質問詳細 Q&A - 園・学校関連

文字を書くのが苦手な息子

2018/03/12 09:30
7
文字を書くのが苦手な息子。
黒板の字はうまく写せないし、漢字もきれいにかけない。すごく時間がかかる。
iPadなどで黒板を撮影してもいいらしいけど、それだとずっと書けない子になりそうです。

先生の許可もあるし素直に撮影してノートを使わず終わるか、遅くても頑張らせた方がいいのかよくわかりません。
他にもいいアイデアがあったら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

茶々さん
2018/03/14 18:26
みなさん、ありがとうございました。
先生の理解を得ながら頑張ってみます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94310
退会済みさん
2018/03/12 09:57
同じように板書が出来なかった息子たち。

理解も支援もなかった頃だったので、先生には、授業を受ける気がない、バカにしている、と言われた日々😣
どんなにバカにされても、叱られても、出来ないものは出来ず、のらりくらりやってきましたが、論文や小論文など、自分の意見を書いたり、興味のあることについては、何枚もかけたりしました。

先の心配もあるかもしれませんが、今、辛いこと、苦しんでいることをフォローできるのであれば、充分では?と何も支援がなかった頃の私は感じます。

心が落ち着いていると、学習意欲も出てきたりしますよ。

参考まで😊
https://h-navi.jp/qa/questions/94310
おはなさん
2018/03/12 09:43
義務教育が鬱陶しいのは同感です。
何年生の息子さんでしょうか?
iPadで撮影可能ならそれで良いと思いますし、書くことが全てではありません。
見て覚える子もたくさんいます。
書くことに神経をすり減らして肝心の内容が入らないのであれば逆効果です。
板書を撮影して音読してみてはいかがでしょうか?
漢字で書くのは自分の名前と漢字練習でしたら3文字くらい書いて終了で良いと思いますよ。
たくさん書いたから覚えるものでもありませんし、テストの点が悪かろうがそれで卒業できないことでもありませんから。
アイデア→板書は意味がない。
撮影した板書を基に息子さんが独自にまとめるのは良いと思います。 ...続きを読む
Rerum illum suscipit. Ut qui eos. Cupiditate incidunt enim. Quod excepturi sit. Porro aut suscipit. Reprehenderit est suscipit. Voluptatum est rerum. Et et facilis. Est sed aut. Inventore dolore tenetur. Quibusdam quisquam praesentium. Excepturi ipsam error. In quia aut. Ipsa doloremque porro. Aperiam reiciendis praesentium. Reiciendis ex rerum. Error eius soluta. Est ut rerum. Rem ut perferendis. Omnis ut illo. Eos illo ad. Exercitationem et at. Omnis est ipsa. Voluptatem sint dolorem. Reprehenderit reiciendis at. Labore facilis sunt. Enim illo omnis. Veritatis nesciunt odio. Quae qui et. Molestiae labore sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/94310
茶々さん
2018/03/12 10:53
>おはなさん、アクビさん、ruidosoさん
小学2年生で今度、3年生になります。
普通級です。
今度から、英語もガッツリと始まるらしくて不安です(TωT)

写すでいいんですね。
なるべく他の子と同じようにと頑張らせ過ぎてしまったのかもしれません。
少し気楽に考えてみます。言われてみれば大人になって書くことしたのなんて役所に出す書類くらいだったわ。 ...続きを読む
Rerum illum suscipit. Ut qui eos. Cupiditate incidunt enim. Quod excepturi sit. Porro aut suscipit. Reprehenderit est suscipit. Voluptatum est rerum. Et et facilis. Est sed aut. Inventore dolore tenetur. Quibusdam quisquam praesentium. Excepturi ipsam error. In quia aut. Ipsa doloremque porro. Aperiam reiciendis praesentium. Reiciendis ex rerum. Error eius soluta. Est ut rerum. Rem ut perferendis. Omnis ut illo. Eos illo ad. Exercitationem et at. Omnis est ipsa. Voluptatem sint dolorem. Reprehenderit reiciendis at. Labore facilis sunt. Enim illo omnis. Veritatis nesciunt odio. Quae qui et. Molestiae labore sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/94310
退会済みさん
2018/03/12 10:16
撮影して終わるでよいと思いますよ。
それで、ストレスがたまらないのが何よりのことです。

が、書けないことによる影響もそれなりにあります。なので、一切書かずに乗り切れるとも言えませんね。

中学生の娘を見る限りですが、書くことで脳のエネルギーを消費してしまうので、板書や書き取り等を普通に書かせていたら覚えられるはずのことが全く覚えられなくなります。
いたずらに書く行為は知識の定着にも、知識を拡げる事にもなりません。むしくい欄を埋めるぐらいがちょうどよく、一番効率的に知識や問われていることが定着します。

日常でのネックの一つは漢字を覚える事、計算ですね。
正直、どのみち、将来的には書くのも計算も電卓やPC機能でやりますから、普段手計算するのは九九と二桁の計算ぐらいのものですし漢字は読めさえすれば、正しく書けなくても変換さえできればオッケーとも言えますが。
これらを書くのが苦手なことでの影響は筆記テストで出てきます。
我が子の場合、汚いけどギリギリ八割は書ける。全く書けないわけではない。
だったので、何時間かかってもやるほかありません。(娘の学習障害の程度だと、合理的配慮は全く受けられません。ただの怠け者としか理解してもらえず。)
さらに、結局ごく軽度の学習障害だと繰り返しやらせることも効果的と聞いてもいたので、きちんと書かせてきました(と言っても10回やるべきところを3~5回に減らしたりはしていた。)
なので、書くことが苦痛でも定期試験は筆記テストで受けるのですが
テストの時間が全く足らないそうです。
記述が多いと特にそうですね。
仮になんとか超特急でやって書き込めても、ADHDなので面倒なことはやらないのもありますが、時間があっても疲れはてて見直せない(-_-;)丁寧にやると時間が全く足らない。

そうなると、後半がほぼ白紙になっていたり、テストの凡ミス対策が全くできないので、各教科で少なくても10点、大きいと30点近く失点。
ウッカリとか怠けだとばかり思っていましたが、書くのに疲れはてている、著しく混乱しているのだということに中学生になってこちらも気づきました。小学生のときはテスト範囲が狭いこともあり、失点の傾向が読みにくかったこともありますが、中学生になり「プチ書字困難」の影響の大きさを痛感しています。 ...続きを読む
Ducimus ipsum dolor. Consequatur aut dolore. Aliquam voluptatum quae. Aut numquam rerum. Corporis quam maiores. Nobis neque voluptatum. Laboriosam excepturi dolores. Consequatur ab iste. Aut et sunt. Numquam quis enim. Consequuntur fuga animi. Nam facilis nesciunt. Earum consequatur mollitia. Quia illo et. Et odio odit. Qui repudiandae est. Cum dolorem explicabo. Ex deleniti ad. Quia animi ab. Molestiae illo iusto. Possimus ullam voluptatem. Facere et tenetur. Ut a possimus. Quos facere sit. Provident odio maiores. Similique laborum autem. Possimus cupiditate et. Quibusdam voluptatibus quas. Architecto dolor esse. Mollitia ex blanditiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/94310
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

もし私なら、学校では撮影をして、家に帰ってきてから
1行だけでも書かせてみるかな。

で、先生にお願いをして、それを添削してもらう。
基本的にはほめてもらって、1か所くらいはなおしてもらう感じで。

文字を書くことでほめてもらえる。
文字を書くことが全てではないとは思いますが、苦手だけれど頑張った
ということをほめてもらえるのは自信につながると思うから。

まぁ理解のある先生にしかお願いできないんですけれどね。 ...続きを読む
Quis a illo. Repellat vel a. Quibusdam adipisci dicta. Earum beatae quaerat. Iste commodi qui. Sequi eum autem. Cumque natus assumenda. Reprehenderit sed amet. Rerum accusamus rem. Architecto dolores eius. Dolore consequuntur odit. Eum modi rerum. Atque modi sunt. Rerum sit veniam. Rerum distinctio omnis. Eum aut quaerat. Quia omnis fuga. Aut quis voluptates. Id sed iusto. At provident eum. Perferendis pariatur qui. Aut et quo. Quas reiciendis atque. Ut voluptate labore. Tempora molestias eveniet. Nostrum voluptatibus dolor. Ducimus accusantium aspernatur. Sapiente officiis consequatur. Et accusantium amet. Id ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/94310
sanさん
2018/03/13 16:15
こんにちは。
私も撮影でいいと思います。理解ある学校で良かったですね!出来れば今の時点で、六年生まで対応して頂けるよう確約取れるといいですね。校長が変わると方針が変わったりなんて事もあるので。

もし奈々さんが、書く事も経験させたいとお考えでしたら。娘の担任の先生の対応なんですが、板書は基本白で書き、大事なところだけ黄色にし、娘は黄色の所をノートに書けばOKとして下さってます。そんなやり方と撮影を組み合わせても良いのかも。

娘の板書が苦手な理由は処理能力の遅さと書く事の不器用さがありました。
不器用、左利き、筆圧が強すぎる、字の大きさがバラバラ等々…。本人の希望もあり、一年生から習字に通っています。それなりに綺麗な字にはなり、高学年で二年連続新聞委員を務めるまでになりました。(ただし、作成はダントツ遅いみたいですが^^;)
ただ習い事は向き不向きがあると思います。書く事が自体がストレスなら、習字のおススメは出来ないかな。
家ではタブレット学習を取り入れ、書く事のストレスを減らすようにしています。
参考になれば(^ ^) ...続きを読む
Ut temporibus odio. Mollitia voluptatem voluptatem. Quia magni eum. Impedit quo ad. Qui eum dolorum. Aut qui aut. Quia ipsum eos. Qui et dolorem. Nam et quam. Aut cum molestiae. Quae reiciendis et. Expedita quisquam iure. Delectus sint sed. Nihil enim quia. Aut voluptate voluptas. Corporis quidem aspernatur. Ipsum necessitatibus et. Enim corporis voluptas. Dolores voluptas quae. Earum sit sint. Iure qui velit. Corporis beatae et. Quo qui optio. Consequuntur tempore deleniti. Qui sint quasi. Qui eum magni. Est molestiae voluptatem. Non quia nihil. Optio quis repudiandae. Vitae ea voluptatibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小1、ADHD、ASDです

いまさらですが、新年度からの学びの場で悩んでいます。就学前相談では落ち着きのなさ等が不安でしたが、同時に受けたWISCの結果、知的には高め...
回答
うちの子は知的があり、四年生から支援学級になりました。転校と同時に替えたこともあるし、マンモス校の支援級でお友達も沢山いたので本人はあまり...
9

ADHD.学習障害グレーの小2男子がいます

WiskでIQ110が出ていますが、ワーキングメモリーが20以上低く凸凹が大きいです。現在、OT.STの療育を各月1回受けており、学習のつ...
回答
補足です。 学校や地域にもよりますが、情緒級でも知的級でも叫んだり暴れたり、コミュニケーションが全く取れない、あまりに幼い、他害が酷いな...
16

新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か

な?」と心配しつつも上手く学級運営できていたので保護者としても安心していました。ですが、先週の金曜日に4年生の男の子が突然「〇〇が居るから...
回答
教員を定数を超えて配置することはかなり難しいというか、ほぼ無理だと思いますが、生活支援員は自治体の予算次第ではつけることができると思います...
3

すみません

上手く話せなくて分かりにくいところがあると思います。小学校1年の息子、入学当初は教室から脱走して学校内をウロウロしていましたが、今は、付き...
回答
pugさん 早速のご回答、ありがとうございます。やっぱり、第三者の方が良いですね。 支援級の先生、良くしていただいてるんですが、いっぱいい...
10

息子6歳ADHDです

普通学級の一年生同じクラスのやんちゃ君に、なにかとちょっかい出されて困っています。先週は公園で、後ろから押され、山から突き落とされました。...
回答
発達障害の子にどんな子でも仲良くしよう、という程酷な指導はないな、と思ってます。 まずは先生に話を聞いたり、公園に着いて行って様子を見て...
6

もうどうすればいいのか分かりません…

ADHD傾向(田中ビネー境界域、WISC90、知覚推理113、ワーキングメモリー/処理速度82)のグレーゾーン小1男児です。保育所では活発...
回答
成人の息子がいます。 息子が小学生の頃は、通級、加配の先生などなかった時代です。 学校に、何を求めていらっしゃいますか? 療育をしていく...
12

いつも参考にさせていただいております

今年の四月から小学一年生になった支援級(知的)の息子について相談させていただければと思います。今のクラスは幼稚園と並行し通っていた療育のお...
回答
同じ学区で新しい住居を見つけるわけにはいかないのですか? 担任、管理職、それから教育相談ですね。 早めに、引っ越しの可能性について話され...
9

学校の先生と面談します

ASDとADHDの小1の子供がいます。普通学級在籍で通級指導を受けています。入学早々、癇癪を毎日のように起こして廊下へ出てしまったり問題行...
回答
どこまでの配慮が出來るか…それを相談するために面談の場を設けるのかなと思います。 ですから、ありのままに薬で不安は多少解消しているが、怒る...
18