質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

2018/03/21 14:07
16
こんにちは。4年生の男の子で、板書と文字を書くのが苦手です。
板書の苦手な子、文字を書くのが苦手な子に工夫して何かをされていらっしゃるご家庭があれば詳しく教えて頂けないでしょうか?
うちの子は左利きで、手先が不器用なためか?正しい鉛筆握りができてません。今までに色々なグリップや鉛筆などを試してみたのですが、どれもしっくりきませんでした。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Chikako さん
2018/03/23 13:22
みなさん、沢山のアドバイスをありがとうございました。

これからも色々な壁にぶつかると思いますが、その時にはまたアドバイスいただけると幸いです。

今後もどうぞよろしくお願いします。本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/95421
退会済みさん
2018/03/21 16:28
板書が苦手とのことですが、不器用が理由で書けない子もいますが、器用でも書けない子もいますし、理由はまちまちです。

気になるならWISK検査を受け、内容から苦手な理由を推定することも出来ます。(わからないこともありますが)が受けていますか?

手っ取り早いのは、検査等で困りを立証して、学校で合理的配慮を受けさせることでしょう。

低学年のように大きめのマスの中に文字を書く方が得意なお子さんなら、ノートを改善したり
板書はやめて、他の子のノートを写させるなんてことも可能ですが、その子にあった方法は親がカスタマイズしてあげないとダメなんですよね。

大事なのは板書できないことと、勉強や学習内容の理解は比例しません。
板書きが下手でも理解できたり、書けなくても内容を覚えられたり記憶やあたまの情報の書き換えはスムーズにできる、という人もいます。

お子さんはどうでしょうか?

書けないから覚えられない、だから勉強ができないのだと勘違いさせないよう、得意なことはしっかりと認めて伸ばすこともとても重要だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/95421
ねこ*さん
2018/03/21 21:43
はじめまして🐹
鉛筆握りは、ひとまずできなくてもよしとして、基本的に読めれば第1段階はOKみたいですよ🐱
LD専門の指導員と面談したときにいわれました。
うちは、漢字の左右の バランスがうまくいかないのと、板書が苦手です。
音読は最近できるようになりました。

ですが、まだローマ字がまだです。

(^o^;)
もうすぐ英語の授業がはじまるので不安でしかたないですがやるしかありません💦
何度も文字を書く練習は本人には負担になるのであまりオススメしません。
手首の動きを滑らかにするように、縄跳びや円を描くような塗り絵をするといいそうですよ。
体の使い方(ボディーイメージ)ができるといいそうです🐹 ...続きを読む
Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/95421
退会済みさん
2018/03/22 06:58
お返事拝見しました。

2つの動作を同時進行するのが苦手なのですね?

だとすると、見ながら書く。はそれなりに大変だと思いますよ。
ビジョントレーニングでやるような作業には問題があまりなくても、何故かうちの娘も書けません。
時間をかけて模写するならまだマシみたいですが、それすらやたらと時間がバカみたいにかかります。他の人が二日程度でちゃちゃっと終わらせられる量でも、まる一週間かかりますね。

書くことに必死になると授業内容が入ってなかったり、バランスよくやろうとすると、時間が足らなくなったりするので、書かせる事にはあまりこだわらない方がいいと思います。

ノートを写させる事にも意味はあるのですけど、人より1.2倍時間がかかるとしても、相当注意してないと授業時間中にはノートを書ききれません。それにやたらと疲れてしまいます。

娘が集中して授業を受けながら、ノートを書くにはワークブックやプリントを活用し、虫食い枠にちょこっと書くだけの方が負担は少ない。

脳内変換で見た漢字を音に変えて記憶し、書き写す時に漢字が音と示す意味から自動的に引き出せないらしく、全てひらがなで書き写していたりします。

まず、他の子と同じようには無理だと思って、ここは下駄を履かせた方がいいかもしれませんよ。板書を写真撮影したり、タブレットに切り替えるのが、お子さんには向いてます。(実現は難しいですが)

ちなみに、娘は硬筆の模写等はできます。しかも丁寧な字で。だから、板書もできると思ってしまったのですが、これはただ書き写せばいいだけなので理屈が違うみたいなんですよね。
作業そのものは、比較的サッサとできる。
それなのに板書や答えの書き写し、ノートの書き写しで時間がかかり、しかも文字が乱雑になるのはなぜかというと
内容の理解とアウトプットが同時進行させるが難しいから。
これにやたら時間がかかると言いましょうか。

記憶や理解をメインにすると、書けない。
書くことに集中すると、記憶や理解がほぼできない。こんな感じです。

お子さんとは少しタイプは違うかもしれませんが、汚いノート、ぐちゃぐちゃでも理解しているなら、よし!としてあげる方がやる気は損なわずに済むと思います。 ...続きを読む
Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/95421
Chikako さん
2018/03/22 00:15
ruidosoさん
ありがとうございます。
色々検査はしたのですが、一度に2つの事をするのが少し苦手なようでした。

板書も読める字を書ける時もあれば、読むのが難しい時もあります。

4月からは5年生になるので、板書量も増えて行くと思います。

板書をする際に、急いでいると、ノートを見ずに書き写してしまう癖?があるみたいで。私は何文字か覚えながら書く所をきちんと見て書くように指導するのですが、それがなかなか難しいようです。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/95421
Chikako さん
2018/03/22 00:22
ねこ*さん
ありがとうございます。

ビジョントレーニングと体幹を鍛えたり、おもちゃのバットとボールでバッティングしたり、何種ものジャンプ等色々取り入れた体操教室にも通っています。
縄跳びも習って、今年、初めて二重跳びが1回できるようになりました。

少しずつできる事は増えているものの、板書は伸び悩んでいます。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/95421
Chikako さん
2018/03/22 11:36
ねこ*さん

ありがとうございます。なかなか文字の書き難さなど、先生に理解して頂くのが毎年大変で。
今はまだ小学生なので、素直なのですが、思春期に入って、学校生活も忙しくなった時に上手く生活が送れるのか?中学校に行けば、順位とかかなり数字が支配して、自分が頑張っているのになかなか思うようにいかなかったりした時に、やる気を失ったりしないか?等心配で相談させていただきました。

あと2年あるので、1年間の成長の様子でまたどうしていくか?考えていこうかと思います。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

子供に発達障害があります

旦那はその事で全然向き合ってくれません。子どもからゲームしようよ!と言われても今YouTube見てるからとな携帯でゲームしてるからと言って...
回答
そもそも男親は子どもが健常であったとしても子育てに興味を持つのが母親よりも遅いとも聞きます。 子どもが動き出してからが本番とか何とか(意思...
3

未成年です

ストラテラを朝一回だけ処方されています。しかし調べてみると未成年は朝夕2回に分ける必要があるとしりました。次の受診がまだまだ先なのでこのま...
回答
回答ありがとうございます。やっぱりそうですよね。次回の受診の時に伝えようと思います(二週間先ですが) 二週間分一日朝25mg処方されていま...
4

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
こんばんは、 他の方のQAにも書き込みましたが、うちは、発話意欲の向上には下記の本を参考にしました。 佐久間徹著広汎性発達障害児への応用...
4

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした...
回答
一度、中学生の時に、検査を受けられたのですね。 その時が、境界域の診断ならば、現在の22歳では多少の数値の変化はあるでしょうけども。 書...
13

もうすぐ3歳になる子供がいます

動き回るので常にハラハラするし奇声もあります。睡眠がまわりより短く夜中起きたりもあり発達障害の子育てって大変だなと感じています。よく子育て...
回答
ねこさん、コメントありがとうございます。 定型のお子さんも色々あるのだとは思いますが、発達障害だと今後どうなっていくかという心配はとてもあ...
7

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
勉強が出来ないわけじゃないです。 理解するのに、他の人より少し時間がかかるだけ。 ADHDで集中力が途切れやすいと、そちらも足を引っ張るで...
7

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
うちの娘みたいです。 小5支援級、場面緘黙あり、おとなしい静かという印象の子です。 デイに通ってますが、3箇所行って、仲良しは1人。 特性...
13

21歳の無職の男です

2週間ほど前にASDだと医師から言われました。軽いのと、今のところ仕事(が出来ない、続かない)以外で困っていなければ、家族には迷惑かけてい...
回答
診断書などが必要なら、診断名をつけて書きますということだと思います。 何度も役所と医師のもとに行く必要がでると考えます。 どのような制度...
7

小2通級利用中の女の子の母親です

今どうにか普通級に所属していますが、小3からが不安でたまらず、こちらにアカウント登録しました。litaricoのおすすめ記事・使い方や、今...
回答
こんにちは! 私も娘も障害がわかってからは、図書館で本を借りてきたりしています。 お近くに図書館はあればいいのですが...。 おすすめ...
11

高校1年生男子です

小さい頃から衝動性や過集中で、周りから浮いたり迷惑をかけたりして育てにくさを感じてしいまた。小6の時に車に轢かれそうになる恐い思いをしたこ...
回答
我が家には合理的配慮をお願いして高校進学させた子、全くのクローズドで何も言わず進学させた子、両方います。 学校に合理的配慮を求めるには、支...
12