締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは
こんにちは。4年生の男の子で、板書と文字を書くのが苦手です。
板書の苦手な子、文字を書くのが苦手な子に工夫して何かをされていらっしゃるご家庭があれば詳しく教えて頂けないでしょうか?
うちの子は左利きで、手先が不器用なためか?正しい鉛筆握りができてません。今までに色々なグリップや鉛筆などを試してみたのですが、どれもしっくりきませんでした。
板書の苦手な子、文字を書くのが苦手な子に工夫して何かをされていらっしゃるご家庭があれば詳しく教えて頂けないでしょうか?
うちの子は左利きで、手先が不器用なためか?正しい鉛筆握りができてません。今までに色々なグリップや鉛筆などを試してみたのですが、どれもしっくりきませんでした。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
板書が苦手とのことですが、不器用が理由で書けない子もいますが、器用でも書けない子もいますし、理由はまちまちです。
気になるならWISK検査を受け、内容から苦手な理由を推定することも出来ます。(わからないこともありますが)が受けていますか?
手っ取り早いのは、検査等で困りを立証して、学校で合理的配慮を受けさせることでしょう。
低学年のように大きめのマスの中に文字を書く方が得意なお子さんなら、ノートを改善したり
板書はやめて、他の子のノートを写させるなんてことも可能ですが、その子にあった方法は親がカスタマイズしてあげないとダメなんですよね。
大事なのは板書できないことと、勉強や学習内容の理解は比例しません。
板書きが下手でも理解できたり、書けなくても内容を覚えられたり記憶やあたまの情報の書き換えはスムーズにできる、という人もいます。
お子さんはどうでしょうか?
書けないから覚えられない、だから勉強ができないのだと勘違いさせないよう、得意なことはしっかりと認めて伸ばすこともとても重要だと思います。
気になるならWISK検査を受け、内容から苦手な理由を推定することも出来ます。(わからないこともありますが)が受けていますか?
手っ取り早いのは、検査等で困りを立証して、学校で合理的配慮を受けさせることでしょう。
低学年のように大きめのマスの中に文字を書く方が得意なお子さんなら、ノートを改善したり
板書はやめて、他の子のノートを写させるなんてことも可能ですが、その子にあった方法は親がカスタマイズしてあげないとダメなんですよね。
大事なのは板書できないことと、勉強や学習内容の理解は比例しません。
板書きが下手でも理解できたり、書けなくても内容を覚えられたり記憶やあたまの情報の書き換えはスムーズにできる、という人もいます。
お子さんはどうでしょうか?
書けないから覚えられない、だから勉強ができないのだと勘違いさせないよう、得意なことはしっかりと認めて伸ばすこともとても重要だと思います。
はじめまして🐹
鉛筆握りは、ひとまずできなくてもよしとして、基本的に読めれば第1段階はOKみたいですよ🐱
LD専門の指導員と面談したときにいわれました。
うちは、漢字の左右の バランスがうまくいかないのと、板書が苦手です。
音読は最近できるようになりました。
ですが、まだローマ字がまだです。
(^o^;)
もうすぐ英語の授業がはじまるので不安でしかたないですがやるしかありません💦
何度も文字を書く練習は本人には負担になるのであまりオススメしません。
手首の動きを滑らかにするように、縄跳びや円を描くような塗り絵をするといいそうですよ。
体の使い方(ボディーイメージ)ができるといいそうです🐹 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
鉛筆握りは、ひとまずできなくてもよしとして、基本的に読めれば第1段階はOKみたいですよ🐱
LD専門の指導員と面談したときにいわれました。
うちは、漢字の左右の バランスがうまくいかないのと、板書が苦手です。
音読は最近できるようになりました。
ですが、まだローマ字がまだです。
(^o^;)
もうすぐ英語の授業がはじまるので不安でしかたないですがやるしかありません💦
何度も文字を書く練習は本人には負担になるのであまりオススメしません。
手首の動きを滑らかにするように、縄跳びや円を描くような塗り絵をするといいそうですよ。
体の使い方(ボディーイメージ)ができるといいそうです🐹 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
お返事拝見しました。
2つの動作を同時進行するのが苦手なのですね?
だとすると、見ながら書く。はそれなりに大変だと思いますよ。
ビジョントレーニングでやるような作業には問題があまりなくても、何故かうちの娘も書けません。
時間をかけて模写するならまだマシみたいですが、それすらやたらと時間がバカみたいにかかります。他の人が二日程度でちゃちゃっと終わらせられる量でも、まる一週間かかりますね。
書くことに必死になると授業内容が入ってなかったり、バランスよくやろうとすると、時間が足らなくなったりするので、書かせる事にはあまりこだわらない方がいいと思います。
ノートを写させる事にも意味はあるのですけど、人より1.2倍時間がかかるとしても、相当注意してないと授業時間中にはノートを書ききれません。それにやたらと疲れてしまいます。
娘が集中して授業を受けながら、ノートを書くにはワークブックやプリントを活用し、虫食い枠にちょこっと書くだけの方が負担は少ない。
脳内変換で見た漢字を音に変えて記憶し、書き写す時に漢字が音と示す意味から自動的に引き出せないらしく、全てひらがなで書き写していたりします。
まず、他の子と同じようには無理だと思って、ここは下駄を履かせた方がいいかもしれませんよ。板書を写真撮影したり、タブレットに切り替えるのが、お子さんには向いてます。(実現は難しいですが)
ちなみに、娘は硬筆の模写等はできます。しかも丁寧な字で。だから、板書もできると思ってしまったのですが、これはただ書き写せばいいだけなので理屈が違うみたいなんですよね。
作業そのものは、比較的サッサとできる。
それなのに板書や答えの書き写し、ノートの書き写しで時間がかかり、しかも文字が乱雑になるのはなぜかというと
内容の理解とアウトプットが同時進行させるが難しいから。
これにやたら時間がかかると言いましょうか。
記憶や理解をメインにすると、書けない。
書くことに集中すると、記憶や理解がほぼできない。こんな感じです。
お子さんとは少しタイプは違うかもしれませんが、汚いノート、ぐちゃぐちゃでも理解しているなら、よし!としてあげる方がやる気は損なわずに済むと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
2つの動作を同時進行するのが苦手なのですね?
だとすると、見ながら書く。はそれなりに大変だと思いますよ。
ビジョントレーニングでやるような作業には問題があまりなくても、何故かうちの娘も書けません。
時間をかけて模写するならまだマシみたいですが、それすらやたらと時間がバカみたいにかかります。他の人が二日程度でちゃちゃっと終わらせられる量でも、まる一週間かかりますね。
書くことに必死になると授業内容が入ってなかったり、バランスよくやろうとすると、時間が足らなくなったりするので、書かせる事にはあまりこだわらない方がいいと思います。
ノートを写させる事にも意味はあるのですけど、人より1.2倍時間がかかるとしても、相当注意してないと授業時間中にはノートを書ききれません。それにやたらと疲れてしまいます。
娘が集中して授業を受けながら、ノートを書くにはワークブックやプリントを活用し、虫食い枠にちょこっと書くだけの方が負担は少ない。
脳内変換で見た漢字を音に変えて記憶し、書き写す時に漢字が音と示す意味から自動的に引き出せないらしく、全てひらがなで書き写していたりします。
まず、他の子と同じようには無理だと思って、ここは下駄を履かせた方がいいかもしれませんよ。板書を写真撮影したり、タブレットに切り替えるのが、お子さんには向いてます。(実現は難しいですが)
ちなみに、娘は硬筆の模写等はできます。しかも丁寧な字で。だから、板書もできると思ってしまったのですが、これはただ書き写せばいいだけなので理屈が違うみたいなんですよね。
作業そのものは、比較的サッサとできる。
それなのに板書や答えの書き写し、ノートの書き写しで時間がかかり、しかも文字が乱雑になるのはなぜかというと
内容の理解とアウトプットが同時進行させるが難しいから。
これにやたら時間がかかると言いましょうか。
記憶や理解をメインにすると、書けない。
書くことに集中すると、記憶や理解がほぼできない。こんな感じです。
お子さんとは少しタイプは違うかもしれませんが、汚いノート、ぐちゃぐちゃでも理解しているなら、よし!としてあげる方がやる気は損なわずに済むと思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ruidosoさん
ありがとうございます。
色々検査はしたのですが、一度に2つの事をするのが少し苦手なようでした。
板書も読める字を書ける時もあれば、読むのが難しい時もあります。
4月からは5年生になるので、板書量も増えて行くと思います。
板書をする際に、急いでいると、ノートを見ずに書き写してしまう癖?があるみたいで。私は何文字か覚えながら書く所をきちんと見て書くように指導するのですが、それがなかなか難しいようです。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ありがとうございます。
色々検査はしたのですが、一度に2つの事をするのが少し苦手なようでした。
板書も読める字を書ける時もあれば、読むのが難しい時もあります。
4月からは5年生になるので、板書量も増えて行くと思います。
板書をする際に、急いでいると、ノートを見ずに書き写してしまう癖?があるみたいで。私は何文字か覚えながら書く所をきちんと見て書くように指導するのですが、それがなかなか難しいようです。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ねこ*さん
ありがとうございます。
ビジョントレーニングと体幹を鍛えたり、おもちゃのバットとボールでバッティングしたり、何種ものジャンプ等色々取り入れた体操教室にも通っています。
縄跳びも習って、今年、初めて二重跳びが1回できるようになりました。
少しずつできる事は増えているものの、板書は伸び悩んでいます。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ありがとうございます。
ビジョントレーニングと体幹を鍛えたり、おもちゃのバットとボールでバッティングしたり、何種ものジャンプ等色々取り入れた体操教室にも通っています。
縄跳びも習って、今年、初めて二重跳びが1回できるようになりました。
少しずつできる事は増えているものの、板書は伸び悩んでいます。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ねこ*さん
ありがとうございます。なかなか文字の書き難さなど、先生に理解して頂くのが毎年大変で。
今はまだ小学生なので、素直なのですが、思春期に入って、学校生活も忙しくなった時に上手く生活が送れるのか?中学校に行けば、順位とかかなり数字が支配して、自分が頑張っているのになかなか思うようにいかなかったりした時に、やる気を失ったりしないか?等心配で相談させていただきました。
あと2年あるので、1年間の成長の様子でまたどうしていくか?考えていこうかと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
ありがとうございます。なかなか文字の書き難さなど、先生に理解して頂くのが毎年大変で。
今はまだ小学生なので、素直なのですが、思春期に入って、学校生活も忙しくなった時に上手く生活が送れるのか?中学校に行けば、順位とかかなり数字が支配して、自分が頑張っているのになかなか思うようにいかなかったりした時に、やる気を失ったりしないか?等心配で相談させていただきました。
あと2年あるので、1年間の成長の様子でまたどうしていくか?考えていこうかと思います。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学校1年生です
回答
もう一度来年度について話をしてはどうですか?
まだ診断されていないなら、診断されて教育委員会の教育相談に話をされてはどうですか?
4
先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今
回答
余談。
冷えなどから余計に頑張れないなどはあるかもですね。
前回も寒い時期に行き渋りがあったのですよね。
手足やお腹が冷えている、便...
7
今までしなかった事をするようになりました
回答
試し行動っぽいですね。
適切な対応は学校がわかってると思いますから、学校で起きていることは学校によろしくと伝えてお任せしていいと思います...
13
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
発達センターの利用期限は、直接確認した方が手っ取り早いです
精神保健福祉手帳は、今のうちに取っても全く早いことはないです
まして、二次障害...
7
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
回答
お薬へんこうされたいのですね。
ならば、変更をお願いされ、薬は判断にお任せされることをオススメします。
なぜならば、医師や薬剤師でもないの...
9
高校一年生
回答
あのう、ちょっとお求めの回答ではないかもしれませんが。
お子さん、ちょっと浮いているかもしれませんが、それなりにクラスで過ごしているのでは...
7
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
うちにも引きこもりがいて
過去には5〜6年、ストラテラなどの薬の調整にも悩まされました。
よくなったり悪くなったりで振り回される事や、何か...
5
発達障害、先生と情報共有をしてました
回答
3、4年生の担任ですが、1,2年生と違って、ちょっと指導力に問題のある先生、新任の先生などが担当することが多かったです。うちもある意味「は...
7
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
子どもに障害がある親、特に知的障害のある子どもを持つ親なら誰しも不安に駆られることだと思います。
自分が思い描いてきた人生を歩むことはな...
6
ショートステイ断られてしまいました
回答
夜間だけが問題であれば、医師と相談して入眠剤などを利用することは可能でしょうか。
年齢的に難しいかもですが、話しに出してみておくとよいよう...
5
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
宿題の感じも同じですね…
途中で止まってしまって、どうしたの?分からないの?と声をかけると、合ってるかどうか自信がないから書けないと言って...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
>ごまっきゅさん
園は小学校よりも近くて、ギリギリ登園だったので基本的に行き来するだけで
終わる感じでしたね~😂近所のママさんたちとも会...
17
どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです
回答
つまり、身体に障害を持った人も何かが欠けてるから普通では無い劣った存在だと思っていらっしゃる。
あの人達はこれができないあれが出来ないとい...
6
支援学校へ通う高校1年生の子供が、学校で友達の名前を連呼する
回答
自分がやられたら嫌だという説明はお子さんには不向きだと思います。
この注意の方法だと想像力を働かせ、想定したり推測しなければならない作業...
2
進路について
回答
支援級で内申点はついているという認識でよいですか。
それを前提にすれば、どの高校でも可能性はでます。
志望校を決める際に、まず普通高校、職...
8
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
小3女子、ためこみ症(保存強迫症)の治療についてと、支援級へ
回答
ナビコさん
早朝のお忙しいときにご回答くださり、ありがとうございますm(__)m
取り急ぎ、支援の先生に面談を申し込み、担任にも別途連絡...
12
一番下の妹からのLINEに私はどのように返信をすればいいか悩
回答
ハコハコさん
回答ありがとうございます。
そうですよね。私もなんであんな態度とってしまったんだろうかと悔やんでます。
もうしない。
や...
9
特別児童扶養手当の更新の書類に関して発達検査も終わってて診断
回答
何を提出する必要があるのかは、提出先に確認されてください。
1
最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります
回答
世の中の人は、人を好きか嫌いかの2択で判断していません。少しの好きと、少しの嫌いがいて、大部分は普通、好きでも嫌いでもないって感じです。
...
7