質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小2の息子、遠足がありました

2019/06/22 19:58
11
小2の息子、遠足がありました。
班で行動するのですが、一人の子が息子を置いていこうと言ってみんな先々に行動し息子は置いていかれると思って観察どころではなかったようです。
もちろんお弁当も入ってくるなと言われて、なんとか隣のクラスの子に入れてもらったようです。
いじめらしい事は一年の頃からありました。
最近ではとにかく何でもバカにされる、変態と言われる、等々です。
息子は先生に話しても余計にいじめられるから私から先生に伝えて大人同士で解決してほしいと言います。
これはまず担任に言うべきでしょうか。
初期のいじめの解決で何か良い方法を教えて下さい。
息子にも原因は多々あろうかと思いますが、そんな息子をすぐに修正するのは難しいと思います。
辛いことがあった時に話を聞いてくれる人がいれば息子も安心して通学できると思うのですが…
息子曰く、辛いけど学校に行くのはいつか立派な大人になりたいからだそうです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

そらさん
2019/06/24 20:22
みなさん、相談にのって頂き有難うございました。
まとめてのお返事で申し訳ありません。

週末に色々と悩んだ結果、私からは事の経緯を手短ではありますが連絡帳に。
私としては彼が学校の中で自ら相談できる事を望んでいる、その為に自分で話す様に促していきたい事。
聞き取りは必ず個別で、彼の話は分かりづらいですが途中で他の子に聞いたりしない事。
を、担任に依頼しました。

で、つい先程先生がわざわざ家に来てくださり話をしました。
残念だった事は、やはり自分からは言い出さなかった事。
何度か話しやすい空気を作って、何かなかったか聞いたもののなかなか話さなかったみたいです。
息子に聞いてみると、ドキドキして言えなかったそうです。
やはりまだ息子にはハードルが高すぎた様です。

遠足での事は中立の立場の子が事実だと言ってくれました。
ただ、息子自身も見たい場所で立ち止まっていたりはしてそのリーダーの子も困った事があったそうです。
嫌なあだ名で呼ばれる事は、相手の子からも息子が空気が読めない所(これは何年掛かるのでしょうか…)食べ方が汚い所(至急トレーニングですね)が嫌でついつい言ってしまうとの事です。

息子にももっと頑張ってもらうべき所はある。
(それができる道のりは果てしなく感じてしまいますが)
今回はみんなの思っている不満も聞けて本当に良かったと思います。
先生とも話が出来て良かったです。

みなさん、有難うございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/134241
退会済みさん
2019/06/22 20:41
これは全て事実なのでしょうか?
本人からの聞き取りで確認した内容ということになりますと、本人はそう受け止めているだけで、相手からすると8割違いますよという話しかもしれません。

ところどころしかあってないかもしれませんから、まず学校に相談し、事実確認をしてもらうことでしょう。
いじめないでもらうのではなくて、互いにマズイ部分を修正するために事実確認と何が良くなかったのかを先生から指導してもらうべしと思います。

それと大人同士で解決する問題では全くありません。いじめだとしてもまずは事実確認からなので、先生に相談してみるねということでよいと思います。

担任には本人の話はこうですが、事実かどうかはわかりませんし、被害妄想かもしれませんが、本人は傷ついてますので、事実確認をしてもらえないか?と聞いてみてください。

二年生なら個々に一人ずつ別々に聞き取りをすることで、ある程度事実のあぶり出しは可能です。

今は親が介入する他ないかもしれませんが
本来は自分で相談して解決するべきことです。
これで成功体験をしてしまうと、中学生になっても親に「相手の親に言ってくれ」などと言うことがありますが、こうなると極めてまずいです。

自分から話すようにと思います。
話せないなら自分からメモを書かせる事ですね。

二年生あたりまでの意地悪は、やられる方にも落ち度ではなくて問題点があることもあります。

集団行動で行こう!と何度も言っているのに、本人が言うことを聞かなかった場合ですが、それでは「置いてく」と言われたり、「お勉強一緒に食べるのお断り」は当然の報いになり、こういう仕打ちをされるのが二年生らしい対応になってきます。

集団行動が無理なのであれば、遠足の班は最初から手を加えてもらうほかないです。

なにもしてないのにやられてるということは滅多にないと思います。
せいぜい、大したことはしてないが、相手がそういうのが許せないタイプだったということもありますが、それもお互いに様になります。

イヤだったという気持ちにはしっかり寄り添いつつ、学校にお任せして反省させるべきことや、直した方がいいことを洗い出すつもりで相談しては?

こういうことはよくあります。
https://h-navi.jp/qa/questions/134241
退会済みさん
2019/06/22 20:46
余談。
辛いことがあったときに話を聞いてもらうのは、通級の先生などがいいと思います。
親と担任は指導もしなければなりませんしね。

傾聴だけに徹してもらえる誰かがいるといいですよね。
年のはなれたいとこのお姉ちゃん、祖母やおばとかもオススメです。

中学生ぐらいがいいです。

今なら親も聞き役に徹することもできますが、加減は難しいです。

話すことそのものができないし、自分の都合よかしか話せませんから、報告や相談力の向上は期待しない方がいいと思います。


...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/134241
退会済みさん
2019/06/22 21:02
そうですね。
私も子供の話だけではなんとも言えないと思う。
ただ、嫌な思いがお子さんのなかでは残ったことは事実です。
子供は親の前では自分の落ち度を言わないこともあります。聞き取り調査であぶり出された事実に愕然とすることもあります。

担任にはお話しすることと。班行動の時は、声かけや確認などをせんせいの方からしてみてください。本人が周りの行動に戸惑いや不安をかかえてる事も多いようなのでと伝えてみては?
...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/134241
そらさん
2019/06/22 22:44
ruidosoさん、たけのこさん
ありがとうございます。
確かにそうですね、私も息子のすべての話が正しいとは思ってはいません。
遠足の件は置いていこうと言った子が一年の頃から私と息子が自転車で走っているのを見つけただけで、追いかけてきてまで息子に容赦ない事を叫ぶ子なので私も信じてしまいました。
そこに至るまでに息子の苦手とする場の空気が読めない事が原因としてあるのかなとも思います。
私としては担任にはいじめられた内容は話したくないなと思ってるんですが、毎日朝から変態とクラスのみんなの前で言われるのも辛いだろうと思い。
どう導けばいいのかわからなくなっています。
これからこんな事山ほどあるんだろうけど、受け止めきれるのか不安でしかないです。 ...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/134241
退会済みさん
2019/06/22 23:43
息子もありましたよ。
なにもしてなくても、悪い言葉を投げ掛けてきたり、ばかだ、とかいってるのをきいたとか。
だけどね。それをうらんではいけないと教えてます。
それをきいたからって、人やものに八つ当たりすれば、それこそ、変なやつっていわれますから。
いじめられた内容を話さずに、どう解決するのですか?
内容は言えないが傷つけられたと伝えるのですか?
先生はもしかすると、そのくらいスルーして当然と思ってるかもしれませんよ。
当事者にならなければ気がつかないことがある。
まだ二年になったばかりです。
親がサポートするのは当たり前。傷つけまいと、都合のいいことだけ伝えようとしてもうまくはいきません。時には率直に困り事を伝えてみては?
大人だけで解決し、何となく上手くいくなんていう幻想をもってはいけません。
変態と呼ばれるは、指導してもらうことはできると思います。
できれば小さいうちに。介入できるのは低学年のうちだと思います。そして、子供には、伝える大切さを合わせて教えていきたいですね。

...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/134241
ココさん
2019/06/23 07:01
支援級の息子がいますが、大なり小なりイジメやからかいはあります。
本人は大人しく真面目でどん臭いタイプなので、一方的と思われるものも多いです。
うちは息子から聞いた事実を淡々と担任等に伝えています。定型児と一緒に過ごす学童でのトラブルが多いので、指導員に内容を学校にも共有するようにしています。
親がいつも心掛けているのは早期に都度イジメやからかいの眼を摘むこと。この子には何やってもいいんだとイジメッ子だけでなく周りの子も思わせることのないように早めに対処することです。
低学年では大人から「これはイジメだよ」と言われるとショックを受け反省を促せる年代だと思います(無理な子もいますが大抵のマトモな子は…)。学年が進むと密室化や表裏の使い分けなど対処が難しくなるのかなと勝手に思っています。
また、息子に対しては早めに大人を頼ること、大怪我したり、学校に行きたくない気持ちになるくらいなら、自分で周りを頼って身を守ることを伝えています。上手く言葉で表すことが定型児より難しいので、今はそんな感じで対処しています。
もちろん、不思議ちゃんキャラで通せるほど甘くないし、低学年ではグレーの子の特性は分かりにくいので、孤立することは多々あります。
そこは親も覚悟しながら、過ごしてます。 ...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小2男子、発達遅延とASDで、最近支援級に転籍しました

もとが通常級スタートだったので、交流級が割と多いです。その分小さなトラブルがたまにあるのですが、今日私のエゴで息子をとても傷つけてしまいま...
回答
そらいろのたねさん、 本当に仰る通りなんです。その場にいた交流の先生の話だと、相手の方にも言ってないし、もう子供同士仲直りしていると、あ...
24

はじめまして

自閉症スペクトラムの傾向のある小学1年生、男の子ことでご相談させて下さい。共働きのため育成センターを利用しています。利用始めた頃は育成が楽...
回答
お子さんにストレスをかけたくないなら、家でゆっくりも良いと思いますが、育成センターに通っている目的はなんでしょうか? SSTを身につけさせ...
10

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
娘は、5年生です。軽い自閉症です。2年の時から通学班の子供に心にない言葉言われました。12月まで娘は、今まで言われたのを我慢していたけども...
7

6歳の自閉症スペクトラムの女の子です

4月から小学生になるのですが、日中のお漏らしが治らず困っています…普段はチビってから慌ててトイレに行く感じで、週に1〜2度はズボンや靴下ま...
回答
はーい!うちの長女(中学生)が同じパターンだと思います。 結論から言いますと、正直治りません。 色々手を尽くしましたが、かえってストレス...
10

兄妹げんかではよくあることでしょうか?いつもお世話になります

小2発達凸凹のある診断なしの息子と、年長で知的障害のある自閉症娘がおります。息子は、わたしや娘を思い通りに動かそうとします。動かないとすね...
回答
やっちんさん、アドバイスありがとうございます。 聴覚過敏もあるはずなんですが、本人はあまり自覚してません。 自覚していないところでストレ...
12

はじめまして

小学二年の長男の事でとても悩んでいます。長文になる事をお許し下さい。息子は3歳児健診の時にはほぼ、単語しか発さず言葉の遅れ、多動の事を相談...
回答
ご主人は勘違いをしています。「転校生で通級すると目立つからいじめられる」のではなく、普段の行動で問題があるといじめられるのです。遅かれ早か...
14

働き方について悩んでいます

発達障がいのあるお子さんお持ちの方、どのような働き方をされていますか?長男ASDです。先日行った田中ビネーでは平均値でした。元々行動がゆっ...
回答
ことはさん ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなり、すみません。 頑張って欲しいというか、最低限のルールはあるかな?と思っていて...
15

IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし

などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は...
回答
検査を受けたとき、詳しく数値を出してくれる所だと、信頼区間とかありませんか? 突き詰めると統計学になりますが、これくらいのブレはあるよ、...
5

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

ADHD.ASDの診断がある小学生2年の娘です

私に対してモラハラ発言のある夫に悩んでいました。子供への影響を危惧していましたが最近になって子供が夫と全く同じ言葉(暴言)で私に当たってく...
回答
こんにちは ここは専門家はいません。多分、知識がある人やママばかりです。 かくいう私もママなのでどうこういえる立場では無いのですが、、、パ...
1

お世話になっております

支援級(知的)に通う小1の息子にどのような支援が必要か、悩んでおります。凸凹がかなりあるようにみえます。・凸だと思うところ計算、読みなどは...
回答
そらいろのたねさん 詳しく教えていただき、ありがとうございます。 やはり三年生から学習が難しくなるのですね。 今は家庭でフォローしながら、...
16

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
息子も朝の支度は出来なかったです。 その頃は診断されていなかったので、何とか自力でやらせようと必死でした。 何がきっかけか忘れましたが、自...
9

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
ありがとうございます。 今までやってきた事は療育も含めて子どもに効果的ではなかったのかもしれません。 同じ環境でどんどん成長していく周り...
14

高校1年生グレーゾーンの息子について、アドバイスをお願い致し

ます。長文で申し訳ありません。息子は、小学低学年まで通級に通っており、自閉的な傾向を持つグレーゾーンであると言われていました。幼稚園入園の...
回答
補足読ませて頂きました。 このまま先生やクラスメイトに迷惑をかけながら過ごすことが‥ 確かに悩むところですが、先生が言うように気をつければ...
11

小2息子は軽度自閉症ですが、普通級に在籍しています

他害、授業妨害をするクラスメイトのせいで登校渋りになっています。そのクラスメイトに多動、他害がみられますが、両親は普通級にこだわっている様...
回答
他人を変えようとするより、自分が変わる方が早いし揉めません。 自分、子ども、夫、家族、担任、学校、相手の子、相手の親、相手の家族…自分に近...
13