質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿します

2018/03/08 01:10
10
初めて投稿します。
高機能自閉スペクトラムの小学一年の男の子、普通級に通っています。
話し方や仕草がぎこちなく、行動も遅く大人しくて言い返したり乱暴な事は一切しません。だからか、周りの男の子達のからかいの的になってしまい、4対1でからかわれたり体操服を隠されたり、上靴を隠されたりとこの1ヶ月で3度もそういう事がありました。うちの子が何かしたのかと聞いてもなにもしていなくて、ただ面白いからという理由でやられています。覚悟はしていたものの、これからエスカレートしていくのではないかと不安でたまりません。
ちゃんと、嫌!やめろ!僕がなにかした?
と言うんだよと言い聞かせてますが、そう言う事をタイミングよくキツく言うのが苦手です。しかも、もうひとつ問題だなと感じるのが、本人が、嫌だったんだけど、謝ってくれたからいいよーって言ったんだ。と軽くいい、事の重大さに気づいていないです。
うちの学校は2クラスしかなく、二年生になってそのいじめっ子4人と同じクラスになる確率は高いなとなやんでます。
今後、どうしたら、いじめがおはまるのか、なにかいい方法などあれば教えてねいただけたら嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/93857
退会済みさん
2018/03/08 09:06
うちの子が1年生の時の話かと思いました^^;
謝ったから許す。ビックリするほど直ぐに、なかった事になりますよね。

暴れるでも泣き喚くでもなくじっと耐えているから、先生も把握しない事多々ありました。
小4位から反撃出来るようになった事と学力が付いた事で状況は好転しました。

大人しくて鈍臭かったのでバカにされがちでした。
なので、できる事を増やせる様に努力しています。

体操や水泳、家庭でも縄跳びなど
練習すれば、習っていない子には勝てます。
装備してないと怖くて行かせられませんでした。

中学まではいい時も悪い時もありながらの歩みでしたが、
学力で振り分けられる高校からは、平穏に暮らせています。

2クラスでも、リーダーとその他が別れればそのグループは消滅します。
リーダーとは別クラスがいいですね。
お子さんが強みになる事を育てて欲しいと思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/93857
さん
2018/03/08 09:28
うわ~!うちの息子と全く同じです。
「嫌!やめて!!💢💢」が出てこないんですよね。

息子は
ひどい事をされても言わない。
謝られたら即「いいよ」と許す。
そしてまたやられる。
この繰り返し。
先生には伝え、小2までは気をつけて見てくれました。でも、いじめはなくなりませんでした。

小3の時、担任に言われました。
「そろそろ自分の気持ちを伝えられるようにならないといけません。言わなくても誰かが守ってくれる、それは違います。助けを自分から求めて。すぐに助けにいくから。」
何度も息子にそう伝えてくれたのですがダメ。
目で訴える(困った時に先生をガン見する)のが精一杯でした。
小4の時、いじめがエスカレート。やられっぱなしの息子にも変化が。やり返すようになりました。ただキレたら止まらない。トラブルが続きました。その時の担任の対応が悪く(理由を聞かずに叱るだけ)休みがちになりました。
小5小6といじめは続きました。陰険ないじめ。かなりキツかった。でも息子は自分の気持ちを先生に伝えらるようになってました。先生もその都度対応してくれました。

現在中1。学校でのトラブルはありません。クラスに1人は問題行動(いじめ)を起こす子はいますが皆から相手にされていません。
小学校は1学年2クラス、中学校は4クラス。
生徒数が多いとクラス替えで友達トラブルに期待できます。

1番の対策は子供さんが自分の気持ちを言える事、そしてSOSを出せるようになること。でも難しいんですよね、我が子も時間がかかりました。できるようになるまでは親が学校に伝えてあげて下さい。

おとなしくで穏やかな息子でしたが
学校でのストレスを家で発散するようになりました。暴言暴力、凄まじかったです。
辛いから、悲しいから。親として辛かったです。

学校に何でも伝える事。
親子ともに相談できる人がいること。
子供さんが苦しくなったときに休める場所があること。
そして学校をお休みする勇気(たまにはズル休みも🆗!)体と心を休ませる。
私がしていたのはこの位です。
回答になってないかな。でも同じ経験をしている母としてお気持ち良くわかります。
良い方へ向かいますように。

...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/93857
退会済みさん
2018/03/08 06:58
まず、学校には「いじめ対策方針」のようなものがあります。
それを確認して、読んでみること。
それに沿った対応を担任と学校組織、教育委員会がしているか?をチェックしておくことです。(やってないなら、そこをつついていくためです。法律で学校長は対策を講じなければならないといくつか定めがあります。)

次にスクールカウンセラーか、発達障害支援センターに相談します。
教育委員会の教育相談室よりはその方がいいです。
嫌だと言えないが為にエスカレートしており、本人も特性から相手から嫌なことをされているという実感がない。という点です。
イタズラではありますが、悪質なイタズラですね。
面白半分でこういうことをやる時期ではありますから、対策は難しいとは思いますが、それはよその馬の骨のクソガキどもの話で、このクソガキどもがどう品性下劣に育とうがクズになろうが、知ったこっちゃない話ですから、いやだ!とどう言わせるかだと思います。

嫌だやめて!は、おっしゃるとおり自分で、しかも毅然と言えないといけないと思います。ふにゃふにゃ言っても相手が特性ありとかだと、わからず遊んでると勘違いさせてしまいます。

言えないということを担任と学校がどこまで理解しているか怪しいですね。学校は本人が「もういい」と言ったら、それ以上にケアしなくなってしまいます。
ですので、相手を集めさせ、本人がいやだ!と思ってることをしっかり、ハッキリと言わせるか、手紙を書かせ読み上げさせるなど、「すごく迷惑なので嫌がらせはやめて。」と言えるよう、担任にしっかり補助してもらうことです。相手の謝罪や反省は二の次で、まず言わせる事だと思います。嫌だと伝えたのに続ける=イジメとして、よいと思いますし、イタズラだけではなく、「相手の嫌がることをしている」という論点で責任追及ができますよ。

これが二学期のあたまのとかのことなら、
次に起きたら学校に本人は許すとはいっているがイタズラとして極めて悪質。対策を組織的に講じて報告してくれ!と申し入れしたいところですが、間の悪いことに学年末なんですよね。
私なら、担任には、エスカレートしており困惑しておること。嫌だと言えないので補助してくれということ。来年の担任への引き継ぎ、学年だけでなく、学校長等への報告をしろと書いた書面持参の上で申し入れしておきますかね。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/93857
おはなさん
2018/03/08 08:57
これは完全ないじめです。
対応が良い学校ではいじめのアンケートなどを行いますが、今はいじめについて学校側も非常に敏感です。
できれば「なかったこと」にしたいからです。
特に発達障害で冗談が通じない子、空気が読めない子、ちょっと動作が鈍い子に関して、わざとからかいながら相手に手を出させるように仕向けて「あいつが叩いてきた」とさも自分が被害者のように言うのです。
非常に悪質なので、こういう場合は担任があらかじめ息子君はこういう特性だからこういうことはしないように、もしやったらいじめとみなし保護者に報告する、位の気概でないと今の時代では担任もやっていけません。
2クラスしかないというのは逆に教員同士で情報共有できる環境でもありますので、過去にあった経験と息子さんの特性を伝えて「このように対処して欲しい」と伝えることです。
息子さんの純粋さに漬けこんで今後も続いて、学年が上がるとエスカレートする可能性もありますので、息子さんの特性について早めに周知徹底して、からかったつもりでもいじめであること、わざとからかうのもいけないことを担任が強く指導するように主さんから伝えてみてください。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/93857
はじめまして!
6年生のASDをもつ息子がいます。
ひどいなぁー許せない!うちの息子もどちらかと言うと学校では人の意見に合わせるような
穏やかな平和主義な子供です。
2学年になったら不安ですね。。
診断はついているんですかね?
2学年になるこのタイミングで
現在の担任に相談はされてますか?
四人を離すというのは難しくても
三人くらいならなんとかなる気もします!
きっと四人の中でも強い二人くらいがいて
仲間につられていじめをするような子供とならばまだ一緒になってもクラスの流れで変わっていくかもしれないし。。。
配慮の希望を話してみては!
絶対に効果あるはずですよ!

...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/93857
退会済みさん
2018/03/08 22:26
すみません。
私ならややこしいことはせず、どうでもいいけど、人の体操着取ったり上履き隠したら泥棒なの。泥棒は警察に捕まって牢屋に入るの。今度やったら先生と警察に言って牢屋に入ってもらうからね。

あくまで私なら、です。実際やりました。
よほど私が凄んだのが怖かったのか、ピタっとやらなくなりました。そりゃ、眉毛ないすっぴんの顔で凄まれたから怖かったでしょうね。その後は私の顔見ると逃げるようにさえなりました。あたしは息子の用心棒か笑。

失礼しました。やはり校長に対応させるしかないと思います。のらりくらりかわすかと思うので、証拠があれば突き出し、細かく記録をつけてみては?

礼儀知らずなお子様に大人怒らせると怖いと思い知らせるチャンスです。最近の子はごめんなさいすら言えませんからね。世も末です。
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
文章からは帯同したくないという気持が洗われているようです。 旦那さんはどのように考えておられますか? 駐在が2年程度であれば、距離もそこま...
5

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
自分だったら…というか、そのAくんの気持ちを考えて、ものすごくつらい気持ちになりました。。 何も言わずに仲良しと思っていた先生がいなくな...
8

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
自己肯定感がひくいのは、娘も一緒です。 お母さんがもっと余裕をもてるように放課後デイサービスを利用したら良いと思います。 それとスクー...
10

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
>>>ことはさん ありがとうございます。 もっと専門家を頼る、、ということなので、小児科医、先生とも相談し、一番いい方法を探していきたいと...
27

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
同じく小学一年生になった子どもがいます。 知的ありの支援級所属です。 なかなか行きたがらないんですよね…自発的に動けたら本人もお母さんも...
9

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
何度も申し上げてますが、お子さんははっきり知的障害域であり、学習には配慮が必要です。日常生活も、身の回りの事ができるように工夫して根気よく...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
先々の心配をするのは無理ないですが、分からないから悩むのだと思います。 今は進学先も就労も選択肢が多くあり、その時点で世の中の様子も変わっ...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ADHDなので、なかなか集中出来ませんと理解されているようですが、集中するためにどのような工夫をされていますか? 特性により、集団生活が...
18

自閉スペクトラムの息子がいます

知能指数が90以上はあるので、普通級に在籍しています。私たちの勉強が足りておらず、こちらでアドバイスを頂けたらありがたいです。月に2回程度...
回答
回答を頂いたみなさま、ありがとうございます。とても参考になりました。 現状、回数的には充分な理由がよく理解できました。医師は投薬や診断のた...
8

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
「書き」に関してのアドバイスだけど、いきなり漢字を書かせるより、ビジョントレーニングとして「迷路」や「点描写」をさせてみたらどうですか。 ...
15

現在小学校1年生のASD女子の母です

放デイ通うか見送るか悩んでいます。支援級に在籍してますが、普通級で支援の先生に助けてもらいながら過ごしています。今のところつまづきはなく楽...
回答
問題があるからいく放デイではなくて、家庭、学校以外で人と関わる機会が持てる場所と思うとよいと思います。 ASDならなおさら、社会性のために...
6