達が出来ました。
うちの子も引っ越したとき、近所の子らが集まってゲームしてるのにそれなんのゲーム?うちの子も持ってるよ、て子どもを入れてもらいました。
私も子どもも特性持ちです。

低学年までしか通用しないと思いますけどね。ゲームが好きで詳しかったのですぐにスゲーなお前、て言われて嬉しそうでした。
きっかけ作りくらいは少し手助けしてもいいのかなと思います。

難しいなら好きな事の習い事など学校以外の居場所も作り、児童デイでもよいかもしれません。

焦らずゲームでもカードでもよいので好きな事をやらせてたら似た趣味の子と話できるかもしれません。
うちは流行りのものはきっかけ作りに使えるかなと興味を持ってたら買ってあげたりします。
今なら任天堂スイッチとかあれば遊びに来るきっかけにはなるかもしれないですね。
勿論ゲームだけ目当ての子もいますし、そこから仲良くなるかは子どもと運次第ですが。

あとは遊ぶ様子を見てあまりにそりゃ友達寄り付かないわ…というようなやりとりならsstや療育での指導を検討してもよいのかもしれないです。 ...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/64031
うちの息子も外遊びはしません。
友達も色々来ます。うちの子供のおもちゃ目当てだったり、そうでない子も居ます。
通級や担任の先生ともこの件に関して相談はしました。
小学校は「お外遊び」がメインだそうです。でもうちの子は絶対に外遊びはしません。(虫が苦手なのもあるのですが。)本人も寂しいとかはないと言っています。これがポイントがそうです。
大人でも心から許しあえ何でも話せる友達は少ないですよね。
うちは5年生にもなり、気があう子と話したり、切替が出来るようになりました。
スルーしない子もきっと居ますよ。
反対に挨拶ができるのだから、そこを褒めてあげて下さい。
お母さんが心配なのはわかりますが、お母さんが1番理解してくれる家族なのです。 ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
おはよう御座います。 自分の書いたものを、読み返してみて。 思った事が一つ。 親しいママ友さんと話しても、今のように。強い不安感を感じ...
29

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
こんにちは 入学前はどうしていたのでしょうか?そのやり方次第ではお子さんはコミュニケーションが苦手どころか、仲良くしたい友達との距離感を示...
17

高1の息子です

息子は軽度発達障害の疑いがありでしたが、今は通院はしていません。高校生生活にも慣れてきたようで安心していたんですが、最近、中学時代の素行の...
回答
自分が、その年のころは、何をしていましたか? 親御様から、「あんな友達と付き合うな」と、言われた 経験は、なかったですか? いいことも、悪...
9

以前も質問した者です

受け身型の障害の六年生の娘。色々と悩んだ結果、そのまま公立の近くの中学に行くことになりました。以前も書きましたが、集団での行動にはなんとか...
回答
本人は友達がいなくても困ってないと思います。 しかし、お母さんにそういう風に思われてることへの違和感はあるかもです。 コミュニケーション力...
16

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
うまく言えないかもしれませんが。 私の姉もシングルです。 姉には息子二人。末に娘が一人。 甥っ子たちは小、中学校もほぼ不登校。 長男は...
7

小学6年女子です

療育は三才から通っていて、主治医からは広範性発達障害とだけ言われています。知能には問題なく普通級ですが、コミュニケーションに問題あり友達に...
回答
こんにちは。 家の中学生の娘も休み時間は一人で本を読んだりしています。そういう時間が好きなんだそうです。いつからか、女子の友達との会話がつ...
12

小学校5年の男子、発達障がいです

友達との距離感がつかめず、しつこくしたり触ったりしてしまい、うまくコミュニケーションをとることができません。情緒障害学級に在籍していて、国...
回答
距離感の問題って、難しいですね。 長男(6年生、知的障害)も最近学校や放課後ディでしつこくされて困っている、と言うので (本人もわりと距離...
3

こんにちわ

親子でかなり落ち込んでいます。小学6年男子。普通級です。広汎性発達障害と診断されています。コミュニケーションがうまくいかず、仲良しの友達は...
回答
私は、卒業間際でこのようなことになったこと、 お母さんとお子さんの心情を想像すると、心が痛みます(;_:) 療育に通っているのに、 色々...
6