質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは、初めて投稿します

2018/01/25 05:30
5
こんにちは、初めて投稿します。書くことや読むことが苦手な小学二年生の子供がいます。宿題をすると集中がなく初めは単なる逃げかなと思っていました。しかし、ノートの取り方や読むのが嫌い。1枚のプリントをいっきに、できない何かおかしいなと感じ、支援センターでwiscを受けました。結果IQは問題ないがワーキングメモリーと処理速度に45の開きがありました。他の項目も平均でした。

①勉強面で視覚的に絵を書いたり、見える形で教える方がよいと心理士さんに伺い。
生活面で絵カードを作っていますが、いろんなことを作るうちに疲れてきました。この先何年生になっても漢字や公式的に覚える算数の決まりのマニュアルを親が作った方がよいのか?悩みます。何かみなさんの工夫でよい教材や家庭教師さんがありましたら教えて下さい。(とくに今みたいなポイントが短く大きく書いてあるような教材や家庭教師ならノートの取り方を指導してもらえる所が希望です。)

②母親は仕事はどうしていますか?私は医療系につとめていますが、自分も仕事にブランクがあり勉強しないといけないので、子供と自分の仕事をどうしていったらよいか日々悩みます。みなさんどのような働き方やどのようなお仕事されてますか?


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

JJさん
2018/01/27 10:52
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。こうして、話せただけで気持ちが楽になりますね。

春なすさん ネットで絵カードあるんですね!無料のも探してみます。

おはなさん ご自身もいろいろ頑張ってるなか沢山リンクを貼ってくださりありがとうございました。

ruidosoさん なるほどでしたー。プロデューサーになる。外にまかせるも大事ですね。

sanさん タブレット学習以前やってました。書くことをのばそうと思うと量やりたかったですが、理解さえできたらいいかもですね。

きなたくさん お子さん相性のいい先生に出逢えてよかったですね。スケジュールを見て行動できるお子さんすごいですね。先生探し頑張ってみます!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/87445
退会済みさん
2018/01/25 06:40
勉強については、この子への対策や対応はは誰がやるにしてもこの子にあった形のカスタマイズが必要だと思います。
絵カードは市販のものは結構ありますよ。
パソで作るツールもありますし。
リタリコさんのアプリもありますね。
が、うちの子は絵柄が気にくわぬと見向きもせずなので、作らないとダメでしたが。

学校には細かい指導は頼ることは出来ないですが宿題の量や質の調整や、特性理解などの合理的配慮を頼まないといけません。
また、勉強や療育へのアクセスは親が直接くだしているとヘトヘトになりますので、誰かに頼むのがベター。

基本的には親がプロデューサーとして、本人苦手を把握しながらあれやこれやと手配する側のみに特化しないと、仕事を掛け持ちするなみに疲れるので、オススメしません。
プロデューサーだけでも、大変なので。

ノウハウを持ってます!と大々的にうたっている学習塾やらがありますが、障害の出方は千差万別ですからあってるかどうか?はわからないです。宿題をやらせてくれたり予習復習に特化した個別指導塾等や家庭教師をあたって、ケアしてくれるところを探す方が多いと思います。
厳しく教えてもらわないとダメ、厳しいとダメ、性別や年齢層等、まずは本人にあう先生をと思います。

ノートについては、この子は取るのは無理だと思いますよ。
板書きをする作業がものすごく苦手なのです。
そこに労力は注がせない方がいいかと

穴あきになっているプリントを埋めるだけでも大変だと思いますので、板書きは写真を写させてもらうとかが本来はベスト。
学校が協力してくれないにしても、ノートは無理に取らせないことにしたほうがよいかと。
例えばですが、当日授業で学習したページがどこか?だけをノートに書いたり等のみにするとかがオススメです。

中学以降では、ノートをとらないと評価に大きく関わりますが、今から無理に頑張らせない方がいいかと。まずは、苦手意識を少しでも軽くする時期だと思います。

読み書きが苦手ならタブレット学習が向いています。学力次第ですが、通信教育のタブレット学習などの取り入れも検討されては?またデイジー教科書もオススメ。
あと、自分の仕事は、正直クビにならなければよしとしてます。資格試験等にチャレンジするときも、短期集中でやりました。時間はあまり割きません。
https://h-navi.jp/qa/questions/87445
おはなさん
2018/01/25 06:30
お子様の困り感に気づいて検査を受けたら凸凹差が45もあった、これは本人も相当苦労すると思います。
凸凹差が大きいほど生きづらさを感じるからです。
生活面は最低限のことが出来れば問題ないとは思いますが、勉強に関しては恐らく1年時から理解は出来ていないと思われます。
計算は大丈夫なのでしょうか?
「読み」に対してはデイジー教科書というものがあります。
http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/book/daisytext.html
http://tokorozawa-mdaisy.org/schoolbook.html
LD全体に対してはこのような方法もあります。
https://yotsuyagakuin-ryoiku.com/lp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=ryoiku
絵カードも教材として入っていますので、作る手間は省けます。
視覚認知についてはこのようなものもあります。
http://www.ledex.co.jp/products/vb001?f=ov
お子様に合った教材が見つかると良いですね。

ちなみに、わたくしは発達障害当事者で精神障害もある働けない年金暮らしの者でございます。

...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/87445
退会済みさん
2018/01/26 14:31
長男もWMの問題はなかったのですが、処理速度が低かったです。
成長とともに伸びては行きますが、数値は4歳の時も10歳の時もほぼ同じでした。
視覚支援していました。
幼稚園の時ですが、スケジュールを見て、親が不在時
好きなテレビが始まる時間を逆算して
お風呂掃除を済ませ入浴していて驚かされました。

小4の時にノートの取り方を積極的に教える個別塾で、
文章を書く能力が飛躍して、一気に追い付いてます。
https://www.z-netschool.jp

下の子は漢字博士と呼ばれていますが、沢山は書かず部首に注目しています。

算数レベルで公式は必要ないと思うのですが。
意味を理解しないと、積み上がりません。
相性のいい塾を見つけてお任せでいいと思いますよ。
その方が平和です。

...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/87445
春なすさん
2018/01/25 06:25
読み書きが苦手との事、発達検査は受けられたようですが、学習障害の可能性もあるのでは。

うちの子も、色々特性あり、学習障害もあります。読みはまずまずですが、ディレクシアです。 これがあると、学校の学習は中々大変です。

絵カードは、ネット通販等でも、購入できますが。私は、ネットで無料の絵カードを探しプリントさせてもらい使いました。あとは、実際のものをスマホで撮ってプリントしたり。

仕事は、子供の障害がわかり、パートしてましたが、色々あって今はやめています。仕事はしたいのですが、悩みながら両立は、私には難しいので。
色々考え方あると思うので、仕事は続けられるだけ続けるのもよいと思います。できれば、上司にわかってもらえてると、よいかなとは思います。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/87445
sanさん
2018/01/25 11:54
こんにちは。
うちも処理速度めちゃ悪いです…。
絵カード等ではなくて、ノートについてなのですが。
今の担任の先生が、基本の板書は白で、特に重要なところは黄色と色分けし、娘は黄色だけをノートに取るように配慮して下さってます。耳で情報を取り込む力とワーキングメモリは良いので、ノートを取る事に労力を注ぐより、授業を聞く事を優先させてくれています。
質問を拝見して、家庭教師等にノートの取り方の指導してもらうより、担任の先生に理解してもらうのが良いのでは、とちょっと思ったので。
また、うちもカウンセラーの先生にタブレット学習を進められ、始めました。漢字学習ひとつでも、ノートにひたすら書くのは苦痛みたいですが、タブレットに書くのは何故か嫌がらない…w
ゲーム性もあったりして楽しいようで、娘には合ってるみたいです。

仕事はパートで週三で四時間と緩くやってます…。収入面ではもっと働きたいですが、自分のキャパが精一杯で…。
ただ、働く事は好きだし子供の悩みから離れられる私にとっては息抜きの大切な時間なので、続けられる限りは続けたいです(^ ^) ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
本人にインプットする気や勉強に興味が向いていない状態で、親だけが焦ってあれこれやらせても、かえって苦手意識を持ち、二次障害を起こすと思いま...
15

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
うちの息子も就学時のWISCは境界域でした。 発達障害の対応は自治体によって大きく差があるなと思うのが、リタリコさんで知ったところですが...
8

小2の息子、数カ月に一度、発達外来に行ってます

診断はついてません。WISKみたいな検査では問題は出てきません。でも私は発達障害だと思ってます。学校でも浮いてます。当番の仕事は必ず忘れま...
回答
joeさんありがとうございます。 高学年くらいで伸びる例もあるんですね。 赤ちゃんの頃からすでにみんなと違う感じで、年下の子より遅れてるな...
9

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
お子さんですが、放課後デイでもある程度気の合うお子さん達との少人数や個別でのSSTが必要なタイプだと思います。 こういった取組の施設を探す...
27

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
メンタルからきてるかも、という話もありました。じゃなくて、明らかにメンタルでしょう。 勉強が分からない、字を書いたりするのが苦痛、友達と...
15

小1娘がいます

拘り強く、勉強も苦手、友達とも関われない。学校、学童は行きたくない。(人が少なく、居心地良い場所だと割と話せて交流できる事もある)こんな娘...
回答
宿題と映画を逆にしてみたらどうでしょうか。 学校の宿題をする→親が確認する→映画とか好きな動画を時間制限を決めて見せる 最初は嫌がると...
7

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは、30代の当事者です。在宅で仕事をしています。 他の方と被りますので一部割愛します。 お子さんが社会人になったときには、多くの...
25

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
続きです。 なお、我が子は感情コントロールが難しいことから入学時から支援級を利用しておりますが、支援級を利用していたとしても、対人関係の...
14

小学2年の娘がいます

学校に入って1年以上経ちますが、未だに宿題に時間がかかります。元々のんびりタイプでしょうがないと思っていました。普段仕事でつきっきりで宿題...
回答
担任の先生には相談した方がいいですよ。 それくらいなら夫も反対しないでしょう、というかいちいち許可はいらないと思います。 ご主人のような...
18

小学1年生の男児です

行きしぶり継続中で付き添い登校しています。現在発達検査の順番待ち中です。初診は終わり、その段階で自閉症スペクトラムだと思われるということと...
回答
お子さんですが、宿題そのものを色々と誤学習しているか、受け止めが著しくズレているようですね。 嫌なことをするのに、とにかく片付けるという...
15

こんにちは

つい最近、小1の息子が発達障害ではないだろうか?ということを質問させていただきました。その折は本当にありがとうございました。受診はちょうど...
回答
できたら、連休前に学校と時間を取れるといいですね。 早めに教育委員への相談も申し込んでおいてはどうでしょうか。夏頃になると次年度に向けて相...
15

初めて質問させていただきます

現在低学年の娘、ADHD不注意優勢型と若干の自閉傾向ありの診断。WISC-4の結果、IQは平均117、言語理解だけが133と高く、処理速度...
回答
辛口になりますが。 お子さんが、お友達と大きなもめ事なくうまくいっているのは何故だと思いますか? ハッキリ言うと、彼女が伸びたのは「友達...
6

先日はたくさんのアドバイスありがとうございました

ようやく発達の検査ができまして、結果としてはIQとしては平均だったものの、処理速度のみ40近くの凹みでした。やっぱりそうか!と納得できたも...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されたものです。 お子さんと同じく処理速度は遅めです...
12

こんにちは、雪ん子と申します

今は主人の仕事の都合でアメリカに住んでいます。質問というより、吐き出したいだけなのですが…。3人の男の子10歳8歳6歳がいます。長男はAD...
回答
綿菜様 返信が遅れてすみません。 ありがとうございます。いえいえ、逞しくなんかないです。毎日手探り状態でなんとかやっています。 春休み中は...
4